掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

実況!パワフルプロ野球総合 VOL.26

1 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2024/12/20(Fri) 22:52
ここは実況パワフルプロ野球のサクセスキャラが
名無しくん達の質問に答えるスレッドだよ。

○基本ルール○
・荒らしはスルーでお願いね。構ったらキミも荒らしだよ!
・基本はsage進行。
だけどスレに遊びに来る人が探しやすいように、定期的にageるのはオッケーとするよ。
・名無しくん同士の雑談は禁止だよ。
・キャラハンは1ヶ月来なかった場合は引退。
 他の人がそのキャラハンを演じるのを許す事になるからね。
 (ただし予め復帰宣言してる場合は別だよっ!)
・スレタイは>>900以降から決めて、>>950あたりで立ててくれると嬉しいな。
・キャラの重複は禁止!
以上が基本ルールだよ。

○初参加のキャラハンは、よかったら自己紹介も兼ねて以下のテンプレに記入してね。
新規メンバー大募集中だよ!

名前:
性別:
職業・または学年:
登場した作品NO:
趣味・特技:
一言:

○現在の参加者○
早川あおい◆urPZLBWU
内藤明瑠 ◆sSE32OMY

○避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33391/

○前スレ○
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.25
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/692789855/

2 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2024/12/20(Fri) 22:54
○過去スレ○
初代スレ   パワプロ君
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1066813593/
総合Part1 実況パワフルプロ野球
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1079018685/
総合part2 実況!パワフルプロ野球VOL.2
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1085477138/
総合part3 実況!パワフルプロ野球VOL.3
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1095084732/
総合part4 【心機】実況!パワフルプロ野球【一転】
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1100681458/
総合part5 実況!パワフルプロ野球VOL.5
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1112575783/
総合part6 実況!パワフルプロ野球VOL.6
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1129793326/
実況!パワフルプロ野球VOL.7
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153546399/
実況!パワフルプロ野球VOL.8
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1156079317/
実況!パワフルプロ野球VOL.9
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1157299381/
実況!パワフルプロ野球10@新体制
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1160345433/
実況!パワフルプロ野球VOL.11
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1184141453/
実況!パワフルプロ野球VOL.12
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1233398694/
実況!パワフルプロ野球VOL.13
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1256043612/
実況!パワフルプロ野球VOL.14
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1282917046/
実況!パワフルプロ野球VOL.15
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1294750494/
実況!パワフルプロ野球VOL.16
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1302881907/
実況!パワフルプロ野球VOL.17
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1324234703/
実況!パワフルプロ野球VOL.18
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1362339907/
実況!パワフルプロ野球VOL.19
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1394372310/
【祝!】実況!パワフルプロ野球VOL.20【弐拾回!!】
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1451639335/
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.21
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/461937368/
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.22
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/497363780/
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.23
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/544450747/
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.24
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/603119395/


テンプレは以上だよ。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 06:46
あおいちゃん乙!
寒いし軽くランニングでもしてあったまろうぜ!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 09:01
ジャイアン「新しいスレでも我々ジャイアンズが勝つぞ
       良いか!のび太!!パワプロ!!」

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/21(Sat) 10:17
ナベツネさんがお亡くなりになったか
プロ野球の癌だった時もあったが、でもそれはほんの一部
彼のリーダーシップがなければホリエモンが楽天のオーナーになってプロ野球がめちゃくちゃになってうたかもしれない

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 02:26
今オフだから新しいタワマンに住むわ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 06:19
日本文理の夏はまだ終わらな〜い!!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 07:07
/|       |
   ||. (*^◯^|はっはっはっ!日本一の部屋は快適だのう!!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|    |
   ||. |    |
   ||. (*^◯^| うわっ、この部屋はセリーグ3位の部屋!?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 08:16
パワプロアプリも10周年になりましたね、
アンケートでも、8割くらい引退したと書かれていました
それと、やる人が少なくなっているのと、
インフレが激しいのて、とっくの昔に引退しましたね
パワプロのストーリーは、年々大人しくなっているけど、
詳細は伏せるけど、最後にサプライズがあったから、パワプロアプリは続くと思いましたね

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/22(Sun) 19:39
結局今年のボール飛ばない問題なんやったんやろうな
落ち方やバウンドもなんか変やったし
来年突然飛ぶボールになるんやろうか

11 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2024/12/22(Sun) 23:15
新しい場所に移行したみたいですね…おめでとうございます。

私も当面は新しい場所での活動を優先する方針を取りたいと思います。
最近は忙しさに加え読解が追いつかずおざなりになってしまっていますし…。
無論、失踪だけは決してする事はないと誓います。

>>5
ご愁傷様でした。
功罪数多くあるとはいえ偉大な方といえるでしょう。
それこそ強大な権限があったからこその出来事もありましたし。
その一方でこれからは伝統にも変化が訪れる時期に入るかもしれませんね…。

>>6
こういう身の回りの環境整理はオフに行うものでしょうか?
一流の選手になると高級住宅…所謂億ションに住む方も多いでしょうし。
勿論、自身の年俸や実力にもよると思いますが。

>>7
今から15年前の甲子園大会における名言ですね…。
結果はあと一歩のところでしたがそれでも歴史に残る大健闘といえるでしょう。
何せたった1イニング、それも9回2アウトからの追い上げはお見事です。
ここまでの劇的な試合というのもなかなかありませんから。

>>8
日本一達成とはいえペナントリーグは3位でしたからね…。
偉業とはいえやはりこのままでは不完全燃焼な部分もあるのでしょうか。
そうなると今度こそ優勝を!と思いたくなるのは必然といえそうです。

>>9
私は一応アプリ出身ではありますけど
厳密にはその派生作品であったサクセススペシャルが拠点でしたか。
そちらはサービス終了してから1年になるところでしたね…。
ここ数年で環境が激変したとはいえまだまだ続くと信じたいものです。

>>10
近年は確かに投高打低が目立ちますね…。
流石に10数年前のようなボールがおかしいという事はないと思いますけど
果たして本当に見たいのはそういう試合なのかは考えさせられますね。
かといって極端に試合内容が激変するのもそれはそれで疑わしくはありますが。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/23(Mon) 03:00
寮にグローブ忘れて来た!!

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/23(Mon) 05:43
今の攻撃たったの4分でしたぞ!
うーん…高校野球らしいテンポのいい攻撃だ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/23(Mon) 08:10
現12球団監督の全盛期の成績

阿部(33) .340 27本 104打点 *0盗塁 OPS*.994
藤川(28) 63試合 **完投 *67.2回 *8勝1敗38セーブ *90奪三振 防御率0.67 WHIP0.69
三浦(35) 28試合 10完投 214.2回 12勝9敗*0セーブ 177奪三振 防御率2.52 WHIP1.02
新井(28) .305 43本 *94打点 *3盗塁 OPS*.956
高津(33) 52試合 *51.2回 *0勝4敗37セーブ *39奪三振 防御率2.61 WHIP1.20
井上(27) .296 10本 *65打点 *2盗塁 OPS*781

小久(30) .290 44本 123打点 *6盗塁 OPS*.964
新庄(32) .298 24本 *79打点 *1盗塁 OPS*.835
吉井(32) 28試合 *6完投 174.1回 13勝6敗*0セーブ 104奪三振 防御率2.99 WHIP1.13
三木(25) .240 *0本 **7打点 *7盗塁 OPS*.566
岸田(30) 68試合 *69.0回 *5勝6敗33セーブ *74奪三振 防御率2.61 WHIP1.17
西口(25) 32試合 10完投 207.2回 15勝5敗*1セーブ 192奪三振 防御率3.12 WHIP1.25

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/23(Mon) 08:35
巨人は田中将大をどう使うつもりなんだろう
オフシーズンの新聞を売るための要員としか思えないが?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/23(Mon) 18:29
コロ助「吾輩、ピッチャーをやりたいナリ〜」

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/23(Mon) 23:08
松井秀喜は個人の記録を犠牲にしてチームのためにタッチアップが狙えそうな時は外野フライを打っていたし、ボールが先行しているときは無理をせずフォワボールを選んでいた
それとは逆に大谷は好きなように打つことを許されている
バッターにもいろいろな事情があるのだから一色単に上下を決めるべきではないよな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/24(Tue) 06:25
総合力では相手チームの方が上だ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/24(Tue) 08:48
野球は点が入りやすいうえに1人で点入れられるからな
みんなパワーつけてHR打つというのがたった1つの最適解なんや結局
技あり1本みたいな加点方式もあれば競技性がまた変わるんちゃうかと思うけどな
残塁ってただただ苦労が水の泡やから
出塁何回で1点とかあってもええやろと

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/24(Tue) 12:18
イチローのユンケルに対する信頼度は異常
今でもユンケルを欠かさず毎日飲んでいるらしい
イチロークラスなら一本一万のやつだろう
エナジードリンクはただカフェイン多めで無理やり意識をはっきりさせるだけだけど一万のユンケルはうちからフツフツパワーが滲み出てきそう
人生で一度でいいから俺も黄帝ユンケル飲みたいわ

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/24(Tue) 20:14
あと何年続くのか

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/24(Tue) 23:16
クリぼっちで寂しい時はこの動画をみて癒される
ttps://youtu.be/hRwyZ1iTNCQ?si=1L4nBVDIVonYIkjK

スタッフ選手から総スカンを食らうオーナー
落合をクビにしたいこいつは中日が負けると喜んでいた
それを周囲は知っていたから無視される羽目に


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/25(Wed) 00:52
マグレ当たりが!!

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/25(Wed) 07:10
医者「恐らく軽い打撲でしょう」

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/25(Wed) 10:23
イチローは割り箸でバッターボックスに立つ夢をよく見るそうだ
松井はデッドボールを受ける夢をみると飛び上がって起きるらしい
野球の夢をみることあると思うが、何か面白い夢をみたことある?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/25(Wed) 19:52
部屋の中で特訓するぜ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/26(Thu) 01:37
皆集合!!

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/26(Thu) 07:19
クリスマスのプレゼントはバットじゃあ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/26(Thu) 20:09
この一球に全てを賭ける!!






…あ、あっさりホームラン打たれた

30 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2024/12/26(Thu) 23:27
こんばんは!
前スレの最後でも話したけど
このスレの分からお返事していくね。

>>3
ありがとう!
このスレでもよろしくね。

ランニング良いね。
じゃあ、ちょっと近所を一周してこようか。

>>4
いつの間にドラ○もんとコラボしていたんだ?
のび太くんってレフトだっけ。
ここのパワプロ君は何処を守っているのかな?

>>5
先週亡くなっていたんだよね……お悔やみ申し上げます。
ボクが知っているのは
発言力が強く、いろいろな意味で目立っている晩年の姿だけど
読売グループとプロ野球の発展に貢献してきた、凄い人なのよ。

>>6
タワーマンションねぇ。
高層階なら眺めは良いけど
上と下を行き来するのが
ちょっと大変かもって思っちゃった。

>>7
甲子園名場面集があったら
必ずと言っていいほど入ってくるシーンじゃないかな。
この年の日本文理が、新潟県で唯一甲子園決勝まで勝ち上がったチーム。
これを上回るとすれば、初優勝を決めるしかないわね。

>>8
リーグ優勝はしていないからね(苦笑)
でもCS敗退で終わるのとは全然違うでしょ。
日本シリーズでの経験は、間違いなく来シーズンにプラスに働くわ。
来年こそは一番いい部屋を目指そうね。

>>9
10周年、おめでたいよ。
リリース時と同じやり方のままじゃ
長く熱量を注ぎ続けるのは難しいから
こちらも遊び方を工夫していきたいね。

>>10
今年は投手優位過ぎたね。
決してボールのおかげだけではないと思うけど……
うん、そう思いたいな。

>>12
はい、予備のグローブを貸してあげる。
今回だけだからね!

>>13
4分かぁ。プロ野球だと
早打ち三者凡退でそのくらいかしら。
プロ野球の感覚で、高校野球を観ていると
展開の速さに戸惑うかもしれないな。

>>14
監督の力量と現役時代の成績は
あまり関係ないんじゃないかなぁ。
にしても、若い監督が増えたよね。
もしかして12人全員現役だった年が存在する?

>>15
菅野投手の枠が空いたとはいえ
1軍での実践から離れているし
先発ローテ確約というわけではないでしょうね。
オープン戦での仕上がり具合で決まるんじゃない?

>>16
じゃあちょっと投げてみてよ。
それで投手ができるかの判断させてもらうわ。
キャッチャーは……そこのキミにやってもらうよ。

>>17
そうね、打順や順位を含めたチームの状況、
チームの方針はバラバラなんだから、
全く同じ基準で選手を比較するのは不可能だと思う。

>>18
総合力で勝敗が決まるなら試合は要らないよ。
格上の相手にどう戦えば勝てるかを考えましょ。
収集したデータを見ると、つけ入るスキは結構ありそうだよ?


今日はここまで。
年内もう1回来られると思うから
お返事の続きはその時にするね。
じゃ、おやすみー。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/27(Fri) 06:21
この店はいい店だ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/27(Fri) 18:56
明日暇だな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/27(Fri) 19:28
思えば全国の小学校にグローブ送った大谷翔平もサンタみたいだよね

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/28(Sat) 00:09
いつでもパワフルプロ野球と競馬はワガハイに衝撃をあたえますわい!

35 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2024/12/28(Sat) 11:10
こんにちは。

諸事情で年内もう来られなくなったから
その連絡だけさせてもらうね。
年明けもいつから来られるか未定なんだけど
なるべく早いうちには。

今年も一年お世話になりました。
それじゃ、良いお年を!

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/28(Sat) 19:39
ダービー「パワプロ、貴様…この野球ゲームやり込んでいるな!?」
パワプロ「答える必要は無い」

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/29(Sun) 08:36
ttps://youtu.be/x6P4O4FavOU?si=s3ToJh7d-1cPWhdC

実はのび太は強打者

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/30(Mon) 06:45
セカンド悪送球!!

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/30(Mon) 10:56
NHKの大谷特集で大谷が水原一平について触れていた
大谷「僕の中ではまだ終わっていない」
やっぱり大谷も人間だったんだ
でも、その中であれだけの結果を残したのは普通じゃないよ



40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/30(Mon) 13:45
昔の正月はプロ野球選手番組が多かったよな
芸能人より有名な選手多かったし見られていたんだろう
今はプロ野球選手がテレビに出ても野球ファンじゃないと知らない選手ばかり
メジャーリーガーでも一般人は大谷しかしらないよ
野球界にスターはまた現れるかな

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/30(Mon) 20:15
中島くん「磯野〜パワプロ〜野球やろうぜ!!」

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/30(Mon) 23:55
新年明けましておめでとうございます
今年はいい年になるといいですね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/31(Tue) 06:37
プロ野球選手だからお年玉は奮発せんとな
親戚の子に一万くらいやるか

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/31(Tue) 23:10
除夜の鐘の数以上にヒット打つ!!

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/12/31(Tue) 23:39
案ずるより産むが阿畑やすし
魔球開発はとにかく実践あるのみだよ!

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/01(Wed) 07:19
ダブルスチールを決めて来やがった!

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/01(Wed) 19:11
今日は合コンだ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/01(Wed) 19:53
あいつ一発怖えじゃん
だから、敬遠じゃん

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/01(Wed) 21:05
今日の芸能人格付けチェックでBIG BOSS出てたけど
結果は、残念ながら最低の写す価値無しでした
大昔、落合が出た時は全問正解の一流芸能人だった記憶ある

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/02(Thu) 02:16
風邪引いたじゃねえか

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/02(Thu) 19:25
バッターライトへヒット!!
…いや、ライト前進守備だ!これは…アウト〜!!
珍しい!まさかのライトゴロ!!

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/03(Fri) 06:31
ザ・やきうって感じやな

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/03(Fri) 19:10
ウチの大学の陸上部.駅伝で2年連続優勝だってよ
これは、俺達も奴らに負けてられんな!!
俺達野球部は今年大学野球選手権3連覇だ!!

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/04(Sat) 06:14
オーライ!オーライ!!

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/04(Sat) 19:26
松井の番号55

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/04(Sat) 23:46
寒中水泳じゃあ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/05(Sun) 07:39
代打、俺!!

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/05(Sun) 20:43
ナックル姫は昨年現役を引退して今は指導者兼インフルエンサーとして活動してる
女性選手が男と対等にやるならナックル投手が一番現実的だよな
経験を後輩に伝えて初の女性野球選手を育てて欲しいものだ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/05(Sun) 20:49
ttps://youtu.be/Q-b9gqYAp8g?si=mLV0oWc2mZPtForA

からかい上手の高木さんとジョジョの承太郎が野球をするそうです

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/06(Mon) 08:24
カラオケで巨人の星歌うぞ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/06(Mon) 19:22
内野安打狙うなら左バッターの方が圧倒的有利だよね
左打席の方がファーストに近いから

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/07(Tue) 19:26
 ┌─────┐
 │ この試合. │
 │ .10は点とれ. |
 │         │
 (ヨ─彡(^)(^)─E)
  \ /    と/
    Y      Y

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/08(Wed) 07:18
コーラをはじめ、炭酸飲料はプロスポーツ選手にとっては避けるべきもの

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/08(Wed) 19:37
パワプロネット対戦で全国の強者と勝負だ!!

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/09(Thu) 15:27
独自のセンスを持っているな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/09(Thu) 22:12
イチローや落合がアッパースイングは日本人向きではないと言うが今アッパーにしないとメジャーで活躍するバッターにはなれない
今の子供こそアッパーを教えるべき

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/10(Fri) 07:12
さて…野球部の部室で寝るか

68 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/01/10(Fri) 23:45
こんばんは。
遅くなったけど、あけましておめでとうございます。
今年も一年よろしくね。

>>19
>みんなパワーつけてHR打つというのがたった1つの最適解なんや結局
極論を言えばそうなんだけど
それが難しくて、いろいろな戦略を立てる必要があるから
長く飽きられることなく続いてきているんだよ。

これを野球と言えるかはともかく
バント成功で1ポイント、セーフティなら2ポイント
ホームランキャッチなら7ポイント、みたいに
ポイント制にしたら面白いかもね。

>>20
人生の一つの目的にまでなるってすごいよね。
イチローさんのCMなくして
ここまで有名にならなかったんじゃないかと思うし
双方の信頼は相当に厚いものなんでしょう。

>>21
パワプロシリーズのこと?
みんなの応援がある限りずっとだよ(にこっ)

>>22
そりゃそうなるよね。
自分のチームが負けて喜ぶってどういう状況だよ!
身内に最大の敵がいるんじゃ
選手たちもやりにくかっただろうなぁ。

>>23
打たれた方にしちゃアンラッキーだね。
でもね、そういうのを全部気にしていたらやってられないから!
ちょっとのことで動じないメンタルを築きましょ。

>>24
ですって。
大事に至らなくて良かったね。
悪化しないように、お医者さんに言われた期間は安静にね。

>>25
んん……面白いかと言われるとだけど
ホームラン競争でバッティングピッチャーを任されて
真ん中に投げられないと、お仕置きされる夢を最近見たよ。
たぶん寝る前に見たテレビのせいね。

>>26
部屋でできるトレーニングは
天候に左右されないからいいよね。
今日は何をするのかな?

>>27-28
わー、サンタさんありがとう!
投手でもバットは使うからね。
大切にするよ。

>>29
なんか、悲しいな。
もっとこう、力と力のぶつかり合いのような
展開を期待していたのにな。
さすがにど真ん中の棒球ではこうなっちゃうか……

>>31
ふふ、ボクが紹介したスポーツ用品店、気に入ってくれた?
この近くには、ほかにも穴場のスポットがあるから
今度ゆっくり案内するよ。

>>32
ちょうど世間では仕事納めの時期のコメントだね。
どうかな、年末年始はのんびり過ごせた?

>>33
やっていることは似ているんだよね。
サンタクロースは複数いると聞くよ。
実は大谷さんもその一人なのかも。

>>34
ボク、競馬はよく知らないけど
パワプロと同じくらい盛り上がるものなんだね!
……競馬といえば、うちの監督も馬を持っていたような。
何て名前だったかしら。


今日はここまでにさせてもらうね。
それじゃ、おやすみなさーい!

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/11(Sat) 07:19
暗くなったから照明をつけい!!

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/11(Sat) 20:40
今日はポッキーの日らしいけど
ロッテのポッキー買ったか?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/12(Sun) 01:14
パワプロスタジアム完成

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/12(Sun) 21:54
おみくじ大吉だったので今年はいい成績出せます

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/13(Mon) 07:34
CR熱闘パワプロで五万勝ったから飲みに行くぞー

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/13(Mon) 10:59
中日・中田翔、体重15キロ減で腰痛ほぼ消えた!「全然違う。朝起きて一発目のテンションが違う」

中日の中田翔内野手(35)が12日、沖縄県中城村の吉の浦球場で自主トレを公開。昨年は苦しめられた腰痛への不安が解消されたことを明かした。2024年シーズンが終わった後から減量に取り組み、115キロから15キロ減に成功。新ボディーで本格的に始動して、軽快な動きを披露した。今年はキャンプインも遅らせる意向で、万全を期して25年シーズンに臨んでいく。

 中田の朝が変わった。昨年は散々苦しめられた腰の痛みがほぼ消えた。痛み止めの注射を打っても効かず、起き上がることさえままならない日々から解放された。表情は沖縄の空と同じように晴れ晴れとしていた。

 「全然違う。朝起きて一発目のテンションが違う。シーズン中は起きあがるのに10分、20分と掛かっていたのがスッと起きられる。体重でこれだけ腰にストレスがかかっていたのだと改めて思った。体重を落として、心配はなくなりつつある。すごく楽になった」。

 シーズン終盤から減量に取り組んだ。昨年11月の契約更改の時点で115キロから15キロ減に成功。年末年始もその体重をキープして、迎えた本格始動。「しっかり動けるようになっていた」。アップの走り姿からして軽快だった。昨季途中から試合前練習はきつそうだったのがうそのよう。解き放たれた表情でキャッチボール、ノック、打撃練習で汗を流した。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/14(Tue) 07:05
あいつは頭が切れる上に陰の努力家でもある


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/14(Tue) 14:50
大谷は良く結婚できたなと思う
結婚したら生活のリズム狂うし自分の中心じゃなくなるリスクがある
野球に全てをかけている大谷には結婚はマイナスなはず
それでも結婚したかった相手だったのか

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/15(Wed) 10:50
古田が語る松井

古田「松井はプロ3年目くらいまではバットを思いっきり振っていた。3年目以降は楽を覚えた。プロの球筋、配球を覚え読みで勝負するようになった。狙ったボールを当てれば全力でバットを当てに行かなくてもホームランを打てることを知って全力をバットで振ることは減った。
松井に直接、おまえはドームのカンバンに当たるホームランを打てるんだからそれをやるスイングをしないと損だと言ったことがある。松井にものすごく嫌な顔をされた。 」

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/15(Wed) 18:40
次の回は、すごーく嫌な予感がする


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/16(Thu) 01:50
ttps://youtu.be/42uHztn82Sg?si=4iBuy2tDpMW24HbI

イチロー系ラーメン

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/16(Thu) 07:20
ディオ・ブランドー「俺はラグビーを止めて野球選手になるぞジョジョ〜!!」

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/16(Thu) 21:50
プロ野球の名球会はどれだけ価値があるの?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/17(Fri) 01:00
宮崎キャンプです

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/17(Fri) 09:52
あの打ちにくいコースをあそこまで持っていくとは…

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 02:18
交代!!

85 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/01/18(Sat) 10:50
おはよ!
大学入試、もうそんな時期なんだね。
受験生のみんな、夢に向かってファイトだよっ!

>>37
10歳でこの成績は才能の塊でしょ。
道具を使っていなければ……ね。
でも道具に頼らなくても、もう少し打てそうな気がするよ。

>>38>>46>>48>>57
チームプレーなんだから
仲間のミスはお互いにカバーしなくちゃ。

にしても、相手はずいぶん積極的に
仕掛けてきているなぁ。
敬遠は仕方ないけど
あまり受け身になっちゃダメだからね。
気持ちでは絶対に負けないように!

>>39>>76
出端をくじかれる形での開幕になったけど
それでもよく戦ったよね。
フィジカルだけじゃなく
メンタルの強さも超一流であることを証明してくれたわ。

家族がいるから救われた面もあるのかも、ね。
確かに結婚はリスクも伴うかもしれないけど
選手のことをよく理解してくれる
パートナーがいれば、プラスになるんじゃないかな?

>>40
元野球選手のタレントが少ないというのはあるわね。
杉谷さんのような存在は貴重なのかも……

そもそもの話、テレビ自体があまり見られなくなっているから
昔と同じ感覚では語れない気がするよ。

>>42
遅くなったけど
今年もよろしくねー。
そうね、今年は……
リーグ優勝に日本一。決めたいな!

>>43
おー、親戚の子の年齢によるけど
1万は妥当な線かしら。
ふふ、みんなにお年玉を配るときの
基準にさせてもらおうっと。

>>44
108本以上ってことか。
プロ野球なら、ほぼ全試合出場くらいの難易度……

え、1試合で?
それはキミだけの力では達成できないと思うなぁ。

>>45
上手いこと言ってるし……
そうね、実践で使えないレベルじゃ意味ないから
実際に投げてみて、改良を繰り返すのが効率が良いと思うよ。

>>49
かつてはクイズ番組で鉛筆を転がし
1千万円を獲得したこともあったのにね。
やっぱり運よりも実力が問われる世界ということかしら。

まさかの「うつす価値なし」。
でも二流くらいで終わるよりは、番組的においしいかも。

>>50
インフルエンザ、肺炎と
風邪以外にも色々と流行しているらしいから
悪化させないようにね。
おだいじに。つ【レモネード】

>>51
ピッチャーの打席で
極端に外野が前進していた場合に見るプレーだよ。
一生懸命走ってはいるんだけどね……

>>53
お、青山学院の人?
箱根駅伝の優勝おめでとうございます!

野球部も負けていられないね。
2025年を青学の年にするべく頑張りましょ。

>>54
今日は風が強いから、いつも以上に大声を出してね。
ミスを防ぐのもそうだけど、お互いの安全のためにも必要なことだよ。

>>55
今でいえばヤクルトの村上選手がつけているように
55番って、ホームランバッターが背負う番号のイメージね。
これは松井選手がきっかけなのかな?

>>56
逞しいね……
海は好きだけどさ
寒がりのボクにはとても真似できないわ(汗)

>>58
>女性選手が男と対等にやるなら
んー、まあボクを含め
力より技で勝負ってスタイルをとることが多いわね。
ナックルボーラーとしてやっていくのは
世間の注目を集める意味でも
大成功だったように思うな。

>>59
あ、これ編集されたものなんだ?
ボク、最初音量ゼロで見ていたから
違和感があまりなくて、実際にコラボしていたのかと思っちゃった。


今日はここまで。
一部飛ばした質問は、あとから戻ってお返事するかも。
それじゃ、よい週末をー!

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 18:54
    i⌒i
    | |  (゚)(゚)
    | |  彡  と
    | | _ノ   ー、
   (ミ)、   !フ /
    ¢\二二二__ノ
      |    /
      / ソ⌒、ヽ
     ( <   ヽ )
     ⊂_) (_つ
さて、草野球のスターであるワイやきうくんが
本塁打かっ飛ばすで〜!!
…あ、しもうたピッチャーゴロや…

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/19(Sun) 19:01
. . . . . .|┃
. . . . . .|┃三. . . . . ,ィ, (fー--─‐- 、、
. . . . . .|┃. . . . イ/〃: : : : : : : : : : : ヾ= 、
. . . . . .|┃. . .N.{: : : : : : : : : : : : : : : : ; : \
. . . . . .|┃. .ト.l.ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
. ガラッ.|┃. 、ゝ丶: : : : : : : : : : :,..ィ从:: : : : : |
. . . . . .|┃. .\`.、_: : : : _,. _彡'ノリ__,.ゝ、: : :|. . . . . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . .|┃三: `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ. . . .<. . 話は聞かせてもらったぞ!
. . . . . .|┃. . . . |fjl、. .` ̄リj^ヾ)  ̄´. ノ レ リ. . . . .|. . . あかつきは敗北する!
. . . . . .|┃三. . ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'. . .,ン. . . . . . \____________
. . . . . .|┃. . . . . . .l. . . . . r─‐-、. . . . /:|
. . . . . .|┃三. . . . . ト、. . . `二¨´. . . ,.イ :|
. . . . . .|┃. . . . . .._亅::ヽ、. . . . . ../. .i: :ト、
. . . . . .|┃. .-‐''「 F′:: . .`:ー '´ . . . ,.'.. .フ >ー、
. . . . . .|┃. . . . ト、ヾ;、..__. . . . . . . . , '_,././l


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/19(Sun) 20:22
僕の獲得に2億5000万の提示
球団の誠意は十分に見せてもらいました
後は、僕が貰ったお金の分の活躍見せるだけです

89 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2025/01/20(Mon) 00:11
まだ今年1度も来ていませんでしたね…遅ればせながらおめでとうございます。

>>12
何をしているのですか…。
では今から走って取りに行くくらい訳ないですよね?
流石にその程度でアッシー君は来ませんよ?
それに1往復分追加されて良い運動になるのではないでしょうか?

>>13
思いの外試合が速く感じられる事もありますよね…。
それこそ高校野球ならではという要素も少なからずあるでしょうし。
かといって爆速で試合が終わるのもそれはそれで複雑ですが。

>>14
やはり実績が求められる立場なのでしょうか?
そして30代に入ってからの成績があるなど
選手としても息の長いご活躍をされた方が目立ちますね…。
こういった技量も求められるのかもしれません。

>>15
親会社が報道機関である以上そう思うのも無理はないかもしれませんね…。
大記録まであと僅かというのもそれに拍車をかけているようですし。
ですがファンなら応援するものではないのでしょうか?
このまま終わるはずがない…どこかでそう思う方もいるでしょう。

>>16
おや、投手志望ですか?
それはそれで構いませんけど…見せてもらいましょうか。
しかし今の方…どこかで見たのは気のせいですかね?

>>17
>>19
確かにそれは一理ありますね…。
チームプレーありきの強さという方もいれば個人で成立するという方もいるでしょうし。
結局のところ選手やチームの実力を測る要素は1つではないのです…。
一方でプレー以外のチーム性に強さを見出すというのもそれはそれで面白いですね。

>>18
つまり相手は強敵という事ですね…。
ですがこのまま臆しても良いのでしょうか?
格上の相手でも食らいついていくのが強さではないでしょうか?
むしろこちらがギャフンといわせてやるくらいの意気込みを見せてあげましょう。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/20(Mon) 01:49
新年早々の滝行じゃあ!!

    
      |!l i;|;!.il| !l
  ザ ザ ァl!|゚;l i;i !l i;|!;
      i ;|;!ァ l|;ァ !l i;
     ' ; !i !l i;|゚!; l!;l ァ ァ
     ! ; |!l i;|;!.il | !l    ッ
      . !l!|;li;i !l i; |!;
      ゚。.i l| !l゚;l i|i;
     ゚.': l|∧i;|゚l∧っ゚ 。
   ゚ :  ι( `Д´ )|;。'
      i l|( ]‐个‐[ )li;
    :.  l!iム」=ツ=Lゝi l|
      li;i(_.l._)l;i。!l
     <"::'〉;;「:::/::ヾ:,〉:〉

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/20(Mon) 19:06
試合中転んだ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/21(Tue) 07:12
ttps://youtu.be/es9wHrf0jIQ?si=hvLC-noUssxbl74S

サッカーファンやが正直野球に嫉妬してる

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/21(Tue) 20:55
「甲子園へ行きたい!!」
「駅で甲子園駅の切符買ったら行けるで」

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/22(Wed) 08:30
ここが正念場だ!!

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/22(Wed) 19:12
サウスポーの投手は貴重だ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/23(Thu) 09:26
室内練習場で練習開始

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/24(Fri) 02:32
オフは高級ホテルで過ごした

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/24(Fri) 06:49
ストレートが来ると思って振ったらフォークで三振した

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/24(Fri) 18:46
連敗してるんだろ?


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/24(Fri) 19:53
み…見ろ、あいつら3回戦で俺達と当たった時と
スタメンのメンバーが5人も違うぜ…
しかも、俺達との試合で4番打って
2本塁打のあいつがこの試合では8番だと…?
あれが準決勝からのベストメンバーだってのか?
この試合でも既にこの辺では強豪の○○高相手に2回終了時点で8ー0…
これが、5年連続甲子園出場の王者の真の力だってのか、クソ…!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/25(Sat) 11:49
プロ野球選手なら家の一つは買っておけ

102 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:30
こんばんは!

>>60
おー、渋い。
でもボクのカラオケのレパートリーにも入っているんだ。
なんか歌いたくなる曲ってあるよね!

パワプロのオープニングも良い曲ばかりだから
ぜひ覚えてみて!

>>61
たかがホームベース一つ分。
でもその差が結構大きいのよね。
元々右打者のスイッチヒッターが多いのも、このためだったり。

>>62
あ、出た!
でもボクが知っているのとちょっと違うかも。
1イニング指定されていない分
アレより難易度は下がるわね。
さ、野手のみんな頑張って!

>>63
炭酸には疲労回復を助ける効果はあるんだけど
それ以上に糖分が多いからね……
甘くない炭酸水なら良いけど
普段から飲んでいる人は少ないよね。

>>64
チャンピオンシップ!フリー対戦!
このモードだけでも
十分パワプロを遊ぶ価値があると思う。
WBSCのおかげで世界からの知名度も上がっているのよね。

>>65
なるほど、12体の生き物が戦う様子が描かれた扇子。
こんな派手なものは確かに独特。
それに竜や虎だけじゃなく
鳥や小動物、鯉のような魚もいるわよ。
まるで何かを暗示しているような……

>>66
ダウンスイングこそ正しいという考え方が
主流だった時代もあるけれど
大谷さんのおかげで
アッパースイングがだいぶ受け入れられやすくなったよね。

>>67
明日の試合に遅れないように
部室に泊まるという選択をとったんだ?
学校に許可をもらえたのなら良いけど……
寒いから風邪ひかないようにね。
あったかくして寝なさいよっ。つ【ふかふか毛布】

>>69
当たり前のようにあると思っている球場の照明も
一部整備されていなくところがあって
日没コールドになる場合もあるらしいわ。

>>70
ロッテじゃなくてグ〇コだよ。
それとポッキーの日は11月11日らしいよ。
まあ1が3つ並ぶ今月もそれに準ずる日かしら。

じゃーん!
たくさん買ってきたよ(どさっ)
普通のポッキーに、いちごポッキー。
とげとげアーモンドに、新発売のバニラホワイト!
みんなはどれを食べたい?

>>71
新球場完成!
ここで試合をするのが楽しみだよ。

同じ名前のゲームも昔あったよね。
簡単に言えばプレステで遊べる
パワプロのカードゲーム。
結構好きだったんだけどなぁ。

>>72
おー、縁起が良い!
おみくじに書いてある内容はしっかり読んだかな?
運勢を信用しすぎて、実力を高めることを忘れないでね。

>>73
20年位前からある機械だよね?
パチンコとかスロットの界隈に詳しくないんだけど
まだ遊べるところがあるのかな。

>>74
15キロも落とせば全然違うよ。
中田選手にとっても
今年は結果を残さないといけないシーズンでしょうし
頑張ってほしいね。

それじゃ、今日はここまで。
おやすみなさい!

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 00:25
ふん、知恵を絞りおったか

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 07:17
取材しに来ました

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 19:27
練習終わったから帰りにファミマで買い食いしに行くぞ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 20:27
浜田雅功「今日のジャンクSPORTSプロ野球特集や
     絶対見てや!!」

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/27(Mon) 06:48
サイクルヒット達成じゃあ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/27(Mon) 19:47
ソフトボール部が勝負を仕掛けてきた!

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/28(Tue) 06:42
このラーメン屋には今まで数々のプロ野球選手が訪れていて
壁にプロ野球選手のサイン色紙が飾ってある

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/28(Tue) 19:02
緊張感のねえ奴らだぜ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/28(Tue) 22:55
プロ野球のコーチ、監督のレベルの低下が危惧されている
近年プロ野球の進化は目まぐるしい
メジャーの最新の情報をすぐに輸入出来る状態にある
現役選手などは最新の知識に敏感だが、逆にプロ野球のコーチや監督の年代は最新の情報に疎い
50過ぎたコーチ陣などは昔ながらの日本の野球にこだわるものも多い
あるものはこう語る「昔と今じゃ野球のレベルが違う。ピッチャーのレベルも上がり速球の速さや変化球の球種も増えた中でそれに対するバッテイング指導を出来る人がいない。選手たちは自分で考えてやっているが、指導者がトンチンカンなアドバイスを送っている」

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 02:43
オーソウデスネーベンキョウトベースボールノリョウリツハー
ガクセイベースボールブノエイエンノカダイデスカラネブッチャケー

俺は別に良いけどな、ベースボールさえ出来れば

でも、現実はそう甘くない物だから
何も考えないわけにはいかないよ

そう言うお前はどうなんだ?

そうだな、お前はこの中では一番勉強出来るからな

難しい問題だと思うよ、勉強とベースボールを両立させるのは

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 07:43
他校のレベルは確実に上がってる

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 10:59
鶏口牛後って言うよな
強豪校のベンチ外よりは弱小校の4番であるべきか

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 17:07
若ハゲだったけど薬の力でハゲから復活した
プロスポーツ選手は薬使えないからハゲ薬使えないらしいな
ハゲ辞めるか選手辞めるか
どっちを選ぶ?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/30(Thu) 02:30
たまたま点を入れたぞ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/30(Thu) 07:40
一塁線フェア!!

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/30(Thu) 18:02
佐々木はドジャースに入ったけど大谷、山本と3本柱になれると思う?
俺はなれないと思う
山本90点、大谷は80点の投手なら佐々木なんて30点の投手
日本でちゃんと投げられなかった奴がメジャーで通用するかよ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/31(Fri) 02:07
卒業後はみんなバラバラか

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/31(Fri) 10:57
大谷は2回手術しててもう一回肘をやったら投手生命は終わる

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/31(Fri) 20:11
ステータスひくいよ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/01(Sat) 06:04
パワプロ!初球狙ってけ!!

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/02(Sun) 20:28
新井が悪いよ〜新井が〜

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/03(Mon) 13:45
キャンプイン

今年のキャンプは10000球投げ込め

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/03(Mon) 19:48
あの選手に猛虎魂を感じる

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/04(Tue) 16:56
田中将大、改造フォーム「めちゃくちゃいい」 
久保コーチ「早過ぎるな、仕事なくなる」

今年の巨人はおもしろくなりそうだ(悪い意味で)

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/06(Thu) 07:41
名もなきモブ選手がおあいてしよう

128 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/02/06(Thu) 23:19
こんばんはー!

>>75
誰のことを言っているのかな。
猪狩くんとか?
それなら納得。あの人には「努力の天才」という言葉が似合うね。

>>77
余計な力みが無くなって
安定感を得ることが出来たんだね。

まあ、全力スイングも怖いけど
パワーヒッターとして有名になったのなら
どんなバッティングスタイルであろうと
打席にいるだけで威圧感があるよ。

>>78
こちらの攻撃があっさり3人で終わっちゃったよ。
相手のペースになってきたのはボクも感じてる。
ここが重要なマウンドというわけね。
ボクも3人で抑えて、嫌な流れを断ち切ってくるよ!

>>79
うー、分かるような分からないような……
結局どういうラーメンが出てくるのよ?

系列店に「サブロー系」もあるのかな。
気になるよね。
あるなら、むしろそっちの方に行ってみたいな。

>>81
これまでに名球会入りしたのが投手17人、野手が48人。
単純比較していいものかは分からないけど
パワプロのOB枠が400名だから
それに収録されるより7倍価値があるってことだよ。
そりゃ200勝や250セーブ、2000本安打が条件だもんね……

>>82
あっという間に2月になっちゃった。
いきなり寒波直撃で宮崎も大変そうだよね。
まあ大雪さえ降らなければ、何とかなると思うけれど。

>>83
あはは……味方からすれば頼もしいんだけどね。
アウトローの球を流し打ちでHRとかやられると
もう投げるところがないかも。

>>84
ピッチャーに疲れが見えてきたかな?
まだ無失点の好投を続けている中、思い切ったわね。

>>86
言っちゃ悪いけど
キミ、本当に草野球のスターなの?
見た感じ、フォームから何から
結構改善の余地があるように思えるな。

>>88
あくまで「金額分の活躍しかしない」
とでも言いたいような感じね。
なんだかな……よく会見でああいう態度ができるなって。
笑顔も一切ないし。

>>90
わわ、気合の入り方が違うね!
そうだよね、気温が一桁の中で行う滝行は
夏に行うそれとは比べ物にならないほど過酷なはず。
え?ボクはいいや。遠慮しとく(汗)

>>92
有名テレビ番組とゲームソフトねぇ。
確かにサッカーに触れる一つのきっかけとして
果たす役割は大きかったのかも。

パワプロやプロスピも野球人気に貢献できているのなら
絶対に終わらせちゃいけないよね!

>>93
えっと、そういうことじゃなくて
「選手として甲子園大会に出場したい」
という意味で言ったんだと思うの。

でも下見がてら一度行ってみるのはありかもね。
ここで活躍してやるぞ!って。
きっと練習にも気合が入るでしょ?


じゃ、今日はここまで。
明日も早いから、ボクはもう寝るよ。
おやすみなさい。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/06(Thu) 23:34
コナミコマンドで隠しキャラ出現だ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/07(Fri) 07:20
                         /..r─┐:::::::,`''-、
                  「 ̄`゙゙'''‐-<;::::::::::Y ,レ'´7::::::::::::::゙ヽ、
                   ゙i,       `゙''-、,/l |::::::::::::::::::::::.\
┏━━┓        ┏━━┓ ゙i, ,、-‐ニ>ァ--、  ゙ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::、...         ┏┓            ┏━━┓┏┓┏┓
┃┏┓┃        ┗━━┛ /イフ´ / _,.ィ'フ-、  \:::::::::::::::::::::::::.゙        ┏┛┗━┓        ┃┏┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┏┳┳┓┏━━┓'´ / /へ´ l /l ハ |゙i\ \::::::::::::::::::::::l       ┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┻┫┃┗┓┏┛  //グi_,/7゙'i/ | l l,! ゙i, |\゙):::::::::::::::::::|   / ̄!... ┃┃┃┃┗┻┫┃┃┏┓┃┗┛┗┛
┃┗┛┃┏━┛┃┏┛┃    './ j l‐';;!  l.! ァ7ニ;ヽ‐l ヽ\::::::::::::j   /   レ'´|┃┃┃┃┏━┛┃┗┛┃┃┏┓┏┓
┗━━┛┗━━┛┗━┛   /  / .ヒ;ノ   ゙! し';;;;;;l゙!,!  ゙、 \:::r'゙ __|      ,ノ ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛┗┛┗┛
                  /  ,ハ        ト-‐''j | \ ゙、 /´__r'   `i---'"
                  / / ./   ヽ       `゙''''´ |  ゙l 、.トv'  ヽ_,ノ
                 .l /! /     \ __   __,.ノ!   |   j_,ノ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/07(Fri) 20:12
落合中日のキャンプは朝から晩まで週一休みで行われた
その練習量の多さが黄金期を作ったのは間違いないはず
優勝したいならとにかく練習あるのみ
流した汗は嘘をつかない

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/07(Fri) 23:24
たまには先制してくれよ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/08(Sat) 08:50
のびしろなさそうな選手だ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 02:21
他校のもんが偵察か!?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 18:54
上原「ピッチャーが打席で打ちに行かないのは投球に悪影響を及ばなくするため。詰まったあたりなどを打つと手が痺れて投げるときにコントロールができなくなる。大谷くんも投手やるときは打てないだろう」

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 19:27
            彡 ⌒ ミ
     ___    (;´・ω・)   
   γ ⌒ ヽ、`ヽ、/ ,、ヽ,、ヽ、
    {  O============O==O
    乂_  _ノ _,ノ し'`(_)
筋力トレーニングのローラー引きじゃ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/10(Mon) 01:43
大谷の自主トレはパワー重視
パワーは全てを解決する

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/10(Mon) 08:43
流石バント職人!

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/10(Mon) 10:28
ttps://youtu.be/2v3UwtsSZM4?si=HcyKan6ghCHgeqvy

板東英二のパーフェクト教室

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/10(Mon) 18:27
プロスピ 2025セ・リーグ順位予想と戦力総評

1巨人
2ヤクルト
3阪神
4横浜
5広島
6中日

パリーグ
1ソフトバンク
2楽天
3オリックス
4日ハム
5ロッテ
6西部



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/10(Mon) 21:36
草野球の素人レベルだったら
キャッチャーとセカンドショートって
多少打てなくても守りがよければ
許されるよね

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/12(Wed) 07:15
そろそろ特訓の成果を見せてくれないか

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/12(Wed) 19:30
オフは、スポーツトーク番組、クイズ番組、ゴルフと
かなり、テレビで目立ってやったぞ
特にトーク番組は観客も大ウケだったな!はっはっはっ!!
お前たちも、テレビにコネを売って損はないぞ
運が良ければ、万が一引退後にコーチや監督の話が来なくても
野球解説やバラエティで出してくれるかもしれんからな!覚えとく良い
さて…オフの仕事は終わったし、本番のペナントに向けてキャンプで猛練習だ!!

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/13(Thu) 15:54
先発以外は後世に名前が残らないから投手たるものは先発にこだわれ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/13(Thu) 19:25
強い助っ人を連れてきたぞ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/14(Fri) 00:33
先発と抑えと比べて中継ぎって何か地味なイメージあるな

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/14(Fri) 20:33
ttps://youtu.be/OX1sA1ATJ0Q?si=JBMrJUHBCIpf-qgp
ttps://youtu.be/uyWCX_2AjnU?si=Y_8eLZZYAc-_eIKz

少年野球の子がプロ野球選手に辛口コメント

148 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/02/14(Fri) 21:06
こんばんは。
今日はバレンタインデー。
今年もチョコを作ってきたよ。つ【チョコレート】
全員分あるからね。

>>89 メイルちゃんとヴァンプ高校のみんな
ハッピーバレンタイン!つ【チョコレート】
ヴァンプ高校のバレンタインデーって
何か特殊だったりするのかな?
ほら、日本のバレンタインデーって世界的に見れば特殊らしいし。
ま、まあその辺はあまり気にしないでね。
今年もよろしくねー!

>>95
それは間違いないね。
ここぞの場面で登板する
ワンポイントリリーフは
1枠使ってでもベンチ入りする価値があるよ。

>>96
キャンプももう折り返しだね。早いなぁ……
キミはどこのチームの人?
多分シーズン中は敵として戦うことになるけど
その時はよろしくね。
お互い一年間頑張りましょう。

>>97
へえぇ……
ボクはなるべく節約を心掛けていたよ。
生活に必要な品物もみんな高くて……
でも、キミのようにお金を使って
経済を回すほうが世のためではあるよね。

>>98
満塁でフルカウントからのボール球勝負。
投げる方も勇気がいるよ。
相手からすれば、ストレートで力押しも可能だったと思うんだけど
よりアウトになる確率が高いほうを選び成功した。
敵ながらアッパレね。

>>100
手を抜いているというより
実践を通して戦力を見極めているという感じかな。
いずれにせよ層が厚いのがうらやましいわ。

……観戦を通じて勉強しようと思ったんだけど
みんなの士気が下がっちゃったかしら?
戦力については真似できない部分もあるから
個々の選手が試合にどう関わっているかに注目してほしかったの。

>>101
戸建てのおうちも憧れはあるよ。
うーん、でも今買うタイミングなのかな。
……家族が出来たら必要なんでしょうけど(ぼそっ)

>>104
あら、今日の記者さんはチカちゃんじゃないんだ。
新人の記者さん?
ふふ、よろしくお願いします(にこっ)

>>105
いたいた!
毎日のように練習帰りにコンビニに行っている人たち。
やっぱりチキンとか買って食べているのかな?
ボク、練習帰りは喫茶店でまったりすることが多かったから
その辺あまり詳しくないのよね。

>>106
12球団のトークナンバー1を決める回?
ホークスの選手が頑張っていたのが一番印象深いかも。

結構攻めた内容のトークもしていたけど
ああいう機会じゃないと
聞けない話もたくさんあるからね。
どんどんやってほしい。

>>107
おめでとう!
そう簡単に達成できる記録ではないからね。
球史に名前が残るよ。

>>108
野球とソフトボール、どちらで勝負するの?
……公平を期すためにポ〇モンカードで?
わかった、その勝負受けて立つよ!矢部くんが。
ボクはパス。だってルールわかんないんだもん。

>>109
ラーメン屋あるあるの
プロ野球選手のサインだけど
ここは数がすごいね。
それだけ多くの選手に愛されているということ。
ちなみにボクのも飾ってあるわよ。

>>111
最新だと思っていた情報が
数年も経てば古くなっちゃうからね。
ボクもいろんな情報を見るようにしているけど
振り回されないようにしなくちゃ。
情報をなんでも取り入れるんじゃなくて
吟味、取捨選択することも大切よ。


今日はここまで。
それじゃ、また来週!

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/15(Sat) 01:37
グランド整備だ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/15(Sat) 01:50
他球団のキャンプ見てると巨人だけ宮崎も沖縄も綺麗な球場でやってるの気のせいか

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/15(Sat) 19:07
もうすぐ冬終わるから最後の朝の乾布摩擦開始じゃあああああ

152 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2025/02/16(Sun) 00:13
>>あおいちゃん
ありがとうございます。
やはり気持ちがこもったものを頂くのは素晴らしい事ですからね…。
我々もお返しをしなくてはなりませんね。つそこそこお高いブランドのチョコレート

>ヴァンプ高校のバレンタインデーって
美砂「久しぶりになってしまったが…日本ではこのような形でお祝いするのだったな。
   最初は少々驚いたが案外悪いものではないというのを実感したぞ。
   そして異国では逆のパターンもあるようだ…男性が女性に贈り物や愛を伝えるとな。」

>>20
単なる広告塔というだけではないのかもしれませんね…。
それこそズッ友…もといガチユーザーみたいな感じなのでしょうか。
長年信頼を置いているからこその関係といえそうです。
高額だからこそ効力も高いのはネックですが興味はありますね。

>>21
多分野球に関してならどこまでも続くでしょう。
それこそ長い長い歴史の上に成り立っているものですから
例え1人の選手の時代が終わったとしてもまた次の世代に移行します。
そうして出来上がっていったのが現在ですし。

>>23
…その「マグレ」が決定打になる事もよくあるんですよねぇ。
そう考えるとたかがマグレ、されどマグレのような気がします。
くれぐれも相手の実力を過小評価したり自分を過大評価してはいけません。
油断していると足元をすくわれるものですから。

>>24
…だとよいんですが。
こういうのを油断して無理すると余計悪化します。
なので些細なケガでも休むのが妥当でしょう。
治ったらその分を取り戻すつもりで改めて練習に励みましょう。

>>25
夢は本当に何が起きるかわかりませんからね…。
私が過去に見たもので傑作なのはやっぱりあれですかね。
鎧が何故か「見える人にしか見えない」ものになっていたんですよね。
それとか全然関係のない場面で爆発?してしまったりとか。

>>26
やるのは良いんですけど…。
ですがくれぐれも部屋にある物は破壊しないようにお願いします。
例えば素振りして何かにブチ当ててしまうとかあったらまず怒られますし後悔先に立たずです。
なので事前にスペースは確保しておきましょうね。

>>27
はい!!

…これは基本中の基本ですね。
呼ばれたら来るのは選手や社会以前に人として当たり前です。

>>29
うーん、まさかの展開になってしまいましたね。
決して悪い球ではないはずなんですけど。
この1球で相手に流れを渡してしまうとかなり不利になってしまいます。
そうならないよう次でどうにか断ち切りたいものですね。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/16(Sun) 21:29
投手の球が速くなったらバッターは初動を早くしろなんていう元プロ野球選手がいてビックリした
そんなんで打てるならみんなやってるわ
投手がみんなストレートばかり投げると思ってんのかね?
変化球にも対応しないといけないんだからストレートに合わせて初動を早くしてもほとんど意味がない
昭和の野球選手に今の野球を語るのはやめさせた方がいい

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/16(Sun) 22:14
ミノキシジルを飲めば髪の毛ふさふさじゃ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/17(Mon) 19:35
柵越えの打球5発!!

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/18(Tue) 19:49
今年から野球解説者です

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/19(Wed) 07:34
しばらく様子を見よう

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/20(Thu) 01:11
今のはリクエスト判定だ!!

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/20(Thu) 11:23
ttps://youtu.be/lnOpEGF5Y88?si=PaV9AhPSVYQn1q9i

2塁打を放って喜んでた所をタッチアウト

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/21(Fri) 01:41
今日は、陸上部と共同でグラウンド10週だ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/21(Fri) 19:22
パワプロ女性選手弱すぎ問題はよく出るな
早川橘六道がペナントでボッコボコにされるのはお約束

162 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/02/21(Fri) 23:44
こんばんは!

>>112
誰に対して言っているのかな……?
まあ学生の本分は勉強だからね。
将来野球でやっていく強い意志があるなら
最低限補習にならない程度にできれば良いと思うけど。

>>113
キミが感じるのなら、実際そうなんでしょう。
自分たちも負けないように、練習を頑張ろうね。

>>114
確かに弱小校では甲子園出場のハードルは高いけど
試合に出やすく、一人一人がチームに与える影響力が大きいのは後者。
みんなを牽引して強いチームを
作っていくのも悪くないかもね。

>>115
ええっ!?
なんか、究極の2択を突き付けられちゃったな。
ボクだったら、野球を続けるよ。
選手は一度辞めたら戻れない世界だし
髪を気にして辞めるのは勿体ないよ!

>>116
あは、謙遜しちゃって。
しっかりと役割を理解した素晴らしい右打ちだったよ。
点を取ってくれてありがとう。
次も頼むね!

>>118
今シーズンの話をしているのならどうかしら。
将来的な話ならいけると思うよ。
メジャーに行ったからには
活躍してもらわないと!
日本人投手の三本柱、見てみたいよ。

>>119
そうだよ。
後悔のないように、今のうちに思い出をいっぱい作っておくんだよ。
あ、でも受験の邪魔にならないようにね。

>>120
大谷さんなら大丈夫、乗り越えられる……
って信じている人もいるらしいけど、大谷さんも人の子。
ただでさえ1人で2人分の働きをしているんだから
手術による選手寿命への影響は少なくないと思うよ。

>>121
オール初期能力のままじゃない?
経験値を稼いだら振り分けなくちゃ。
面倒だから後でまとめて振り分ける?
……それでもいいけどさ。
一部を除いて999以上は貯まらない仕様だから
せっかくゲットしたポイントを無駄にしないようにね。

>>122
相手のピッチャー、初球安易にストライクをとる傾向が強いみたい。
好球必打でそこを狙っていきましょう。

>>124
ケタが1つ多いよ。
え、本気で言っているの!?
そんなに投げたら開幕前に壊れちゃう。
たくさん投げりゃ良いってものでもないのよ。

>>131
量よりも質が大事というけれど
上手くなるには、それなりに練習量も必要だよ。
ふふ、結局どちらも最低限のラインは超えていないとね。
厳しい練習を耐え抜くことで
うまくやっていく自信もつくでしょうし。

>>125
タイガースも人気球団だから
やっぱり小さいころからのファンだったら
「いずれはタイガースでプレーしたい」
と思う人は結構いるんじゃないかしらね。

>>126
菅野投手の復活に貢献した名コーチが
太鼓判を押すなら期待大なのかな?
オープン戦から要チェックね。

>>127
こういうデータの少ない選手こそ
要注意の場合もあるから油断はしないわよ。
なんか、発言も強者っぽいし。

>>129
上上下下左右左右BA
……あれー、押しても何も起こらないなぁ。
コマンド入力するタイミングが関係あるのかな?

>>130
あ、ボクがいる!
すごいね、こんなのも作ってるんだ?
えへへ、勝つたびに貼ってもらえるのかな。
だったら1つでも多く勝ちたいわね。

今日はここまで。
それじゃっ、おやすみなさい。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/22(Sat) 01:23
棄権します!!

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/22(Sat) 01:53
いきって恥かきやがった

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/22(Sat) 19:40
スコアボードに誤りがあるぞ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/23(Sun) 02:12
楽勝な試合だった

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/23(Sun) 08:51
練習試合の打順だコレ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/23(Sun) 12:40
俺の母校は基本、甲子園どころか初戦突破も怪しい高校だけど
ある年快進撃で予選決勝まで進出した
そして常連校に敗れた…
野球部じゃなかったけどあの時は俺もすごい悔しかった

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/23(Sun) 17:34
投手というのは下半身が全て
大砲というのは玉を遠くに飛ばしたり速くするには土台がしっかりしていないとすぐ壊れる
投手も同じよ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/24(Mon) 19:41
強烈な当たりだったがショートライナー!!

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/26(Wed) 17:44
国分太一「98年にロッテが18連敗した時、どう思った?」

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/27(Thu) 07:43
巨人と阪神の二軍球場新しくなるし二軍の球場も実装してほしいわ
まあハヤテとオイシックスすら実装してないから無理だろうけど

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/27(Thu) 19:15
バット職人「ほれ、お前さんのバット出来たぞ持ってゆけ
      特別性じゃから、五万じゃ」

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/28(Fri) 07:59
佐藤輝明はプロ野球史上初の新人左打者で
HR20本超えたただ一人の選手

175 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/02/28(Fri) 23:29
こんばんは!

>>134
わ、バレた!?
私服で行っても野球部って分かるのか……
って、パワプロくんユニフォームで来ちゃダメー!

>>135
ゴロを打たされてダブルプレーになるのを防ぐために
三振を指示されるケースもあるよね。
リスクを承知の上で
積極的にヒットを狙うピッチャーも中には居るけど
上原さんはどうだったのかな?

>>136
あと少しだよ、ファイトー!
やっぱりタイヤを引くよりも効果がありそうね。
高かったけど、導入して良かった。

>>137
>パワーは全てを解決する
これが言えるのは一部の限られた人だけだよ。
長所をさらに伸ばすのね。
今年はホームランの飛距離にも注目、かな?

>>138
ボールの勢いを失わせて
上手に転がすのって案外難しいんだよ。
職人と言われるだけあって、さすがだわ。

>>139
これいつのだろ?
板東さん、最近あまり見なくなったよね。

>>140
開幕前の順位予想って
両リーグとも連覇前提なのが結構多いわよね。
まあ、ケガ無く戦力通りにいけば
そうなるだろうということかしら。

ロッテは予想順位が低い年の方が
良い結果になることが多い気がするよ。
今年も予想を覆していくよ!

>>141
やっぱりセンターラインは
打撃よりも守備が重要視されるよね。
まあヒットを防いでくれた数を、安打数と合わせれば
許容される理由もわかるんじゃないかな。

>>143
エネルギッシュだなぁ。
でも、引退後のことも考えていて
賢い過ごし方だなって思う。
本業との区別もしっかりできているみたいだしね。

>>144
その考え方も古いと思いまーす!
完全試合とかを想定しているなら話は別だけど
連続試合無失点や、最多セーブ。
リリーフでも球史に名が残る記録はたくさんあるのよ。

>>145
へぇ、アルベルト・安生・アズナブル選手っていうんだ?
元メジャーリーガーということだけど
大事なのは日本の野球に馴染めるかどうかだね。

>>146
まあ先発投手の完投が多かった頃よりはマシかな?
それでも、勝ちパターンに入らないと
注目されないけどね。

>>147
あはは……なかなか言いにくいことも
ストレートに教えてくれるから
ありがたいんだけどね(苦笑)
ファンの貴重な意見として全力で受け止めるよ。

>>150
気のせいじゃないかも。
ジャイアンツがキャンプで使用しているのは
毎年のように公式戦が行われる球場だからかな?

>>151
冬の間ずっとやってたんだ!?
よく頑張りました!
特別に、あおいスタンプ5個押しちゃうよ!
15個貯まったら良いことがあるからね。

>>152 メイルちゃんたち
これは……!!
デパートで見かけたけど
高くて手が出なかったブランド物のチョコ!
うう、ありがとう。
大事に食べるよ。

>最初は少々驚いたが案外悪いものではないというのを実感したぞ。
日本のバレンタインデーも多様化してきているけど
最初は文化の違いに戸惑うよね。
うまく適応できたみたいで良かった。

>男性が女性に贈り物や愛を伝えるとな
そういえばホワイトデーも日本発祥なんだっけ。
お返しを大切にする日本らしい文化なのかも。

それじゃ、今日はここまで。
おやすみなさい!

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/01(Sat) 06:42
結局先発なんだよな野球は

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 02:11
曲がらないスライダーってどう言う事やねん

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 09:00
男は黙って野球

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 09:21
去年のプレミア12の台湾の投手のイレズミ見て思ったけど
他の国、特にメジャーでは手にイレズミしてる選手結構多いね
台湾もイレズミには悪いイメージ無い国なんかね

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 19:33
いつも夕方頃通る道にグラウンドがあるんだけど
よく野球教室の子たちが活動してるのが見えるからそれが癒し

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/03(Mon) 09:21
流石、ドラフト注目選手!!

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/03(Mon) 13:47
   〔_ラレ        ,、_,-‐y;  優勝の胴上げだ!!
           `y"l       rヲレへシ'     
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
           l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/03(Mon) 19:05
3回7失点はいかんでしょう

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/04(Tue) 07:28
不調のエース、満身創痍の仲間たち、強敵
など逆境が多いと漫画やアニメなら燃える展開なんだけど、リアルはどうなるんだろう


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/04(Tue) 17:47
野球部はやっかいごとにまきこまれやすいね

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/04(Tue) 19:06
              |!   
            、从 /    -=三
    ( ゚д゚ )  _ _,ノ `ー,     
⊂ニ==OOl⌒)  `)   r'  ̄
     ( ヽ-ノ  '´⌒Y
    ノ\_ \ /   i
    し´(__)
バッティングセンター140キロに挑戦じゃあ!!

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/04(Tue) 23:06
落合は今の佐々木はメジャーで通用しないと言っている
落合「力を抑えてのピッチングに変えてから佐々木のいいところが消えた。今の感じだとメジャーは厳しい」

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/05(Wed) 06:51
巨人の監督は生え抜きしかなれないのが時代錯誤
優秀な人間を外部から連れてきて全ての血を一度入れ替える必要がある

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/05(Wed) 19:01
勝利祝いにラーメン食いに行くぞ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/07(Fri) 06:13
メガホン片手に応援

191 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/03/07(Fri) 23:32
こんばんは。
3月になったね。シーズン開幕が近づいてきたよ。

>>153
>そんなんで打てるならみんなやってるわ
うん。そんな簡単な話じゃないでしょうね。
どうすれば現状を打破できるか、よく考えなくちゃ。

ま、今はピッチャー優位気味だけど
いずれバッター達も対応してくるでしょうね。
そうじゃないと困るよ。
球界全体のレベルを上げるには
ピッチャーとバッターが互いに高めあうことが必要なんだから。

>>154
みのきしじる?
そういう薬があるんだ。
……副作用が結構あるみたいだけど、大丈夫そう?

>>155
パワーは申し分なし、と。
ミート力はどうかしら?
どれだけパワーがあっても
バットに当てられなくちゃ意味ないからね。

>>156
お、第2の野球人生スタートといったところだね。
ロッテ戦も解説するのかな?
ふふ、その時があればよろしくお願いします。

>>158
リクエストの時間、
盛り上がりポイントの一つになったよね。
観客を巻き込んで、みんなでリプレー検証できるのも
野球の新たな魅力なのかなって思うよ。

>>159>>164
あー、あったわねー、このプレー。
嬉しいのはわかるんだけどな。
試合中にボールから目を離しちゃいけない。
基本的なことだよね!

>>160
部活は違えど、大会に向けての練習という点では一緒だね。
せっかくの機会だし
お互いの良いところを取り入れて高めあっていこう。

>>161
う、悲しいな……
強い女性選手が増えるのは
全体で見れば嬉しいことなんだけどね(苦笑)

ん〜、PS2以前から出演しているメンバーの能力は
もう少し見直してくれても良いのかもなって。
ドラフ島連合とかね、2024で再登場したメンバーを見て思うよ。
……これが世代間格差ってこと!?(ガーン)

>>163
ずいぶんと潔いわね。
まあ無理な戦いを避けるのも一つの方法ではあるわ。
で、何を棄権するの?

>>167
今日はいつもと違うオーダーを組んでみたよ。
練習試合で、色々試してみたいことがあるの。
まあ打順は気にせず、普段通りのプレーをしてくれるとありがたいな。

>>168
恋恋高校があるうちの地区と似たような状況かな。
決勝で当たる常連校は、それまでとはレベルが違うのよ。

キミが悔しいなら、選手はもっと悔しかったでしょう。
でもそういう経験が、選手やチームを強くするのよね。

>>169
なかなか良い例え方するじゃない。
まずは土台固めが肝心!
下半身を鍛えろってよく言われるのは、そのためだよ。

>>170
ヒット性の良い当たりが正面を突いちゃったね。
損した?
まあそうだけど、あまり気にしないこと。
調子は良さそうだし次の打席ではヒットを打てるよ、ファイトっ!

>>171
ボク、当事者じゃないわよ……?

ほぼ1か月勝ちなしの状況からの
連敗記録を更新した試合が衝撃的だよ。
ボクも10連敗は経験あるけど
その時ですら、何をしても勝てないんじゃないか
って空気になっていたもんなぁ。


今日はここまで。
それじゃ、またねー!

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 00:59
焦ったところで事態は良くならない

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 05:37
プロのスカウト「最速158キロに変化球も多彩…
        今年のドラフトで是非とも彼を我が球団に…」

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 08:51
ZOZOマリン、手荷物検査がめっちゃ厳しくなってた!
コンビニのパンとかおにぎりも一切持ち込みNGになったみたい(球場外周以外の食べ物は持ち込み不可)で
バッグにじゃがりこ入ってる人も没収されてた、、、
去年とルール変わってるみたいなので現地予定のある人気をつけてください!!

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 20:17
まだ全力で投げてないのだろう?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 06:20
魔球の投げ方教えます

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 13:50
とりあえずメジャー球でフォーク投げれたらそれなりに活躍できるやろ
向こうの人らはフォークに弱すぎや

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 19:22
ttps://youtu.be/i9Z2NXBFCMo?si=yDkfRhIwrmuADcZT

50盗塁した選手の末路

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/10(Mon) 02:23
なんかロッテはマリンの建て替えヤバそうやな
あまりにも間が悪くて資材高騰しとるしロッテは金だしたくないから頓挫するんちゃう

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/10(Mon) 11:44
未だに野球中継のBSO表示に慣れないわ
SBOの順番で言ってまう

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/10(Mon) 22:45
155k投げるかわええ小学生見つけてきたんだけどさ
高校生ってことにして一緒に戦ってもらおうよ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/10(Mon) 22:57
結果論だけど9回に点取っておいて良かったね。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 07:56
今度お立ち台に上がる時ははにかんだ笑みを見せたいです

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 07:59
とりあえず打率3割に戻せるように頑張ります

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 13:59
昨日から投手にコンバートした

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 15:59
もう!生々しい夢だったな!

たった今このスレが完走してて
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.27が9レスほど投稿されてる
・・・という夢を見た

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 23:54
バッターの衰えは目からと言われている
目というのは年齢とともにガクッと落ちる

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 01:28
とりあえず1勝するまでは毎日でもいいから投げたいです

209 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2025/03/12(Wed) 01:42
>>あおいちゃん
>これは……!!
どういたしまして…お気に召して頂けたようで何よりです。
おかげ様で我々も選んだ甲斐があります。
前に一度口にした際にこれが一番だったものでして。

>日本のバレンタインデーも多様化してきているけど〜
>そういえばホワイトデーも日本発祥なんだっけ
美砂「ある意味この国らしいとは思ったな…。
   返礼も欠かさないなどお陰で尚義理堅い印象が強まったぞ。
   仮に私が頂く側だとしても大事なのは気持ちだから無理に気を遣う必要はない。」

>>31
何をもって良い店とするかには寄りますが…。
やはり品揃えや店主の人柄など様々な要素があるのでしょうね。
野球で行くと道具が揃っているのが想像できます。
ちなみに私は防具屋があったら間違いなく入り浸ります。

>>32
暇、ですか…。
そういう時って案外何をしようか迷いますよね。
練習に充てるも良し、趣味に費やすも良しですから。
あるいは思い切って休むのも有益でしょう。

>>33
確かにそれは当てはまるかもしれませんね。
全国規模で行える方というのもそういないものですし…。
それにこれを機にプロを目指す少年少女も少なくないでしょう。
そう考えるとまさに夢を与える方といえそうです。

>>34
>>36
なるほど、そういう共通点が…。
ある意味筋書きのないドラマといえるかもしれませんね。
常に想像の斜め上を行くのも半ばお約束ですし。
流石に歴史の長さでは比べ物にならないと思いますが。

>>37
突っ込み所は多々ありますが…。
やはり例の道具が影響しているのでしょうか?
それか起用法に問題があるとかかもしれませんし
一般的な基準では評価に困りそうな方ではあります。

>>38
これは…困りましたね。
この場合基本一塁手である私が受けるケースは少なくないでしょうし。
私が取れればまだどうにかなるとはいえ失敗してしまった場合
そこから傷口を広げるかのように失点に繋がってしまうのは問題ですね。

>>39
>>76
やはり根深い問題なのでしょうか…。
あれ程の時事態に陥るとは夢にも思わなかったでしょうし。
その一方で新たに守るものができたのはどう影響するのでしょうか?

>>40
まあ昔と違って野球以外の競技も拡大していますからね…。
それこそあらゆる種目のアスリートが一堂に会する機会もあったりしますし
それ故人気が分散してしまい相対的に減少するというのが要因でしょう。
とはいえいずれはまた次世代に新たなスターが現れる可能性は十分に考えられます。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 14:30
暇な人は2軍戦でも見に来てください。明日は試合ありますから

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 18:51
最近のオープン戦はナイターでやる事もあるんだな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 21:19
近年、イチローから松井に絡むようになったな
いろんなところでイチロー松井の対談をやっている
選手時代は松井を囲む記者をイチローは敵視していた
どんなにヒットを打とうが松井の方が新聞の一面を飾ることが多かったからな
イチローも自分で丸くなったと言っているし今後もいろいろな元プロ野球と絡んで欲しい
出来れば大谷との対談を見たい

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/13(Thu) 06:06
ttps://youtu.be/Zp6VjfEUS9A?si=0lUQeuD33n_0vMUm

コンサドーレ札幌サポーター、J2に降格したのは
日本ハムのせいにする

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/14(Fri) 00:32
今日の試合はグダグダやったな。
前半はミスのオンパレードやし

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/14(Fri) 04:10
肉体改造

半年前
178センチ95キロ

現在
178センチ65キロ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/14(Fri) 12:50
野球は攻撃と守備、打順などがあるから
野球漫画描く上では特定の選手をいいタイミングで活躍させることが難しいらしいな

217 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/03/15(Sat) 22:57
こんばんは。
東京ドーム盛り上がってたね!

>>172
二軍の球場も収録されれば
サクセスやマイライフにリアリティが増すものね。
一部の地方球場や旧球場は追加されたから
やろうと思えばできそうね。

>>173
バット!?
ま、まあせっかく作ってくれたのなら……
ありがとうございます。

つい買っちゃった。
でもボク打席に立つことあまり無いんだよなぁ。
特別と言ってたけど、ほかのバットと何が違うのかしら。

>>174
へぇー。そんな伝説を持っていたとは。
左の大砲って特に珍しいわけでもないし
過去にも居るのかと思っていたよ。

佐藤選手といえば、ルーキーとしての最多三振も記録していたよね。
この記録に名を連ねるのは
大物となった人ばかりだから、期待しちゃうよね。

>>177
変化量の小さいスライダーのこと?
カットボールと違って
スピードも速くなければ、打者の狙い球になりやすいわね。

>>179
迫力あったよね。
民族としての一体感を示す意味で
入れられているんだとか。

日本ではマイナスイメージが強いけど
海外では広く受け入れられているようね、入れ墨。

>>180
あ、わかるよ!
元気いっぱいに頑張っている子たちを見ると
疲れも吹っ飛んじゃう。

ボクたちは、子どもたちに勇気を与えたいって
思いで野球を頑張っているけど
同時に子どもたちからも元気をもらっているんだ。

>>181
オープン戦から良い当たりを連発しているね。
これは開幕1軍があるかもしれない。
開幕後しばらくして次第に研究されてくるから。
そこが最初の壁になるんじゃないかしら。
どう乗り越えてくるか楽しみだよ。

>>182
この時期に胴上げ……?
春の選抜にしても早いし……
あ、でも来年は見られるかもね。
そう、WBCがあるよ!

>>183
オープン戦序盤なら
結果はそんなに気にしなくていいと思うけどね。
むしろ少し不調くらいの方が
改善点が目立って良いかもよ。

>>184
去年のベイスターズが
後ろの2つに当てはまっているように思うよ。
CS以降の戦いを見ていてキミはどう感じた?
勢いに乗ると止まらないといえばそうなんだけど
結構マンガ的な展開が多くなかった?

>>185
うん……どうしてだろうな。
野球や、部に関係するものならまだ分かるけど
それ以外のトラブルに巻き込まれることが多いのよね。

>>186
おぉ、ナイスバッティング!
速球にも力負けしていないし
これなら、大体の投手の速球に対応できるはずよ。

>>187>>197
フォーク系やスライダーが鋭いから
変化球主体のピッチングもできるんだけどね。
でも100マイルの速球を
バシバシ投げる姿が見られないのは物足りないかも。
まあまだ春だし、ここから少しずつ
球速を上げていけるかに注目しましょ。

それはそうと、メジャー昇格、開幕2戦目先発の座をゲットしたね。
日本でのデビュー戦、好投してほしいな。
もちろん第1戦の日本人投手の投げ合いも楽しみだよ。

それじゃ、今日はここまで。
おやすみなさい!

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 23:41
ドジャースは最新のフライボール革命で巨人ボコボコにしていたな
フライボール革命を否定する日本人は多いがこれが今のベースボールだ
このままだと野球はベースボールに一勝勝てなくなるほどフライボール革命は強烈な印象だった


219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 07:36
10勝目に王手っす

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 21:05
強豪校の主将「あ、もしもし監督!今日のN大学との練習試合の結果12ー5でした
       流石、去年の大学選手権ベスト4の強豪ですね
       無失点ってわけには行きませんでした
       まあ、向こうの大学野球に合わせて慣れない木のバットだったってのもありますが
       選抜前の相手としては中々の相手だったかと
       あ…でも、収穫はありましたよ!
      最近、2軍から上がって来たB男
      今日、5打数4安打1本塁打の活躍でした
      選抜であいつをスタメンに出しても良いかもしれません
      はい…はい…わかりました!それじゃあ失礼します」

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/17(Mon) 06:00
う〜ん、追いつかない程度の反撃で終わってしまいましたか

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/17(Mon) 18:25
一流の投手の条件はストライクを先行出来ること
そしてインとアウトをちゃんと投げ分けること
これが出来ない奴は170キロ投げようと一流の投手にはなれない

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/18(Tue) 01:59
初球の絶好球見逃して、こらあかんと思ったら…それがホームランとはねえ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/18(Tue) 08:03
女性で野球やるのはハードル高すぎる
やりたくても地方だとチームすら組めない
男子と混じってやってるとクラスの女子から変な噂立てられるし
そして、何よりソフトボールがあるのに野球やる意味あるか?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/19(Wed) 06:22
ローテの順番が変わった

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/20(Thu) 00:55
今日も特別練習や!
タコ焼きでキャッチボールするで!

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/20(Thu) 07:22
甲子園でのピッチャーの登板間隔って、無茶じゃないですか?
あれじゃ潰れてしまう有望選手も多いと思うのですが。
せめて、準決勝と決勝の間は1日置くとかできないのでしょうか。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/20(Thu) 12:49
大谷さんが投げるのは夏過ぎてからか

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/21(Fri) 19:35
ここで代走を送れ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/21(Fri) 23:29
高校生のうちから筋トレには未だに賛否両論がある
成長期で筋トレをすると身長を伸ばす栄養が筋肉に取られたり、関節や筋を痛めやすいのが主な理由
しかし、現代人の成長期は13.14がピークで高校生の頃には成長期は過ぎている
高校生で筋トレ否定しているのは昔の感覚で語っている人だけ
成長期に筋トレをするのは確かに悪いが、成長期が止まったならすぐに筋トレをして体を作るべき

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 06:06
               ○ 
               l 
               l
                l  
                l
                l
                l     __
                lキンッ!!_/___ヽ
               M   (´^ω^`∪
               (二二ニO= Yと )
                      しー-J

おらぁ!打ち上げないように、もっとバットの下の方に当てんかい!!

そんなこと言っても難しいねん

232 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/03/22(Sat) 22:27
こんばんは!

>>188
昨年優勝しているし
うまくいっているなら、すぐに交替する必要はないけど
いずれ考えなくちゃいけない時がくるよね。

>>189
いいね、行きましょう!
試合に勝った後にみんなで食べるご飯って
どうしてあんなにおいしいんだろ。

>>190
野球の応援は初めて?
みんなと一緒に応援すると
一体感があって楽しいでしょ。
野球部が勝てるように、しっかり声援を送ろうね!

>>192
その通りだよ。
焦っていると頭が回らなくなるのは分かるけど
こういう時こそ冷静に対処できる術を身につけなくちゃ。

>>193
すでに即戦力としてもいける逸材、そんな選手がいたんだね。
育てたらとんでもない怪物に進化するかも……
複数球団が指名するのは間違いなさそうだけど
引き当てられるといいわね。

>>194
あ、手荷物検査が厳しくなっていたんだ?
選手目線だと気が付かないこともあるからね。
貴重な情報を教えてくれてありがとう。

>>196
へー、どんな魔球かな?
タダで教えてもらえるのなら
なかなか太っ腹だね。

>>198
俊足の選手は選手生命があまり長くないのかな。
確かに盗塁はケガにつながるリスクもあるし
外野守備で無理をする機会が増えればなおさら……ってことか。
これを見ると、彼らはもっと評価されてもいい気がする。

>>199
うーん、逆風が吹いているよね。
将来を見越して建て替えはした方が良いんでしょうけど。
失敗したときのリスクも高くつくからなぁ。

>>200
いつだっけ、表示変更になったの。
栄冠ナインのような、数字でカウントを表示するタイプは
いまだにボクも見間違えることがあるよ。

>>201
小学生を高校生とするのはさすがに無理があるんじゃ……
って、え!?
ガタイも良いし、見た目も大人だし
その子、本当に小学生?

>>202
楽勝ムード一転、ここまで追い上げられるとは……
そうね、こういう試合を見ちゃうと
点は取れる時に取っておいた方が良いって考え方になるわね。
とりあえず勝てて良かったよ……

>>203
素敵な目標ね。
寡黙なイメージのキミが笑顔を見せれば
ファンもきっと喜ぶと思うわよ。
お立ち台に上がるチャンスを潰さないように
ボクも頑張ってリードを守るからね。

>>206
夢にしちゃ妙に現実味があるね……
このペースだと来年には現実になりそうだけど
こういうのは予知夢っていうのかな?

>>207
ボールの見極めが難しくなるせいか
一気に成績を落としてそのまま引退へ……
というベテランの選手も結構いるものね。
ピッチャーより長く続けるのが難しいかもなぁ。

今日はここまで。
それじゃ、おやすみなさい!

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 23:01
大昔のロッテ戦を見てたら
OBの解説者が「川崎時代を知ってるからか今のロッテ選手が羨ましいですよ。」と言って

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 23:03
これ以上球界全体の年俸が上がれば
また第二の近鉄が生まれそうで怖いです。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/23(Sun) 19:30
うああああああっ 日ハムがオープン戦優勝やーっ
他チームの2軍の帝王をトレードで獲った選手が
尽く当たってるんすけどなんなんすかコレ?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/23(Sun) 23:05
ダルビッシュが勝ちに拘る選手ならサイ・ヤング賞取れていたと思わないか?
研究家で器用すぎあまりいろいろ試したりして勝ちを逃しているところが多いように感じた

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/24(Mon) 08:36
私にお金を預けてくれたら、引退後遊んで暮らせるまで増やしてあげますよ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/24(Mon) 20:39
実況「さあ、S日本プロレス!本日のメインイベント!!間もなく始まります!A猪森VSJ牛場!!
   観客席には、横綱の夜青龍、サッカー日本代表の大海翼!!
    そして、去年ホームラン王のプロ野球の村下!!
   錚々たるメンバーが、この試合に注目しております!!
おおっと!!村下選手A猪森に対してガッツポーズだ!
   村下選手は、A猪森ファンかあ!?」

A猪森「…向こうに伝えておけ、打ち合わせ通り
   フィニッシュは、俺が今日招待した
   村下選手の前で、豪快なバックドロップでフォールだ!!」

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/25(Tue) 03:50
田中将大について今不安視されているのは直球の速度が落ちて決め球のスプリットがバッターの脅威になっていないことだ
ストレートを見られ、スプリットも待たれてしまうため打者からしたら打ちやすい投手になっているらしい
日米通算200勝まで残り3勝
果たして今シーズン中に達成できるのだろうか

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/25(Tue) 05:53
アンパンマンのバタコさんがプロ野球からドラフト指名される可能性を考えてみた

バタコさんは「アンパンマン、新しい顔よ!」って叫びながら、どんな距離や状況でも正確にアンパンマンの頭に顔を投げ届ける姿が印象的。彼女の肩の強さとコントロールは、アンパンマンワールドでもトップクラスと言っていいでしょう。

まず、バタコさんの実力を見てみましょう。彼女が投げるアンパンマンの新しい顔は、普通の野球ボールよりずっと大きくて重いはず。仮に10〜15kgくらいあると考えると(パンの中にあんこが詰まってるしね)、それを時速100km以上で投げてる可能性もある。
これは、男子ハンマー投げの日本記録を持つ室伏広治選手が7.26kgのハンマーを時速100kmくらいで投げるのに匹敵するレベル。しかも、バタコさんはピンポイントでアンパンマンに当ててるから、コントロールも抜群。プロ野球のピッチャーでも、ここまで安定して剛速球を投げられる選手はそう多くないですよ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/25(Tue) 18:57
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(59)が
23日放送の日本テレビ系「一茂×かまいたち ゲンバ」に出演。
自身が経営していた寿司屋バーを閉店していたことが明かされた。


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 06:02
メジャーの年俸が高いのもあって
こっちの日本のプロ野球の年俸もどんどん上がっていくな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 17:05
これが大リーグボール養成ギプスだ
早速つけてみろ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 21:30
ttps://youtu.be/C-c0iZ76NXw?si=bNFBvBbe8svMXjP_

禁止された投球法

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/27(Thu) 02:12
150キロのストレート投げてみたくない?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/27(Thu) 04:22
中島宏之が現役引退
去年中日を退団後から球団探していたみたいだけどどこからも声をかけてもらえなかったみたい
2000本安打まで72本ともう少しだっただけに無念だろうね
調べたらメジャーに挑戦した日本人内野手で2000本安打達成できたのは松井稼頭央だけ
松井稼頭央はやっぱりすごいわ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/27(Thu) 19:21
藤川球児監督とかいうとオールスターの時の
ストレートの握りを見せての投球が未だに痺れるほど印象深い

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/28(Fri) 09:04
スポーツ報知では、今大会でベンチ入りした50選手にアンケートを実施。球児が導入を希望する施策と理由を聞いた。

 球児が最も希望したのは、40票を集めた「ビデオ判定」だった。「ワンプレーで人生が変わったりする」(関東・内野手3年)、「明らかにアウトでセーフの時がある。(導入で)公平になる」(東海・外野手3年)、など、ジャッジの疑義解消を求めた。
一方で、「アウトと思うようなプレーを審判がセーフにするのも高校野球の醍醐(だいご)味」(近畿・内野手3年)、「(判定するのが)人だからこそのドラマもある」(関東・内野手3年)という意見も複数あった。
次に票を集めたのは「DH制」。「低反発バットになって、投手は余計に打てない。
打撃専門の選手がいれば面白い野球になる」(北信越・内野手3年)、「投手の疲労を考えて導入するべき」(東北・内野手3年)、「投手の死球防止」(近畿・内野手3年)と支持された。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/28(Fri) 13:03
セコム入ってますか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/29(Sat) 08:37
いよいよシーズン幕開けだ
セリーグとパリーグの優勝すると思う球団は?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/29(Sat) 20:49
福岡ソフトバンクホークス、開幕2連敗
これは、33年ぶりの事らしい

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/30(Sun) 01:19
久しぶりにあおいちゃんのamiiboカードの市場価値をヤフーショッピングで見てみるか・・・
ttps://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z331814376
お、おおお・・・未開封とはいえ10万超えとか・・・そんなにあおいちゃん好きなのかみんな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/30(Sun) 13:49
佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず

254 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/03/30(Sun) 21:15
こんばんは。

>>250
パ・リーグはロッテでしょー?
セ・リーグは……うーん、巨人かなぁ。
まだ開幕したばかりで何も分からないんだけどね。
でもロッテは良いスタートを切れたと思うよ。

>>251
ふふ、今日も勝たせてもらったよ。

前年の優勝チームに開幕3連勝するのは
ロッテとしては68年ぶりなんですって。
33年前を覚えている人は居るかもしれないけど
68年前はさすがに誰もいないよね……

>>208
最初の1勝
なかなか勝てないと焦るよね。
気持ちは受け取るけど
無理して途中で離脱されても困るし
ローテーションは崩さないよ。
決められた機会で結果を出しましょ。

>>209 メイルちゃん
>おかげ様で我々も選んだ甲斐があります。
ありがとうー。美味しかったよお!
うん、たった一度でも食べたら忘れられない味だった。
格付けチェックで出題されたら、絶対に間違えない自信があるよ!

美砂ちゃん
>返礼も欠かさないなどお陰で尚義理堅い印象が強まったぞ。
これも武士の世から育まれてきた日本人の心なんだと思うよ。
ふふ、たぶんね。

>>211
球場の都合とかいろいろあるんでしょうね。
ドーム球場なら良いけど
外でやるなら防寒対策は欠かせないわ。

>>212
最近ではコナミの公式チャンネルにも出ていたね。
二人がライバル関係だったのは選手時代の話。
現役引退後には、野球界のために
手を組んで動いてくれるのは頼もしいこと。

そうだね、大谷さんとの対談もぜひ……
コナミならやってくれる気がするよ!

>>213
まあ、そう考える人もいるってことよね。

野球とサッカーじゃ違いは色々あるけど
それでもファイターズのチーム作りで
参考になる点はあるんじゃないかな?

>>215
すごーい、別人みたいになったじゃない!
半年で30キロの減量はかなり頑張った方だと思うわ。

え?
キミ以上の減量と増量を短期間で繰り返す選手が
極亜久やんきーずに居てね。
あのレベルの体型変化は真似しちゃダメよ。
絶対長生きできないから。

>>216
そうだよね。
矛盾の無いようストーリー立てしなきゃいけないから
頭を使いそう。

でもね、「この最高の場面で主人公に打順が回ってくるか!」
みたいな演出ができるのは、野球漫画ならではだと思うわよ。

>>218
ドジャースの3HR凄かったね。
あれがワールドチャンピオンの力なんだなって。

でも阪神タイガースが2試合連続完封していて
「デトロイトより強い」と言われていたり
メジャーリーグのファンにとっても
新しい発見があったみたい。

>>220
大学生相手にも圧勝できる実力のあるチームなんだ。
下からどんどん良い選手が出てきているみたいだしなぁ。

ところで監督はどこで何やってんのかな。
もしかして入院しているの?

>>221
明日も同じ相手と試合があるから
多少なりとも抵抗できた点は良かったかな。
とはいえ、何点差だろうが負けは負けだよ。
反撃しても追いつけないくらい
失点してしまったところをちゃんと反省しないと。

今日はここまで。
それじゃっ、今シーズンもプロ野球をよろしくお願いします!

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/30(Sun) 23:27
メジャー行きたがってる日本人選手ってマナーとか無視したがるけど
メジャーってわりとそういうの厳しいんだよな
スタメン落ちしたらふてくされて試合前練習さぼって、ベンチにも入らずテレビ見てた阪神のポスティング希望してる選手とか

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/31(Mon) 05:33
4月からの新メンバーだ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/01(Tue) 02:33
ハムは去年意外と下位3チームとはほぼほぼ互角なんよな
ほんとロッテだけで稼ぎまくってる

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/01(Tue) 09:37
子供の時にやっていたパワポケやりたくなって全シリーズ買ってしまった
当時は6000円だから今なら500円くらいで買えるかと思ったら意外といい値段した
俺みたいにもう一度やりたいって人が多いから需要あるかんな

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/01(Tue) 19:03
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´   
逆転満塁本塁打〜!!
打たれたピッチャーショックで立ち上がれません!!                  ` ‐ 、

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)