掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

精神病

[1:(2006/02/14(Tue) 23:48)]
「普通」と「異常」のしきりがわからない。

どこからが異常なんだ?


[155:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/10/18(Thu) 23:33)]
>>154
>>148-154

イマジン・ハートメンタル研究所

h ttp://imagine999.com/?p=4359


[156:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/10/18(Thu) 23:58)]
>>153
5の一時的なストレスによる反応は、あるいみパニックに陥ったときに起こすような反応だといえる。
人は極限の状態に陥ると、妄想や幻覚を起こし、また暴れたりすることがある。
その裏には極度のストレスがあるのだが、その背景をちゃんと聴かずに状態だけで判断された場合は統合失調症と診断されることがある。


[157:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/08(Sat) 18:36)]
>>70

道路交通法で申告するのは都会指定された危険な「症状」であって「病気、病名」ではありません。

症状がなければ、「なし」でいい。

意識がなくなるとか、


[158:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/08(Sat) 18:42)]
申告は指定された質問の「症状」であって病名は問わない。意識がなくなっることはありますかとかとかで

無ければ、「なし」に○。


[159:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/08(Sat) 18:44)]
抑肝散が統合失調症の治療に…?

【背景】
治療を受けている統合失調症患者において、抗精神薬の反応性が悪い事は重要な課題であり、その治療抵抗性の割合は20〜25%と推定されている。最近の研究では抑肝散がBPSDや神経・精神状態に対して安全で実用性があることを指摘している。
私たちは治療抵抗性統合失調症患者における抑肝散の効能と安全性を評価することを狙いとして本研究を実施した。



【方法】
無作為化・他施設・二重盲検・プラセボ-対照研究を2010年5月〜2012年8月の間、34の日本の病院から120人の抗精神薬服用中の患者で実施。
患者を、補助剤として抑肝散を7.5g/day服用する群とプラセボ薬を服用する群に無作為化した。
4週間追跡調査し、精神病理をPANSS five-factor scores・を用いて評価した。また、ほかの評価方法として、CGI-S・GAF・DIEPSS・を用いた。主要評価項目はPANSS five-factor scoresの変化で、secondly outcomeはCGI-Sの変化である。
本解析は修正ITT解析を基本とし、LOCFを併用している。


【結果】
抑肝散は治療抵抗性統合失調症患者でプラセボグループより、PANSS five-factor scoresを減少させる傾向を見せた。
ただ、抑うつ/不安・認知・陽性・陰性といった点で全体として統計学的に優位な差はなかった。
しかしながら、プラセボグループよりも抑肝散グループはPANSS five-factor scoresの「興奮/敵意」において統計学的に有意な差がみられた(p<0.05)。重要な副作用は記録されなかった。



【まとめ】
本研究の結果は、抑肝散が治療抵抗性統合失調症患者の潜在的な補助治療戦略(特に興奮/敵意の改善の為の)となることを指摘した。



Efficacy and safety of yokukansan in treatment-resistant schizophrenia: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial (a Positive and Negative Syndrome Scale, five-factor analysis).
PMID:24923986

h ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24923986


[160:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/08(Sat) 19:14)]
>>157-158
>>50-59

運転免許の取得時や更新時の質問票

>>57

運転免許の取得時や更新時の質問票提出は有無に拘わらず全員の義務で、

特定の病気の申告を行うものではなく、病気に関しては、特定の病気の有無にかかわらず、運転に差し支える簡単な3つの簡単な「症状」が過去3年間になければ問題ない。


「はい・いいえ」に○をつける


・意識を失ったことがあるか。

・身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなくなったことがあるか。

・日中、活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上となったことがあるか。


[161:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/08(Sat) 19:22)]
>>160,>>55

運転免許の取得時や更新時の質問票提出について

平成26年6月1日の改正道路交通法の施行により、
運転免許の取得時や更新時に質問票の提出が義務付けられました。

質問票
 次の事項について、該当する□に 印を付けて回答してください。
1過去5年以内において、病気(病気の治療に伴う症状を含みます。)を原因として、又は原因が明らかでないが、意識を失ったことがある。 □はい □いいえ
2過去5年以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなくなったことがある。 □はい □いいえ
3過去5年以内において、十分な睡眠時間を取っているにもかかわらず、日中、活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上となったことがある。 □はい □いいえ
4過去1年以内において、次のいずれかに該当したことがある。 ・飲酒を繰り返し、絶えず体にアルコールが入っている状態を3日以上続けたことが3回以上ある。 ・病気の治療のため、医師から飲酒をやめるよう助言を受けているにもかかわらず、飲酒をしたことが3回以上ある。 □はい □いいえ
5病気を理由として、医師から、運転免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている □はい □いいえ

公安委員会 殿 年  月  日
上記のとおり回答します。              回答者署名


(注意事項)
1各質問に対して「はい」と回答しても、直ちに運転免許を拒否若しくは保留され、又は既に受けている運転免許を取り消され若しくは停止されることはありません。(運転免許の可否は、医師の診断を参考に判断されますので、正確に記載してください。)
2虚偽の記載をして提出した方は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられます。
3提出しない場合は手続ができません。
* プライバシーの保護には十分に配慮いたします。

ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83091.htm


[162:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/08(Sat) 19:25)]
>>161

運転免許申請時の「質問票」の提出について
福岡県警察
ttp://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/032_2_3.html


>>55
質問票は
・平成26年6月1日以降、運転免許の取得時や更新時に、すべての人に質問票の提出が義務付けられました。
・質問は5項目で、病気について問うものでなく、過去5年以内において、
 簡単な3つの特定症状の有無についてである。後二つは、アルコールと医師から免許を控えるよういわれたことがあるかということ、

意識を失ったことがあるか。
  身体の全部又は一部が、一時的に思い通りに動かせなくなったことがあるか。
  日中、活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上となったことがあるか。

病気に関しては、特定の病気の有無にかかわらず、運転に差し支える上記3つの簡単な「症状」が過去3年間になければ問題ない。
特定の病気の申告を行うものではない。




[163:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/12/16(Sun) 22:09)]
精神病
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=139928508&ls=50


[164:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/08/28(Sat) 11:09)]
新新だよ


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)