アニメ BBS@10ch掲示板
BBSローカルルール

新規スレッド作成を実行する前に
・スレッド一覧を検索して,類似・重複スレッドがないか確認
・Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索
・スレッドタイトルは分かりやすく検索しやすい名前で
・スレッドタイトルには検索可能なスレッド内容に関わるキーワードを必ず挿入して下さい
諸注意
利用規約お知らせを熟読した上でご利用下さい
・トリップ機能等,掲示板の詳しい使い方はBBSの使い方を読んで下さい
連絡
・チャットはアニメチャット
・漫画の話題は漫画BBS
原則他サイトへ誘導は禁止です
HP宣伝等の宣伝行為及びメル友募集は禁止です
チェーンレスは禁止です
・本サイト全域におきまして,18禁(性的描写)は禁止です

最後のページ 次のページ スレッド一覧  i-mode  リロード

1: プリキュアシリーズのキャラを別作品のキャラと置き換えてみるスレ4 (353)  2: 特撮キャラを別の特撮キャラに置き換えるスレ10 (132)  3: 特撮キャラをアニメキャラに置き換えるスレ11 (653)  4: ゾイドシリーズを考えよう (92)  5: 特撮ヒーロー番組のこういうエピソードがあったら (536)  6: こういう特撮ヒーローが存在していたら (526)  7: ガンダムシリーズにこういうエピソードやMS (525)  8: 勝手に声優キャスティング (324)  9: 「タイムボカン24」の第3期 (19)  10: 「ガンダムシリーズ」のMS等を考える。番外編 (8)  11: 同じ声優の台詞を別のキャラに喋らせるスレ (197)  12: 好きなキャラの名前だけで1000目指す (830)  13: キャラ属性王国で元々偽情報だと思われていた事6 (649)  14: アニメキャラを芸能人と置き換えるスレ (931)  15: 似ているアニメキャラ (522)  16: キャラ属性王国の運営が昔は嫌いだったけど今では好きになったと思うキャラ (153)  17: 運営が関心がある三次元系 (32)  18: アニメキャラをゲームキャラに置き換えるスレ (60)  19: 特撮キャラをゲームキャラと置き換えるスレ (882)  20: アニメキャラを他のアニメキャラに置き換えるスレ (316)  21: アニメキャラを他のキャラに置き換えるスレ20 (921)  22: 同じ声優の台詞を別のキャラに喋らせるスレ (48)  23: スーパー戦隊 オリジナル戦士 (317)  24: 嫌いなキャラで1000目指す (324)  25: ダンダダン (1) 
スレッド一覧はこちら

【1:353】  プリキュアシリーズのキャラを別作品のキャラと置き換えてみるスレ4
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/02(Tue) 13:21
プリキュアシリーズのキャラを別作品のキャラと置き換えてみるスレ第4弾です。
(他のキャラはアニメ、特撮、芸能人、ドラマ、ゲームでもOK)
他のスレでプリキュアが多いのでスレッドを立てました。荒らし及び中傷は禁止です。
あと、最後まで一気に書き込んだりするのもご遠慮ください。
以上。

前々前スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=600956324
プリキュアシリーズのキャラを別作品のキャラと置き換えてみるスレ3

前々スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=588859320
プリキュアシリーズのキャラを別作品のキャラと置き換えてみるスレ2

前スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=553630946
プリキュアシリーズのキャラを別作品のキャラと置き換えてみるスレ1


344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 11:54
わんだふるぷりきゅあ!⇔ファイブマン&ジェットマンのヒロイン

犬飼いろは⇔星川レミ
犬飼こむぎ⇔早坂アコ
猫屋敷ユキ⇔星川数美
猫屋敷まゆ⇔鹿鳴館香

いろはとこむぎ、ユキとまゆは逆でもOK。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 13:10
ハートキャッチプリキュア!〜ドキドキ!プリキュアのブルー戦士⇔歴代戦隊バイオレットヒロイン

来海えりか⇔高坂キキョウ
黒川エレン⇔リタ・カニスカ
青木れいか⇔弥生・ウルシェード
菱川六花⇔カーラス・デハーン

エレンと六花は逆でもOK。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 00:54
蝶のプリキュア戦士&鳥のプリキュア戦士(女性)⇔歴代戦隊バイオレットヒロイン&歴代戦隊ブラックヒロイン

夢原のぞみ⇔高坂キキョウ
夏木りんor聖あげは⇔ルカ・ミルフィ(ゴーカイチェンジ)
春日野うらら⇔弥生・ウルシェード
秋元こまちor美翔舞⇔アイム・ド・ファミーユ(ゴーカイチェンジ)
水無月かれん⇔リタ・カニスカorカーラス・デハーン
滝沢あすか⇔イロキ

こまちさんor舞に弥生でも合いそうだが、うららにアイムは合わないと思うので上記通りに置き換えた。
もしくは、
夢原のぞみor聖あげは⇔高坂キキョウ
夏木りん⇔ルカ・ミルフィ(ゴーカイチェンジ)
春日野うららor美翔舞⇔弥生・ウルシェード
秋元こまち⇔アイム・ド・ファミーユ(ゴーカイチェンジ)
水無月かれん⇔カーラス・デハーン
滝沢あすか⇔リタ・カニスカorイロキ

または、
春日野うららor秋元こまち⇔弥生・ウルシェード
水無月かれん⇔リタ・カニスカ
美翔舞⇔アイム・ド・ファミーユ(ゴーカイチェンジ)
滝沢あすか⇔カーラス・デハーンorイロキ
これでもOK。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 15:57
ハピネスチャージプリキュア!のパープル系戦士⇔冥黒の三姉妹(仮面ライダーガッチャード)

白雪ひめ(シャーベットバレエ)⇔アトロポス
氷川いおな⇔クロトー
氷川まりあ⇔ラケシス

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 00:06
管理国家ラビリンス(フレッシュプリキュア!の敵組織)⇔バッドエンド王国(スマイルプリキュア!の敵組織)

メビウス⇔ピエーロ
クライン⇔ジョーカー
ノーザ(北那由多)⇔マジョリーナ
イース(東せつな)⇔バッドエンドプリキュア
ウェスター(西隼人)⇔アカオーニ
サウラー(南瞬)⇔ウルフルン

フレプリのノーザと北那由多、イースと東せつな、ウェスターと西隼人、サウラーと南瞬、スマプリのマジョリーナ(老人姿)と若マジョリーナは同一人物なので上記通りに置き換えた。
そして、サウラーにジョーカーでも合いそうだが、クラインにウルフルンは合わないと思うので上記通りに置き換えた。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 00:17
管理国家ラビリンス(フレッシュプリキュア!の敵組織)⇔ジコチュー(ドキドキ!プリキュアの敵組織)

メビウス⇔プロトジコチュー(キングジコチュー/トランプ国王)
クライン⇔ベールorリーヴァ
ノーザ(北那由多)⇔マーモ
イース(東せつな)⇔レジーナ
ウェスター(西隼人)⇔グーラ
サウラー(南瞬)⇔イーラ

フレプリのノーザと北那由多、イースと東せつな、ウェスターと西隼人、サウラーと南瞬、ドキプリのプロトジコチューとキングジコチューとトランプ国王様は同一人物なので上記通りに置き換えた。
そして、サウラーにジョーカーでも合いそうだが、クラインにウルフルンは合わないと思うので上記通りに置き換えた。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 00:18
>>349修正
そして、サウラーにジョーカーでも合いそうだが、クラインにウルフルンは合わないと思うので上記通りに置き換えた。
ごめん、これはいらなかった。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 00:33
管理国家ラビリンス(フレッシュプリキュア!の敵組織)⇔幻影帝国(ハピネスチャージプリキュア!の敵組織)

メビウス⇔レッド
クライン⇔ファントム(ファンファン)
ノーザ(北那由多)⇔クイーンミラージュ(ミラージュ)orホッシーワ(星和歌子)
イース(東せつな)⇔闇・キュアテンダー(氷川まりあ)orアンラブリー(愛乃めぐみ)
ウェスター(西隼人)⇔オレスキー(オレスキーの警官の素)
サウラー(南瞬)⇔ナマケルダ(生瀬)

フレプリのノーザと北那由多、イースと東せつな、ウェスターと西隼人、サウラーと南瞬、ハピプリのファントムとファンファン、クイーンミラージュとミラージュ、闇のキュアテンダーと氷川まりあ、オレスキーとオレスキーの警官の素、ナマケルダと生瀬は同一人物なので上記通りに置き換えた。
そして、イースにクイーンミラージュでも合いそうだが、ノーザに闇のキュアテンダーorアンラブリーは合わないと思うので上記通りに置き換えた。
あと、クラインとサウラーは逆でもいいし、
もしくは、
クライン⇔ナマケルダ(生瀬)orホッシーワ(星和歌子)
ノーザ(北那由多)⇔クイーンミラージュ(ミラージュ)
サウラー(南瞬)⇔ファントム(ファンファン)
これでもOK。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 19:31
ジコチュー(ドキドキ!プリキュアの敵組織)⇔幻影帝国(ハピネスチャージプリキュア!)

プロトジコチュー(キングジコチュー/トランプ国王)⇔レッド
レジーナ⇔闇・キュアテンダー(氷川まりあ)orアンラブリー(愛乃めぐみ)
イーラ⇔ファントム(ファンファン)
マーモ⇔クイーンミラージュ(ミラージュ)
ベール⇔ナマケルダ(生瀬)
リーヴァ⇔ホッシーワ(星和歌子)
グーラ⇔オレスキー(オレスキーの警官の素)

ドキプリのプロトジコチューとキングジコチューとトランプ国王、ハピプリのファントムとファンファン、クイーンミラージュとミラージュ、闇のキュアテンダーと氷川まりあ、オレスキーとオレスキーの警官の素、ホッシーワと星和歌子、ナマケルダと生瀬は同一人物なので上記通りに置き換えた。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 22:22
魔法使いプリキュア!⇔HUGっと!プリキュア

朝比奈みらいorケイ⇔野乃はな
十六夜リコ⇔薬師寺さあやorルールー・アムール
花海ことは(はーちゃん)or魔法の水晶⇔キュアトゥモロー(はぐたん)
モフルンorジュン⇔ハリハム・ハリー
エミリー⇔愛崎えみるorエリ
ロレッタ⇔吉見リタor内富士ゆか
大野壮太or内藤しんじ⇔千瀬ふみと
並木ゆうと⇔阿万野ひなせ
勝木かな⇔百井あき
長瀬まゆみ⇔十倉じゅんな
高木先生⇔内富士先生or梅原先生
校長(若)⇔愛崎正人
校長⇔輝木喜久蔵
教頭⇔輝木ちよ
ドロシー⇔野乃ことり
ナンシーorシシー⇔川上あや
レジェンド女王or結希かの子⇔庵野たんぽぽ
アイザック⇔庵野草介or愛崎獏発
朝比奈大吉⇔野乃森太郎or愛崎俳呑
朝比奈今日子⇔野乃すみれor愛崎都
リアン⇔薬師寺修司
リリア⇔薬師寺れいらor輝木ちよ
リズ⇔輝木ほまれor一条蘭世
クシィ⇔若宮アンリ

まほプリのはーちゃんの人間姿と妖精姿、はぐプリのルールーの人間姿と敵姿、はぐたんとキュアトゥモロー、ハリハム・ハリーの人間姿とハムスター姿は同一人物なので上記通りに置き換えた。
もしくは、リコがルールーでまゆみがさあやorじゅんなでもOK。

名前:

【2:132】  特撮キャラを別の特撮キャラに置き換えるスレ10
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/09/08(Sun) 23:54
特撮キャラを別の特撮キャラに置き換えるスレ第10弾です。

置き換えるキャラは特撮同士をアニメ同士でも芸能人でもアイドルでもRPGでもその他ゲームでもジャンルは問いません。
最低条件で特撮キャラを別の特撮キャラに置き換えると必ず置き換えてください。
※注意事項→荒らし、中傷の書き込み(他の掲示板も含む)が多かったので絶対ご遠慮ください。

前スレ(9)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=686930857

前々スレ(8)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=633831918#top

前々前スレ(7)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=597229548&ls=50

前々前々スレ(6)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=572265379&ls=50

前々前々前スレ(5)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=572265379&ls=50

前々前々前々スレ(4)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=539683039

前々前々前々前スレ(3)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=523385949

前々前々前々前々スレ(2)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=507877989

前々前々前々前々前スレ(1)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=494137891


123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/05(Thu) 23:38
ジュウレンジャー〜カクレンジャーのヒロイン⇔ゴーゴーV&タイムレンジャーのヒロイン

メイ/プテラレンジャー⇔巽マツリ/ゴーピンク
天風星・リン/ホウオウレンジャー⇔速瀬京子/ジークジェンヌ
鶴姫/ホワイトスワン⇔ユウリ/タイムピンク

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/06(Fri) 05:45
>>123修正
鶴姫/ホワイトスワン→誤解
鶴姫/ニンジャホワイト→正解

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/07(Sat) 10:07
ボウケンジャー〜ゴセイジャーのピンクヒロイン(ピンクヒロインがいない戦隊を除く。)⇔ギンガマン〜タイムレンジャーのピンクヒロイン

西堀さくら/ボウケンピンク⇔巽マツリ/ゴーピンク
白石茉子/シンケンピンク⇔ユウリ/タイムピンク
エリ/ゴセイピンク⇔サヤ/ギンガピンク

さくら姐さんにユウリでも合いそうだが、茉子姐さんにマツリは無理ありすぎだと思うので上記通りに置き換えた。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/07(Sat) 10:18
ガオレンジャー〜デカレンジャーのイエロー戦士+(おまけに「本多さやか/アバレモン(爆竜戦隊アバレンジャー)」も含む。)⇔ジェットマン〜カクレンジャーのヒロイン

鷲尾岳/ガオイエロー(ガオイーグル)⇔鶴姫/ニンジャホワイト
尾藤吼太/ハリケンイエロー⇔鹿鳴館香/ホワイトスワン
樹らんる/アバレイエロー⇔早坂アコ/ブルースワロー
本多さやか/アバレモン(第5・50話も含む。)⇔天風星・リン/ホウオウレンジャー
礼紋茉莉花(ジャスミン)/デカイエロー⇔メイ/プテラレンジャー

岳とさやか、吼太とジャスミン、らんるとさやかは逆でもOK。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/08(Sun) 21:58
ゴーカイジャー&ゴーバスターズのイエローヒロイン⇔20世紀のホワイトヒロイン

ルカ・ミルフィ/ゴーカイイエロー⇔鶴姫/ニンジャホワイト
アイム・ド・ファミーユ/ゴーカイピンク(ゴーカイチェンジ)⇔渚さやか/チェンジマーメイドor鹿鳴館香/ホワイトスワン
宇佐見ヨーコ/イエローバスター⇔ラジエッタ・ファンベルト/ホワイトレーサー

ヨーコに鶴姫でも合いそうだが、ルカにラジエッタは無理ありすぎだと思うので上記通りに置き換えた。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 09:11
>>126修正
本多さやか/アバレモン(第5・50話も含む。)→誤
本多さやか/アバレモン(第5・50話のゲスト)→正

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 09:47
超力戦隊オーレンジャー⇔動物戦隊ジュウオウジャー

星野吾郎/オーレッド⇔タスク/ジュウオウエレファントor森真理夫/ジュウオウヒューマン
四日市昌平/オーグリーン⇔レオ/ジュウオウライオン
三田裕司/オーブルー⇔風切大和/ジュウオウイーグル
二条樹里/オーイエロー⇔セラ/ジュウオウシャークorバド(鳥男)/ジュウオウバード
丸尾桃/オーピンク⇔アム/ジュウオウタイガー
リキ/キングレンジャー⇔門藤操/ジュウオウザワール
三浦尚之参謀長⇔風切景幸orタスクの父
ドリン⇔不破まりん
パク⇔キューブホエール
ガンマジン⇔ジュウオウキング
桐野俊平⇔不破数宏
桐野美雪⇔林ユイ
新田一郎⇔セラ&ジロの父or健斗の父
新田里子⇔風切和歌子
新田清美⇔五十嵐百合
新田豊⇔ジロ(セラの弟)
辺名小太郎⇔ケタス
崎元(二条)晴美⇔セラ&ジロの母orアムの母
崎元正男⇔健斗

隊長のキャラ的には不破さん、四日市のキャラ的には大輔or零、三田のキャラ的にはダイチ、桃のキャラ的には百合、リキのキャラ的にはジロor健斗、三浦参謀長のキャラ的には真理夫さんorバドさん、桐野少尉のキャラ的には大和orタスクでも合いそうだけど、変身者と他のレギュラーキャラに兼任すると、やや中途半端になり色々ややこしくなるし、オーレンジャーの隊長、樹里だけジュウオウジャーの変身者同士と兼任させて申し訳ないし、樹里とバドさんは性別違うが変身者同士で性格も似ているので上記通りにこうした。
オーレンジャーの変身者は6人、ジュウオウジャーの変身者は番外戦士&ゲスト戦士含めて8人。(オーレンジャーとジュウオウジャーは紅ニ点。)
そして、四日市に真理夫さんで三田にレオでも合いそうだが、隊長にレオで四日市に大和は無理ありすぎだと思うので上記通りにこうした。
もしくは、
星野吾郎/オーレッド⇔タスク/ジュウオウエレファント
四日市昌平/オーグリーン⇔レオ/ジュウオウライオンor森真理夫/ジュウオウヒューマン
三田裕司/オーブルー⇔風切大和/ジュウオウイーグルorバド(鳥男)/ジュウオウバード
二条樹里/オーイエロー⇔セラ/ジュウオウシャーク

または、
星野吾郎/オーレッド⇔タスク/ジュウオウエレファント
四日市昌平/オーグリーン⇔森真理夫/ジュウオウヒューマン
三田裕司/オーブルー⇔風切大和/ジュウオウイーグルorレオ/ジュウオウライオン
これでもOK。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 09:48
>>129修正
門藤操/ジュウオウザワール→誤
リキ/キングレンジャー⇔門藤操/ジュウオウザワールド→正

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 11:34
仮面ライダーBLACK SUN⇔仮面ライダー555

南光太郎/仮面ライダーBLACK SUN/ブラックサン(黒殿様飛蝗怪人/新創世王(大蝗怪人)⇔乾巧/仮面ライダーファイズ/ウルフオルフェノク
秋月信彦/仮面ライダーSHADOWMOON/シャドームーン(銀殿様飛蝗怪人)⇔草加雅人/仮面ライダーカイザ
和泉葵/カマキリ怪人(蟷螂怪人)⇔園田真理
ダロム(三葉虫怪人)⇔木場勇治/ホースオルフェノク
ビシュム(翼竜怪人)⇔長田結花/クレインオルフェノク
バラオム(剣歯虎怪人)/海堂直也/スネークオルフェノク
ビルゲニア(古代甲冑魚怪人)⇔村上峡児/ローズオルフェノク
クジラ怪人(白長須鯨怪人)⇔三原修ニ/仮面ライダーデルタ
創世王(大蝗怪人)⇔アークオルフェノク


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 11:36
仮面ライダーBLACK SUN⇔仮面ライダー555

南光太郎/仮面ライダーBLACK SUN/ブラックサン(黒殿様飛蝗怪人)/新創世王(大蝗怪人)⇔乾巧/仮面ライダーファイズ/ウルフオルフェノク
秋月信彦/仮面ライダーSHADOWMOON/シャドームーン(銀殿様飛蝗怪人)⇔草加雅人/仮面ライダーカイザ
和泉葵/カマキリ怪人(蟷螂怪人)⇔園田真理
ダロム(三葉虫怪人)⇔木場勇治/ホースオルフェノク
ビシュム(翼竜怪人)⇔長田結花/クレインオルフェノク
バラオム(剣歯虎怪人)/海堂直也/スネークオルフェノク
ビルゲニア(古代甲冑魚怪人)⇔村上峡児/ローズオルフェノク
クジラ怪人(白長須鯨怪人)⇔三原修ニ/仮面ライダーデルタ
創世王(大蝗怪人)⇔アークオルフェノク

名前:

【3:653】  特撮キャラをアニメキャラに置き換えるスレ11
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/09/08(Sun) 23:46
特撮キャラをアニメキャラに置き換えるスレ第11弾です。
置き換えるキャラはアニメ同士でも特撮同士でも芸能人でもアイドルでもRPGでもその他ゲームでもジャンルは問いません。
最低条件で特撮キャラをアニメキャラに置き換えると必ず置き換えてください。
※注意事項→荒らし、中傷の書き込み(他の掲示板も含む)が多かったので絶対ご遠慮ください。

前スレ(10)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=687271264&ls=50

前々スレ(9)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=634651787&ls=50

前々前スレ(8)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=597230614

前々前々スレ(7)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=572265529

前々前々前スレ(6)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=552266886

前々前々前々スレ(5)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=539682595

前々前々前々前スレ(4)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=523385676

前々前々前々前々スレ(3)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=508007942

前々前々前々前々前スレ(2)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=494243124

前々前々前々前々前々スレ(1)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=449502966


644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 08:07
機界戦隊ゼンカイジャー⇔東京卍リベンジャーズ

五色田介人⇔花垣武道
ジュラン⇔龍宮寺堅
ガオーン⇔松野千冬
マジーヌ⇔佐野万次郎
ブルーン⇔三ツ谷隆
ゾックス・ゴールドツイカー⇔場地圭介
フリント・ゴールドツイカー⇔羽宮一虎
五色田ヤツデ⇔ハセガワさんor大家さん
セッちゃん⇔ペケJ
五色田功⇔佐野真
五色田美都子⇔佐野桜子
カッタナー・ゴールドツイカー⇔佐野真一郎
リッキー・ゴールドツイカー⇔乾青宗or千堂敦
スーさん⇔佐野万作
織恵⇔橘日向
ケミィ⇔佐野エマ
初森花恋⇔灰谷蘭
ステイシー⇔黒川イザナ
ステイシーの母⇔黒川カレン

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 08:09
暴太郎戦隊ドンブラザーズ⇔東京卍リベンジャーズ

桃井タロウ⇔佐野万次郎
猿原真一⇔龍宮寺堅
鬼頭はるか⇔松野千冬
犬塚翼⇔花垣武道
雉野つよし⇔乾青宗
桃谷ジロウ⇔九井一
五色田介人⇔柴八戒or鶴蝶
桃井陣⇔佐野真
鬼頭ゆり子⇔橘亮子or黒川カレン
校長⇔正道さん
きららの祖父⇔佐野万作
狭山健児⇔佐野真一郎
金村花子⇔佐野エマ
花村ひとし⇔武藤泰宏
倉持夏美⇔場地圭介or橘日向
前田真利菜⇔三ツ谷隆
吉良きらら⇔羽宮一虎
かりん⇔灰谷蘭
白井⇔半間修二
乾龍二⇔橘直人
花村静香⇔灰谷竜胆

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 08:10
王様戦隊キングオージャー⇔東京卍リベンジャーズ

ギラ・ハスティー⇔花垣武道
ヤンマ・ガスト⇔九井一
ヒメノ・ラン⇔佐野万次郎or松野千冬
リタ・カニスカ⇔三ツ谷隆or羽宮一虎
カグラギ・ディボウスキ⇔場地圭介
ジェラミー・ブラシエリ⇔乾青宗
ラクレス・ハスティー⇔龍宮寺堅
ドゥーガ⇔今牛若狭
ボシマール⇔橘真人
シオカラ⇔柴柚葉or山岸一司
セバスチャン⇔佐野万作
モルフォーニャ⇔柴八戒
コガネ⇔灰谷蘭
ブーン⇔乾赤音
アッカ⇔千堂敦or鈴木マコト
ウスバ⇔山本タクヤ
マユタ⇔灰谷竜胆
エッダ⇔橘直人
カーレ⇔佐野真一郎
ヒメパパ⇔佐野真
ヒメママ⇔佐野桜子
べダリア⇔半間修二
コフキ⇔黒川イザナ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 08:10
爆上戦隊ブンブンジャー⇔東京卍リベンジャーズ

範道大也⇔佐野万次郎
鳴田射士郎⇔龍宮寺堅
志布戸未来⇔松野千冬
阿久瀬錠⇔場地圭介
振騎玄蕃⇔九井一
焔先斗⇔乾青宗
ブンドリオ・ブンデラス⇔花垣武道
ビュン・ディーゼル⇔ペケJ
細武調⇔三ツ谷隆
内藤雷汰⇔柴八戒or半間修二
依頼人娘⇔佐野エマ
倉田舞⇔橘日向
長田カケル⇔橘直人or千堂敦

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/16(Mon) 08:11
非公認戦隊アキバレンジャー⇔東京卍リベンジャーズ

赤木信夫⇔花垣武道
青柳美月⇔佐野万次郎
萌黄ゆめりあ/横山(山田)優子⇔松野千冬or三ツ谷隆
葉加瀬博世⇔龍宮寺堅
石清水ルナ⇔場地圭介
三田こずこず⇔乾青宗
ドクターZ(都築丈博)⇔佐野真一郎
マルシーナ⇔羽宮一虎
デリューナイト⇔半間修二
本位田さやか⇔橘日向or佐野エマ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 08:37
高速戦隊ターボレンジャー⇔アニポケ

炎力⇔サトシ
山形大地⇔タケシ
浜洋平⇔デント
日野俊介⇔シトロン
森川はるな⇔ヒカリ
太宰博士⇔オーキド博士
シーロン⇔ユリーカ
山口美佐⇔ジョーイさん
ヤミマル(流星光)⇔コジロウ
キリカ(月影小夜子)⇔ムサシ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 05:01
宇宙海賊バルバン(星獣戦隊ギンガマン)⇔名探偵コナンの黒の組織

ゼイハブ船長⇔烏丸蓮耶
グレゴリ艦長⇔ジン
シェリンダ⇔ベルモット
サンバッシュ⇔ウォッカ
バットバス⇔コルン
ブドー⇔アイリッシュ
イリエス⇔キール
ビズネラ⇔ピンガ
ブクラテス⇔ピスコ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 10:15
光戦隊マスクマン⇔ドラえもん

タケル⇔ドラえもん
ケンタ⇔剛田武
アキラ⇔野比のび太or骨川スネ夫
ハルカ⇔ドラミちゃん
モモコ⇔源静香
飛鳥リョオ⇔出木杉英才
姿長官⇔先生

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 06:51
仮面ライダーガヴ⇔ONEPIECE

ショウマ(井上生真)⇔モンキー・D・ルフィ
辛木田絆斗⇔ウソップorサンジ
甘根幸果⇔ナミ
グロッタ・ストマック⇔ニコ・ロビン
ニエルブ・ストマック⇔ロロノア・ゾロ
シータ・ストマック⇔ボア・ハンコック
ジープ・ストマック⇔トラファルガー・ロー
井上みちる⇔ベルメール
塩谷壮士⇔サボorコビー
酸賀研造⇔フランキー
ランゴ・ストマック⇔ドンキホーテ・ドフラミンゴ
デンテ・ストマック⇔ジンベエ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 08:01
秘密戦隊ゴレンジャー⇔ONEPIECEの初期メンバー

@海城剛⇔モンキー・D・ルフィ
A大岩大太or熊野大五郎⇔ウソップ
Bペギー松山⇔ナミ
C明日香健二⇔サンジ
D新命明⇔ロロノア・ゾロ

名前:

【4:92】  ゾイドシリーズを考えよう
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/09/13(Fri) 17:24
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=701089048をリメイクしました。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/10(Tue) 23:19
第17.1話「謎のゾイドの正体」
ブルーシティでは、これまでマッハストームが戦ってきた謎のゾイドの正体がついに解明された。それは「キメラブロックス」という複数のゾイドの部品を組み合わせた合成型ゾイドであり、その背後には強大な敵勢力が存在することが示唆される。
その直後、フライマが率いるキメラブロックスの大群がブルーシティを襲撃する。都市の防衛網が次々に突破され、マッハストームは全力で立ち向かう。
フライマは空中戦を得意とするゾイドを操り、ブルーシティの上空から強襲をかけてくる。マッハストームは飛行ゾイドで応戦するが、フライマのゾイドは予想以上に機動力が高く、簡単に攻撃を避けて反撃してくる。
市街地での戦闘が激化し、建物が次々に破壊される中で、マッハストームは空中からの攻撃を抑えるために高度な連携を見せる。
最終的に、マッハストームはフライマの攻撃パターンを見抜き、彼のゾイドのエネルギー源を狙う作戦を展開する。フライマのゾイドがダメージを受けると、彼は撤退を選ぶ。
ブルーシティは守られたが、キメラブロックスの真の力と、背後にいる敵勢力の脅威をマッハストームは強く感じるのであった。

第17.2話「サクイの国」
あらすじ:
マッハストームは、謎に包まれた「サクイの国」へと向かう。この国は自然豊かで、広大な草原や深い森に囲まれている。だが、その奥には未だ誰も足を踏み入れたことがない禁断の地が存在すると言われている。
サクイの国に到着すると、地元の人々が謎のゾイドの大群に脅かされているという情報を得る。調査を進める中で、アクエ率いるキメラブロックスの大群が国の中心部に向けて進撃していることが判明。マッハストームは国を守るために立ち上がる。
アクエのゾイドは、特殊な水陸両用の能力を持ち、川や湖を利用した奇襲を得意としている。マッハストームは、地形を利用した防御作戦を展開するが、アクエのキメラブロックスは巧みにその策を破り、次々に攻撃を仕掛けてくる。戦闘は両者の知恵と技術のぶつかり合いとなる。
マッハストームは最終的に、アクエのゾイドの弱点を突き、川の流れを変えることで彼らの戦略を逆転させる。アクエの大群は撤退を余儀なくされ、サクイの国は守られる。だが、謎の勢力がますます強力になっていることを感じ、マッハストームはさらなる戦いに備えるのであった。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/11(Wed) 06:25
第18.1話「謎の組織リヒタースケール」
ブルーシティでの情報解析が進む中、キメラブロックスを操る謎の組織「リヒタースケール」の存在が明らかになる。リヒタースケールは高度な技術力を持ち、これまでに数多くのゾイドの襲撃を引き起こしていた。
マッハストームは、ブルーシティの防衛ラインを強化するため、リヒタースケールの拠点に接近する。
その夜、リヒタースケールの大群がブルーシティに襲撃をかけてきた。タウレトが指揮するキメラブロックス部隊が、街の重要な施設を破壊しながら進行する。マッハストームは、その指揮官タウレトに立ち向かうべく、ゾイドの連携を駆使して防衛線を張る。
激しい戦闘の末、マッハストームはタウレトの部隊を撃退し、ブルーシティの被害を最小限に抑えることに成功する。防衛戦の中で、リヒタースケールの構成員たちが、組織の目的や次なる動きについての情報を見つけ出すことができた。

第18.2話「対策」
ブルーシティでは、リヒタースケールの脅威に対抗するための対策が急務となる。市内に設置された防衛システムを強化し、キメラブロックスの技術に対する研究も進められる中、再びハルカンが率いるキメラブロックスの部隊が襲撃を開始する。
マッハストームは、ブルーシティの新たな防衛施設と連携しながら、ハルカン率いる部隊に立ち向かう。市民の避難を支援しつつ、ゾイドの連携を駆使してハルカンの攻撃を防ぐ戦いが繰り広げられる。戦闘中、マッハストームはリヒタースケールの動きを察知し、彼らの策略を打破する。
激闘の末、ハルカンの部隊も撃退され、ブルーシティの防衛は一時的に成功を収める。しかし、リヒタースケールの謎はさらに深まり、新たな対策が求められることとなる。

第19.1話「ゾイドの森」
マッハストームは、野生のゾイドたちが穏やかに暮らす「ゾイドの森」へと向かう。この森はゾイドたちにとっての聖地であり、自然と調和して暮らすゾイドたちの貴重な生息地である。
マッハストームは、ゾイドの森の調査と保護を目的に派遣された。森に到着すると、自然の美しさと平和が広がっていた。
しかし、その平和は長くは続かなかった。リヒタースケールのキメラブロックス軍団が森を襲撃し、ゾイドたちの生活空間が脅かされる。マッハストームは急いで森の守り手として立ち上がり、ゾイドたちと共にキメラブロックスの軍団に立ち向かう。
森の中で繰り広げられる壮絶な戦闘の中、マッハストームはキメラブロックスを撃退し、ゾイドの森を守り抜く。戦闘の後、森のゾイドたちとの絆が深まり、彼らと共にリヒタースケールの次の動きに備えることとなる。

第19.2話「化石の地底」
マッハストームは、ゾイドの化石が眠る「化石の地底」へと向かう。ここには貴重なゾイドの化石が多数存在し、科学的な価値が高いとされている。地底に到着したマッハストームは、化石の発掘作業を支援し、周囲の安全を確保する。

しかし、リヒタースケールのキメラブロックス軍団が地底に襲撃を仕掛け、化石の発掘作業を妨害しようとする。マッハストームは、化石の安全を確保しながら、キメラブロックス軍団と戦う。
地底の狭い空間で繰り広げられる戦闘は激しく、マッハストームは巧みな戦術でキメラブロックスを撃退する。最終的に、化石の地底は守られ、重要な情報や資源の損失を防ぐことができた。しかし、リヒタースケールの脅威が依然として続いており、次の対策が求められる。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/12(Thu) 05:13
次は「ゾイドジェネシス」のを考えました。

バイオゾイド

バイオケラト
ケラトサウルス型の中型バイオゾイドで、全身を覆うライトヘルアーマーが特徴。特に額の角が目立ち、その角は戦闘時に灼熱化し「ヒートキラーホーン」として強力な刺突攻撃を行う。
機体はスリムながらも筋肉質で、前肢は短めだが非常に強力で、後肢で高速移動が可能。背中に伸びる鋭い棘も防御を兼ね備えており、近接戦闘に特化した機動力と攻撃力を誇る。
主に接近戦で活躍するゾイドで、突撃や体当たり攻撃を得意とする。
戦場では、軽量化されたライトヘルアーマーにより素早い動きを実現し、敵の懐に飛び込み、圧倒的な力で叩き潰す。特に「ヒートキラーホーン」による刺突攻撃は強力で、防御力の高い敵ゾイドも貫くことが可能。テイルカッターを用いた後方からの攻撃も強力で、回転しながら敵を一気に仕留める戦術を得意とする。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、角の「ヒートキラーホーン」、テイルカッター。

バイオモノロフォ
モノロフォサウルス型の遠距離戦タイプで、頭部には特徴的なクレストがあり、このクレストが口から放たれる「ヒートキラーショット」の威力を増幅させる役割を持つ。
ライトヘルアーマーは他のバイオゾイドよりも厚めで、遠距離から攻撃を行いながらも耐久性を高めている。長い尾と後肢でバランスを取りつつ、敵の射程外から攻撃を仕掛けることができる。
遠距離戦でその真価を発揮し、素早く射線を確保して敵ゾイドを狙撃する戦法を採用している。「ヒートキラーショット」は高精度かつ貫通力に優れ、複数の敵を一度に狙うことができる。
さらに、後方からサポートすることで、他のバイオゾイドと連携して戦う戦術にも向いており、単独ではなく複数のバイオゾイドと共に動くことで、敵をじわじわと追い詰めていく。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、口から発射する「ヒートキラーショット」、テイルカッター。

バイオアキロ
アキロバトル型のバイオゾイドで、体形は他のバイオゾイドに比べてより丸みを帯び、非常に力強い前肢と後肢を持つ。全身のライトヘルアーマーはしなやかで、素早く動き回ることが可能。
爪は特に発達しており、「ヒートキラークロー」により敵を瞬時に切り裂く。体色は漆黒に近く、戦場では敵に姿を悟らせずに接近できるステルス性もある。
高い機動力と攻撃力を誇り、特に接近戦に強い。敵の懐に入り込み、その鋭い「ヒートキラークロー」で致命的な一撃を与える。
小回りの利く動きで敵の攻撃をかわしつつ、後方からも「テイルカッター」で連続攻撃を仕掛けることができる。また、耐久性も高く、多少の攻撃ではひるまずに戦い続けることが可能。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、爪の「ヒートキラークロー」、テイルカッター。

バイオディロフォ
ディロフォサウルス型の遠距離戦タイプで、首元に広がる特徴的なフリルが「ヒートキラーボム」を発射する際に展開し、攻撃の精度と破壊力を高める。
機体のフォルムは細身で長く、前肢と後肢は長距離移動に優れ、敵との距離を素早く取りながら戦うことができる。尾も長く、テイルカッターとしての攻撃力を備えている。
バイオディロフォは遠距離から敵を狙うため、広範囲攻撃に特化している。口から発射される「ヒートキラーボム」は広範囲に爆発し、敵を一掃する力を持つ。
また、その俊敏な動きで敵の攻撃を避けつつ、後方から一方的に攻撃を加えるスタイルが得意。複数の敵を同時に攻撃できるため、群れを成す敵に対して非常に有効である。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、爪の「ヒートキラークロー」、テイルカッター。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/14(Sat) 11:43
バイオモノクロ
重厚で力強いモノクロニクス型の中型バイオゾイドで、地中戦に特化しています。暗い灰色のライトヘルアーマーが特徴で、頭部には大型のドリル状の角「ヘルホーン」がついており、地中を高速で掘り進むことが可能です。
胴体は分厚く、強力なアーマーで覆われているため、敵からの攻撃にも耐えやすい。地面に潜る際には、アーマー表面が滑らかになり、抵抗を最小限にします。
重量を持ちつつ、優れた地中移動能力を誇り、敵陣に見えないまま潜入して奇襲をかけるのが得意です。
地中から飛び出し、ドリル型の「ヘルホーン」で敵ゾイドを貫くことが主な戦術です。素早さはやや劣るものの、その耐久力と攻撃力で一度接近すれば圧倒的な破壊力を発揮します。
武器:角の「ヘルホーン(ヘルドリル)」、キラーバイト、テイルフォーク。

バイオファヤンゴ
赤茶色のライトヘルアーマーで覆われた、ファヤンゴサウルス型の中型バイオゾイドです。
長い体躯に重厚な四肢を持ち、背中には鋭利な棘が並んでいます。「バックカッター」と呼ばれる棘は戦闘時に高速回転し、接近してきた敵を斬り裂く武器として機能します。両肩に「ビーストキラー」と呼ばれる大剣が装備されており、接近戦での大きな脅威となります。
ディガルド武国の近接戦闘に特化したゾイドで、特に一対一の戦いでその強みを発揮します。ファヤンゴサウルス型の特徴である鋭い顎「ポイズンバイト」は、毒を持ち、敵ゾイドに持続的なダメージを与えます。
また、その重量感から得られる強力な打撃攻撃も見逃せません。バランスが良く、防御力も高いため、耐久戦にも強いです。
武器:ポイズンバイト、テイルナイフ、背部に装備する複数の棘「バックカッター」、両肩に装備する剣「ビーストキラー」。

バイオアンギロ
防衛に特化したアンギロサウルス型バイオゾイドで、全身は堅牢なライトヘルアーマーで覆われています。
特に背部には「バックニードル」と呼ばれる鋭いミサイル状の棘が多数配置されており、これらは敵の飛行ゾイドや遠距離からの攻撃を防ぐために使われます。尻尾の先端には「テイルハンマー」と呼ばれる巨大な打撃武器があり、敵を一撃で粉砕します。
防衛戦でその強さを発揮します。特に固定拠点の守備に優れ、動きは鈍いものの、敵の進行を食い止める役割を果たします。
テイルハンマーの一撃は非常に強力で、重装甲を持つ敵ゾイドでも一瞬で撃破することができます。背部から発射される「バックミサイル」も遠距離からの攻撃に対応可能です。
武器:ヒートキラーバイト、背部に装備する複数の棘「バックニードル(バックミサイル)」、尻尾の先にある「テイルハンマー」。

バイオアンキ
砲撃戦に特化したアンキサウルス型バイオゾイドです。濃い青と灰色のライトヘルアーマーに覆われており、長く伸びた首が特徴的です。
この首は、遠距離からの射撃攻撃を行うために適しており、口から放たれる「ヘルキラーボム」が遠くの敵を正確に狙い撃ちます。全体的に細身でありながらも、安定感のある足場を持っています。
主に後方からの砲撃支援を行うバイオゾイドです。口から発射される「ヘルキラーボム」は遠距離の敵にも正確に当たる上、敵の防御を突破する威力を持っています。
接近戦にはやや弱いものの、後方支援としての役割を果たすには十分な能力を備えています。また、ヒートスパイクによる近接防御も可能です。
武器:ヒートスパイク、ボイズンバイト、口から発射する「ヘルキラーボム」、テイルカッター。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 07:44
バイオセントロ
セントロサウルス型のこのバイオゾイドは、分厚い頭部と巨大な角を持つのが特徴です。ライトヘルアーマーが全身を覆い、鋭いトゲが背中から尾にかけて並んでいます。強靭な脚と鋭い爪を持ち、地中での戦闘に特化しています。
地中戦に特化したゾイドで、強力な「ヘルホーン(ヘルドリル)」で敵を貫き、隠れた場所からの奇襲が得意です。重装甲ながらも素早く掘削でき、強襲の際にはキラーバイトとテイルランスで確実に敵を仕留めます。
武器:角の「ヘルホーン(ヘルドリル)」、キラーバイト、テイルランス。

バイオヒプシロフォ
ヒプシロフォドン型のバイオゾイドで、比較的軽量な体型を持ち、素早い動きが得意です。ライトヘルアーマーの下に筋肉質な胴体があり、背中には鋭い棘「バックカッター」が並んでいます。
接近戦に特化したこのゾイドは、スピードと鋭さを兼ね備えています。ビーストキラーの剣は高速で敵を切り裂き、テイルスライスで追い打ちをかけます。また、毒を含む「ポイズンバイト」は敵を弱らせ、確実に仕留める力を持っています。
武器:ポイズンバイト、テイルスライス、背部に装備する複数の棘「バックカッター」、両肩に装備する剣「ビーストキラー」。

バイオシャモ
シャモロサウルス型で、非常に厚い装甲を持ち、盾のような頭部が目立ちます。防御戦用として設計されており、重量感あるフォルムでゆっくりとした動きをする一方、耐久力は抜群です。
バイオシャモはディガルド武国の防衛戦を支える要となるゾイドです。装甲が非常に厚く、敵の攻撃をほとんど無効化することができます。背部の「バックニードル(バックミサイル)」は反撃用で、遠距離の敵にも対応可能です。さらに、強力な「テイルボール」で至近距離の敵を粉砕します。
武器:ヒートキラーバイト、背部に装備する複数の棘「バックニードル(バックミサイル)」、尻尾の先にある「テイルボール」。

バイオプラテオ
プラテオサウルス型のこのバイオゾイドは、長い首と太い尾を持ち、砲撃戦に特化しています。全身はライトヘルアーマーで守られていますが、その中でも砲撃に適した軽量装甲が施されています。
砲撃戦に優れたバイオプラテオは、口から放つ「ヘルキラースピア」で遠距離の敵を確実に狙い撃ちます。接近戦には強くありませんが、遠距離からのサポート火力としては絶大な力を発揮します。加えて、テイルカッターで敵に追い打ちをかけ、攻撃の隙を与えません。
武器:ヒートスパイク、ボイズンバイト、口から発射する「ヘルキラースピア」、テイルカッター。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 06:47
バイオランフォ
バイオランフォは大きな翼を持ち、軽量化が施されたデザインが特徴です。翼の端には鋭い「ソードウィング」があり、鋭利な刃物のような光沢を持つ。頭部は尖っており、空気を切り裂くようなスピードを感じさせます。全体的に流線型の体形をしており、機動力が高いのが特徴です。
ディガルド武国の空中戦を支える主力機であり、圧倒的なスピードと攻撃力を誇ります。飛行時にはソニックビークで音速を突破し、敵を狙った精密攻撃が得意です。特に高空での戦闘でその機動力が際立ち、地上の敵を不意に攻撃できる戦術を持っています。
武器:翼部の「ソードウィング(キラーニードル)」、ソニックビーク、ヒートハッキングクロー。

バイオペテイノ
ペテイノサウルスの原型を持ちつつも、バイオペテイノは翼の形状が広がっており、空力性能に優れたフォルムをしています。翼の先端には「キラーニードル」が装備され、鋭く光る爪を持つ前脚が特徴です。頭部は鋭角的で、敵を一撃で切り裂くようなデザインになっています。
ディガルド武国の空中戦支援を担う機体で、バイオランフォと協力して空中戦の多様な戦術に対応します。特に、敵の飛行編隊を破壊するための連携攻撃を得意とし、敵に致命的な損傷を与えることができます。
武器:翼部の「ソードウィング(キラーニードル)」、ソニックビーク、ヒートハッキングクロー。

バイオプレシオ
水中戦用にデザインされた長い首と細身の体形をしており、滑らかな外殻が水中での高速移動を可能にしています。背中に「カッターフィン」が並び、推進力を高める役割を持つほか、戦闘時には敵に突き刺さる武器としても使われます。頭部には鋭い歯を持つ「ヒートキラーバイト」が装備されています。
ディガルド武国の水中戦において主力として使われる機体です。深海から浅海まで、あらゆる環境で戦闘を行うことができ、水中での機動力が高いのが強みです。魚雷攻撃や水中爆発で敵を撃破することが可能で、特に水中基地や海上艦隊への攻撃でその威力を発揮します。
武器:鰭部の「カッターフィン(魚雷の「キラーフィッシュ」)」、ヒートキラーバイト、口から出す「ヒートキラーアクア」。

バイオイクチオ
イクチオサウルスをモデルにしたデザインで、よりシャープな外見が特徴です。背中には鋭い「カッターフィン」が並び、これが水中での推進力と攻撃力を両立させます。流線型の体は水中での高速移動を可能にし、口には「ヒートキラーアクア」を発射するための機構が備わっています。
ディガルド武国の水中戦用ゾイドで、水中での戦闘に特化しています。特に素早い動きで敵を翻弄し、強力な噛み付き攻撃や口から発射される「ヒートキラーアクア」で敵を一気に仕留めます。魚雷攻撃に匹敵する威力を持つ攻撃が特徴です。
武器:鰭部の「カッターフィン(魚雷の「キラーフィッシュ」)」、ヒートキラーバイト、口から出す「ヒートキラーアクア」。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 07:00
バイオバリオ
バリオニクスの特徴的な細長い体型を持ち、流線型の全身にライトヘルアーマーを装備しています。前肢が特に強化され、精悍で力強い印象を与えます。鋭い爪とテイルスラッシュが特徴的で、素早い動きが可能です。 武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、ヒートハッキングクロー、高温のクローでの切断攻撃、テイルスラッシュ。

バイオゴルゴ
重厚な外殻を持ち、安定感のある体型をしています。肩や背中には強力な遠距離兵器が装備されており、遠距離からの攻撃に特化しています。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、ヒートキラーバスター、テイルスラッシュ。

バイオカマリラ
カマリラサウルスの鋭い爪と牙を強調したデザイン。全身はライトヘルアーマーで覆われ、機動力が高く、戦場での俊敏な動きが可能です。強力な爪と牙が特徴です。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、ヒートキラーファング、テイルスラッシュ。

バイオカルノ
カルノサウルス型の強靭な体を持ち、重厚な装甲で武装されています。火力の強化が施され、遠距離からの攻撃力が際立ちます。
武器:ヘルファイアー、ヒートキラーバイト、ヒートキラーバスター、テイルスラッシュ。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 06:20
バイオディアブロ
大型で重厚な体躯を持ち、地中戦に特化した設計。全体的に頑丈な外骨格が特徴で、地面に深く潜り込む能力が高い。
角が鋭く、ヘルアーマーで覆われた体は防御力が高い。黒い地に赤い模様が入り、威圧感を与えるデザイン。
地中を自在に掘り進む能力を持ち、重装甲で敵の攻撃を耐えることができる。角の「ヘルツインホーン」は強力なドリルとして機能し、地中からの急襲に適している。
武器:ヘルツインホーン、キラーバイト、テイルフォーク。

バイオステコ
強固で安定した体躯を持ち、重厚な装甲が特徴。地面に対して安定して立つことができる。
大型の体に重厚なライトヘルアーマーを装備し、力強い印象を与える。背中には複数の棘が装備され、戦闘時には威嚇や攻撃に使用される。
接近戦において非常に高い攻撃力と耐久性を誇る。重い装甲と強力な武器により、前線での防御や攻撃を担当する。
武器:ポイズンバイト、テイルナイフ、バックソード、ビーストキラー。

バイオガストニア
頑丈で防御力が高い体躯を持ち、敵の攻撃に対して耐性が強い。防御に特化した設計。
体全体が厚いライトヘルアーマーで覆われ、重厚感のあるデザイン。背中や尻尾には防御用の装置が装備されてい主に防御戦において優れた性能を発揮し、仲間を守る役割を担う。重装甲に加えて強力な背部装備で防御を固める。
武器:ヒートキラーバイト、バックスパイク、テイルアイアンボール。

バイオアパト
長大で重厚な体躯を持ち、砲撃戦に特化した設計。安定した射撃姿勢が特徴。
大きな体にライトヘルアーマーを装備し、遠くからの視認性が高い。長大な尾と前方に大きな発射装置が取り付けられている。
主に砲撃戦を担当し、長距離からの攻撃が得意。重装甲と強力な射撃兵器により、広範囲の敵を圧倒する。
武器:ヒートスパイク、ボイズンバイト、ヘルキラーボンバー、テイルカッター。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 07:02
バイオナースト
ナーストケラトプス型の重厚な体型は、地中での掘削やトンネル作成に適しており、頑強なライトヘルアーマーで覆われています。
地中移動に特化しており、地上戦でもタフな性能を発揮します。重量感を持つことで突進や角を用いた攻撃が強力です。
武器:ヘルダブルホーン(ヘルダブルドリル)、キラーバイト、テイルアックス。

バイオレクソヴィ
レクソヴィサウルス型は細身ながら筋肉質で、強力な剣のような肩の「ビーストキラー」を備えた攻撃型のバイオゾイド。接近戦において機動力と打撃力を兼ね備え、ポイズンバイトと強力なテイルスライスで敵を迅速に仕留めます。
武器:ポイズンバイト、テイルスライス、バックソード、ビーストキラー。

バイオリャオニンゴ
防衛に特化したリャオニンゴサウルス型は、背部の「バックスパイク(バックサーチ)」で遠距離からの警戒を行い、敵の動きを制限。巨大な尾の「テイルアイアンボール」は、近接戦でも破壊的な打撃力を持ちます。
武器:ヒートキラーバイト、バックスパイク(バックサーチ)、テイルアイアンボール。

バイオブロント
巨大な体躯を誇るバイオブロントは、遠距離攻撃に優れた砲撃戦用バイオゾイド。口から放つ「ヘルキラーダイナマイト」は破壊力抜群で、後方支援や長距離からの制圧に適しています。
武器:ヒートスパイク、ボイズンバイト、ヘルキラーダイナマイト、テイルカッター。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 07:34
バイオズンガリ
大型の翼竜型バイオゾイド。全体にシャープなデザインが施され、鋭いエッジが特徴。軽量化されているため、空中での機動性が高い。
全身が青白いライトヘルアーマーで覆われており、翼の先端や爪には細かい光沢のあるディテールが施されている。
高速での空中戦に特化し、主に偵察任務や急襲に使用される。翼部の「ソードウィング」は精密なカットや突き刺し攻撃を可能にし、「マッハビーク」は強力な突撃攻撃を実現する。機動性が高く、素早い動きで敵の攻撃をかわす。
武器:翼部の「ソードウィング(キラーニードル)」、マッハビーク、ヒートハッキングクロー。

バイオオルニト
大型の翼竜型バイオゾイドで、バイオズンガリに似たデザインだが、さらに頑丈な体躯を持つ。翼は広く、空中での安定性が優れている。
ダークグリーンのライトヘルアーマーで覆われており、翼の根元や尾部には追加の装甲が施されている。
空中戦を重視し、防御力と持続力が向上している。翼部の「ソードウィング」は長時間の戦闘にも耐えられる設計で、「マッハビーク」は持続的な攻撃を可能にする。高い耐久性と安定性を持ち、持続的な戦闘に適している。
武器:翼部の「ソードウィング(キラーニードル)」、マッハビーク、ヒートハッキングクロー。

バイオプリオ
大型の水棲ゾイドで、流線型の体型を持つ。滑らかな鱗のような外装が特徴で、全体が水中での流動性を高める設計になっている。
青緑色のライトヘルアーマーで覆われ、鰭部や尾部には魚雷やミサイルを発射する装置が内蔵されている。
水中戦に特化し、高い速度と隠密性を持つ。鰭部の「カッターフィン」は強力な水中攻撃を可能にし、「ヒートキラーバイト」は接近戦での攻撃をサポートする。「ヒートキラーアクア」は水中での長距離攻撃を実現する。

バイオモサ
大型の水棲ゾイドで、体形はプリオに似ているが、さらに強力な装甲を持つ。力強い前肢と尾部が特徴。
グレーと青のライトヘルアーマーで覆われており、尾部と鰭部には強力な水中兵器が装備されている。
空中と水中両方で戦えるバイオゾイドで、優れた機動性と火力を持つ。鰭部の「カッターフィン」は魚雷を発射し、「ヒートキラーバイト」と「ヒートキラーアクア」は接近戦および長距離攻撃に対応する。
武器:鰭部の「カッターフィン(魚雷の「ブレイクフィッシュ」)」、ヒートキラーバイト、口から出す「ヒートキラーアクア」。

名前:

【5:536】  特撮ヒーロー番組のこういうエピソードがあったら
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/06/01(Thu) 21:17
皆さんは、昭和と平成と令和の特撮ヒーロー番組の作品にもしこんなエピソードがあったら教えて下さい。お願いします。


527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/10(Tue) 17:28
第17.1話「襲い来る深海の影!豪華客船パニック」
新帝国ギアは世界中の重要人物が集まる豪華客船を狙い、ウミサソリカンスを送り込む。バイオマンは海上での戦闘に慣れていないが、船内にいる重要人物を守るために奮闘する。
船が次第に沈み始める中、タイムリミットが迫る。ウミサソリカンスの強力な毒攻撃と船への破壊活動に苦戦するバイオマンだが、機転を利かせたナイトオウルの作戦で逆転を狙う。

メカジャイガン
ウミサソリカンス
ウミサソリの特徴を持ち、鋭いハサミと強力な毒針を持つ水陸両用のメカジャイガン。巨大な体で豪華客船を狙い、海中から急襲して乗客たちをパニックに陥れる。
技:ハサミ、毒針、魚雷。

第18.1話「空を覆う恐怖!爆撃のメカジャイガン」
新帝国ギアは、都市を壊滅させるためにメガネウラカンスを投入。大都市上空で次々と爆撃を行い、市民たちは恐怖に陥る。
空中でのバトルが得意なブルースリー(グリーンツー)はこのメカジャイガンと対峙するが、メガネウラカンスの高速移動に苦戦する。空中戦の中、ブルースリーはある作戦を思いつき、メガネウラカンスの攻撃を封じ込めて倒した。

メカジャイガン
メガネウラカンス
古代の巨大トンボ「メガネウラ」をモチーフにしたメカジャイガン。大空を自由に飛び回り、高速で移動しながら爆撃を繰り返す。メカジャイガンの腹部に内蔵された爆弾倉から無数の爆弾を投下し、広範囲を一気に破壊する能力を持つ。
技:爆撃、空中体当たり、音波。

第19.1話「歴史を守れ!破壊のアルバートサウルス」
新帝国ギアは、地球の歴史的遺産をすべて破壊し、過去の人類文明を抹消しようとする。アルバートサウルスカンスが送り込まれ、世界中の重要な歴史遺産を次々と狙う。
バイオマンは遺産を守るために戦いを挑むが、アルバートサウルスカンスの遠距離攻撃に苦しむ。リーダーのレッドワンは、古代文明の知恵を活かして作戦を立て、勝利への糸口を見つけるのであった。

メカジャイガン
アルバートカンス
恐竜アルバートサウルスをベースにしたメカジャイガンで、長い首と強力な尻尾が特徴。遠距離からミサイルを発射し、歴史的建造物を狙う。自動追尾型のミサイルを使い、精密な破壊作戦を展開する。
技:ミサイル、ビーム、キャノン。

第20.1話「大地を揺るがす!地震を呼ぶトリケラトプス」
新帝国ギアは、トリケラトプスカンスを使って地震を発生させ、都市を壊滅させようとする。地中を自由に動き回るトリケラトプスカンスに対して、バイオマンは地下戦闘を強いられる。
レッドワンたちは新しい武器を開発し、地下での戦いに挑む。地震を止めるためには、トリケラトプスカンスを一刻も早く撃破しなければならないが、時間がない中で緊迫した戦いが繰り広げられる。

メカジャイガン
トリケラトプスカンス
トリケラトプスの巨大な角と力強い体躯を持ち、地中を掘り進む能力を持つメカジャイガン。地震を引き起こすことができ、地下での作戦を得意とする。角で突進し、地上に衝撃を与えて建物を崩壊させる。
技:地中攻撃、ドリル、衝撃波。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/11(Wed) 06:17
第21.1話「地底からの溶岩襲来」
新帝国ギアは地底から噴出する溶岩で都市を飲み込む「溶岩発生作戦」を開始。ギアが開発した火山カンスは巨大な火山の姿をしたメカジャイガンであり、地中を進行しながら溶岩を自在に発生させる。
溶岩により都市が破壊される中、バイオマンは地中での火山カンスとの対決を余儀なくされる。バイオマンは地下での戦闘に苦戦するが、火山カンスの冷却装置が弱点であることを発見し、スーパーエレクトロンで見事勝利する。

メカジャイガン
カザンカンス
火山を模した外観で、全身からマグマを噴出し都市を焼き尽くす。移動の際には地中を掘り進む能力があり、火口から発射する溶岩弾は広範囲を焼き尽くす強力な武器。地中での高速移動と、溶岩の生成能力が最大の武器。
頭部が火山のように尖り、肩や背中には噴煙のような装飾が施されている。手足は溶岩に耐えうる装甲で覆われ、地中に潜る際に使用するドリル状の爪を持つ。
メカジャイガンとしては非常に高い耐久力を持ち、冷却装置が稼働しなければ常に高温状態で動く。しかしその冷却装置が停止すると内部温度が急上昇し、自滅する危険性をはらんでいる。
技:噴火攻撃、溶岩弾、マグマ攻撃。

第22.1話「高速ビル破壊の恐怖」
新帝国ギアは都市のビルを次々と斬り倒す「高速ビル破壊作戦」を開始。スピノカンスはスピノサウルスの姿をしたメカジャイガンで、背中に巨大な刃を持ち、高速で移動しながらビルを斬撃で切断していく。
バイオマンはその圧倒的な破壊力とスピードに手を焼くが、バイオジェット5を活用して空中からの奇襲作戦を展開し、スピノカンスを迎撃したのであった。

メカジャイガン
スピノカンス
背中に大きな刃を備えたスピノサウルス型のメカジャイガン。斬撃を主体とした攻撃が得意で、都市のビルや構造物を容易に破壊する。超高速移動が可能で、バイオマンの迎撃を容易に回避する能力を持つ。
恐竜のスピノサウルスを模した外観で、鋭い爪と歯、そして背中に巨大な鋭利な刃が特徴。背中の刃は斬撃のために自由に回転し、高速移動中でも正確な切断が可能。
移動速度と斬撃の破壊力に特化しており、防御力はやや低い。エネルギー消費が激しく、長時間の戦闘は不得意。弱点は腹部で、背中の刃が停止すると動きが鈍る。
技:円盤状のノコギリ、爪、牙。


第23.1話「自然崩壊の脅威」
新帝国ギアは地割れや土砂崩れを引き起こし、自然環境を破壊する「自然崩壊作戦」を発動。サイカニカンスはサイカニアの姿をしたメカジャイガンで、巨大な鉄球を振り回しながら地面を打ち砕き、地割れや崩壊を引き起こす。バイオマンはこの巨大鉄球の破壊力に苦戦するが、地割れを利用してサイカニカンスを追い詰めて、サイカニカンスを倒したのであった。

メカジャイガン
サイカニカンス
鎧竜・サイカニアをモチーフにしたメカジャイガンで、背中に巨大な鉄球を装備している。その鉄球を振り回すことで、地面を砕き、地割れや土砂崩れを引き起こす能力を持つ。強力な防御力と破壊力が特徴。
厚い装甲に覆われたサイカニア型の姿で、背中から伸びたアームに巨大な鉄球が取り付けられている。体は低く、重心が安定しており、どんな地形でも活動が可能。
防御力に優れており、特に背中と側面の装甲はほとんどの攻撃を防ぐことができる。ただし、鉄球の使用には大きなエネルギーを消費し、一度鉄球が破壊されるとその戦闘力は大幅に低下する。
技:鉄球、地面叩き、回転体当たり。

第24.1話 「大津波の恐怖」
新帝国ギアは津波を引き起こして沿岸都市を水没させる「大津波作戦」を開始。ヒトデカンスはヒトデ型のメカジャイガンで、水中での移動が得意なうえ、空中に浮かぶことも可能。
海中から津波を発生させつつ、空中からの攻撃でバイオマンを翻弄する。バイオマンは海中での戦闘に挑み、バイオロボを駆使してヒトデカンスを撃破する。

メカジャイガン
ヒトデカンス
ヒトデの姿をしたメカジャイガンで、水中・空中両方での作戦が可能。海中では大津波を発生させ、空中では高空からの攻撃を仕掛ける。津波と同時に空中戦を展開できるため、非常に厄介な存在。
ヒトデのような放射状の形状を持ち、5本の腕は攻撃用のミサイルランチャーや触手に変形可能。水中では体を平らにして高速で移動し、空中では回転して飛行する能力を持つ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/12(Thu) 05:13
第25.1話「台風の恐怖!ベイコマ暴風作戦」
新帝国ギアは巨大な台風を発生させ、都市を壊滅させようと計画する。この作戦の中核を担うのが「ベイコマカンス」、回転することで強烈な風を巻き起こし、まるで巨大な台風そのものを再現できる能力を持つ。
バイオマンは、暴風によって都市が水没しかける中で、このメカジャイガンの破壊を目指す。バイオロボとベイコマカンスの戦いは、嵐の中心で展開され、ギアの計画が露わにされるが、バイオマンはそんなことはさせず。ベイコマカンスを倒したのであった。

メカジャイガン
ベイコマカンス
強力な回転力で竜巻や台風を発生させる。体の中央部には巨大な円盤があり、それが回転することで強風を巻き起こす。風力を操作して人々を空へ巻き上げたり、建物を破壊する。
コマ型で、鋭利な刃が円盤状の胴体に装備されている。暗いグレーと黒のカラーリングが施され、嵐のような不気味さを醸し出している。
技:竜巻起こし、回転体当たり、ベイコマ爆弾。

第26.1話「自然の涙!クワガタの刃」
新帝国ギアは地球の自然を破壊し、人類を孤立させる計画を開始。森林伐採を加速させるため、斬撃を得意とする「クワガタカンス」が投入される。
このメカジャイガンは鋭い顎で樹木を次々と切り倒し、自然のバランスを破壊していく。バイオマンは自然を守るため、クワガタカンスに立ち向かうが、その強力な顎による攻撃に苦戦を強いられる。
それでもバイオマンは自然を守るため負けずにクワガタカンスを撃破に成功した。

メカジャイガン
クワガタカンス
巨大なクワガタを模したメカジャイガン。大きな顎を持ち、強力な切断力を誇る。都市部や森林の伐採、そして建物の切断を行うことができる。顎だけでなく、全身が硬い装甲で守られているため、防御力も高い。
頭部に特徴的な巨大な角を持ち、黒光りする金属製のボディ。脚部は機械的にアレンジされており、スピードも持ち合わせている。
技:顎、斬撃波、爪。

第27.1話「水中の脅威!アノマロカリスの陰謀」
水中から攻撃を仕掛ける「アノマロカンス」が登場。このメカジャイガンは水圧を自在に操り、都市を水没させるほどの巨大な波を起こすことができる。
バイオマンは海中での戦闘を強いられ、アノマロカンスの水中での素早い動きに苦戦する。しかし、地上での動きは鈍いため、そこに突破口を見出すことになり。アノマロカンスを倒したのであった。

メカジャイガン
アノマロカンス
史前の巨大な海洋生物アノマロカリスをモチーフにしたメカジャイガン。水中での高速移動が得意で、水圧を操り強力な水の刃で攻撃する。都市を水没させる波を発生させることが可能。
流線型のボディと鋭利な触手が特徴で、ボディは青と銀色のメタリックカラー。巨大な目が光り、冷酷な雰囲気を漂わせている。
技:触手、水の刃、波攻撃。


第28.1話「炎の空襲!トビトカゲの脅威」
ギアの新たな作戦は、都市全体を焼き尽くす「放火作戦」。空中から炎を撒き散らす「トビトカゲカンス」が都市を脅かす。飛行能力を持ち、上空から炎を放射し、地上を炎で包み込む。
バイオマンは、地上と空中の両方で戦うことを余儀なくされ、炎と空中戦の中でトビトカゲカンスを倒すための戦術を模索して、トビトカゲカンスを撃破したのであった。

メカジャイガン
トビトカゲカンス
飛行能力を持つトビトカゲ型のメカジャイガン。空中から火炎攻撃を繰り出し、都市を焼き尽くす。高速で飛び回りながら攻撃を行うため、バイオマンにとっては手強い敵となる。
翼を広げた姿は鳥に近く、体は炎を彷彿とさせる赤とオレンジのメタリックカラー。鋭い爪と炎を吐き出す口が特徴。
技:爪、炎、空中体当たり。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/14(Sat) 11:32
第31.1話「砲撃地獄!戦車メガスの猛威」
新帝国ギアの新たなる破壊作戦が始まる。ターゲットは都市の軍事基地。ドクターマンは、ビッグスリーの一人であるメイスに「センシャメガス」の操縦を命じ、基地を砲撃で壊滅させる計画を実行に移す。
巨大で強力な砲撃を繰り返すセンシャメガスは、従来のメカジャイガンをはるかに凌ぐ火力でバイオマンたちを追い詰める。バイオロボですらその堅牢な装甲を破れない中、メンバーたちは戦車メガスの弱点を見つけるべく策を練て、センシャメガスを倒した。

メカジャイガン
センシャメガス
無機質な巨大戦車型ロボットで、ビッグスリーの一人、メイスが操縦する。砲撃を得意とし、長距離からの精密砲撃を行う能力を持つ。
バイオマンたちの攻撃を容易に弾き返すミラクルG-X装甲に覆われ、通常の武器ではほとんどダメージを与えられない。操縦席はメラージュ戦闘機として脱出可能な構造になっている。
戦車型の胴体に、巨大なキャノン砲を搭載。前部には複数の機銃やミサイルポッドが装備されており、全方向に砲撃を行うことができる。
足はキャタピラであり、地形に関係なく高速で移動可能。外見は全体的に角ばっており、ダークグレーのボディに赤いラインが入ったデザインが特徴。
武装:主砲キャノン、機銃、ミサイルポッド、煙幕発生装置。

第32.1話「地下突進!ドリルメガスの恐怖」
地中破壊を狙う新帝国ギアの次なる作戦が開始される。ドクターマンは地下都市やトンネルを次々と崩壊させるために「ドリルメガス」を投入。ビッグスリーの一人、ザーマが操縦するこのネオメカジャイガンは、驚異的な掘削能力で地下を自由に移動する。
バイオマンたちの妨害を次々と打ち破る。地中から奇襲を仕掛け、バイオロボの動きを封じるドリルメガスに対し、バイオマンたちは反撃のチャンスを探し、ドリルメガスを撃破した。

メカジャイガン
ドリルメガス
巨大なドリルを装備した地中戦に特化したメカジャイガン。ザーマが操縦し、地下破壊を任務とする。巨大なドリルによって高速で地中を進み、建物やインフラを崩壊させる。また、掘削時に発生する地震波で地上の建物にもダメージを与える。
ドリル型の頭部が特徴で、両腕にも巨大なドリルが装備されている。全体は銀色のボディで、筋肉のように隆起したパーツが目立つ。下半身はキャタピラであり、地上でも素早く移動可能。
武装:両腕のドリル、頭部のドリル、地震波発生装置。


531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 07:43
第33.1話「燃え盛る大地!火炎メガスの恐怖」
新帝国ギアは大規模な自然火災を引き起こし、バイオマンを誘き寄せる作戦を開始する。
登場するネオメカジャイガンは「ファイアメガス」。通称は「火炎メガス」で、炎を自在に操る能力を持つ。
巨大な火炎砲を装備し、広範囲に炎を撒き散らすため、近づくもの全てを焼き尽くす。表面装甲は耐熱性ミラクルG-Xで覆われており、通常の攻撃ではその装甲を貫くことができない。
それでもバイオマンは負けず。見事ファイアメガスを倒した。

ネオメカジャイガン
ファイアメガス
身長:55メートル
体重:500トン
炎を纏った猛獣のような形状。四肢には巨大な火炎放射器が設置され、頭部からは常に火の粉が飛び散っている。
高熱により近寄るものを寄せ付けない。破壊後には周囲に大規模な火災が残る。
技:火炎砲、火の玉発射装置、火炎旋風を巻き起こす翼。

第34.1話「港の危機!潜水メガスの襲撃」

新帝国ギアは、港町を次々と破壊する潜水艦型ネオメカジャイガンを送り込む。
登場するネオメカジャイガンは「サブマリンメガス」。通称は「潜水メガス」で、水中戦に特化した能力を持つ。水陸両用であり、地上に出れば巨大な魚雷を放つが、水中では超音波を使い敵を攪乱する。
バイオマンはサブマリンメガスと戦い。サブマリンメガスを撃破した。

ネオメカジャイガン
サブマリンメガス
身長:50メートル(陸上)、60メートル(水中)
体重:600トン
外見:頭部は潜水艦の艦橋のようで、両肩には巨大な魚雷発射口が付いている。水中では、流線形の体形を活かして高速移動が可能。
水中に潜むことで敵の攻撃を回避しつつ、港湾施設を破壊する。
技:魚雷発射口、超音波発生装置、水流噴射機。

第35.1話「連続切断!大鎌メガスの暗躍」
ギアは新たな作戦で大鎌を武器とするネオメカジャイガンを投入し、都市部の建物を次々と切り裂く。
登場するネオメカジャイガンは「スライサーメガス」。通称は「大鎌メガス」で、両腕に装着された大鎌で建物や装甲を切り裂くのが得意。驚異的な斬撃力を持つが、そのスピードも脅威。
それでもバイオマンは怯まずにスライサーメガスを倒したのであった。

ネオメカジャイガン
スライサーメガス
身長:52メートル
体重:480トン
虫のようなフォルムで、両腕には巨大な鎌があり、その刃は常に輝いている。背中には高速移動を可能にするブースターがある。
目にも止まらぬ速さで斬撃を繰り出し、バイオマンに襲い掛かる。特に機動力を活かした奇襲攻撃が得意。
技:両腕の大鎌、回転刃、連続斬撃システム。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 06:41
第37.1話「氷の巨人!冷凍都市計画」
新帝国ギアは都市全体を冷凍し、人々を凍結させて無力化する「冷凍作戦」を開始。バイオマンたちは、寒波により凍りついてしまった都市を救うために立ち上がるが、都市中央に現れたのは、氷を自在に操るネオメカジャイガン「フリーザメガス」だった。
バイオマンはバイオロボで応戦して、フリーザメガスを倒した。

登場ネオメカジャイガン
フリーザメガス
氷の巨人型メカジャイガン。体から強力な冷気を放出し、周囲の温度を急激に下げる能力を持つ。攻撃手段としては、氷の刃や凍結ビームを使用。都市全体を凍りつけさせ、バイオマンの動きを封じることを狙う。
青い氷に覆われた巨人のような姿。氷の結晶が随所にあり、体表から冷気を放つ。
技:氷の刃、凍結ビーム、冷気。

第38.1話「札束強奪!吸引の恐怖」
新帝国ギアは各地の銀行や金庫から札束を強奪する「札束強奪作戦」を開始。都市の金を集めるため、掃除機型のネオメカジャイガン「バキュームメガス」が送り込まれる。あらゆるものを吸い込み、金庫を破壊する強力な吸引力にバイオマンたちは苦戦する。
しかし、バイオマンは負けず。見事バキュームメガスを撃破した。

登場するネオメカジャイガン
バキュームメガス
強力な吸引力を持つ掃除機型メカジャイガン。戦闘能力は低いが、何でも吸い込む巨大なホースを武器とし、金庫や銀行の壁も一瞬で破壊する。ギアはこの作戦で莫大な資金を集めることを目論んでいる。
巨大な掃除機のような形状で、ホース部分が蛇のようにうねり、吸引口からは光の粒子が見える。
技:吸引。

第39.1話「騎士の襲来!鋼鉄の刃」
新帝国ギアは、古代の騎士を模したネオメカジャイガン「ナイトメガス」を使い、連続切断作戦を実行。大剣を振るい、建物を次々と切り裂いていくその姿に、バイオマンたちは立ち向かうが、強力な剣技に苦戦する。
バイオマンはこの鉄の騎士を止めるためにバイオロボで戦い。見事ナイトメガスを倒したのであった。

ネオメカジャイガン
ナイトメガス
鉄の鎧を纏った騎士型メカジャイガン。鋭い大剣を使い、近接戦闘に特化している。剣技は鋭く、バイオロボとの一騎打ちでは、その剣さばきで圧倒的な優位に立つ。
鉄でできた鎧を纏い、巨大な剣を持つ騎士の姿。全身が鋼鉄製で、暗い目を持つ兜をかぶっている。
技:剣。

第40.1話「空からの脅威!戦闘機襲来」
新帝国ギアは、空から次々と爆弾を投下し、都市を破壊する「空爆作戦」を開始。空中戦に長けたネオメカジャイガン「ファイターメガス」が送り込まれ、空から猛攻を仕掛ける。
バイオマンたちは空中戦での対策を講じる必要に迫られるが、ファイターメガスの機動力に手を焼くが、屈指せずにファイターメガスを撃破したのであった。

登場ネオメカジャイガン
ファイターメガス
戦闘機型のメカジャイガン。高速で飛行し、空から爆弾やミサイルを投下することで地上を破壊する。空中戦においては圧倒的な機動力を誇り、バイオマンたちを翻弄する。
戦闘機に似たフォルムを持ち、両翼には大量のミサイルや爆弾が搭載されている。高速で飛行し、機体には黒い装甲が施されている。
技:ミサイル、爆弾、機関銃。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 07:00
第41.1話「超遠距離の脅威!列車砲メガスの猛威」
新帝国ギアは、超遠距離から都市を狙い撃つ「遠距離砲撃作戦」を開始。登場するのは列車砲をモデルにしたネオメカジャイガン「キャノンメガス」。
この巨大ロボットは強力な列車砲を持ち、ギア基地から数百キロ離れた場所でも都市部を狙い撃つ能力を持っている。バイオマンたちは、キャノンメガスが列車のように移動しながら放つ強力な砲撃に翻弄されるが、バイオロボとの連携で敵の砲撃タイミングを見抜き、決戦へ挑み。キャノンメガスを倒した。

ネオメカジャイガン
キャノンメガス
ギアが誇る遠距離砲撃のスペシャリスト。体内には強力な弾薬を備え、遠距離からでも正確な狙撃が可能。
列車のような車体に巨大な砲台が背負われ、足元には列車の車輪が取り付けられている。砲身が伸び縮みし、発射時には音速を超えるエフェクトが出る。
技:キャノン、2連装砲台、ミサイル。

第42.1話「貫け!ランスメガスの猛攻」
新帝国ギアは、「貫通破壊作戦」を発動。都市の防衛ラインを突破するために投入されたのは、ランスを武器とするネオメカジャイガン「ランスメガス」。
このメガスは、強力な突進攻撃を得意とし、あらゆる障壁を貫通する能力を持つ。バイオマンたちは、都市を守りながらランスメガスの猛攻をかわし、接近戦で勝利を目指す。最後はバイオロボの巧妙な技で、ランスメガスのランスを折り、決定打を与えた。

ネオメカジャイガン
ランスメガス
強烈なランスアタックで敵を貫通する攻撃力を誇る。前面装甲は極めて硬く、突撃速度も速い。
騎士のようなフォルムで、右腕に巨大なランスを装備している。足元は機械化された馬を思わせるデザインで、突撃時にランスが光るエフェクトが出る。
技:ランス、突撃、回転ランス。

第43.1話「空からの脅威!爆撃機メガスの襲来」
新帝国ギアは「爆雷作戦」を開始し、空から都市に爆弾を投下する計画を実行。ネオメカジャイガン「ボンバーメガス」は、空を飛びながら大量の爆弾を落とす能力を持ち、都市を破壊する。
バイオマンたちは爆撃を避けながら空中戦を展開し、ボンバーメガスを迎え撃つ。最終的にバイオロボが空中での一騎打ちに挑み、空中戦の末にボンバーメガスを撃破する。

ネオメカジャイガン
ボンバーメガス
高度な飛行能力と爆撃を得意とする。背中には多数の爆弾が格納されており、爆雷攻撃を連発できる。
戦闘機を模した翼を持ち、機体からは常に煙が出ている。爆撃時には両翼から大量の爆弾が降り注ぐデザイン。
技:爆撃、ミサイル、ビーム。

第44.1話「地下からの襲撃!土木機メガスの暴走」
ストーリー展開: 新帝国ギアの「地下破壊作戦」が開始され、都市の地下を掘り進むネオメカジャイガン「ドリルメガス」が登場。ドリルメガスは地中を掘り進み、都市を根こそぎ崩壊させようとする。
バイオマンたちは、地下での戦闘を強いられ、地上からの攻撃が効かないメガスに苦戦する。しかし、バイオロボの特殊装備を駆使してドリルメガスの掘削能力を封じ、最終的に地中で決着をつけて、ドリルメガスを倒したのであった。

ネオメカジャイガン
ドリルメガス
地中を自在に移動し、建造物を破壊する力を持つ。両腕に装備された巨大なドリルで、地面を掘り進む。
ボディ全体が土埃で覆われ、両腕には回転式のドリルが装備されている。足元も地中に潜れるようにキャタピラーが付いている。
技:ドリル、ドリルミサイル、パワーアーム。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 06:11
ここからは「電撃戦隊チェンジマン」となります。

第3.1話 「連続銀行襲撃!クモの恐怖」
大星団ゴズマは地球の経済を混乱させるため、都市部にある複数の銀行を同時に襲撃する作戦を開始。現金を盗むことで人々の恐怖を煽り、社会を崩壊に追い込む狙いだ。指揮を執るのはクモをモチーフにした宇宙獣士。
チェンジマンは、彼の素早い動きと盗む技術に手を焼き、何度も逃げられてしまう。さらに、街全体をクモの糸で包み込み、混乱を巻き起こす。
チェンジマンは、クモの糸に絡まれた人々を救い出しながら、敵の正体に迫る。最終的にはクモの糸を切り裂き、宇宙獣士との一騎打ちに挑み。グモルを倒した。

宇宙獣士
グモル
クモと知的生命体の合成された存在。素早い動きと、強力なクモの糸を使った罠で獲物を捕らえることが得意。ゴズマに服従し、侵略を楽しむタイプ。
クモの糸を自在に操り、空間を封鎖する。糸は強力で、普通の武器では切ることができない。さらに、透明な糸を使って銀行金庫を破り、中の財産を盗み出す。
巨大な黒いクモに人間の上半身が乗ったような姿。目が複数あり、それぞれが獲物を鋭く追跡する。背中には巨大な糸を吐く器官があり、これで街を覆い尽くす。
技:糸、爪、牙。

第4.1話 「植物化の恐怖!人間が木にされる!?」
大星団ゴズマは地球の住民を次々と植物に変え、都市の支配を進める作戦を開始。ハエトリソウをモチーフにした宇宙獣士が登場し、その口から吐き出される菌で人々を植物化させてしまう。被害に遭った者たちは、動くことができず、次第に枯れていく運命に。
チェンジマンは、植物化の進行を止める方法を模索しつつ、ハエトリソウの宇宙獣士との戦いに挑む。最終的には、宇宙獣士を倒し、植物化を解除する薬を作り成功して、何とか救うことが出来たのであった。

宇宙獣士
ハモス
ハエトリソウの特徴を持つ宇宙獣士で、ゴズマの支配に甘んじているが、自分の生存本能を優先する冷酷な性格。植物化する菌を使って、相手を完全に無力化させることが得意。
口から強力な植物化菌を吐き出し、相手を瞬時に植物に変える。植物化が進むと、動くことも話すこともできなくなり、次第に枯れていく。さらに自らの植物化菌を吸収することで、一時的に再生能力を発揮する。
巨大なハエトリソウが歩行するような姿で、両腕は葉っぱ状の鋭い刃物になっている。緑色の体には無数のツタが巻きつき、敵を絡め取ることができる。口には巨大な牙があり、ここから菌を吐き出す。
技、牙、ツタ、葉っぱ状の鋭い刃物。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 07:01
第5.1話「増殖する恐怖!キノコ地獄」
チェンジマンは街に蔓延するキノコの被害に苦しむが、チェンジフェニックスがキノバの弱点である「乾燥」攻撃を見つけ、キノバの増殖能力を封じる。最後はチェンジロボでキノバを倒す。

宇宙獣士
キノバ
故郷の星でキノコを食べて急速に増殖する特殊な生命体。彼はその能力をゴズマに提供し、地球の大都市でキノコを増殖させ、人々を混乱させる役割を担う。
キノバは体内に菌糸を持ち、その菌糸を放出することで、街中に瞬く間にキノコが広がる。菌に感染した人々は徐々に動きが鈍くなり、最終的には動きを止めてしまう。
キノバは大きな頭部に傘のようなキノコが生えており、緑と茶色の混じった不気味な配色。体は柔軟な植物質の皮膚で覆われ、手足からは胞子を撒き散らす能力を持つ。
技:胞子攻撃、菌糸、キノコ爆弾。

第6.1話「猛毒襲来!アレルギー大作戦」
ハンツのアレルギー作戦により、街中が混乱状態に陥る。チェンジマンもアレルギー症状に苦しむが、チェンジドラゴンの知恵を借りて対抗策を見つける。彼らは最終的にハンツを追い詰め、チェンジロボで撃破する。

宇宙獣士
ハンツ
アリとハチを合成した姿を持つ恐怖の宇宙獣士。彼の故郷はウイルス兵器を開発する種族であり、ハンツは自らの体内でアレルギー性のウイルスを生成して、地球の人々を苦しめる任務を受けている。アレルギーウイルスを吸い込むと、激しいかゆみやくしゃみに襲われ、戦闘力が著しく低下する。
アリのような鋭い口と、ハチの翅を持つ姿。黄色と黒のストライプ模様が全体に走っており、巨大な針を持つ。背中には毒液をためる袋があり、空中を飛び回りながらウイルスを撒き散らす。
技:針、顎、毒液。

第7.1話「動物暴走!恐怖の凶暴化作戦」
ズガンによって動物園の動物や家畜が凶暴化し、街がパニックに陥る。チェンジマンは必死に暴走した動物たちを止めようとするが、ズガンが影で操っていることに気づく。
ズガンの波動装置を破壊し、チェンジロボでズガンを撃破する。

宇宙獣士
ズガン
二本足で立ち上がる怪獣のような宇宙獣士。彼の特殊能力は、あらゆる動物を凶暴化させる波動を発すること。動物たちが突然狂暴になり、街中を襲撃し始める。ズガンはその混乱を楽しみながらチェンジマンを苦しめる。
大きくて筋骨隆々とした姿を持つ怪獣型の宇宙獣士。体は灰色の鱗に覆われており、背中からは波動を発するための特殊な器官がある。目は赤く光り、威圧感を与える。
技:波動。

第8.1話「水中の死神!ピラニアの恐怖」
ラギの出現により、川や湖が危険な場所となり、次々と人々が襲われる。
チェンジマンはラギの水中攻撃に苦戦するが、チェンジペガサスの指揮で水中戦用の作戦を展開し、チェンジロボでラギを倒す。

宇宙獣士ピラギ
ピラニアをモチーフにした宇宙獣士で、陸でも水中でも素早い動きを誇る。彼の鋭い歯は鋼鉄をも噛み砕くことができ、人間を一瞬で八つ裂きにする恐怖の能力を持つ。彼は水中から不意打ちを仕掛け、地上に襲いかかる。
ピラニアの顔を持ち、全身は銀色の鱗に覆われている。手足は鋭利な爪を持ち、背中には水中での推進力を増すためのヒレが付いている。歯は鋭く、常に不気味な笑みを浮かべている。
技:噛み付き、八つ裂き、爪。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 07:33
第9.1話「狂気の波動!凶暴化する街」
大星団ゴズマは人々を凶暴化させる作戦を開始。突如として街の人々が互いに争い始め、日常が崩壊していく。チェンジマンはその原因を探る中、ケラトサウルスとバリオニクスを組み合わせた凶暴な宇宙獣士、ケバスが現れる。
ケバスは強力な凶暴化波動を放ち、人間だけでなく動物までも狂暴化させ、街全体をパニックに陥れる。チェンジマンは波動の影響を防ぐための対策を急ぎながら、ケバスとの激戦に挑み。ケバスを倒した。

宇宙獣士
ケバス
ケラトサウルスの恐ろしい顔にバリオニクスの巨大な爪と尾を持ち、背中からは波動を発する機械装置が取り付けられている。体の一部は金属化しており、恐竜の力強さと科学の冷酷さを併せ持つ。
人々や動物を凶暴化させる波動を放つ。近接戦闘では強力な爪や尾を武器にし、暴力的な攻撃スタイルを取る。
無差別に破壊と混乱を好む獣士であり、自分の波動の影響で街が破壊されていく様を楽しむ。狡猾さもあり、戦いの中で相手を混乱させることが得意。
技:角、爪、波動。

第10.1話「暗躍!宝石を奪う影」
大星団ゴズマの次なるターゲットは宝石。街中の宝石店が次々に襲われ、大量の宝石が謎の勢力によって盗まれていく。犯人はコウモリとネズミを合わせた宇宙獣士、バラト。
彼は昼間はネズミのように地上を走り、夜になるとコウモリのように空を飛び、人目を避けて盗みを働く。チェンジマンは巧妙に隠れ逃げ回るバラトを追い詰め、宝石を奪い返し。バラトを撃破した。

宇宙獣士
バラト
ネズミの小柄で素早い体とコウモリの巨大な翼を持ち、背中から尻尾にかけては鋭いトゲが生えている。顔はコウモリのように鋭く、目が赤く光る。
素早い動きで相手の視界から消え去るスピードと、夜間のステルス行動が得意。盗みを働きながらも攻撃能力は高く、宝石を利用して光を放つ爆弾を作り出す。
常に陰に隠れて動き、正面からの戦いを避ける狡猾な性格。盗みを楽しんでおり、宝石を手に入れることに快感を覚える。
技:トゲ、爆弾、牙。

第11.1話「死のヘドロ!広がる病魔」
ゴズマが放つ新たな恐怖は、病を引き起こすヘドロ。街の川や水路が突如として濁り、その影響で多くの市民が病に倒れていく。原因はヘドロの塊が集まった宇宙獣士、ヘロン。
彼は街中に病原体を含んだヘドロを撒き散らし、周囲を死の病に巻き込もうとする。チェンジマンはヘロンが流し込んだヘドロを止め、ヘロンとの戦いに挑み。ヘロンを倒したのであった。

宇宙獣士
ヘロン
ヘドロが凝縮されたような体に、無数の触手と口があり、体中から病原菌を撒き散らす。液体状の部分が多いため、攻撃が効きにくい。
病原菌を含むヘドロをまき散らし、周囲の人々に病気を引き起こす。自身の体もヘドロ状であるため、物理的攻撃に対する耐性がある。
自身の存在が人々に苦痛を与えることに誇りを持っているサディスティックな性格。攻撃を受け流しながら、じわじわと相手を追い詰める戦術を取る。
技:触手、ヘドロ、毒ガス。

第12.1話「爆裂!サボテンの恐怖」
街中に突如として現れたサボテン型の爆弾が原因で、無差別に爆発が起こり始める。ゴズマの仕業であることが明らかになり、チェンジマンはその背後にいるサボテンの宇宙獣士、サボラを見つけ出す。
サボラは自らの針を爆弾に変え、街を破壊し続ける。チェンジマンはサボーラの爆弾を無力化し、彼を倒すために立ち向かい。サボラを撃破したのであった。

宇宙獣士
サボラ
サボテンのような緑色の体に無数の針が生え、巨大な花の頭部を持つ。針の一部は爆弾化しており、体から次々と飛び出す。
自分の針を爆弾として投げつけ、周囲に大規模な破壊をもたらす。また、サボテンの根を使って地面に潜ることもできる。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前:

【6:526】  こういう特撮ヒーローが存在していたら
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/06/01(Thu) 21:16
皆さんは、もし、昭和と平成と令和にこういう特撮ヒーローが存在していたら、教えて下さい。
タイトルとストーリーだけではなくキャラや各話の解説もお願いします。


517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/11(Wed) 06:00
第29話「基地壊滅の危機!クモロボットの恐怖」
ダークゼノ帝国は、パワーバロンの本拠地を狙った「基地攻撃作戦」を開始。基地の防衛システムが謎の攻撃によって次々と無力化されていく。光一たちは、敵の正体を探りに出動するが、暗闇に潜んでいる「メカスパイダー」が現れる。
メカスパイダーは高い隠密能力を持ち、基地周辺に張り巡らせた糸を利用して罠を仕掛ける。パワーバロンは、見えない敵に翻弄されながらも、仲間との連携でメカスパイダーを捕らえる方法を模索して、メカスパイダーを倒した。

登場怪獣ロボット
メカスパイダー
高い隠密性を持つクモ型ロボットで、視覚を妨害する特殊なカモフラージュ装置を備えている。暗闇や迷彩を利用して隠れながら攻撃する。
武器:粘着性の高い糸、牙、毒性を帯びたエネルギー弾。

第30話「水中の死闘!ヒュドラロボットの逆襲」
ダークゼノ帝国は「湖攻撃作戦」を開始し、各地の湖で大規模な破壊活動を行う。湖の底から現れたのは、ヒュドラ型の怪獣ロボット「メカヒュドラー」。
メカヒュドラーは多頭を持ち、それぞれの頭が独立した攻撃を行うため、パワーバロンは多方向からの同時攻撃に苦戦する。水中での戦闘に不慣れな光一は、新たな水中装備「パワーバロンアクア」を使用して敵に対抗し、湖の戦いに挑み。メカヒュドラーを撃破した。

登場怪獣ロボット
メカヒュドラー
ヒュドラのように複数の頭を持つ巨大ロボットで、水中での機動力が非常に高く、それぞれの頭が独立した攻撃を行う。
武器:鋭い牙、水圧ビーム、一斉攻撃。

第31話「遠距離の恐怖!アルバートロボットの破壊力」
ダークゼノ帝国は「遠距離破壊作戦」を開始。都市から遠く離れた場所から、次々と施設や建物が爆破されていく。犯人は、長距離攻撃を得意とする「メカアルバートン」だった。
メカアルバートンは、精密な長距離砲撃を得意とし、遠くからでも正確にターゲットを破壊する能力を持っている。パワーバロンは遠距離攻撃の嵐に苦しむが、敵の攻撃パターンを読み取りながら接近戦に持ち込む戦術で勝負に挑み。メカアルバートンを倒したのであった。

登場怪獣ロボット
メカアルバートン
アルバートサウルスをベースにしたロボットで、長距離砲を搭載し、遠距離から正確な砲撃を行う。攻撃範囲が非常に広く、狙いを定めて破壊する。
武器:背中に搭載された巨大な砲台、ミサイル、鋭い爪。

第32話「切断の嵐!カニロボットの恐怖」
ダークゼノ帝国は「切断破壊作戦」を開始し、各地で建物や構造物が真っ二つに切り裂かれていく。巨大なカニ型の怪獣ロボット「メカクラブラー」がその犯人であり、強力なハサミで次々と建物を切り裂いていた。
メカクラブラーは水中戦も得意とし、海上での戦闘でパワーバロンを待ち受ける。パワーバロンは海の上での戦いに挑みながら、メカクラブラーの鋭いハサミを封じ込める作戦を展開して、メカクラブラーを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカクラブラー
巨大なカニ型ロボットで、両腕に備えた強力なハサミで建物や敵を容易に切り裂く。水中での機動力もあり、海上でも強力な攻撃を行う。
武器:強力なハサミ、振り回し攻撃、跳躍攻撃。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/12(Thu) 05:12
第33話「パワーバロン基地の危機!ゴーレムロボットの猛威」
ダークゼノ帝国は、再びパワーバロン基地を標的にした「基地攻撃作戦」を開始。今度の侵略者は、ゴーレム型の怪獣ロボット「メカゴーレム」であり、その圧倒的なパワーで基地の防衛を次々と粉砕していく。
メカゴーレムはその重装甲と怪力でパワーバロンを圧倒し、一時的に基地が機能を停止する事態に。光一は仲間たちと協力して、メカゴーレムの弱点を見つけ出し、パワーに頼る敵を撃破するために戦いを挑み。メカゴーレムを倒した。

登場怪獣ロボット
メカゴーレム
圧倒的な力と重装甲を持つゴーレム型ロボットで、防御力が非常に高く、パワーバロンの攻撃をものともしない。力任せの攻撃で敵を圧倒する。
武器:ハンマー、押しつぶす、地震起こし。

第34話「水中の脅威!コオイムシロボットの奇襲」
ダークゼノ帝国は「輸送船襲撃作戦」を開始し、世界中の重要な輸送船が次々と沈められる事件が発生。水中を自在に動き回る怪獣ロボット「メカコオイザー」が、その犯人であることが判明する。
メカコオイザーは輸送船を襲撃し、その積荷を破壊しながら海底に潜む。パワーバロンは、水中戦に不慣れな状況で苦戦しながらも、未来が開発した水中用の新装備「アクアモード」を駆使して、メカコオイザーとの海中戦に挑み。メカコオイザーを撃破した。

登場怪獣ロボット:メカコオイザー
コオイムシ型ロボットで、水中での機動力が非常に高く、深海でも活動できる。鋭い爪と触手で敵を捕らえて破壊する。
武器:鋭い爪、水圧ビーム、尻尾攻撃。

第35話「砲撃の嵐!アンキサウルスロボットの猛撃」
ダークゼノ帝国は「砲撃作戦」を開始し、都市が遠距離からの砲撃で次々と破壊されていく。砲撃の主役は、アンキサウルス型の怪獣ロボット「メカアンキロドン」であった。
メカアンキロドンは、重装甲を誇り、長距離砲で都市を一瞬で破壊する能力を持っている。パワーバロンはその圧倒的な火力に苦戦するが、近距離戦に持ち込むための戦術を駆使し、敵に挑み。メカアンキロドンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカアンキロドン
重装甲のアンキサウルス型ロボットで、背中に強力な砲塔を備えており、遠距離からの砲撃を得意とする。接近戦では巨体を使った打撃攻撃も行う。
武器:キャノン砲、複数のミサイル、尻尾攻撃。

第36話「突撃の猛威!バイソンロボットの破壊力」
ダークゼノ帝国は「突撃破壊作戦」を展開し、都市の施設や建物が次々と謎の力で破壊されていく。調査に向かったパワーバロンが遭遇したのは、バイソン型の怪獣ロボット「メカバイソンドン」。
メカバイソンドンは圧倒的な突進力を誇り、全力で突撃してすべてを破壊する力を持っている。パワーバロンは、その力強い突撃をかわしながら、敵の突進を逆手に取る戦術を考え出し、勝利に挑み。メカバイソンドンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカバイソンドン
巨大なバイソン型ロボットで、突進攻撃を得意とし、その破壊力は凄まじい。重厚な装甲で守られており、あらゆる攻撃に耐えながら突撃して敵を粉砕する。
武器:頭の角、突撃、チャージアタック。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/14(Sat) 11:24
第37話「爆破の恐怖!カニグモロボットの原爆作戦」
ダークゼノ帝国は、強力な「原爆作戦」を開始し、都市が次々に爆発によって壊滅していく。犯人は、カニとクモが融合した怪獣ロボット「メカクラブスパイダー」。
メカクラブスパイダーは、強力な爆弾を設置し、逃げることなく確実に爆破を遂行する戦術を持っている。パワーバロンは、基地から出動して都市の爆破を防ぐために戦うが、メカクラブスパイダーの複雑な罠に苦しむ。光一は、爆弾を解除しながら、最終決戦に挑み。メカクラブスパイダーを倒した。
登場怪獣ロボット
メカクラブスパイダー
クモの足とカニの強力なハサミを持つ怪獣ロボット。自分の体から小型爆弾を撒き散らし、複数の地点で同時爆破を仕掛けることができる。
武器:小型クモ型爆弾、ハサミ、粘着性の強い糸。

第38話「吹雪の猛襲!ペンギンロボットの冷気作戦」
ダークゼノ帝国は「吹雪作戦」を開始し、都市が突然の猛吹雪に襲われる。吹雪の中心にいるのは、ペンギン型の怪獣ロボット「メカペンギザウルス」。
メカペンギザウルスは冷気を操り、周囲を凍らせながら進む強力な力を持っている。光一は、極寒の戦場での戦いを強いられるが、パワーバロンの「アイスモード」でメカペンギザウルスの冷気に対抗し、最後の一撃を狙い。メカペンギザウルスを撃破した。

登場怪獣ロボット
メカペンギザウルス
ペンギン型ロボットで、強力な冷気を操り、周囲を一瞬で凍らせる。氷を使った攻撃や、防御にも優れている。
武器:冷気、氷の刃を、強力な突進。

第39話「海底の戦士!アンモナイトロボットの大波作戦」
ダークゼノ帝国は「大波作戦」を開始し、沿岸部が巨大な波に飲み込まれる危機に直面する。海の中から現れたのは、アンモナイト型の怪獣ロボット「メカアンモナドン」である。
メカアンモナドンは水中戦を得意とし、巻貝状のシェルで敵の攻撃を防ぎながら、水流を使ってパワーバロンを翻弄する。パワーバロンは、水中での戦いに苦しむが、最終的には新たな戦術でメカアンモナドンを打破する。

登場怪獣ロボット
メカアンモナドン
巨大な巻貝状のシェルを持ち、シェルで攻撃を防ぎながら敵を巻き込む戦法を得意とする。水流を利用した攻撃も強力。
武器:回転突進、水流、高速回転。

第40話「空を裂く嵐!ズンガリプテルスロボットの台風作戦」
ダークゼノ帝国は「台風破壊作戦」を開始し、各地が猛烈な台風に襲われる。空中で自由自在に飛び回りながら台風を操る怪獣ロボット「メカズンガリプテル」が、その原因であることが判明。
メカズンガリプテルは、強風と雷を使った攻撃で空中からパワーバロンを襲う。光一は、パワーバロンの飛行モードで迎え撃ち、台風の中心での激闘が繰り広げられて、メカズンガリプテルを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカズンガリプテル
空中戦を得意とし、強力な風と雷を操る巨大な翼竜型ロボット。飛行速度も速く、パワーバロンを圧倒する空中戦が得意。
武器:竜巻、雷、風の刃。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 07:42
第41話「遠距離の死角!カルノダウルスロボットの猛威」
ダークゼノ帝国は「遠距離破壊作戦」を開始。都市から遠く離れた場所から、次々と建物やインフラが破壊されていく。犯人は、カルノダウルス型の怪獣ロボット「メカカルノダウルス」。
メカカルノダウルスは長距離攻撃を得意とし、遠くから正確にターゲットを破壊する能力を持つ。パワーバロンは、敵の長距離攻撃に苦しみながらも、接近戦に持ち込む戦術で勝負に挑み。メカカルノダウルスを倒した。

登場怪獣ロボット
メカカルノダウルス
長距離から精密な攻撃を行うカルノダウルス型ロボット。全身に装備されたキャノン砲とミサイルが武器。
技:キャノン、ミサイル、角。

第42話「エネルギー吸収の恐怖!サシガメロボットの脅威」
ダークゼノ帝国は「エネルギー強奪作戦」を開始し、各地の発電所や工場が次々とエネルギーを失う。エネルギーを吸収していたのは、サシガメ型の怪獣ロボット「バイオサシガミン」であった。
バイオサシガミンは、敵のエネルギーを吸収して自己強化する能力を持ち、パワーバロンの力さえも奪い取ろうとする。光一は、エネルギー吸収を防ぐ戦術を考えながら、バイオサシガミンの弱点を探り。バイオサシガミンを撃破した。

登場怪獣ロボット
バイオサシガミン
エネルギーを吸収し、そのエネルギーで自身を強化する能力を持つサシガメ型ロボット。敵のエネルギーを奪うことで無限の力を得る。
技:エネルギー吸収、尻尾の針、バリア。

第43話「港の決戦!フジツボロボットの鉄壁防御」
ダークゼノ帝国は「港攻撃作戦」を展開し、各地の重要な港が次々と襲撃される。襲撃を行っていたのは、フジツボ型の怪獣ロボット「メカバーニクルドン」だ。
メカバーニクルドンは、水中での高い機動力を持ちながら、強力な防御力を誇る。パワーバロンはその防御力に苦しむが、敵の防御の隙を突いて反撃の機会を狙い。メカバーニクルドンを倒したのであった。

登場怪獣ロボット
メカバーニクルドン
強力な殻を持ち、水中での防御力が非常に高いフジツボ型ロボット。攻撃を受けても殻でほぼ無効化するため、簡単には倒れない。
技:強固な殻防御、触手、水流攻撃。

第44話「破壊の音波!コウモリロボットの恐怖」
ダークゼノ帝国は「破壊音波作戦」を開始し、各地で謎の音波が響き渡り、建物や施設が次々と崩壊していく。原因は、コウモリ型の怪獣ロボット「メカバットザウルス」だ。
メカバットザウルスは強力な音波を発射し、その振動であらゆるものを破壊する。パワーバロンは、音波攻撃に苦しみながらも、敵の音波を無効化する方法を見つけ出し、最終決戦に挑み。メカバットザウルスを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカバットザウルス
強力な破壊音波を発するコウモリ型ロボットで、音波による広範囲の攻撃を得意とする。空中での高機動力も持つ。
技:強力な音波、音波の刃、空中突進攻撃。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 07:42
第45話「基地壊滅の危機!サイクロプスロボットの猛襲」
ダークゼノ帝国は、パワーバロン基地を破壊するための「基地襲撃作戦」を開始。巨大なパワーを持つサイクロプス型の怪獣ロボット「メカサイクロドン」が、基地に向かって突進し、防衛システムを次々と破壊していく。
メカサイクロドンは圧倒的な力を持ち、パワーバロンも一時はそのパワーに圧倒されるが、光一はメカサイクロドンの単眼の弱点を突いた作戦を立て、最終的に基地を守るために戦い。メカサイクロドンを倒した。

登場怪獣ロボット
メカサイクロドン
巨大な単眼を持つサイクロプス型ロボットで、圧倒的な力と防御力を誇る。物理攻撃を得意とし、敵を粉砕する。
武器:拳、レーザービーム、体当たり。

第46話「コンビナート襲撃!半魚人ロボットの水中戦」
ダークゼノ帝国は「コンビナート襲撃作戦」を開始し、沿岸部の重要なエネルギー施設が次々と破壊される。攻撃を仕掛けていたのは、半魚人型の怪獣ロボット「バイオフィッシュマン」であった。
バイオフィッシュマンは水中での機動力が高く、パワーバロンも水中での戦いに苦しむが、未来が開発した新型装備「アクアバロン」を駆使して、水中での決戦に挑み。バイオフィッシュマンを撃破した。

登場怪獣ロボット
バイオフィッシュマン
水中での機動力と攻撃力を兼ね備えた半魚人型ロボット。水中では非常に素早く、敵の攻撃をかわしながら攻撃を仕掛ける。
技:水の槍、水流爆弾、鋭い背鰭。

第47話「砲撃と突撃の猛威!イノシシロボットの暴走」
ダークゼノ帝国は「砲撃破壊作戦」を展開し、都市が次々と砲撃で破壊されていく。犯人は、イノシシ型の怪獣ロボット「メカボアドン」であり、砲撃と突撃を使い分けながら猛進する。
メカボアドンは、強力な砲撃で遠距離から敵を狙い、接近戦では突撃を繰り出して敵を粉砕する二段構えの戦法を持つ。パワーバロンは、メカボアドンの速さと火力に苦しみながらも、その突撃力を逆手に取った作戦で反撃に挑み。メカボアドンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカボアドン
強力な砲撃と突進を組み合わせた戦法を持つイノシシ型ロボット。頑丈な装甲と機動力を兼ね備え、突進しながら砲撃を行う。
技:砲台、牙、炎の突進。

第48話「毒ガスの恐怖!トリカブトロボットの猛毒作戦」
ダークゼノ帝国は「毒ガス作戦」を開始し、各地で有毒なガスが蔓延し始める。都市が壊滅状態に陥る中、毒ガスを放っていたのはトリカブト型の怪獣ロボット「メカアコニドン」であった。
メカアコニドンは、その体内で生成した猛毒を周囲に拡散させ、敵の動きを封じる。パワーバロンは、この毒ガス攻撃に苦しみながらも、空気を浄化する新型装置を使ってメカアコニドンに立ち向かい。メカアコニドンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカアコニドン
毒性の高いガスを体内で生成し、広範囲に拡散させるトリカブト型ロボット。毒ガスで敵を弱らせてから攻撃する戦法を得意とする。
技:毒ガス、毒刺、鞭。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 06:31
第49話「深海の決戦!タコロボットの海底火山爆破作戦」
ダークゼノ帝国は、世界各地の海底火山を爆破し、地球に壊滅的なダメージを与える「海底火山爆破作戦」を開始する。深海に潜む怪獣ロボット「メカオクトザウルス」は、その巨大な触手を使い、火山を爆破するための装置を設置する。
パワーバロンは、海底火山の大爆発を食い止めるために、未来が開発した新装備「パワーバロンアクア」で海底に挑むが、深海での戦いに苦しむ。巨大な触手と深海の暗闇に翻弄されながらも、光一は決死の作戦でメカオクトザウルスに挑み。メカオクトザウルスを倒した。

登場怪獣ロボット
メカオクトザウルス
深海での戦闘に特化したタコ型ロボットで、巨大な触手と高い水圧耐性を持つ。火山を爆破するための特殊装置を設置し、地球の自然破壊を目論む。
武器:触手、爆弾、黒いインク。

第50話「空中の恐怖!シオヤアブロボットの高速空撃作戦」
ダークゼノ帝国は、「高速空撃作戦」を発動し、各地で高速移動による空中からの攻撃で都市を破壊する。シオヤアブ型の怪獣ロボット「バイオアブフライヤー」が、圧倒的な速度で飛行しながら高精度の攻撃を行う。
パワーバロンは、空中戦に持ち込まれ、飛行速度と攻撃精度に苦しむが、新装備「フライトウィング」を活用して空中での激しいバトルに挑み。バイオアブフライヤーを撃破した。

登場怪獣ロボット
バイオアブフライヤー
高速飛行と空中戦に特化したシオヤアブ型ロボットで、素早い動きと高精度の遠距離攻撃を持つ。空中戦では無類の強さを誇る。
武器:竜巻、ミサイル、超高速で突進。

第51話「狂暴の脅威!ラフレシアロボットのガス作戦」
ストーリー:
ダークゼノ帝国は、全世界の人々を狂暴化させる「狂暴化ガス作戦」を展開。ラフレシア型の怪獣ロボット「メカラフレシアドン」が、特殊なガスを撒き散らし、あらゆる生命体を狂暴化させる。パワーバロンは、人々を守るために立ち向かうが、ガスの影響を受けた動物や植物の攻撃に苦しむ。
さらに、ガスの影響で一時的にパワーバロン自体も暴走状態に陥るが、光一は冷静さを取り戻し、敵に反撃して、倒したのであった。

登場怪獣ロボット
メカラフレシアドン
特殊なガスを放出し、生物を狂暴化させる能力を持つラフレシア型ロボット。広範囲にガスを拡散させ、敵の制御を奪う。
武器:毒ガス、狂暴化させるフィールド、蔓。

第52話「破壊の嵐!サイガニアロボットのミサイル作戦」
ダークゼノ帝国は、「ミサイル作戦」を展開し、地上から大量のミサイルを発射して都市を次々と破壊する。サイガニア(鎧竜)型の怪獣ロボット「メカサイガニアドン」が、強力なミサイルを装備し、重装甲で敵の攻撃を受け流しながら反撃を繰り出す。
パワーバロンは、強力なミサイル攻撃を回避しながら、その重装甲を突破する作戦を考え、決死の戦いに挑み。メカサイガニアドンを撃破するのであった。

登場怪獣ロボット
メカサイガニアドン
重装甲を持つサイガニア型ロボットで、背中に搭載された無数のミサイルランチャーを使い、強力な攻撃を行う。防御力と火力を兼ね備えている。
武器:ミサイル、体当たり、鉄球。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 06:59
第53話「海の電撃戦!ウナギロボットの電圧作戦」
ダークゼノ帝国は「海の電圧作戦」を開始し、各地の海を高圧電流で支配しようとする。電流を操るウナギ型の怪獣ロボット「メカエレクトリール」が海中に潜んでおり、海洋生物や船舶を電撃で次々と破壊する。
パワーバロンは、海中の電流に苦しみながらも、新たな絶縁装備を使ってメカエレクトリールの電撃攻撃に対抗し、海を守るために戦い。メカエレクトリールを倒した。

登場怪獣ロボット
メカエレクトリール
海中での電撃攻撃を得意とするウナギ型ロボットで、巨大な電圧を発生させることができる。海中での戦闘に優れており、敵を電気で感電させる。
武器:電撃、電撃弾、電気の防御。

第54話「鋭利な一撃!カマキリロボットの連続斬り作戦」
ダークゼノ帝国は「連続斬り破壊作戦」を展開し、各地で建物やインフラが次々と切り裂かれていく。攻撃の犯人は、カマキリ型の怪獣ロボット「メカマンティス」。
その鋭い鎌のような腕で、一撃必殺の斬撃を繰り出し、周囲を破壊していく。パワーバロンは、その切れ味鋭い連続攻撃に苦しむが、カウンター攻撃でメカマンティスのスピードと切れ味を封じ込める作戦に出て、メカマンティスを撃破した。

登場怪獣ロボット
メカマンティス
鋭い鎌を持つカマキリ型ロボットで、連続した素早い斬撃が得意。敵の防御を一気に切り裂く攻撃力を持ち、接近戦で無類の強さを誇る。
武器:両鎌、斬撃波、回転斬り。

第55話「ビームの嵐!ゴルゴサウルスロボットの猛攻」
ダークゼノ帝国は「ビーム破壊作戦」を開始し、世界中の都市が次々と強力なビーム攻撃で破壊されていく。ゴルゴサウルス型の怪獣ロボット「メカゴルゴザウルス」は、口から高エネルギービームを発射し、遠距離からあらゆる建物や防御システムを破壊する力を持つ。
パワーバロンは、遠距離からのビーム攻撃に対抗するため、ビームを反射する新装備を使って、ゴルゴザウルスの弱点を狙い。メカゴルゴザウルスを倒したのであった。

登場怪獣ロボット
メカゴルゴザウルス
巨大なゴルゴサウルス型ロボットで、ビーム攻撃を得意とする。口から放たれる高エネルギービームで、遠距離の敵や建物を一瞬で焼き尽くす。
武器:ビームキャノン、プラズマビーム、レーザービーム。

第56話「炎と氷と雷!ケルベロスロボットの三属性攻撃」
ダークゼノ帝国は「炎と氷と雷作戦」を開始し、世界各地が炎で燃え、氷で凍り、雷で打ち砕かれる脅威に直面する。三つの頭を持つケルベロス型の怪獣ロボット「メカケルベロドン」は、それぞれの頭から炎、氷、雷の属性攻撃を繰り出し、広範囲を一度に攻撃する。
パワーバロンは、三属性の攻撃を同時に受けながらも、それぞれの属性を打ち消すための戦術を駆使して、ケルベロドンに挑み。ケルベロドンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカケルベロドン
三つの頭を持つケルベロス型ロボットで、炎、氷、雷の三つの属性攻撃を同時に繰り出す。圧倒的な攻撃力で広範囲の敵を一掃する能力を持つ。
武器:火炎、冷気、雷撃。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 06:00
第57話「空の要塞!ガーゴイルロボットの防御作戦」
ダークゼノ帝国は「輸送機襲撃作戦」を開始し、重要な物資を運ぶ輸送機を次々と撃墜していく。空中で攻撃を仕掛けるのは、強力な防御力を持つガーゴイル型の怪獣ロボット「メカガーゴルドン」。
パワーバロンは、飛行するメカガーゴルドンの固い装甲に苦しみながらも、防御を突破するための戦術を考え出し、空中戦に挑み。メカガーゴルドンを倒した。

登場怪獣ロボット
メカガーゴルドン
巨大な石像のような姿を持ち、飛行能力と強固な防御力を誇る。空中から輸送機を襲撃し、その耐久力でパワーバロンの攻撃を跳ね返す。
武器:硬い石のようなシールド、目から高熱ビーム、鋭い爪。

第58話「高速戦!サラセニアロボットの列車襲撃」
ダークゼノ帝国は「貨物列車襲撃作戦」を開始し、各地の重要な資源を運ぶ列車が次々と消えていく。犯人は、植物型の怪獣ロボット「メカサラセニア」で、列車を飲み込むように捕らえて破壊する能力を持っている。
パワーバロンは、メカサラセニアの高速な動きに苦戦しながらも、列車を守るための新装備で反撃に出て、メカサラセニアを撃破した。

登場怪獣ロボット
食虫植物のサラセニアをモデルにしたロボットで、高速で移動しながら列車を次々と捕獲する。触手や罠を使ったトリッキーな戦法で、相手を翻弄する。
武器:鋭い触手、高速体当たり、強力な酸。

第59話「切断の嵐!バリオニクスロボットの斬撃作戦」
ダークゼノ帝国は「建物切断作戦」を開始し、都市の建物が次々と鋭利な斬撃によって真っ二つにされていく。攻撃を行っていたのは、バリオニクス型の怪獣ロボット「メカバリオザウルス」。
強力な爪を使った斬撃で、周囲のあらゆるものを切り裂いていく。パワーバロンは、その鋭い斬撃に苦しみながらも、防御を強化した新装備で立ち向かい。メカバリオザウルスを倒したのであった。

登場怪獣ロボット
メカバリオザウルス
鋭い爪を持つバリオニクス型ロボットで、強力な斬撃を得意とする。接近戦では無類の強さを誇り、あらゆる建物や敵を切り裂く。
武器:鋭い爪、エネルギーの刃、回転斬り。

第60話「闇の強襲!ハイエナロボットの銀行襲撃作戦」
ダークゼノ帝国は「銀行襲撃作戦」を開始し、各地の銀行が謎の怪力によって次々と破壊される。攻撃を仕掛けていたのは、ハイエナ型の怪獣ロボット「バイオハイエナドン」。
パワーバロンは、素早くて凶暴なバイオハイエナドンに接近戦で苦戦するが、最後にはそのスピードを逆手に取った戦法で反撃に出て、バイオハイエナドンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
バイオハイエナドン
俊敏な動きと強力な顎を持つハイエナ型ロボットで、接近戦に特化している。敵に素早く接近し、噛みつき攻撃や肉弾戦で一気に倒す。
武器:強力な顎、連続攻撃、鋭い爪。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 07:00
第61話「停電の恐怖!ケントロサウルスロボットの電撃作戦」
ダークゼノ帝国は「停電作戦」を発動し、世界中の電力供給が次々と遮断される。原因は、ケントロサウルス型の怪獣ロボット「メカケントロザウルス」で、その背中のスパイクから強力な電流を放出し、あらゆる電力設備を破壊している。
パワーバロンは、電気攻撃に対する耐性を持つ新装備で挑むが、メカケントロザウルスの電撃に苦しむ。光一は、敵の電撃のタイミングを見計らい反撃のチャンスを狙い。メカケントロザウルスを倒した。

登場怪獣ロボット
メカケントロザウルス
背中のスパイクから強力な電流を放ち、周囲の電力を遮断する能力を持つ。防御力も高く、直接攻撃に耐える。
技:電流、放電、電気の突進。

第62話「地底の脅威!マンドリルロボットの山崩し作戦」
ダークゼノ帝国は「山の崩壊作戦」を開始し、各地の山々が次々と崩壊していく。破壊を行っているのは、マンドリル型の怪獣ロボット「メカマンドリルドン」で、両腕に巨大なドリルを装備し、山を掘り進めながら崩壊させる。
パワーバロンは、地中での戦いに苦戦するが、未来が開発した新装備「グラウンドアーマー」で地下に潜り込み、敵のドリル攻撃に立ち向かい。メカマンドリルドンを撃破した。

登場怪獣ロボット
メカマンドリルドン
両腕に巨大なドリルを装備したマンドリル型ロボットで、地中を掘り進みながら山を崩壊させる能力を持つ。高い破壊力を誇る近接戦が得意。
技:ドリル、クレーター、衝撃。

第63話「都市を襲う大波!トビエイロボットの双空水撃」
ダークゼノ帝国は「大波作戦」を開始し、都市が巨大な波に飲み込まれる。空と海を自在に移動するトビエイ型の怪獣ロボット「バイオスティングエイ」は、空中から水を操り、都市を大波で破壊していく。
パワーバロンは、海中と空中を移動する敵に対応するため、海空両用の新装備で戦うが、バイオスティングエイのスピードと水攻撃に苦しむが、パワーバロンは負けずバイオスティングエイを倒したのであった。

登場怪獣ロボット
バイオスティングエイ
空中と水中を自由に移動しながら、強力な水流を使って攻撃するトビエイ型ロボット。機動力が高く、敵の攻撃を巧みにかわす。
技:水のビーム、高速斬撃、波。

第64話「八つ裂きの恐怖!カミキリムシロボットの破壊作戦」
ダークゼノ帝国は「建物八つ裂き作戦」を開始し、都市の建物が次々と引き裂かれていく。カミキリムシ型の怪獣ロボット「メカカミキリザウルス」は、その強力な顎であらゆるものを引き裂き、都市を廃墟に変えていく。
パワーバロンは、メカカミキリザウルスの強力な顎と耐久力に苦しむが、その顎を利用して逆転の一手を打つ作戦に挑み。メカカミキリザウルスを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカカミキリザウルス
強力な顎を持つカミキリムシ型ロボットで、あらゆる建物や敵を引き裂く力を持つ。接近戦での破壊力は抜群。
技:顎、尻尾のトゲ、回転斬り。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 07:32
第65話「空からの襲撃!アズダルコロボットの天空戦」
ダークゼノ帝国は「上空からの攻撃作戦」を開始し、空からの奇襲で都市を次々と破壊する。空中戦を得意とする翼竜型の怪獣ロボット「メカアズダルコザウルス」が、高速で空を飛びながら敵に強烈な突撃攻撃を繰り出す。
パワーバロンは、飛行するメカアズダルコザウルスに苦戦しつつも、空戦用の新装備「フライトモード」を駆使して、空中での決戦に挑み。メカアズダルコザウルスを倒した。

登場怪獣ロボット
メカアズダルコザウルス
巨大な翼を持つ翼竜型ロボットで、空中戦に特化している。機動力が高く、空中からの攻撃で敵を圧倒する。
技:高速切り、レーザー、打撃な突進。

第66話「砲撃の嵐!タラスクロボットの連続砲撃作戦」
ダークゼノ帝国は「連続砲撃作戦」を展開し、都市が次々と強力な砲撃によって破壊される。タラスク型の怪獣ロボット「メカタラスクドン」は、全身に巨大な砲台を搭載し、遠距離から一斉に砲撃を行う。
パワーバロンは、砲撃の雨に苦しむが、新開発のシールドシステムで砲撃を防ぎつつ、反撃の機会を狙い。メカタラスクドンを撃破した。

登場怪獣ロボット
メカタラスクドン
砲撃を得意とするタラスク型ロボットで、全身に搭載された砲台から無数の弾丸やエネルギー弾を発射する。重装甲で守られており、防御力も高い。
技:砲台、エネルギー波、硬いシールド。

第67話「闇夜の恐怖!ヘルハウンドロボットの接近戦」
ダークゼノ帝国は「暗闇作戦」を実行し、都市全体が謎の暗闇に包まれる中、ヘルハウンド型の怪獣ロボット「メカヘルハウンド」が人々を襲う。
メカヘルハウンドは、暗闇の中で姿を隠しながら接近戦を仕掛け、敵を一撃で仕留める。パワーバロンは、視界を奪われながらも、未来が開発したナイトビジョン装備を使って敵の動きを探り出し、反撃に挑み。メカヘルハウンドを倒したのであった。

登場怪獣ロボット
メカヘルハウンド
闇夜に溶け込むヘルハウンド型ロボットで、ステルス能力を活かして接近戦を仕掛ける。敵の背後から不意打ちを狙う狡猾な戦術を持つ。
技:爪、牙、ステルス。

第68話「荒れ狂う海!ヒトデロボットの水中戦」
ダークゼノ帝国は「荒れ海作戦」を開始し、海を暴風雨で荒らしながら、都市に向かって大波を送り込む。ヒトデ型の怪獣ロボット「メカシースタードン」は、水中で高い機動力を発揮し、海底から攻撃を仕掛ける。
パワーバロンは、海中戦に持ち込まれ、ヒトデロボットの多方向からの攻撃に苦戦するが、未来が開発した水中装備で反撃の機会を狙い。メカシースタードンを撃破したのであった。

登場怪獣ロボット
メカシースタードン
ヒトデ型の怪獣ロボットで、水中での戦闘を得意とする。多方向に攻撃を仕掛けることができ、再生能力も持つため、倒すのが困難。
技:水の刃、爆弾、再生能力。

名前:

【7:525】  ガンダムシリーズにこういうエピソードやMS
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/06/15(Thu) 16:34
皆さんは、昭和と平成と令和のガンダムシリーズの作品にもしこんなエピソードとMSがあったら教えて下さい。お願いします。


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/14(Sat) 10:21
マサムネレギオン
侍スタイルの「マサムネガンダム」をベースにしたデーモンガンダム軍団のMS。全体が黒と銀を基調にした装甲で、頭部にはサムライの兜を模した角が装備されています。両腕には長いビーム刀を装備しており、より攻撃的な姿に進化しています。
近接戦闘に特化し、特に剣術や斬撃攻撃が強化されています。機動力が高く、素早い動きで敵に接近し、一撃で致命的なダメージを与えることができます。デーモンガンダムの技術で防御力も強化されており、攻守のバランスが良いMSです。
武器
デーモンカタナ:両手に持つビーム刀で、敵を一瞬で切り裂くことが可能。
シャドウシールド:左腕に装備されたエネルギーシールドで、敵の攻撃を防ぎつつ反撃。
デュアルサムライスラッシュ:両刀を一斉に振るい、広範囲の敵を同時に攻撃する技。

ハントレギオン
ハンター型「ハントガンダム」をベースにしたMSで、黒と赤を基調にした装甲が特徴。頭部には鋭いセンサーが装備され、狩人のような鋭い目つきのデザイン。背中には遠距離攻撃用の狙撃ビームライフルが装備されています。
遠距離からの狙撃能力に特化しており、高精度のビームライフルで敵を一撃で仕留めることが得意。ステルス性能も強化されており、敵に見つからないまま遠距離から攻撃を仕掛けることができます。高い機動力と狙撃精度を持ち合わせた機体です。
武器
デーモンスナイパーライフル:高精度のビームライフルで、遠距離から敵を正確に撃ち抜く。
クローショット:両腕に装備されたビームクローで、接近戦にも対応可能。
ホーミングミサイル:腰部に内蔵されたミサイルポッドで、広範囲の敵を自動追尾。

ピラタレギオン
海賊風の「ピラタガンダム」をベースにしたMS。黒と青の装甲を持ち、海賊らしい巨大な剣とフック型のビーム武器を装備しています。肩にはデーモンガンダム特有のスパイクアーマーが追加され、背中にはエネルギーキャノンが搭載されています。
高い攻撃力と耐久力を持ち、特に接近戦と中距離攻撃に優れています。船上戦や宇宙空間での戦闘を意識した設計で、機動力も悪くなく、敵を翻弄する戦術を得意としています。
武器
デーモンカトラス:両手に装備された海賊風のビーム剣で、敵を切り裂く。
エナジーフック:左腕に装備されたフック型のビーム武器で、敵を捕らえて引き寄せる。
キャノンブラスター:背中のキャノン砲で、遠距離の敵を一掃する。

ゴウリキレギオン
力士型「ゴウリキガンダム」をベースにしたパワータイプのMS。黒と金の装甲が施され、巨体を活かした圧倒的なパワーが特徴です。両腕には巨大な拳が装備され、敵を打ち砕くために特化したデザインとなっています。
驚異的な打撃力と防御力を持ち、近接戦において圧倒的なパワーを発揮します。動きはやや鈍重ですが、その分耐久力が高く、敵の攻撃を受け止めながら反撃を行うことが可能です。
武器
デーモンフィスト:両腕に装備された巨大なナックルで、敵を殴り倒す。
タックルブラスター:胸部に内蔵されたビーム砲で、接近戦での一撃を補助。
スパイクショルダー:両肩に装備されたスパイクアーマーで、タックル攻撃を強化。

スカラベレギオン
昆虫をモチーフにした「スカラベガンダム」をベースにしたMS。黒と緑の装甲が昆虫のような硬質感を持ち、背中には甲殻を模した装甲が追加されています。四肢には鋭いクローが装備され、素早い動きで敵を翻弄します。
素早い動きと高い防御力を持ち、特に奇襲攻撃や地上戦に優れています。昆虫のような耐久性を持ちながら、俊敏に動き回り、敵を一瞬で仕留めることが可能です。
武器
クローシザース:両腕に装備された鋭いビームクローで、敵を斬り裂く。
シザービーム:背中の甲殻から発射されるビームで、広範囲の敵を攻撃。
ホールディングネット:腰部に内蔵されたネットガンで、敵を捕らえる。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 07:40
ファイトレギオン
格闘型「ファイトガンダム」を元にした機体です。全体は黒とオレンジを基調とした装甲で、頭部は獅子のようなデザインが施されています。両腕には巨大なフィストが装備され、格闘戦に特化した姿が特徴です。背中には強化ブースターがあり、短距離での急加速が可能です。
驚異的な打撃力を誇り、特に近接戦闘でその真価を発揮します。機動力が強化され、素早く敵に接近し、強力な一撃を加える戦術を得意とします。防御力も高く、敵の攻撃を受けながら反撃できる設計です。
武器
デーモンフィスト:両腕に装備された巨大なビームフィストで、敵を強力に殴り倒す。
ブースターパンチ:背中のブースターを使って急加速し、一撃で敵を打ち砕く。
タックルスマッシャー:肩部に装備されたエネルギーアーマーで、突進攻撃を行う。

リーパーレギオン
死神をモチーフにした「リーパーガンダム」をベースにしたデーモンガンダム軍団の機体。黒と紫を基調にした不気味なデザインで、両手には巨大なビーム鎌(デスサイズ)が装備されています。頭部には死神のようなフード型センサーが追加され、ステルス性が強化されています。
隠密性に優れており、敵に気づかれることなく接近し、強力な一撃で仕留める戦術を得意としています。機動力が非常に高く、特に夜間や暗闇での戦闘に強いです。遠距離攻撃よりも近接攻撃に特化しており、敵の背後から奇襲を仕掛けるのが得意。
武器
デスサイズ:両手に装備された巨大なビーム鎌で、敵を一瞬で斬り裂く。
シャドウランサー:背中に装備されたエネルギーランスで、接近戦で突き攻撃を行う。
ステルスフィールド:腰部に内蔵されたステルス装置で、敵のセンサーに感知されない。

サリサレギオン
槍をメイン武器とした「サリサガンダム」をベースにした機体です。黒と青を基調にしたデザインで、両手にビームランスが装備されており、遠距離と近距離両方の戦闘で活躍します。背中には追加の槍が装備され、槍を投げつける攻撃も可能です。
遠距離戦と近距離戦の両方に対応でき、特に槍を使った突進攻撃や投擲攻撃に優れています。スピードと機動力も強化されており、敵の攻撃をかわしながら素早く接近することができます。防御力は平均的ですが、攻撃力においては非常に高いです。
武器
デーモンランス:両手に持つビームランスで、遠距離からの突撃攻撃が可能。
エナジースピア:背中に装備された追加のビーム槍で、投擲攻撃を行う。
ランサーブレード:両脚に内蔵されたビームブレードで、接近戦にも対応可能。

ナックルレギオン
格闘に特化した「ナックルガンダム」を元にして改造された機体です。全体が黒と赤を基調とした装甲で、特に両腕が巨大化され、強力なパンチ攻撃が可能です。頭部にはメカニカルなバイザーが追加され、攻撃精度が向上しています。
圧倒的な打撃力を誇り、特に接近戦で驚異的な強さを発揮します。巨大な拳で敵を殴り倒し、その一撃は敵の装甲を粉砕します。機動力はそれほど高くないが、防御力が非常に強化されています。
武器
デーモンナックル:両腕に装備された巨大なビームナックルで、敵を強力に叩き潰す。
パワーブラスター:両肩に装備されたビームキャノンで、遠距離からのサポート攻撃が可能。
アーマーシールド:胸部に装備されたエネルギーシールドで、敵の攻撃を受け止める。

ナガレギオン
蛇をモチーフにした「ナガガンダム」をベースにした機体です。黒と緑を基調にした滑らかなデザインで、蛇のようにしなやかな外見が特徴。両腕と両脚にはビームクローが装備され、さらに背中には蛇の尾のようなビームウィップが装備されています。
非常に高い柔軟性と機動力を持ち、敵の攻撃をかわしながら素早く接近し、攻撃を加えることが得意です。特に、ビームウィップを使った長距離からの攻撃や、クローによる素早い連続攻撃に優れています。防御力はやや低いが、その分機動力で補っています。
武器
デーモンクロー:両手両足に装備されたビームクローで、連続斬撃を繰り出す。
ウィップストライク:背中に装備されたビームウィップで、敵を捕らえて遠距離から攻撃する。
スネークバイトミサイル:腰部に内蔵されたミサイルポッドで、広範囲の敵を攻撃。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 07:41
タンクトレギオン
重装甲戦車型「タンクトガンダム」を元にしたデーモンガンダム軍団の強襲型MS。全体は黒と赤の装甲に覆われ、胴体と四肢は戦車のキャタピラのようなメカニカルなデザインになっています。背中には大型のエネルギーキャノンを搭載しており、両腕もキャノン砲に特化した形状です。
重装甲と高火力を誇るタンク型MSで、主に地上戦や遠距離砲撃戦で活躍します。移動速度はやや遅いものの、驚異的な耐久力で敵の攻撃を耐え抜きつつ、圧倒的な火力で敵を一掃します。特に防御力が非常に高く、長期戦にも強いです。
武器
デュアルキャノンアーム:両腕に装備された大型キャノンで、遠距離から強力なビームを発射。
グレネードランチャー:背中に内蔵されたミサイルポッドで、広範囲の敵を一度に攻撃可能。
タンククラッシャー:両脚に装備されたキャタピラユニットを使った強力なタックル攻撃。

シャークレギオン
海洋戦闘に特化した「シャークガンダム」を元にした水中戦用MS。黒と青を基調とした装甲が特徴で、全体が流線型のフォルムを持ち、水中での高速移動を意識したデザイン。背中には巨大なエネルギーフィンが装備され、両腕はシャークの顎を模したクロー状の武器になっています。
水中戦闘において驚異的な機動力と攻撃力を発揮します。特に敵に素早く接近し、強力なクローや噛み付き攻撃で敵を一気に仕留めることが得意。水中でのステルス性能も高く、奇襲攻撃に長けています。地上戦でも対応可能ですが、特に水中での性能が強化されています。
武器
シャーククロー:両腕に装備されたクロー型ビームで、敵を掴んで切り裂く。
メガフィンビーム:背中のエネルギーフィンから発射されるビームで、水中での遠距離攻撃に優れている。
アクアランサー:腰部に内蔵された魚雷型ミサイルで、水中での追尾攻撃が可能。

サイフレギオン
盾と槍を主な武器とする「サイフガンダム」を元にした防御型のMSです。黒と銀を基調とした装甲で、盾を思わせる大きなエネルギーシールドを装備し、両手には長槍(ランス)が搭載されています。頭部は騎士の兜のようなデザインで、騎士道的な風格が漂います。
高い防御力を誇り、特に前方からの攻撃を全て防ぎながら反撃できる戦術が特徴です。敵の攻撃を受け止めつつ、長槍による突き攻撃で敵を貫く戦い方が得意です。機動力は平均的ですが、盾による防御と槍による攻撃のバランスが取れた戦闘スタイルです。
武器
デーモンランス:両手に持つビームランスで、遠距離からの突き攻撃が可能。
シールドバリア:腕に装備されたエネルギーシールドで、敵のビームやミサイルを完全に防ぐ。
スピアバースト:背中に内蔵された槍型ミサイルを投擲し、敵を遠距離から撃破する。

タリオレギオン
剣を主な武器として戦う「タリオガンダム」を元にしたMS。黒と紫の装甲が特徴で、両腕に巨大なビームソードを装備しています。全体的にスマートで軽量なデザインが施され、特に素早い動きで敵に接近して一気に攻撃を仕掛ける戦闘スタイルに特化しています。
高い機動力と攻撃力を誇り、特に接近戦で驚異的なスピードを活かした剣術が得意です。防御力はそれほど高くないものの、その分敵の攻撃をかわしながら、一撃必殺の斬撃を繰り出すことができます。
武器
デーモンブレード:両腕に装備されたビームソードで、敵を素早く切り裂く。
ソードバリア:背中に装備された小型エネルギーシールドで、敵の攻撃を防御しながら素早く反撃する。
ブレードボルト:腰部に内蔵された短剣型のビームボルトを遠距離から発射。

トレフェンレギオン
狙撃型「トレフェンガンダム」をベースにしたMSで、黒と銀を基調としたスナイパー型のデザインが特徴です。頭部には精密射撃用のセンサーが搭載されており、背中には大型のビームライフルが装備されています。機体全体が軽量化され、遠距離からの攻撃に特化したスタイルです。
狙撃能力に優れており、遠距離から正確に敵の急所を撃ち抜くことができます。機動力も高く、素早く位置を変えながら狙撃ポイントを確保する戦術が得意です。防御力はそれほど高くないものの、遠距離から敵を一掃できる火力を持っています。
武器
デーモンスナイパーライフル:背中に装備された高精度のビームライフルで、遠距離からの狙撃が可能。
ピンポイントミサイル:両肩に搭載されたミサイルで、遠距離から敵を追尾して撃破。
クイックシールド:腕部に装備された小型エネルギーシールドで、敵の攻撃を防ぐ。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 06:30
ハイリガーレギオン
神聖さを象徴する「ハイリガーガンダム」をベースに、デーモンガンダム軍団によって邪悪な方向へ変貌させた機体です。全体は黒と金を基調とした荘厳かつ不気味な装甲で、背中には巨大な翼状のエネルギーウィングが装備されています。
元々の神聖さを象徴する天使のようなデザインに、デーモンガンダムの闇の力が融合し、堕天使のようなイメージが強調されています。
元のハイリガーガンダムと同様に、機動力と防御力のバランスが取れた機体です。ただし、デーモンガンダムの技術により、特に攻撃力が強化されており、ビーム兵器と格闘戦の両方で敵を圧倒する力を持っています。
エネルギーウィングによる高速機動が可能で、空中戦や宇宙戦においても優れた性能を発揮します。
武器
ダークスピリットブレード:両手に持つビームソードで、元々のハイリガーガンダムの聖剣が、暗黒のエネルギーをまとった形に変化。
ヘルズレイランサー:背中のウィングから発射されるビームランスで、遠距離攻撃が可能。
ネメシスシールド:左腕に装備されたエネルギーシールドで、敵の攻撃を完全に防ぎながら反撃する。

ディアボルスレギオン
「ディアボルスガンダム」をさらに強化し、デーモンガンダム軍団の象徴ともいえる悪魔的な姿を持つ機体です。全体は黒と赤の重厚な装甲で覆われており、背中には悪魔の翼を模した巨大なエネルギーウィングが装備されています。
頭部には角のようなアンテナがあり、全体的に恐怖を感じさせるデザインが施されています。
圧倒的な攻撃力と防御力を持つ機体で、特に接近戦において敵を粉砕するパワーがあります。高い耐久力を持ちながらも、エネルギーウィングを活かした機動性も兼ね備えています。遠距離攻撃も強力で、広範囲にわたる殲滅戦を展開できるため、戦場での支配力が極めて高いMSです。
武器
デーモンハンド:両腕に装備された巨大なクローで、敵を掴んで引き裂く接近戦用武器。
インフェルノキャノン:背中に装備された大口径ビームキャノンで、遠距離から強力なビームを発射。
エナジートルネード:腰部に内蔵されたエネルギーフィールド装置で、敵の攻撃を吸収して反撃する。


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 06:58
各国家のMS

カイデン
「ガンダムSEED」のM1アストレイに似たデザインで、シンプルでシャープなデザインをベースにした機体で、白と赤を基調としたカラーリングが特徴です。
頭部はやや細長く、額に日本刀の鍔(つば)を模したセンサーが装備されています。機体全体は軽量で、機動力を重視した設計になっています。
高い機動力を誇り、接近戦やスピードを活かした戦術に優れています。日本特有の「俊敏さ」と「精密さ」を追求した機体で、地上戦だけでなく宇宙空間での戦闘にも適応できる万能型MSです。防御力はやや低いが、回避能力でそれをカバーしています。
日本の量産型MSであり、高速戦闘を得意とする機動性重視のMSです。接近戦での戦術に優れ、日本刀を模したビームブレードで敵を迅速に片付けることができます。俊敏な動きとスピードを駆使し、戦場での素早い対応が可能です。
武器
カタナブレード:両腕に装備されたビーム刀で、接近戦での斬撃に特化。
ビームライフル:標準装備のライフルで、中距離戦闘にも対応。
シールドバスター:両肩に小型のエネルギーシールドを装備し、敵の攻撃を防ぎつつ反撃可能。

ストライカー
「ガンダムSEED」のストライクダガーに似たデザインで、頑丈なデザインをベースにしたMSです。白と青を基調にした装甲で、どっしりとした体型ながらも、頭部には高性能なセンサーが搭載されています。
肩部には大型のショルダーアーマーが装備され、全体的に攻撃力と防御力のバランスが取れています。
中距離からの射撃戦に特化した機体で、戦場での汎用性が高いのが特徴です。シンプルな操作性と堅実な性能で、多くのパイロットに支持されています。防御力も高く、長期戦にも強いMSです。
アメリカの量産型MSで、射撃戦に特化した機体です。頑丈な装甲と高い火力を兼ね備え、特に中距離からの支援攻撃で活躍します。高性能センサーによる索敵能力も高く、戦場での汎用性が高い機体です。
武器
ヘビーマシンガン:両手に装備されたマシンガンで、長距離からの射撃に対応。
ミサイルポッド:肩部に内蔵されたミサイルで、広範囲の敵を攻撃。
ビームサーベル:接近戦用のビームサーベルで、近距離戦にも対応可能。

ファンX
「ガンダムOO」のファントンに似たデザインで、中国の量産型MSとして、流線型のデザインと軽快なフォルムを持つ機体です。
灰色と赤を基調とした装甲が特徴で、背中には空中での機動力をサポートするバーニアユニットが装備されています。全体的にスリムで、動きが機敏な外観です。
機動力に優れ、地上戦や空中戦での活躍が期待されるMSです。特に空中での戦闘に強く、敵を翻弄するスピードと俊敏な動きが特徴です。軽量設計のため防御力は低いが、スピードで敵の攻撃をかわします。
中国の量産型MSで、空中戦に特化しています。特に空中での素早い戦闘や奇襲戦術に長けており、相手に捕捉されることなく攻撃を仕掛けることができます。防御力は低いものの、機動力でカバーできる機体です。
武器
ビームランチャー:両肩に装備された中距離射撃用ビーム砲で、空中からの射撃が可能。
エアリアルブレード:両腕に装備されたビームブレードで、空中戦での接近戦に特化。
スモークジェネレーター:敵の視界を奪うためのスモークを展開し、奇襲攻撃を仕掛けることが可能。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 06:58
シュトルム
「ガンダムSEED」のジンに似たデザインで、重厚感をベースにした機体で、濃いグレーと黒を基調にした装甲を持つMSです。
全体的に角ばったデザインで、耐久力を重視した構造となっています。背中にはエネルギーパックがあり、エネルギー効率の高いビーム兵器を運用可能。
高い防御力と火力を誇り、特に地上戦での耐久力に優れた機体です。重装甲のため機動力はやや低いものの、打撃力とビーム兵器による強力な攻撃で敵を圧倒します。長時間の戦闘にも耐えうる設計です。
ドイツの量産型MSで、重装甲と高火力を兼ね備えた機体です。特に地上戦での防御力が高く、敵の攻撃を耐え抜きつつ、強力なビーム兵器で反撃します。長時間の持久戦において強さを発揮します。
武器
ビームアックス:両手に持つビームアックスで、接近戦に特化。
ヘビービームライフル:両肩に装備されたビームライフルで、中距離からの強力なビーム攻撃が可能。
フレアミサイル:脚部に装備されたミサイルで、広範囲の敵を同時に攻撃する。

ヴォロト
「ガンダムOO」AEUヘリオンに似たデザインで、流線型で独特なデザインをベースに、全体的にゴツゴツした機械的なフォルムが特徴の機体です。黒と緑の迷彩カラーを基調とし、長距離の飛行を想定したバーニアが装備されています。全体的に耐久性と機動性をバランスよく両立させた設計です。
ロシアの量産型MSで、特に大気圏内での飛行能力に優れており、高速移動と空中戦に強みを持ちます。重装甲ではないものの、機動力で敵を翻弄しながら戦う戦術を得意とします。長距離からの狙撃や、奇襲戦術にも優れています。
ロシアの量産型MSで、高速での飛行と遠距離からの狙撃能力が特徴です。空中戦においてその真価を発揮し、敵に発見される前に攻撃を仕掛けることができます。奇襲戦術を得意とし、素早い動きで敵を翻弄します。
武器
ロングレンジライフル:両腕に装備された長距離射撃用のビームライフルで、狙撃に特化。
エアブレード:空中戦での接近戦用ビームブレードを両腕に装備。
ミサイルランチャー:背中に内蔵されたミサイルランチャーで、敵の集団に対して攻撃が可能。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 05:49
ホプリオン
ギリシャの古代兵士「ホプリタイ」にインスパイアされたデザインで、「ガンダムSEEDDESTINY」のザクウォーリアーに似たシンプルかつ実用的なフォルムを持っています。
全体は白と青を基調とし、頭部には古代ギリシャの兜を模した特徴的な形状があります。背中にはシールドを装備しており、近接戦に強い設計です。
防御力と攻撃力のバランスが取れた万能型MSで、特に接近戦に強みを持っています。堅実な作りで耐久性も高く、長期戦でも耐えうる設計。シールドを活用しての防御戦と、ビームライフルによる中距離射撃で安定した戦闘力を発揮します。
ギリシャの量産型MSで、攻防のバランスが取れた設計です。特に接近戦において、ビームスピアとシールドを駆使した戦闘が得意で、シンプルながらも堅実な戦術を展開します。耐久力が高く、戦場での安定性に優れています。
武器
ビームスピア:両手に持つビーム槍で、接近戦での突撃攻撃に優れる。
エナジーシールド:背中に装備されたシールドで、敵の攻撃を防ぎつつ反撃が可能。
ビームライフル:中距離戦闘用のビームライフルで、射撃戦にも対応可能。

ブリテンリアルド
「ガンダムOO」のユニオンリアルドに似た流線型のデザインを持つMSで、白と赤を基調にしたカラーリングが特徴です。頭部にはゴーグル型のセンサーがあり、脚部には空中戦をサポートするためのバーニアが装備されています。空中での機動力が高い機体です。
空中戦に特化した機体で、特に高機動戦闘に優れています。スピードと機動力を活かして敵を翻弄し、上空からの攻撃を得意とします。防御力はやや低いですが、素早い動きで敵の攻撃を回避しつつ、反撃するスタイルです。
イギリスの量産型MSで、空中戦に特化しています。高機動戦闘を得意とし、敵の攻撃をかわしながら上空から攻撃を仕掛ける戦術に優れています。特に空中戦でのスピードと精度が特徴的で、戦場での制空権を確保する力を持っています。
武器
エアリアルビームライフル:空中戦で使用するための軽量ビームライフルで、長距離からの攻撃が可能。
スマートミサイル:肩部に装備されたミサイルポッドで、敵を追尾しながら攻撃する。
ウィングブレード:脚部に装備されたビームブレードで、空中戦での接近戦に対応。

アシュワット
「ガンダムUC」のリゼルに似た可変型のMSで、全体的に白と金のカラーリングが特徴です。頭部は尖った形状で、両肩に装備された可変用のウィングバインダーが目立つデザイン。宇宙空間での戦闘を意識した設計となっています。
可変型の機体で、飛行形態とMS形態の両方を使い分けることができます。宇宙空間での高速移動や戦闘が得意で、特に長距離からの攻撃に優れています。防御力は標準的ですが、スピードを活かして敵の攻撃を回避しつつ反撃することが可能です。
インドの量産型MSで、可変型の飛行形態により宇宙空間での高速戦闘に強みを持ちます。長距離からのビーム攻撃とミサイルによる支援攻撃が得意で、素早い移動と機動力を活かした戦術を展開します。可変機構を活かして、状況に応じた戦術が可能です。
武器
ビームカノン:肩部に装備されたビーム砲で、飛行形態でも使用可能な長距離攻撃用武器。
ビームサーベル:両手に持つビームサーベルで、接近戦にも対応可能。
フレアミサイル:背部に装備されたミサイルポッドで、複数の敵を同時に攻撃。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/19(Thu) 05:49
セケム
「νガンダム」のジェガンに似たシンプルで力強いデザインを持つ機体で、砂漠での運用を考慮してベージュと茶色の迷彩カラーリングが施されています。全体的に重装甲で、頭部にはゴーグル型センサーが装備され、砂漠戦での視界確保を強化しています。
高い耐久力を誇り、特に地上戦での持久力に優れています。砂漠や荒地での戦闘を想定して設計されており、安定した動きと耐久力で敵の攻撃を耐え抜くことが可能です。火力も標準以上で、地上戦においてバランスの取れた性能を持っています。
エジプトの量産型MSで、特に砂漠戦や地上戦に強みを持っています。安定した火力と高い耐久力で、砂漠の過酷な環境下でも優れたパフォーマンスを発揮し、長時間の戦闘にも耐えうる設計がなされています。近接戦と長距離戦の両方に対応できる万能機体です。
武器
ロングビームライフル:長距離からの狙撃に特化したビームライフルで、安定した射撃が可能。
ビームアックス:両腕に装備された近接戦用のビームアックスで、接近戦でも強力な打撃を与える。
サンドブラスター:背部に装備された装置から砂を噴射し、敵のセンサーを混乱させる。

ワラビー
ワラビーは、「ガンダムUC」のジェスタに似た堅実で重厚感のあるデザインを持つMSです。全体は濃い緑とグレーを基調とし、頭部には高性能なセンサーが搭載されています。脚部には大型のスラスターが装備され、地上戦での機動力を補助しています。
地上戦と宇宙戦の両方に対応した汎用型MSで、特に戦闘中の安定性に優れています。重装甲と高火力を備えており、敵の攻撃を防ぎながら強力なビーム攻撃を加えることができます。機動力もそれなりに高く、機動戦にも対応可能です。
オーストラリアの量産型MSで、地上戦や宇宙戦での汎用性が高い機体です。特に防御力と火力が強化されており、安定した戦闘力を誇ります。重装甲を活かした攻撃と機動力を駆使し、敵を圧倒する戦術を得意とします。
武器
ハイビームライフル:両腕に装備された強力なビームライフルで、長距離からの正確な射撃が可能。
バトルアックス:接近戦用の大型アックスで、敵を粉砕する威力を持つ。
スラスターグレネード:脚部に装備されたグレネードランチャーで、機動中に敵を攻撃できる。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 07:00
アギラ
「ガンダムUC」のギラ・ズールの重厚感のあるデザインをベースにしたメキシコの量産型MSです。濃い緑とゴールドを基調としたカラーリングで、全体的に武装がしっかりと装着されています。
頭部には、メキシコの象徴である「アギラ」(ワシ)をモチーフにした角のようなデザインが施されています。大型の肩アーマーが特徴で、非常に重厚感のあるフォルムです。
防御力と火力のバランスが取れた中距離支援型の機体です。特に地上戦に強く、重装甲による防御力で敵の攻撃を耐えながら、ビームライフルやミサイルを使った支援射撃を行います。耐久力が高い一方で、機動力はやや低めです。
武器
ビームライフル:両手に持つ高火力ビームライフルで、中距離からの正確な射撃を行う。
ショルダーミサイル:両肩に装備されたミサイルポッドで、広範囲の敵を攻撃。
ビームハルバード:近接戦で使用する大型のビームハルバードで、一撃で敵を切り裂く。

シュヴァリエ
「ガンダムX」のジェニスに似たデザインで、フランスの優雅な騎士文化にインスパイアされたデザインで、ジェニスのようなスリムで軽量な体型をしています。
白と青を基調としたエレガントな装甲で、頭部には騎士の兜を模したデザインが施されています。背中にはエネルギーウィングが装備され、機動力を高めています。
高機動型で、スピードと俊敏さを活かした戦術が得意です。特に空中戦や宇宙戦でその機動力が発揮され、敵の攻撃をかわしながら素早く反撃するスタイルを持っています。防御力は軽装甲のため低いですが、機動力を活かして回避行動が容易です。
武器
ビームレイピア:両手に持つ細長いビームソードで、精密な斬撃を行う。
ビームピストル:高速で連射可能な軽量ビームピストルで、近距離での射撃戦に優れる。
ショルダーランス:肩に装備されたビームランスで、中距離からの突き攻撃が可能。

スキアヴォーネ
「∀ガンダム」のマヒローに似たデザインで、マヒローのような独特なデザインを持つイタリアの量産型MSで、全体は白と赤のイタリア国旗をモチーフにしたカラーリングが施されています。丸みを帯びた装甲と、昆虫のような多脚型のデザインが特徴で、特に地上戦での機動力が優れています。脚部に装備されたスラスターで高速移動が可能です。
特に地上戦に強みを持つ機体で、独特な多脚構造を活かした素早い移動が可能です。防御力は高くありませんが、複数の敵を同時に相手にできる広範囲の攻撃力を持ち、地上戦での突破力が高い機体です。特に複雑な地形での機動力が強化されています。
武器
ビームスピア:長い柄のビームスピアで、広範囲を攻撃可能な突き攻撃。
プラズマカッター:脚部に装備されたプラズマカッターで、敵を引き裂く。
バルカンミサイル:腕部に装備された小型ミサイルポッドで、広範囲にミサイルを発射。


525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 07:32
OPとEDの主題歌

OP1:「Blazing Destiny」
このタイトルは、主人公たちの運命に立ち向かう姿や、燃え上がる戦いを表現しています。「Blazing」は「燃え盛る」という意味で、ガンダムシリーズの激しい戦闘や主人公の成長を象徴するにふさわしいタイトルです。

OP2:「Breaking the Horizon」
第2オープニングとして、物語が展開し、さらなる困難や新たな敵に挑む展開を表しています。「Breaking the Horizon」は、新たな領域や次のステージに進む決意や勇気を表現したタイトルです。

ED1:「Stardust Requiem」
エンディング曲として、戦いの中で散っていった仲間や人々への哀悼を込めた静かなタイトルです。「Stardust」は宇宙や希望、そして失われた命を象徴し、「Requiem」は鎮魂歌を意味しており、深い感動を与えるエンディングにふさわしいでしょう。

ED2:「Eternal Wings」
第2エンディングとして、希望や未来を象徴したタイトルです。「Eternal Wings」は、逆境を乗り越えて未来に向かう姿や、自由の象徴である翼を表しています。物語の終盤に向けて、キャラクターたちの決意や成長を描いたメッセージ性の強いエンディングに適しています。

名前:

【8:324】  勝手に声優キャスティング
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/03(Fri) 19:30
タイトルの通りです。
荒らしは禁止!!


315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/03(Tue) 00:17
>>314修正と追加
パワーマン(中指ブルー)⇔大塚明夫(本家では最強男爵)
ナレーション⇔田中真弓(本家ではラッキーマン)

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/03(Tue) 10:18


令和版キャスト・家庭教師ヒットマンREBORN!

沢田綱吉=梶裕貴
リボーン=種崎敦美
獄寺隼人=小野友樹
山本武=佐藤拓也
雲雀恭弥=櫻井孝宏
笹川了平=細谷佳正
ランボ=佐藤聡美
大人ランボ=内田雄馬
六道骸=宮野真守(本家ではジェラーロ)
クローム髑髏=三森すずこ
笹川京子=水瀬いのり
三浦ハル=小倉唯
ビアンキ=嶋村侑
イーピン=石上静香
黒川花=内山夕実
沢田奈々=豊口めぐみ
沢田家光=平田広明
山本剛=井上和彦(本家ではγ)
ディーノ=日野聡(本家ではアラキデ)
ロマーリオ=立木文彦
フゥ太=名塚佳織
Dr.シャマル=中村悠一
内藤ロンシャン=内藤玲(本家では犬)
パンテーラ=石川由依
マングスタ=木内秀信(本家では了平)
ルンガ=宮田幸季
城島犬=木村昴
柿本千種=平川大輔
M・M=小松未可子
バーズ=高橋伸也
ブラッディ・ツインズ=近藤隆(本家では雲雀)
ランチア=小野大輔
バジル=村瀬歩
コロネロ=江口拓也
XANXUS=杉田智和
S・スクアーロ=三木眞一郎
ベルフェゴール=山下大輝
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/08(Sun) 09:20
エクストルーパーズ 2024
ブレン・ターナー:山下大輝
ジュリィ・フライジャー:近藤佳奈子
ティキ:諏訪ななか
クーリス・ランドバード:内山昂輝
w.i.z:日笠陽子
サージュ:長谷川明子
ユナ:小澤亜李
ゴータ:木村昴
ルアン・フォレスト:斉藤壮馬
リーガン・ワッツ:石田彰
ウォルター・スティングレー:杉田智和
ギンギラ:関智一

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/08(Sun) 09:21
キャサリン・フルボディ 2024
ヴィンセント・ブルックス:高木渉
キャサリン:たかはし智秋
リン:堀江由衣
キャサリン・マクブライド:富沢美智恵
ジョニー:内田雄馬
オーランド:岡本信彦
トビー:松岡禎丞
マスター:石田彰
エリカ/石田ルゥ:井上喜久子(2役)

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/08(Sun) 10:14
>>314-315更に追加
世直しマン(よっちゃん)⇔三木眞一郎
バックコスモス・サミット16世(さっちゃん)⇔豊永利行
黄桜(世主黄桜)⇔小野大輔
越谷太郎⇔野島健児
猛トレーニングマン⇔井上和彦
全とっかえマン⇔諏訪部順一
おつきマン⇔浪川大輔

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/13(Fri) 07:44
令和版キャスト・家庭教師ヒットマンREBORN!

沢田綱吉=梶裕貴
リボーン=種崎敦美
獄寺隼人=小野友樹
山本武=佐藤拓也
雲雀恭弥=櫻井孝宏
笹川了平=細谷佳正
ランボ=佐藤聡美
大人ランボ=内田雄馬
六道骸=宮野真守(本家ではジェラーロ)
クローム髑髏=三森すずこ
笹川京子=水瀬いのり
三浦ハル=小倉唯
ビアンキ=嶋村侑
イーピン=石上静香
黒川花=内山夕実
沢田奈々=豊口めぐみ
沢田家光=平田広明
山本剛=井上和彦(本家ではγ)
ディーノ=日野聡(本家ではアラキデ)
ロマーリオ=立木文彦
草壁哲矢=小西克幸
フゥ太=名塚佳織
Dr.シャマル=中村悠一
内藤ロンシャン=内藤玲(本家では犬)
パンテーラ=石川由依
マングスタ=木内秀信(本家では了平)
ルンガ=宮田幸季
城島犬=木村昴
柿本千種=平川大輔
M・M=小松未可子
バーズ=高橋伸也
ブラッディ・ツインズ=近藤隆(本家では雲雀)
ランチア=小野大輔
バジル=村瀬歩
コロネロ=江口拓也
XANXUS=杉田智和
S・スクアーロ=三木眞一郎
ベルフェゴール=山下大輝
マーモン/バイパー=沢城みゆき
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 21:51
仮面ライダー電王 2024年版
モモタロス:保志総一朗
ウラタロス:入野自由
キンタロス:小西克幸
リュウタロス:松本梨香→梅田修一朗(クライマックス刑事以降)
テディ:内田雄馬
デネブ:矢尾一樹
ジーク:宮野真守
バットイマジン:緑川光(本家はネガタロス役)
カメレオンイマジン:浜田賢二
クラストイマジン:野島健児
クロウイマジン&ゲッコーイマジン:梶裕貴(2役)
ライノイマジン&ニュートイマジン:下野紘(2役)
アイビーイマジン:小野賢章
オウルイマジン:中井和哉
ホエールイマジン:佐々木誠二
ウルフイマジン:吉野裕行
ジェリーイマジン:関智一(本家はアントホッパーイマジンキリギリス役)
トータスイマジン:高戸靖広
ラビットイマジン/パンダラビットイマジン 石川界人(2役)
スパイダーイマジン:中村悠一
スコーピオンイマジン:櫻井孝宏
ブラッドサッカーイマジン:平田広明
ワスプイマジン:阪口周平
ブルーバードイマジン:安元洋貴
アントホッパーイマジン(アリ):内山昂輝
アントホッパーイマジン(キリギリス):山下大輝
クラーケンイマジン:八代拓
レオイマジン/アルビノレオイマジン:神谷浩史(本家はゴーストイマジン役であり、2役)
スネールイマジン(雄):石田彰
スネールイマジン(雌):浅野真澄
オクトイマジン:小野友樹
モールイマジン3人:永塚拓馬(3役)
ニューモールイマジン3人:村瀬歩(3役)
コブライマジン:志村知幸
モレクイマジン:内匠靖明
サラマンダーイマジン:坂田将吾
アルマジロイマジン:島崎信長
スノーマンイマジン:岡本信彦
デスイマジン:羽多野渉
ゲルニュート
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 21:59
ベイブレードx 2026
黒須エクス/仮面X:山下大輝
風見バード:花江夏樹
七色マルチ:豊崎愛生
龍宮クロム/仮面y:宮野真守
冥殿メイコ:日笠陽子
寿司屋タイショー:矢尾一樹
キング:増田俊樹
トグロ:内山昂輝
ヒナ:降幡愛
チョー・パン:下田麻美
イチゴー/ニゴー:佐倉綾音(2役)
不死原バーン:神谷浩史
ガドバー:中村悠一
カルロ:松本保典
石山タクミ:神奈延年
ゲンリ:岩田光央
バリキ:勝杏里
七色シグル:沢城みゆき
クイン:くじら
ゾナモス:安元洋貴
難波ゆに:井上麻里奈
スフィー:堀江由衣
珠羅レックス:杉田智和
ぱっくん:畠中祐
神成シエル/仮面Z:入野自由
白星テンカ:小澤亜李

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 22:01
訂正
シャドウイマジン:阿部敦

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 22:03
ベイブレードx
追加
金色カルラ:川澄綾子
ナレーター:関智一

名前:

【9:19】  「タイムボカン24」の第3期
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/11/16(Sat) 19:46
僕はこういう「タイムボカン24」の第3期を考えました。
タイトル「タイムボカン24 THE AGAIN HISTORY」

ストーリープロローグ
JKKのコスモガレージ24では、美麗はまだいくつが真歴史が残っているのに気付いて、すぐにトキオとカレンの2人を呼び出して、もう一度真歴史の発掘の命令を出した。
O-3の代わりとして、新型サポートロボット「TM-23」を手渡されて、トキオ達3人は再び真歴史の発掘をする。
同じくヒストリーパラダイス社では、オヤターマもまだいくつが真歴史が残っているのに気づいており。アクターマに再び真歴史発掘の妨害の命令を出して、アクターマも出動した。
カレンのカレシは行方は?どうして真歴史は存在しているのか?そして、JKKとヒストリーパラダイス社の決着の行方は?
「タイムボカン24」の物語は完結へと向かう。

用語
シークレットボカンメカ
第3期で初登場となるボカンメカ。
コスモガレージ24の格納庫の床下に配置しており、もうすでに完成している。
全部で16機あるが、その内5機は行方不明となっている。
番号は「シークレットボカンメカ◯◯(SB◯◯)」となっている。

歴史変えちゃう計画
オヤターマが計画していた野望。
全てのダイナモンドを使って、嘘であった歴史を本当に変えて、真歴史の存在を消そうとしていた。
そして、オヤターマも歴史上の人物になろうとしていた。

ABCD星雲
太陽系から遠くある遠い星。
赤と青と黄色と緑に混ぜ合わせたような惑星である。

ABCD星雲人
ABCD星雲に住む宇宙人。ミイラのようなタコである。
相手の顔と姿と声をコピーすることが出来る。
オヤターマの正体でもある。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/11/30(Sat) 11:15
アリジック
アリジゴク型シークレットボカンメカ。SB08。カラーリングは濃い茶色。
陸上・地中が可能で、どんな深いところでも可能である。
武器:ドリル、大顎。
スーパードッキング:ボカンアーム
メインボカンメカのロボモードの左腕となって、かなりのパワーを持っている。ドリル付きである。

マイマイント
マイマイカブリ型シークレットボカンメカ。SB09。カラーリングは紫色。
ステルス機能が搭載しており、接近戦を得意としている。
武器:ボール型爆弾。
コスプレドッキング:ラグビー王
ラグビー選手のな姿をしており、接近戦を得意とする。
武器:ラグビーボール。

ザリガッツ
ザリガニ型シークレットボカンメカ。SB10。カラーリングは濃い赤。
水中が可能で、接近戦を得意としている。
武器:ハサミ、魚雷。
スーパードッキング:ボカンマリーン
潜水艇となり、水中でも可能となっている。
武器:アーム、魚雷。

サシニン
サシガメ型シークレットボカンメカ。SB11。カラーリングは黒。
忍者のように隠れて、敵を油断させてから攻撃する。
武器:嘴、手裏剣。
コスプレドッキング:忍者王
忍者な姿をしており、忍術も使える。
武器:手裏剣、刀、クナイ、忍術。

ツノカットン
ツノトンボ型シークレットボカンメカ。SB12。カラーリングは深緑。
空中・大気圏・宇宙空間でも可能で、どちらでも戦闘でも戦闘が可能となっている。
武器:ミサイル、刃物状の翼。
スーパードッキング:ボカンジェット
戦闘機となり、通常の戦闘機の2倍の速さとなっている。
武器:ミサイル、刃物状の翼。

タイケンチ
タイコウチ型シークレットボカンメカ。SB13。カラーリングは青。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/01(Sun) 11:11
レイト側
ヘラクレオン
レイトの父「澳田」がコスモガレージ24から持ち込んたヘラクレスオオカブト型シークレットボカンメカ。SB01。カラーリングは赤。
陸上移動・空中タイプ。ロボモードも可能である。レイトの愛機である。
ロボモードは騎士のようなイメージをしている。
武器:剣の「ヘラクレスソード」、ライフルの「ヘラクレスライフル」、盾の「ヘラクレスシールド」から出すビームの「ヘラクレスビーム」、ナックルの「ヘラクレスナックル」、必殺技のヘラクレスソードで敵を一撃の縦斬りで倒す「ヘラクレス縦斬り」。

パラワイト
レイトの父「澳田」がコスモガレージ24から持ち込んたパラワンヒラダオオクワガタ型シークレットボカンメカ。SB02。カラーリングは青。
空中タイプ。ロボモードも可能である。ヘラクレオンのサポートメカの内の1機である。
ロボモードは騎士のようなイメージをしている。
武器:二刀流の「パラワンソード」、ブーメランの「パラワンブーメラン」、手裏剣の「パラワンクロス」、バックドロップの「パラワンドロップ」、必殺技のパラワンソードで敵を一撃の十文字斬りで倒す「パラワン十文字斬り」。

リオイク
レイトの父「澳田」がコスモガレージ24から持ち込んたリオック型シークレットボカンメカ。SB03。カラーリングは緑。
陸上・接近タイプ。ロボモードも可能であって、バイクモードにも可能。ヘラクレオンのサポートメカの内の1機である。
ロボモードは武者のようなイメージをしている。
武器:刀の「リオックブレイド」、クローの「リオッククロー」、ニードルマシンガンの「リオックニードル」、キックの「リオックキック」、必殺技のリオックブレイドで敵を横斬りして倒す「リオック横斬り」。

オオゲージ
レイトの父「澳田」がコスモガレージ24から持ち込んたオオゲジ型シークレットボカンメカ。SB04。カラーリングは黄色。
地中・砲撃タイプ。ロボモードも可能である。ヘラクレオンのサポートメカの内の1機である。
ロボモードは射撃手のようなイメージをしている。
武器:ドリルの「ゲジドリル」、ライフルの「ゲジライフル」、バズーカの「ゲジバズーカ」、ランチャーの「ゲジランチャー」、必殺技の一斉発射の「ゲジ一斉発射」。

タガメダル
レイトの父「澳田」がコスモガレージ24から持ち込んたタガメ型シークレットボカンメカ。SB05。カラーリングは水色。
水中・格闘タイプ。ロボモードも可能である。ヘラクレオンのサポートメカの内の1機である。
ロボモードは格闘家のようなイメージをしている。
武器:魚雷の「タガメホーミング」、パワーアームの「タガメアーム」、鉄球の「タガメハンマー」、渦潮起こしの「タガメメウストロム」、必殺技のタガメアームで敵を捕えて抱き締めて倒す「タガメ抱き締め」。

ガッタイオン
ヘラクレオンとパラワイトとリオックとオオゲージとタガメタルが合体した合体形態。
胴体はヘラクレオン、右腕はパラワイト、左腕はタガメタル、右足はリオイク、左足はオオゲージと合体の組み立てになっている。
その大きさはメインボカンメカのロボモードの2倍の大きさとなっている。
武器:パラワイトアーム、タガメタルアーム、リオイクキック、オオゲージキャノン、必殺技のヘラクレスソードとパラワンソードとリオックブレイドとゲジライフルとタガメハンマーが合体した大剣ね「ガッタイソード」。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/07(Sat) 08:36
ボカンメカ
タイム母艦
コスモガレージ24の最新部にある巨体なボカンメカであって、カブトムシ型ボカンメカ。B00。
その大きさは戦艦サイズクラスであり、コスモガレージ24のと同じぐらいの大きさをしている。
他のボカンメカとシークレットボカンメカを艦載することも可能である。
武器:ミサイルの「ボカンミサイル」、キャノンの「ボカンミサイル」、ビームの「ボカンバスター」、角の「ボカンホーン」。

前作に引き続き登場するボカンメカ
メカブトン
クワガッタン
ゴーカブトン
ドタバッタン
カットンボ
ハチブルーン
カマキリッパー
セミトブン
モスキートン
ホタルジャイロ
カナブーン
アメンボート
スズムビーカー
アリボス
ヤドカリン
モンシロン
クモモーター
サソモビル
オケドリラー
カタツムリン
カミキリン
ダンコロン
イモムシータンク
テントウキ

その他
ボカンフォン
第3期でトキオ達が使用することになるスマートフォン型ボカンアイテム。
スマートフォンのように仲間と話し合いをしたり、メインボカンメカを呼び出すことも可能である。
他にも歴史についてやピンチになったらどうしたらいいのがヒントを教えてくれるアプリ等々がある。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/08(Sun) 12:25
ヒストリーパラダイス社側
アクターマのメカ
ドクロクラフターU
ツブヤッキーがもっと性能をアップさせようと改良したドクロクラフター。
陸上移動だけではなく、水中・空中・地中。さらには宇宙空間までもが可能となっている。
ちなみにどの時代にいってもヒマな時にはテレビやゲームが置いてある。

データ銃
ツブヤッキーが開発した光線銃。「タイムボカン24」の第1期に登場したスキャン銃のような物。
機械や生物等々のあらゆる物を光線でスキャンしで、そのデータをヒストリーパラダイス社のメカ工場に転送させて、間生打にそのデータを元にして、アクターマメカを作り上げさせる。
完成させたアクターマメカは、アクターマが今いる時代に転送して送り、転送して来たアクターマメカのコクピットとドクロクラフターUが合体する。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/13(Fri) 21:42
その他
クロラビット
美可が使用する黒ウサギ型のタイムマシーン。
戦闘能力は特に無いが、高性能である。
トキオチームとアクターマの戦いを隠れて見ている。

タイムドクロ
オヤターマが「歴史変えちゃう計画」のために開発されたドクロ型ボカンメカ。
ロボモードも可能で、その性能はJKKのボカンメカとシークレットボカンメカより上である。
ロボモードは死神のようなイメージをしている。
武器:大鎌の「ドクロシザース」、ビームの「ドクロビーム」、ドリルの「ドクロドリル」、ミサイルの「ドクロミサイル」。

ムカデビル
オヤターマが「歴史変えちゃう計画」のために開発されたオオムカデ型ボカンメカ。
外形は悪役らしいフィルムをしており、コスプレドッキングも可能で、こちらの性能もJKKのボカンメカとシークレットボカンメカより上である。
武器:カギ爪、光線。
コスプレドッキング:破壊王。
破壊の王のイメージをしていて、まさにそれにふさわしい名である。
武器:大剣の「破壊剣」、光線の「破壊光線」、大鎌の「破壊大鎌」。


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/14(Sat) 11:52
OP&EDの主題歌

OP1
曲名「TimeDream」
歌手:Hey!Hey!JUMP
内容:トキオチーム7人がタイムスリップする時点となっている。

ED1
曲名「三悪ボカーン!!」
歌手:佐々木裕
内容:アクターマが時点になっている。

OP2
曲名「TimeJUSTICE」
歌手:Hey!Hey!JUMP
内容:第1期と第2期と第3期を時点となっている。

ED2
曲名「LOVE×2」
歌手:堂本光一
内容:カコを時点となっている。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/20(Fri) 22:20
本編
第1話「マンフレートはオセロ名人だった!!」
ここ、コスモガレージ24。司令官の美麗はまだいくつが真歴史が残っているのに気づいて、すぐにトキオとカレンの2人を呼び出した。
O-3の代わりとなるサポートロボットの「TM-23」を2人に手渡して、再び真歴史の発掘の命令を受けるのであった。
最初の真歴史はドイツの陸軍の軍人の「マンフレート・フォン・リヒトホーフォン」である。トキオとカレンとTM-23の3人はメカブトンに乗り込んで出動したのであった。
3人が出動した後。司令室にメガネを欠けた1人の女性職員が入って来た。
同じくヒストリーパラダイス社では、オヤターマもまだ同じくいくつが真歴史が残っているのに気づいて、アクターマに真歴史発掘妨害の命令を下した。
アクターマは改良した「ドクロクラフターU」に乗り込んで出動した。
その頃。マンフレートのいた時代のドイツに着いたトキオ達3人の乗るメカブトン。トキオ達3人はマンフレートを探し始めた。
そこへ、オセロをしている1人の男性を見つけて、マンフレートはどこにいるが聞こうとしたら、カレンのボカンバイザーが反応した。
そう。この男こそがマンフレートであり、マンフレートはオセロの名人だったのた。トキオ達3人は驚いて、そこへえービが出て来て「えーーー!!これが!?」と叫ぶのであった。
トキオ達3人はマンフレートと話しをした。子供の頃。何を遊べばいいのが考えていた。そしたら、母がオセロを買って来て、夢中になって、それがオセロの名人になった。
そして、今まで、オセロ大会で何回も優勝していて、いくつが優勝トロフィーをてにしている。
そして、トキオ達3人は、マンフレートに連れて、マンフレートの自宅へと来ていた。
マンフレートは明日のオセロ大会に出場するらしいのである。
トキオ達3人は泊まることにした。マンフレートの母はギロチンで料理するのをビックリするのであった。


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/20(Fri) 22:21
そして、次の日。いよいよオセロ大会の日である。マンフレートは出場して、次々と強敵達を蹴散らして行く。
出場者の中にアクターマのツブヤッキーがいた。ツブヤッキーが作った「先読みゴーグル」で、ずるして、勝って行く。どうやら、マンフレートに勝とうとしているらしい。
そして、マンフレートとツブヤッキーの2人は決勝戦までいき、2人は対決をする。が、ツブヤッキーの先読みゴーグルのバッテリーが切れてしまい。マンフレート勝利となった。
ツブヤッキーが負けたので、開発した「データ銃」で、カノン砲をスキャンして、そのスキャンしたデータをメカ工場に転送して、間生打がそのデータを元にして、「カノンタンク」を開発・完成させて、アクターマが今いる時代に転送した。
カノンタンクが転送して来て、アクターマの乗るドクロクラフターUとカノンタンクのコクピットと合体する。トキオ達3人は、美麗から渡されたボカンアイテム「ボカンフォン」でメカブトンを読んで乗り込んだ。ここからはメカバトルとなる。
最初は有利に見えたが、カノンタンクの連射でピンチになってしまう。
その時。オオミズアオ型のボカンメカが現れて、ロボモードに変形してカノンタンクの全武器を破壊した。
トキオは今の内にTM-23の背中にあるルーレットボタンを押して、ルーレットが決まり。クモモーターのボカンキーが出て来て、それをボカンブレスにセットして、クモモーターを呼び出した。
クモモーターが来て、メカブトンとスーパードッキングして、ボカンパンチとなって、カノンタンクに止めを刺して、カノンタンクは大爆発した。
そして、オオミズアオ型のボカンメカから降りて来たのは先のメガネを欠けた1人の女性職員である。彼女の名は「カコ」で、ボカンメカの名は「オオミズアンジェル」である。美麗の命令で、真歴史発掘に加わることとなったのだ。
そして、優勝したマンフレートは優勝トロフィーを手にしたら、トロフィーの中にダイナモンドが入っていた。トキオ達4人はダイナモンドを回収して、真歴史発掘達成の決めポーズをした。
失敗して、ヒストリーパラダイス社に戻ったアクターマはオヤターマから、人間サイズのオセロをやらされるお仕置きを受けるのであった。
コスモガレージ24に戻ったカコは、自分のノートパソコンにマンフレートの真歴史のことを日記として書き込んでいた。

歴史上の人物
マンフレート・フォン・リヒトホーフォン
ドイツの陸軍軍人のパイロット。第1次世界大戦で撃墜80機を保待するエースパイロットと知られる。「レッド・バロン」「赤い悪魔」と異名されるが。
真歴史では、オセロの名人で、オセロ大会で何回も優勝している。

マンフレートの母
マンフレートの優しい性格をしている母。
ギロチンで料理をしている。
マンフレートがオセロをするようになったのは、母のおかげである。

カノンタンク
マンフレートのいた時代のドイツにあったカノン砲をデータ銃でスキャンして作ったカノン砲型アクターマメカ。
外形は戦車のようなイメージをしていて、ランチャーやバズーカ等々に変形するアームを装備している。
武器:ミサイル、カノン砲、バズーカ、マシンガン、ライフル。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 21:34
第2話「石川五右衛門は温泉好きだった!!」
ここ、トキオの通う中学校。トキオのクラスメートの「ミライ」と「モドル」と「ススム」の3人はいつもすぐにいなくなったり、といつの間にかいたりして気になっていた。
そんなトキオをミライとモドルとススムの3人が後を追うことにした。
するとトキオの前にカレンの乗るメカブトンが迎えに来たのを3人は目にした。そして、トキオはメカブトンに乗ってコスモガレージ24へと向かう。
コスモガレージ24に着いたトキオとカレンの2人は指令室へと向かう。美麗はトキオとカレンの2人に「シークレットボカンメカ」と言うのを教えた。
シークレットボカンメカは、コスモガレージ24の格納庫に配置しており。もうすでに完成しているのだ。
全部で16機あるが、その内5機は行方不明となっている。
今回の真歴史は安土桃山時代に出没した盗賊「石川五右衛門」である。トキオ達4人は格納庫に向かう。
すると出佐内がトキオにようがあるらしい。なんと、ミライとモドルとススムの3人も来ていたのだ。
そう。3人はメカブトンの後ろの中に乗って来てしまったのだ。
美麗はミライとモドルとススムの3人をJKKの一員として迎えることにした。
ミライとモドルとススムの3人はJKKの制服に着替えた。トキオは3人のJKKの制服姿を見て、似合ってると言った。
そして、美麗の命令で、メインボカンメカはオオミズアンジェルを含めて、3体出動することにしたのである。
トキオ達7人はメカブトンとゴーカブトンとオオミズアンジェルに乗り込んで、石川五右衛門のいた時代へと出した。
石川五右衛門のいた時代の日本に着いたトキオ達7人は、すぐに五右衛門を探し始める。
すると温泉の湯をたくさん持ち帰っている男の人が通り掛かり、石川五右衛門は何処にいるが聞こうとしたら、カレンのボカンバイザーが反応した。
そう。その男の人こそが石川五右衛門であって、石川五右衛門は温泉好きな男だったのだ。トキオ達7人はビックリして、そこへえービが出て来て「えーーー!!これが!?」と叫ぶのであった。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 21:34
トキオ達7人は石川五右衛門と話しをした。石川五右衛門は12歳の頃。両親と一緒に温泉を入った。そして、温泉が好きになって、日本の温泉を駆け回っているのた。
そして、五右衛門の屋敷に来て、温泉まんじゅうと温泉たまごをごちそうしてもらった。この温泉まんじゅうと温泉たまごは手作りである。
食べ終えたら、トキオ達7人は温泉に入ることにした。トキオ達7人は気持ち良く入っていた。
そこへ、アクターマがそのスキを見て、五右衛門の屋敷に潜入して、五右衛門とご対面して、五右衛門に盗賊するようにと言った。しかし、五右衛門はそれを断った。
それでもアクターマは五右衛門に何度も言って1時間になってもそれでも五右衛門は断った。
そこへ、温泉上がりをしたトキオ達7人が来てまんまと阻止されてしまう。
アクターマはデータ銃で、桶とそれのそばにいたガマガエルをスキャンして、そのスキャンしたデータをメカ工場に転送して、間生打がそのデータを元にして、「ゴエモンガマ」を開発・完成させて、アクターマが今いる時代に転送した。
ゴエモンガマが転送して来て、アクターマの乗るドクロクラフターUとカノンタンクのコクピットと合体する。トキオ達7人はボカンフォンでメカブトン達を呼び出して乗り込んだ。ここからはメカバトルとなる。
ゴエモンガマの出す熱い湯攻撃で苦戦してしまうトキオ達7人の乗るメカブトンとゴーカブトンとオオミズアンジェルの3体。その時。謎のヘラクレスオオカブト型のボカンメカとパラワンヒラタオオクワガタ型のボカンメカが来て、ゴエモンガマの攻撃を封じさせた。
トキオは今の内にTM-23の背中にあるルーレットボタンを押して、ルーレットが決まり。カマキリッパーとアリジックのボカンキーが出て来て、それをボカンブレスにセットして、カマキリッパーとアリジックを呼び出した。
カマキリッパーとアリジックが来て、メカブトンはカマキリッパーとコスプレドッキングして、武者王になり、ゴーカブトンはアリジックとスーパードッキングして、ボカンアームとなり、ゴエモンガマに止めを刺して、ゴエモンガマは大爆発した。
謎のヘラクレスオオカブト型のボカンメカとパラワンヒラタオオクワガタ型のボカンメカの2体はその場から何処かへと去って行った。
五右衛門が温泉たまごを作っていたら、卵の中からダイナモンドが出てきて。トキオ達7人はダイナモンドを回収して、真歴史発掘達成の決めポーズをした。
失敗して、ヒストリーパラダイス社に戻ったアクターマはオヤターマから、熱々のお風呂に入れられるお仕置きを受けるのであった。
コスモガレージ24に戻ったカコは、自分のノートパソコンに石川五右衛門の真歴史のことを日記として書き込んでいた。

歴史上の人物
石川五右衛門
安土桃山時代に出没した盗賊。都市部を中心にあらしまわり、最後は一子と共に京都三条河原で一子と共に処刑されたが。
真歴史では、温泉に拘る温泉好きな男であって、日本中の温泉を駆け回り旅をする男だった。

アクターマメカ
ゴエモンガマ
桶とそれのそばにいたガマガエルをデータ銃でスキャンして作ったガマガエル砲型アクターマメカ。
胴体はお風呂の桶をしていて、ガマガエルの頭部と手足を生やしていて、石川五右衛門らしさをしている。
武器:舌パンチ、シャワー攻撃性さ、桶投げ、お風呂の湯がけ攻撃。

名前:

【10:8】  「ガンダムシリーズ」のMS等を考える。番外編
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 21:19
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=anim&key=686814442&ls=50
↑の番外編です。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/15(Sun) 21:29
「機動戦士ガンダム」
連邦軍
RB-80 アクアボール
ボールの基本構造に追加で水中用の推進器が備えられ、丸みを帯びた外装が耐圧殻として強化されています。両サイドに魚雷発射用のポッドが装備され、水中での運動性を確保するためにスクリューやスラスターが複数配置。
通常のボールと似ていますが、青を基調としたカラーリングが施され、水中での戦闘を意識したフィンや推進装置が特徴です。キャノン砲の口径は小さめで、水中での反動を考慮して設計されています。
水中戦に特化しており、海中での機動力が向上。水深1000mまでの潜航が可能で、連邦軍の沿岸防衛や水中攻撃に使用される。魚雷を装備し、水中での対艦戦闘能力を持つ一方、陸上での戦闘性能は限定的。
RB-79ボールの派生型として開発されたアクアボールは、海中での索敵・対艦攻撃を目的とし、低コストかつ大量生産が可能なため、水中戦力としての役割を担っている。
しかし、ビーム兵器の使用が制限される水中戦では、実弾兵器が主力となり、魚雷による奇襲が得意。
武器:低反動キャノン砲、魚雷×2。

ランドボール
ボールの基本形状を保持しつつ、陸上戦に適応するための強化型脚部が取り付けられています。機体底部には地雷対応用の装甲板が追加され、安定した着地と移動が可能。
標準のボールに比べて装甲が厚く、オリーブドラブ(軍用緑色)で塗装されています。両腕にはビームライフル用のマウントがあり、右側にキャノン砲が搭載されています。頭部には簡易センサーと照準装置が増設。
陸上での射撃戦に特化し、安定した地上移動が可能。小型機ゆえに装甲は薄いが、低反動キャノンとビームライフルの組み合わせで迅速な火力支援が可能。
ボールの陸上戦仕様として開発されたランドボールは、低コストでの量産を目指して設計されました。
主に前線の火力支援や後方の砲撃支援に用いられ、素早い展開と撤退が可能な機体です。軽量ゆえに耐久性には劣るが、ボールの特徴であるコンパクトさと取り回しの良さを維持しています。
武器:低反動キャノン砲、ビームライフル。

ジムタンク
下半身はガンタンクのようなキャタピラ式の履帯を持ち、上半身はジムをベースにしている。キャノン砲は肩部に取り付けられており、ビームライフルを標準装備している。
ジムの胴体を持つが、下半身が大型の履帯式ユニットとなり、ガンタンクの特徴的なキャノン砲を背負っている。全体的に重装甲で、主に砂漠や都市戦で使用される。配色はグリーンやブラウンのカモフラージュが主流。
地上戦において高い安定性を持つ。キャノン砲による長距離砲撃とビームライフルによる中距離戦闘の両方をこなすことができ、砲撃支援と対モビルスーツ戦の両面で活躍できる汎用性の高い機体。
ガンタンクの戦闘データを元にしたジムタンクは、機動力を犠牲にして火力と耐久性を重視した設計です。主に拠点防衛や長距離火力支援を行うための量産型モビルスーツで、ジムの汎用性を残しつつ、ガンタンクの砲撃能力を取り入れています。
武器:ビームライフル、120mm低反動キャノン砲×2。

RGM-81 ジムキャノン
ジムをベースにしつつ、両肩に240mmキャノン砲を装備。背中には弾薬やスプレーミサイルランチャー用のポッドが搭載されている。全体的に重量感が増し、装甲も厚く強化されている。
標準のジムに比べて、肩部の大型キャノン砲が目を引く。また、全体的に装甲が厚く、重装備の印象を与える。赤を基調としたカラーリングで、地上戦に対応する迷彩バリエーションも存在。
重火力の支援機として活躍。ビームライフルとビームサーベルによる中距離戦闘も可能だが、主に240mmキャノン砲での長距離砲撃を担当する。スプレーミサイルランチャーにより広範囲の敵を制圧可能。
ガンキャノンのデータをもとに、量産型として開発されたジムキャノンは、支援機としての役割を持ちます。標準的なジムと比較して火力が大幅に強化されており、部隊の後方から強力な砲撃支援を行うことが可能です。
特に重装備の敵機や拠点攻撃でその真価を発揮しますが、機動力が犠牲になっているため、前線での機動戦は不得意です。
武器:ビームライフル、ビームサーベル、240mmキャノン砲
(標準装備:弾数20)×2、スプレーミサイルランチャー×2、60mmバルカン砲×2。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 22:21
MS-09Hヘビードム
ドムをベースにした重装型で、特に胸部や肩部の装甲がさらに厚くなっています。ドムの高速性はある程度保たれつつも、重量感が強調され、より重厚な印象を与える設計です。
標準のドムに比べ、肩と脚部が強化されており、特に胸部には拡散ビーム砲が埋め込まれています。濃い紫と黒のカラーリングが採用されており、威圧感のある外観です。背中には追加のビームキャノンが2門搭載されています。
高い防御力と火力を誇り、接近戦と中距離戦で圧倒的な力を発揮します。ジャイアント・バズによる破壊力とビームキャノンによる持続的な砲撃支援が可能。ドムの特徴であるホバー移動も健在ですが、重量増加に伴い機動力は若干低下しています。
ドムの戦闘力をさらに強化するために開発されたヘビードムは、特に重火力を求める戦場で活躍を想定されています。
通常のドム部隊の後方支援や、強固な拠点に対する攻撃を得意とし、機体自体の耐久力も向上しています。そのため、敵に対する威嚇効果も非常に高く、ジオン軍の重要戦力として位置づけられました。
武器:胸部拡散ビーム砲、ヒート・サーベル、360mmジャイアント・バズ(弾数10)、ビームキャノン×2

MS-14Mゲルググ・アクア
ゲルググの基本形状を保ちつつ、水中戦用の推進装置やプロペラが搭載されています。脚部や肩部には魚雷発射管が追加され、水中と陸上の両方で戦えるハイブリッドな設計。
ゲルググの洗練されたフォルムを持ちながらも、水中用のフィンやプロペラが外装に付けられています。ブルーを基調としたカラーリングで、水陸両用の能力を強調しています。シールドはゲルググ標準の物を使用。
水中での機動力は非常に高く、陸上でも標準的なゲルググの性能を維持しています。ビーム・ライフルやビーム・ナギナタでの中距離・近接戦闘に加え、魚雷を使った対艦攻撃も可能。水陸両用機として非常に汎用性が高い。
ゲルググをベースにした水陸両用型のMSで、水中での機動性と戦闘力を向上させるために設計されました。
陸上戦闘では通常のゲルググとしても戦えるため、様々な戦場で柔軟に運用できることが特徴です。特に連邦軍の沿岸施設や艦艇に対して、奇襲攻撃を仕掛けるのに適しています。
武器:ビーム・ライフル、魚雷×6、ビーム・ナギナタ、シールド

MSM-04ドウカ
カニのような外形を持つ水中用モビルアーマーで、4本の大型アームを持ち、接近戦での破壊力が高い設計です。小型の魚雷発射管が機体の各所に配置され、攻撃力を補強。
巨大な甲殻類を模した外見で、赤と黒の色彩が特徴。アームの先端にはクローが付いており、敵を掴んで破壊することが可能。全体的に低く広がった形状で、海底を滑るように移動します。
水中での高い機動性と耐久力を誇り、魚雷による遠距離攻撃とアームによる近接攻撃が特徴。ジオン軍の水中戦力として、敵艦や水中施設の破壊に特化している。
ジオン軍の水中用MAとして設計されたドウカは、特に敵艦や潜水艦に対して恐るべき威力を発揮します。大型のアームは海底での作業にも利用でき、戦闘以外でも運用が可能です。カニのような外形は水中での運動性と攻撃力を両立させています。
武器:アーム、魚雷×8



4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 22:23
MA-01タンシャ
戦車のような形状を持つモビルアーマーで、履帯と強力なビームキャノンを搭載しています。全体的に低いシルエットで、重装甲と圧倒的な火力が特徴。
戦車の車体にビームキャノンが4門装備されており、全体的に重装甲が施されています。暗緑色の軍用カラーで、隠密性が高く、地上戦において視認されにくいデザイン。
地上での火力支援を得意としており、特にビームキャノンによる遠距離攻撃に優れています。防御力が非常に高く、敵の砲撃を耐えつつ攻撃を続けることができるため、長期戦でも安定した運用が可能。
ジオン軍の陸戦MAとして開発されたタンシャは、前線での火力支援を主な役割としています。低コストでの量産も視野に入れて設計され、部隊の砲撃支援や拠点防衛で活躍します。
ジオン軍のMAの中でも特に安定した運用が期待されており、敵MS部隊に対する強力な抑止力となっています。
武器:ビームキャノン×4

MA-02ヨフト
機体形状:4本脚のクモのようなモビルアーマーで、脚部に強力な推進器が搭載されているため、地上戦での高い機動力を持つ。中央部にはビームキャノンとアームが取り付けられている。
脚部が長く、全体的にクモを思わせる形状。脚にはそれぞれビームキャノンが搭載されており、中央のアームは格闘戦での用途に優れています。深いグレーのカラーリングで、不気味な印象を与えます。
4本脚による高い機動性が特徴で、特に不整地や障害物の多い地形で優れた性能を発揮します。アームを使った近接戦闘とビームキャノンによる遠距離攻撃の両面に対応可能。
ジオン軍の陸戦用モビルアーマーとして設計されたヨフトは、特に悪路での戦闘に強みを持っています。クモのような形状と高い機動性から、敵部隊の側面や背後を突く奇襲作戦に適しており、敵の混乱を引き起こすことができます。
武器:アーム。ビームキャノン×2



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/17(Tue) 22:23
EMS-06ゲアッグ
ゲルググをベースにした地中用MSで、両腕に大型ドリルが装備されている。脚部には地中を掘り進むための推進装置が取り付けられ、地中での機動性が向上しています。
ゲルググの頭部にドリルと装甲が追加され、全体的に厚みのある外観。ドリルが両腕についており、掘削能力と攻撃力を両立。カラーリングは黄土色で、地中戦を意識したものになっています。
地中戦を得意とし、掘削した地下からの奇襲攻撃を得意とします。ドリルによる近接戦闘力は非常に高く、またビーム・ナギナタを搭載することで、地上戦でも一定の戦闘力を維持しています。
アッグシリーズの一環として開発されたゲアッグは、ゲルググの性能をベースにしながらも、地中での戦闘に特化しています。特に連邦軍の拠点や基地に対する地下からの襲撃作戦で威力を発揮し、敵の不意を突くことができます。
武器:大型ドリル×2、レーザー・トーチ、ビーム・ナギカタアーム、4連装ミサイル・ランチャー

EMS-07ドアッグ
機体形状:ドムをベースにした地中用MSで、両腕には大型のドリルが装備され、地中での掘削力が向上しています。全体的に重装甲で、地中からの突撃に耐えられる設計。
ドムのシルエットを保ちながら、ドリルが両腕についており、さらに装甲が強化されています。カラーリングは灰色を基調とし、重厚感がある。頭部には追加のセンサーが搭載されており、地中でも敵を探知できます。
地中戦に特化したMSで、掘削作業や突撃に適しています。大型ドリルで敵を粉砕し、さらにバズーカやミサイルランチャーで遠距離支援も行うことができるため、攻守のバランスが取れています。
アッグシリーズの中でも特に重装型のドアッグは、地中からの攻撃を目的とした強襲型MSです。装甲の厚さと火力の高さで、敵の防御を打ち破ることが可能で、特に連邦軍の要塞攻略や地下作戦で活躍が期待されました。
武器:大型ドリル×2、レーザー・トーチ、バズーカ、4連装ミサイル・ランチャー

EMS-07グアッグ
機体形状:グフをベースにした地中用MSで、両腕にはヒート・ロッドとドリルが装備されています。さらに、格闘戦での性能を高めるために脚部が強化されています。
グフのデザインを踏襲しつつ、両腕にドリルとヒート・ロッドが装備されています。全体的に青みがかったカラーリングが特徴で、近接戦に特化した外観です。
高い格闘性能を持ち、特に地中からの奇襲攻撃に優れています。ドリルによる破壊力とヒート・ロッドの拘束能力により、敵MSを捕らえて粉砕することが可能。また、ミサイルランチャーでの広範囲攻撃も得意。
アッグシリーズの中でもグフの設計をベースにしたグアッグは、格闘戦に特化した地中用MSです。近接戦闘での機動力と破壊力を両立させ、連邦軍の重要施設やMS部隊に対しての襲撃作戦で特に強力な存在となります。
武器:大型ドリル×2、ヒート・ロッド、ヒート・サーベル、4連装ミサイル・ランチャー。


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/18(Wed) 21:12
「機動戦士ガンダム」のエピソード

第3.1話「シャアの思い」
ホワイトベースはルナツーへの航路を急いでいたが、通信班から報告が入る。「敵影確認。ジオンの戦艦が接近中!」。アムロは迷わずガンダムに乗り込み出撃準備を整える。「また来たのか…ジオンの奴らが!」
デッキではフラウ・ボゥがアムロを心配する。「アムロ、無理しないで!」と声をかけるが、アムロはすでに決意を固めている。「ここで引くわけにはいかないんだ。あいつらを倒さなきゃ、みんなが…」。
ガンダムが出撃する中、ジオン軍の前線には赤い彗星、シャア・アズナブルの赤いザクが再び立ちはだかる。「やはり現れたか…連邦のガンダム。だが、今回はそう簡単に行かせはしない!」とシャアは思いを馳せつつ、アムロを迎え撃つ。
戦場で二人は激しくぶつかり合う。ビームライフルとヒートホークが交差し、アムロとシャアの戦いは激化するが、突如シャアは冷静にこう言い放つ。
「アムロ…我々も戦わねばならぬのだ。さもなければ、我々の世界は終わる」。その言葉にアムロは一瞬戸惑いを見せる。「何だって…?」。シャアの言葉は、ジオン軍人としての覚悟と複雑な感情をにじませていた。
だが、アムロはそれでも戦いを続ける。「戦いを止めるつもりはないんだ…!」とガンダムのビームライフルを放ち、シャアを追い詰める。しかし、シャアは見事な操縦でこれをかわし、アムロの技量に感心しつつも「次こそは必ず…」と呟き、ザクを後退させる。
ジオンの艦隊も退却を決め、ホワイトベースは無事ルナツーへと進路を再び取る。だが、アムロの心にはシャアの言葉が重く残り、彼自身の戦いの意味に対する疑念が芽生えるのだった。

第4.1話「大気圏に急げ」
ホワイトベースは限界ギリギリの状態で大気圏突入を試みるが、突如アラームが鳴り響く。「敵艦接近!」。ブライト艦長はすぐに指示を飛ばす。「全員配置に着け!このままでは大気圏突入が危険だ!」。クルー全員が緊迫する中、アムロは迷わずガンダムに乗り込む。
デッキでフラウが心配そうに見送る中、アムロは「今度こそ…この手でジオンを退けてやる!」と強い決意を持って出撃する。ホワイトベースを守りながら、敵の艦隊を撃退しなければならない状況にアムロは緊張しつつも、すでに数々の戦いを経て自信を持ち始めていた。
戦場に現れたザク部隊がガンダムに向かって突撃してくるが、アムロは冷静に応戦。「敵の動きが…見える!」。彼のニュータイプ能力が徐々に開花しつつあることを感じつつ、ガンダムは一機、また一機とザクを撃破していく。アムロの集中力は研ぎ澄まされ、ザク5機を撃破する頃には、ジオン軍艦隊はその威力に恐れを抱き撤退を始める。
艦長のブライトは、「よくやった、アムロ。この調子なら、無事に大気圏突入ができそうだ」とホッとした様子で声をかける。ホワイトベースはついに大気圏突入コースへと進路を修正し、アムロも安堵の表情を浮かべながら機体を戻す。ホワイトベースは地球に向けて、その長い戦いの一歩を進めることになった。

第7.1話「着陸したのは荒野」
無事に地球へと着陸したホワイトベース。しかし、地上に降り立った場所は広大で荒涼としたグレート・キャニオンだった。ブライトは周囲の地形を確認し、「ここならしばらくはジオン軍も追って来ないだろう。皆、休める時に休んでおけ」と指示を出す。
アムロはコクピットから降り、地球の空気を深く吸い込む。「これが…地球か。こんなにも広い場所に来たのは初めてだ」。彼の脳裏にはフラウやファの顔が浮かぶが、すぐに戦闘の緊張感が戻る。
ホワイトベース内ではクルーたちが束の間の休息を取っているが、セイラはシャアの姿を思い出していた。「兄さん…どうしてこんな戦いを続けるのかしら」。彼女の心には、家族に対する思いと、戦いに巻き込まれる中での自分の役割に対する葛藤が広がっていた。
その静けさは長く続かなかった。遠くから地響きが聞こえ、ホワイトベースのレーダー班が異変を感知。「敵影確認!どうやら地上戦力がこちらに接近してきています!」。ブライトはすぐさま指揮を取り、「全機出撃準備!」と命じる。
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクが次々と出撃し、アムロは再びガンダムの操縦桿を握る。「地球でも、俺たちは戦わなければならないんだ…」。広大なグレート・キャニオンを舞台に、地上での初めての戦いが始まろうとしていた。ジオン軍の地上部隊も、彼らを追って迫っている。
アムロは荒野の中で、これまでとは違う地形の難しさと戦いながら、必死に敵機を迎え撃つ。地球という新たな環境での戦闘が、アムロたちにさらなる試練を課すのだった。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 09:46
第9.1話「動く鉄壁」
ホワイトベースは荒野を進んでいたが、突如としてアラームが鳴り響く。「敵影確認!ジオン軍の新型モビルアーマーが接近中!」。艦長のブライト・ノアはすぐに防衛態勢を整えるように指示を飛ばす。「全機出撃準備!ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを展開しろ!」
アムロはコクピットに乗り込み、ガンダムを発進させるが、目の前に現れたのは巨大な戦車のようなモビルアーマー「タンシャ」だった。その外観はまさに「動く鉄壁」とも言えるもので、厚い装甲と強力なビームキャノンを備えていた。「このモビルアーマー、どうやって突破すればいいんだ…!」とアムロは圧倒されるが、すぐに冷静さを取り戻し戦闘を開始する。
ホワイトベースからの砲撃も、タンシャの分厚い装甲に阻まれ効果がない。「火力が足りない…!何か別の方法で…」とミライが焦る中、アムロはビームライフルを最大出力で放つも、タンシャのビームキャノンの迎撃で弾かれてしまう。
「このままじゃ持たない!」というブライトの声に応えるように、アムロはタンシャの弱点を探り始める。タンシャの脚部に照準を合わせ、弱点を見つけたアムロは「そこだ!」と叫びながら、ジャベリンを放つ。見事に命中し、タンシャの動きが鈍くなる。
「いまだ!」と再びジャベリンを投げ、タンシャのキャノンを破壊したアムロは、ガンダムのビームサーベルでとどめを刺す。タンシャは爆発し、ジオン軍は撤退を開始。ホワイトベースは辛くもその危機を乗り越え、再び航路を進むことができた。

第11.1話「フラウの偵察」
ホワイトベースは一時的な休息を取るため、山間部に身を隠していた。乗組員たちは疲労を癒すため、しばしの安息を得るが、フラウ・ボゥだけは違った。「私ももっと役に立たなきゃ…」と感じていた彼女は、密かにコアファイターに乗り込み、周辺の偵察を決意する。
フラウは少し緊張しながらも、コアファイターの操縦桿を握る。「私にもできるわ、アムロのためにも…」と自分を励ましつつ、低空飛行で山間部を進んでいく。しかし、彼女が着陸し、徒歩で偵察を進めていた時、足を滑らせて地面に落下してしまう。
「痛っ…!どうしてこんなところで…」と倒れ込んだ彼女は、まさかの犬神家のような状態になってしまい、足を上にしたまま抜け出せなくなる。「どうしよう…こんな時に」と焦るフラウだったが、その時、遠くからジオン軍の部隊の音が聞こえてくる。
「このままじゃ見つかっちゃう…!」。フラウは必死に体を動かし、なんとか抜け出すことに成功し、コアファイターに戻ってホワイトベースに急行する。ホワイトベースに戻ったフラウは、即座にジオン軍の接近を報告。「敵が来る…急いで出撃準備を!」
ホワイトベースはすぐに動き出し、アムロたちもガンダムで出撃準備を整える。フラウの勇気ある偵察が、ホワイトベースを再び救ったのだった。



8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 09:46
第13.1話「1人だけのフラウ」
ホワイトベースはジオン軍との交戦中、激しい衝撃を受けて大きく揺れる。そんな中、フラウ・ボゥは不運にも艦外へと投げ出されてしまう。「ああっ…!」という叫び声と共に、彼女は荒野へと落下し、再び犬神家状態になってしまう。
「こんなところで…助けが来るのを待つしかないなんて…」とフラウは無力感に打ちひしがれる。4時間が過ぎても、フラウはその場から動けず、ジオン軍の接近を恐れながらもどうすることもできない。「みんな、無事かな…アムロ…」。彼女の心には、仲間たちのことがよぎり、孤独感が募る。
その時、遠くからガンダムのシルエットが見え始めた。「フラウ!無事か!」とアムロの声が響き渡り、ガンダムが彼女のもとへ駆け寄る。アムロはフラウを見つけ、優しく抱きかかえるようにして救助する。「助かった…ありがとう、アムロ」。
二人は無事にホワイトベースへと戻り、フラウは再び仲間たちと合流する。「こんな思いはもう二度としたくないわ…」とフラウは言い、アムロも「無茶はするなよ」と優しく声をかけた。

第14.1話「海の怪物」
ホワイトベースは海上を航行していたが、突如としてレーダーに敵影が確認される。「水中から何かが近づいてくる…!」とレーダー班が叫ぶと、ジオン軍のモビルアーマー「ドウカ」がその姿を現した。
「海の中から…新型のモビルアーマーか」とブライトは驚きながらもすぐに指示を出す。「アムロ、出撃しろ!ガンダムを海中に投入する!」。アムロはホワイトベースのデッキからガンダムで発進し、海中へと飛び込む。「水中戦か…油断できないな」とアムロは緊張を感じながら、ドウカに立ち向かう。
ドウカはカニのような形状をしており、巨大なアームでガンダムを締め上げようとする。「くっ…こいつ、硬い!」。アムロはビームサーベルを引き抜き、必死に反撃するが、海中では動きが鈍く、思うように攻撃が当たらない。
一方、ホワイトベースもドウカの魚雷攻撃にさらされ、被害が出始める。「持たない…このままじゃ!」とミライが焦る中、アムロは冷静にドウカの動きを見極め、「弱点は脚部だ…そこを狙えば!」とビームライフルで精密射撃を試みる。ドウカの脚部に命中し、アームの動きが鈍くなったところで、アムロはビームサーベルでとどめを刺す。
ドウカは大爆発を起こし、海中での戦いは終わりを迎える。ホワイトベースは危機を乗り越え、再び進路を取ることができた。「海の中でも、俺たちは戦い続けなきゃならないんだ…」とアムロは海を見つめながら、次なる戦いに思いを馳せるのだった。

名前:

次のページ