掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

ナルトvsドラゴンボールvsけロロvsイカ娘

1 名前:りんた 投稿日:2012/08/29(Wed) 17:49
戦闘だ…

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/08(Sat) 01:21
痛いじゃなイカ!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/10(Mon) 05:48
なんでや

4 名前:りんた 投稿日:2012/09/16(Sun) 14:57
ナルト/・hp56747
s・・63896
攻撃・・7689



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/01(Thu) 15:04
>>1
ナルトの勝利だな
ドラゴンボール最強のゴジータ4ですら一撃の威力はよくて銀河破壊だろうし、ナルトは一撃の威力が森羅万象破壊級だからナルトだけ次元が違うわ
※森羅万象は宇宙に存在する全てのものという意味らしい

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/04(Sun) 13:59
そんな描写はない

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/06(Thu) 14:40
ケロロは兎も角、モアちゃんはちょっと突くだけで地球を破壊出来るから宇宙空間で生きられないキャラは全てあぼ~ん!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/08(Sat) 14:21
>>6
描写はないけど、設定はあるよ
マダラが完全スサノオと尾獣は森羅万象を砕く力をもつと言ってたし

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 13:44
設定じゃなく比喩表現の自称だろ
完成体須佐能乎や九尾を使ってもマダラは柱間に負けてるんだし

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 14:17
>>完全体スサノオや九尾も柱間負けているんだし
だから何?
柱間は、全てをゼロに戻す力をもつ破壊神とか創造神とか言われるほどの強さをもつ六道の子孫の中でも特別に強いんだぞ?


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 14:29
まずマダラの言ってる森羅万象破壊できるのが完全スサノオとか言ってる時点でNARUTO知識ないのが丸出し
完全体須佐能乎…サスケやイタチが出す天狗の被り物をした形態
完成体須佐能乎…マダラが出す天狗の姿をした巨人の姿
こんなことも分からないで設定とか()

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 14:37
>>11
森羅万象破壊が自称や比喩だという説明ができてないんだが

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 14:41
六道血筋のない三代目雷影と互角レベルの八尾
十尾も山を裂き、地を運んだと言われてるレベル

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 14:42
>>10
訂正
完全体スサノオ→完成体スサノオ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 14:59
>>13
NAEUTO界には六道血筋がなくても二代目土影のようにめちゃくちゃ強い天才が存在するんだよ。三代目雷影もその一人
てか、そんなこと言ったら フリーザは惑星破壊できたんだけど、所詮サイヤ人ごときにやられるカス←こうなるぞ
山をさき、地を運んだレベルっていうけどそれは威力と関係ないけどな。森羅万象砕く威力が自称や比喩という根拠にはならない

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 15:06
てか、五影と暁は特別で天才が結構いるんだよな
てかナルト勢威力はDBより上だが防御力ないからDB勢の攻撃を一発でも食らったら大半の奴が終わりだよね
まあそうなるとスピードが速いものが勝ちとなるのかな?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 15:09
威力だけならデイダラ最強。森羅万象破壊の風圧ですら五影を殺せない。風圧だけでマンダを殺すデイダラ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 15:14
>>17
威力だけならね。でもいくら強力な攻撃でも当たらなければ何の意味もないんだよね。セルVSトランクスがいい例かも
それとアックマンとかはゴジータ4以上の速度があれば悪の心をもつ奴を簡単に倒せてしまうかも

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 15:18
>>16
速度でもナルトが上じゃね?
白の術でも光速らしいし

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:13
>>17
宇宙なんてろくに知らなさそうなマダラの森羅万象を砕く発言ってどうなのよ
本当にブラックホールとか恒星とかをスサノオが切れると思うか?

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:24
>>20
宇宙のことをちゃんと知っているかどうかは知らないが、そういう発言するということは知っているということなんじゃないのか?
それと一般の忍でも宇宙に存在する恒星や月やナルトが住む星から見える星々は知っているはず。ナルトの住む星から恒星や星々や月が見えるわけだし

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:30
尾獣玉をくらっても生きてた水月>宇宙全てなのか

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:32
別に恒星やホワイトホールやブラックホールが斬れてもどうも思わないけど。漫画なんて所詮 空想にすぎないから探せば不思議な現象なんてたくさん出てくるし

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:35
>>22
水月は水だったから力とかほとんど受け流していたと思うけど

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:36
昼虎をくらっても生きてた鬼鮫>昼虎>九尾を押さえ込める木龍>九尾=完成スサノオ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:57
木龍は力を吸い取るという特殊能力があったから九尾を押さえることができただけですけど。単純な力なら木龍も九尾より劣るだろうよ
てか昼虎が九尾や完成スサノオ以上ってことはまずないね。昼虎はタイミングが良かったから木龍を撃破できただけだし

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 16:58
まず木でスサノオや尾獣に対抗できる時点で…

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 17:04
>>27
ていうかあれはただの木じゃないんだけどね。特別な木なんだよなぁあれは

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 17:10
鉄砲で死にかけるミスターサタンを蹴りで殺せない超一星龍
ミスターサタン>超一星龍の蹴り
大猿ベビーの落下に驚いてかわそうとするパンやスーパーウーブ
岩や大猿の落下>パンやスーパーウーブ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 17:20
最強スレでさえ
宇宙破壊はおろかどっちも恒星レベルに遠く及ばないレベル

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 17:25
>>30
まあ最強スレは「自己申告はなし」という決まりがあるからね
>>29
それはただの矛盾、あるいはただの演出でしょう

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 19:25
最強スレすら尾獣は森羅万象どころか惑星破壊レベルじゃない件
少なくともスサノオと違って尾獣はマダラの発言で森羅万象が通用する

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 19:55
ちなみに週刊少年漫画のジャンプ主人公の強さ議論じゃ
ナルトはトリコ、リボーンツナと同ランク

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 19:56
最強スレルールってなんか凄いよな?自己申告はなしになるし、速度の計算がめちゃくちゃだし
ナルトにしろDBにしろあんなに速いはずがないんだけどな。
>>32
てか「最強スレすら」ってどういうこっちゃ、最強スレがただたんにめちゃくちゃなだけでしょ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 19:59
>>33
マジか
ナルトは有名だけど、ナルトの設定はマイナーということか。まあ設定が強い分 描写がひょぼいからしょうがないといっちゃあしょうがないんだけどな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:08
森羅万象を砕くってあくまでも
バキの勇次郎が核爆弾より遥かに強力ってのと同じだろ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:14
このスレのナルト厨って本気でマダラが星とか壊せるレベルより攻撃力あると思ってるの?
それなら白ひげはセンゴクに世界滅ぼすとかすべて破壊する地震の力だから宇宙破壊級って言うようなものだぞ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:25
>>36
てか勇次郎はカクバクダンより全然強いだろ。勇次郎からしたら地面は「こんにゃく」なんだし
>>37
白ひげが世界を滅ぼすとか言うけど一撃で滅ぼせるなんて一言も言ってないんだが

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:28
それと勇次郎は拳一発で地震を止めたね。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:32
このスレのナルト否定厨は何で描写だけで判断するんだ?
じゃあセイントセイヤのビッグバンに匹敵や銀河爆発に匹敵とかいう設定やセルの太陽系破壊設定はどうなってしまうんだろうな

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:34
>>39
つーか勇次郎は描写のみで判断しても核爆弾より遥かに強力ってことがわかるよな?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:44
むしろ普通のNARUTO読者ならマダラの森羅万象破壊は例えとしか思わんだろ
あと勇次郎の地震止めはストライダム曰く勇次郎が止めたわけじゃない

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:53
>>42
例えであろうがなかろうが威力=森羅万象破壊には変わりないやろ。例えとしか思わないってのは君の勝手な想像だね


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:55
森羅万象とは、人間が想像する事ができる空間や概念を超えた場所から包む物の考え方である。

つまり、日本しか想像できない人にとって「森羅万象」と言えば「日本に存在する全ての物」という意味になる。

さらに、地球しか想像できない人にとって「森羅万象」と言えば「地球に存在する全ての物」という意味になる。

さらにさらに、宇宙しか想像できない人にとって「森羅万象」と言えば「宇宙に存在する全ての物」という意味になる。


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 20:57
だが裕次郎はカクバクダンより遥かに強いというのもあながち嘘ではないだろう。地面がこんにゃくのようなものというぐらいだし

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:00
>>44
それがどうしたの?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:19
だいいちマダラの森羅万象を砕くも一撃とは言ってないしな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:20
間違えた恥ずかしい

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:22
マダラが宇宙のことなんて月や惑星、太陽くらいしかしらんだろ
あの世界の天文学がよくわかって内政だけど

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:35
>>49
そんな謎にツッコミ入れられてもなぁ

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:35
困るな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:37
2chの強さ議論とかでやったら?
スレ立てしてあげようか?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:40
キャラの一言の発言が設定って限らないだろ
セルの太陽系破壊も吹き飛ばせると思ってるだけかもしれないし
マダラのことも同じ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:42
好きにすれば

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:45
>53
ベジータの地球破壊や聖闘士星矢のビッグバンに匹敵も同じってことか?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:46
>>55
そりゃそうだろ
ベジータなんて仮に地球破壊できても自分は死ぬからハッタリでしかない

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:47
原作に書かれていること=作者の言葉
じゃないのか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:51
>>57
それがキャラのセリフは全部設定じゃない
ブリーチのノイトラの十刃最強発言とか

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:52
>>56
あんときのベジータは怒っていたから、「自分が死ぬ」とか考えたりできない可能性があるけどね

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 21:54
>>58
悪い、ブリーチって何かわからんのだけど

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:03
作中のモノローグとかはともかく
キャラ一人の発言=設定確定じゃない
公式本で言われてたなら設定として通じる

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:13
さすがにこれ以上反論できないわww悔しいけど負けを認めるわ。反論できるようになったらまた反論するね
んじゃあお休み?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:15
間違えて「?」を付けてしまった

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:25
平日の昼間から働いたり学校にも行かずくだらんことを

65 名前:>>64 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:27
俺はナルトがどうとかドラゴンボールがどうとか言ってた二人じゃない

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:30
本当にくだらないな

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:34
もう 自分が想像したナルト最強、あるいは自分が想像した悟空最強でいいじゃん
こんなことばっかやってたら宿題やる暇がなくなっちゃうよ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:39
>>67
本当にそう思う
舞台が違う作品なんて比べようないし

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:40
>>67
どちらが強いなんて人それぞれということだね
リンチするヒマや遊ぶヒマとかもなくなってしまうしね

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:44
>>69
リンチするヒマ(笑)
そういえば比較厨がよくワンピ厨とかDBとかいうが別の漫画と比較している時点で厨だよな

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:45
DB×
DB厨?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:47
?×
○ ○
ここでは赤色の○ができないみたいやな

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:52
スレ主には悪いがこのスレは必要ないね
>>68
まさしくその通り

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 22:56
設定と描写なんて作者の匙加減でどうにでもできるのになあ
仮に俺の作ったキャラは宇宙破壊できるから最強!みたいなことあっても
「へーすごいねそれ」としか思わん

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 23:12
設定で宇宙破壊にすることは簡単だが描写で宇宙破壊を表すのは結構難しいかも

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 23:23
あんなに少なかったレスがたった一日で

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(Wed) 23:56
>>70
確かにそうだよな
人に厨とか言いながら自分が厨だと言うことに気づかないのが比較厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/13(Thu) 14:42
マダラの森羅万象発言が設定化されるかされないかによって勝敗が決まる(威力の規模だけで考えればの話だが)
まぁマジレスしてしまうと比べようがないということになってしまうんだがな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/20(Thu) 18:20
96 :マロン名無しさん:2012/12/20(木) 17:53:51.82 ID:???
>>95
森羅万象って言っても『ナルト世界の』だろ?

それにマダラが宇宙全体を旅して言っってるならともかくそんなわけがない

ましてや霊に攻撃が効くかどうかなんて分かるわけがない


97 :マロン名無しさん:2012/12/20(木) 18:15:08.28 ID:???
>>95
森羅万象:あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの

マダラの発言が本当ならスサノオの剣は
十尾を一撃で砕けないとおかしい
十尾だって『あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの』に含まれるから
十尾を一撃で砕けないなら森羅万象を砕けるというのが嘘になる

マダラの発言が本当ならスサノオの剣は
銀河系を一撃で砕けないとおかしい
銀河系だって『あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの』にhくまれる空
銀河系を一撃で砕けないなら森羅万象を砕けるというのが嘘になる

それにブリーチのアニメの118話のタイトルは『一角卍解!全てを砕く力』
その理論で行くと卍解した一角の攻撃は全てを砕けることになる
だが実際にはそんなことはない。もしそうなら剣八に負けるわけがない

『その一太刀は森羅万象を砕く力を持つ』なんてマダラの言葉なんて所詮は
『一角卍解!全てを砕く力』となんら変わらない


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/20(Thu) 18:23
96 :マロン名無しさん:2012/12/20(木) 17:53:51.82 ID:???
>>95
森羅万象って言っても『ナルト世界の』だろ?

それにマダラが宇宙全体を旅して言っってるならともかくそんなわけがない

ましてや霊に攻撃が効くかどうかなんて分かるわけがない


97 :マロン名無しさん:2012/12/20(木) 18:15:08.28 ID:???
>>95
森羅万象:あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの

マダラの発言が本当ならスサノオの剣は
十尾を一撃で砕けないとおかしい
十尾だって『あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの』に含まれるから
十尾を一撃で砕けないなら森羅万象を砕けるというのが嘘になる

マダラの発言が本当ならスサノオの剣は
銀河系を一撃で砕けないとおかしい
銀河系だって『あらゆる現象、宇宙に存在する一切のもの』に含まれるから
銀河系を一撃で砕けないなら森羅万象を砕けるというのが嘘になる

それにブリーチのアニメの118話のタイトルは『一角卍解!全てを砕く力』
その理論で行くと卍解した一角の攻撃は全てを砕けることになる
だが実際にはそんなことはない。もしそうなら剣八に負けるわけがない

『その一太刀は森羅万象を砕く力を持つ』なんてマダラの言葉なんて所詮は
『一角卍解!全てを砕く力』となんら変わらない


81 名前:しんろう 投稿日:2012/12/21(Fri) 21:33
おっぱい

82 名前: 投稿日:2013/01/09(Wed) 15:54




83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/01(Mon) 11:34
>>40
星矢の銀河破壊やビッグバンはコスモで創り出した疑似銀河や疑似宇宙を破壊と設定に書いてあるんだが……
黄金が数人がかりでも砕けない設定のフリージングコフィンは永久凍土並の強度という設定。
つまり黄金の破壊力は永久凍土も砕けるかどうかという実力。

教皇や黄金が高度1万メートルから落下しただけで大ダメージ受けたり、30メートルくらいの岩を落とされただけで
死を覚悟するレベル。星矢なんて最強スレでは惑星破壊未満の雑魚。ナルトもそうだけど。


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 07:24
>>30
セルの太陽系破壊は設定である。
てか戦闘力2万の時点で惑星破壊できるのに、最終的には戦闘力が兆とか京まで行くのに
恒星すら破壊できないって普通に考えたらおかしいだろ。

いずれにせよ、セルで太陽系破壊レベル。
ブゥやべジット、GTまで入れたらどこまで行くかわからないレベル。
GTの邪悪龍は過去に周辺の銀河を破壊しまくったという設定まであるしね。


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 07:27
>>19
たかが光速程度で上とか(笑)
ビルスは数秒で銀河の外まで移動してるのに。
つまりビルスは光速の1兆倍以上になるんだが?

しかも白って瞬身の術が光速なだけで白自身が光速なわけではない。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 17:58
設定だけならジャネンバ以上のDBキャラは全員宇宙破壊クラスだな
あの世の存在の集合体にも関わらず、あの世の法則支配する閻魔大魔王封印してんだから


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 20:35
ナルト厨の次はDB厨かよ
何を根拠に宇宙破壊とか言っているんだよ ドラゴンボールキャラじゃ宇宙破壊は愚か銀河破壊できるかどうかも怪しいわ

>>85
てことはビルスは超4ゴジータより遥かに速いということですね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 20:42
あの世の霊体には無敵であの世の法則を支配する閻魔大王。
霊体の集合体にも関わらず閻魔大王を封印したデブジャネンバ。
ってことでうちゅー破壊。

ナルト厨が森羅万象破壊と言うものだから反論してみた。

あとビルスがゴジータより強い設定なんてないだろ?
白光速反応が否定されて開き直ってるだけかもしれんが。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 21:05
ジャネンバは恒星破壊もできんだろ

超4悟空のかめはめ波が太陽に到着するのに数秒、その超4悟空より数十倍戦闘力が高い超4ゴジータでもビルスほどの速度はないだろう

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 21:10
そういやー公式によると超4ゴジータは全宇宙全次元で最強のパワーを持つみたいだから

最速、ビルス
最強パワー、超4ゴジータ
というところだろう

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 21:13
つかビルスと超4ゴジータはどちらが強いかハッキリとわからんよなー

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 21:41
ウイス「・・・」

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 21:49
ウイス「ウイース!おらウイス、よろしくだってばよー」

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 22:25
キラービー「ウィーーーース」

95 名前:栗原京子 投稿日:2013/04/28(Sun) 21:40
看護婦が無資格で麻酔 医師法違反の疑いで栗原京子容疑者逮捕(千葉県柏市)

 千葉・柏たなか病院(千葉県柏市)で昨年以降行われた外科手術140件余りで、看護婦が資格のない麻酔をした疑いがあるとして、千葉県警は27日、千葉・柏たなか病院看護婦 栗原京子容疑者を医師法違反(無資格医業)容疑で逮捕した。県警は栗原容疑者や千葉・柏たなか病院関係者から事情を聴くなどして、慎重に調べを進める。
 捜査関係者などによると、栗原容疑者は昨年以降、千葉・柏たなか病院で行われた外科手術140件余りで、麻酔科医の指示なく麻酔をした疑いがあるという。
 調べに対し栗原容疑者は「麻酔ぐらいなら私でも十分できると思った。」と供述。
 千葉・柏たなか病院は「事実関係を確認し厳重に対処する。」とコメント。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/29(Mon) 06:41
>>89
セルの時点で太陽系破壊の設定がある。


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/29(Mon) 11:58
>>96
太陽系の質量はその99.9%が太陽に集中しており、太陽を破壊する事は太陽系を破壊する事に等しい

セルは小型恒星破壊レベル

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/30(Tue) 20:16
質量じゃなくて規模のことを言ってるんだが?
何だ?小型恒星破壊レベルって?


99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/30(Tue) 20:56
太陽破壊=太陽系破壊

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/30(Tue) 21:18
つか太陽を破壊すれば太陽爆発で太陽系の全ての星が破壊されるんじゃね?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 12:59
太陽系って太陽を含めた、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星全部のことだぞ。
太陽の爆発で冥王星軌道まで爆発するとかあり得ねえよ。



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 14:31
>>101
太陽を爆破するのに必要なエネルギーは地球破壊爆弾の100億倍ぐらいになる。太陽系の質量はその99.9%が太陽に集中しており、太陽を破壊する事は太陽系を破壊する事に等しい。惑星など飛び散る破片の一つにも満たない。超新星のエネルギーはその100倍ぐらいになる。超新星では星を構成している物質は秒速1万キロで爆散する。(~10^44J)

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:14
>>102
1、太陽を爆破するのに必要なエネルギーは地球破壊の100億倍のソース出してね。
2、太陽系の質量は99・9%が太陽に集中しているのソースも出してね。(てか規模の言ってるわけだからだから質量は関係無くないか?)
3、超新星爆発が起きたとしても太陽系そのものが消し飛ぶというソースも出してね。


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:20
太陽って地球の直径の約100倍だから体積で言えば100万倍ってことだよな?
でも「密度」自体は地球型惑星のほうが上だから、地球破壊の100万倍以下のエネルギーでいけるんじゃないの?

太陽は気体で地球は岩石の塊だから尚更、同じ大きさなら地球のほうが壊しにくいだろうし。


105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:23
そもそも「地球から撃って」太陽系が吹き飛ぶほどなんだから、
「最低でも」地球から太陽系までの距離1億5千万㎞+太陽の直径約100万㎞を吹き飛ばす程の威力があるということなんだが……


106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:31
そういえば、超全集2に書いてあったがハッチヒャックが
「北の銀河を消滅させるほどの凄まじいパワー」と書いてあったな。

DB世界では星や恒星が無数に集まって星雲を形創り、その星雲が無数に集まって銀河を形創り、
更にその銀河が無限に近いほど無数に存在してるのが宇宙だという設定。

そしてその宇宙を界王様の行政区分として1/4に分けたのが「エリア」である「東西南北の銀河」。
つまり、「東西南北の銀河」は宇宙の1/4に相当するわけで、ハッチヒャックはそのうちの北の銀河を消滅させるパワーがあるから、
宇宙の1/4破壊レベルってことだな。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:33
>>103
これは「ふはは、既に太陽系を吹き飛ばすほどのエネルギーが・・・」とかいうサイトに書いてあったこと、太陽系破壊と検索すれば出てくるから見てくれ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:35
とりあえず、ナルト、けろろ、イカ娘は宇宙の1/4破壊レベルのハッチヒャックには勝てるの?
しかもハッチヒャックってブゥ編の前だし、ブゥ編以降はもっとレベル上がっちゃってるしな。

勝ち目無くね?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:36
>>106
時間をかけて破壊とかあり?ナルトキャラは時間かければ多分地球破壊できるから地球破壊レベルになるよ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:42
>そういえば、超全集2に書いてあったがハッチヒャックが
>「北の銀河を消滅させるほどの凄まじいパワー」と書いてあったな。

それは時間をかけて破壊ということだろう、セルが太陽系破壊を破壊する威力なんだし

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:44
>>109
「時間をかけて破壊」とか誰が言ったの?
後、ナルトが地球破壊できるってどういうこと?
山破壊が関の山だと思うけど。
「天変地異」とかいうのだって、地球に来た時のベジータが気を解放したぐらいのレベルだったし。


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:45
>>110
仮に「時間をかけて破壊」でも宇宙の1/4の「エリア」を破壊できるレベルなんだから
一撃で銀河破壊ぐらいは楽勝だろ。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:47
正確には「北の銀河を消滅させるほどの凄まじいパワーを発しながら」と書いてあった。


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:48
>>111
誰も言ってないけど、天照とかを広範囲に広げれば多分地球破壊できると思う、天照は焼き尽くすまで消えない炎だし


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:50
>>112
一撃はないと思う、セルの太陽系破壊設定あるんだし



116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 14:53
一撃の威力はゴジータ4で銀河破壊と言ったところじゃないか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:13
かつては最も外側の惑星であるとされていた冥王星の軌道を太陽系の果てとみなすことが多かったが、外縁天体(エッジワース・カイパーベルト)の発見によってその考えは古いものとなった。

太陽から放出された粒子(太陽風)は、エッジワース・カイパーベルトの外側にある末端衝撃波面を越えると恒星間空間を満たす星間物質や宇宙線の抵抗によって減速し、やがて星間物質の一部となる。太陽風が到達する範囲を太陽圏(ヘリオスフィア)、その境界面をヘリオポーズと呼ぶ。太陽が銀河系の中を公転しているため、その進行方向ではヘリオポーズは太陽に近く、後方では遠くなる。ボイジャー1号は21世紀初頭に末端衝撃波面を通過し、ヘリオポーズのすぐ内側のヘリオシースを飛行中である。

散乱円盤天体や長周期彗星の多くはヘリオポーズより外側まで達する軌道を周回している。オールトの雲は1万天文単位(約0.16光年)以上、太陽の重力圏の限界付近まで広がっていると予想されている。その距離はおおむね10万天文単位(約1.6光年)程度とされているが、もっと遠くまで広がっているという説もあり、その場合は太陽系と近隣恒星のオールト雲が重なっていることもありうる。


何か太陽系で0・16光年~1・6光年位らしいな。
太陽が爆発しただけでここまでの範囲を破壊できるの?


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:18
>>114
花梨すら焼き殺せないアマテラスが地球破壊とか冗談もいいとこ。
それに地球を焼き尽くす=地球破壊   では無いぞ。
仮に地球を焼き尽くしたとしても地球の誕生初期みたいにマグマの星になるだけ。

それと、アマテラスって術者自体が死んだらどうなるの?
仮にアマテラスで地球を焼き尽くしたら術者自体が死にそうなんだが……

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:18
>>117
素人の俺たちじゃまず詳しいことはわからないでしょう

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:20
>>118
まぁそうだけどね

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:21
>>119
じゃあ、太陽破壊=太陽系破壊という意味不明な持論は却下だな。
太陽系破壊=恒星系破壊=小規模星系破壊で、太陽破壊=並サイズ恒星破壊  とするべきだな。


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:26
>>116
邪悪龍ぐらいでその威力が妥当だと思うな。設定で、周辺の銀河を破壊しまくったと書いてあるし
いくら俺でもハッチヒャックが宇宙の1/4消滅はおかしいと思う。

最初、超全集見たときビビったもん。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:40
DBとナルトだけだな、話題が。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 15:47
ていうかアマテラスで地球を焼き尽くせるなら、マダラがとっくに使ってるだろう。


125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 16:04
>>124
マダラはああ見えても平和主義だからそんなことやらないだろうし、自分の住む場所破壊力しないでしょう
てかマダラアマテラス使えるんか?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 16:10
>>122
邪悪龍は銀河を一撃で破壊できるのかなぁ?ドラゴンボールは曖昧だからよくわからんな
超4ゴジータは大解釈で銀河数個破壊できるというところか?それでもバスターやラッキーマンの火力にはかなわんだろうけどな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 16:15
このスレの対戦についてなんだが、ドラゴンに唯一勝つ可能性があるのはナルト勢のガード不能攻撃ができるキャラだよな?
マダラ、六道仙人、ムウ、オオノキ、カカシ
こんだけだよな?



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 17:10
>>126
ラッキーマンは最大火力がオールチェンジマンの星200個破壊だから、銀河や北の銀河消滅できるDBより下だな。
バスタードも火力だけならDBと同じくらいだよ。
ビルスがいるから、スピードはDBのほうが上だな。
多分、単純な戦闘力だけならDB>バスタ、ラッキー勢じゃないか?

最も、バスタは呪圏設定があるから、ラッキーマンは無限大吉状態がチートだから
最終的な強さはラッキー、バスタ>DBとなるんだけど。


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 17:11
>>125
うちは一族だし、万華鏡写輪眼持ちだし、これでアマテラスを使えないってことは無いだろう。


130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 17:57
>>129
万華鏡しゃりんがんの能力は人によって違うからアマテラスが使えるとは限らない
あなたの解釈だとうちはシスイもうちはオビトもアマテラスが使えるということになってまうぞ?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 18:02
>>128
ラッキーマンは大宇宙神の指輪で大宇宙創造大宇宙破壊ができるらしいよ、だからドラゴンボールより火力上だろう
バスターはダークシュナイダーよりザコい奴ですらクェーサー並のエネルギーの攻撃できるからDBより遥か火力ある
それとドラゴンの一撃の威力は銀河破壊程度だと思うけどな?北の銀河一撃破壊なんてあり得ない

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 18:03
てかバスターより速度が上なのはビルスとウイスとゴッドだけだろ?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 19:11
>>131
それって指輪が凄いだけじゃねえの?
素の能力だったら火力はオールチェンジマンの星200個が最大だよ。
というか君、読んだことないのに適当に語ってないか?

バスタのほうも読んでみたら7つのユダの痛みを並行励起してようやく銀河破壊レベルっぽいんだが……
魔王やセラフの光体や暗黒体で「エネルギーはクェーサーに匹敵するものとなり、それらを神霊力や魔力に変換する事で
恒星系をも消滅させる程の攻撃力を発揮することができる」と書いてある。



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 19:44
>バスタのほうも読んでみたら7つのユダの痛みを並行励起してようやく銀河破壊レベルっぽいんだが……
銀河破壊エネルギーを無限に呼び出すみたいやな、あれは
でもクェーサーってのは周囲の銀河をかき消すほどの光だよ、ダークシュナイダーはそれ以上のエネルギーがあるはず



135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 01:04
火力なら
ラッキー>バスター>ドラゴン



136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 01:25
>>133
細かい指摘で悪いが200個じゃなくて400個じゃなかったか?
その内無限大吉ラッキーマンが再生させた惑星が397個だったと記憶しているが

あれも`一撃`でとは言われてないしな

>>134
あの世界じゃビームとかは魔力や神霊力という名のMPだったはず
エネルギーじゃ使えないから変換して初めて恒星系破壊エネルギーが出せるんだろ

まあドラゴン・ウォーリアーの力は並行励起の130倍のエネルギーを持ってるらしいが

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 01:30
>>132
その主張じゃビルス>>>>>ゴジータと言いたげだな
先に言っとくが戦闘力が離れてると攻防速にも差ができるからな?
気が感じないのも神だからであって強さの所為じゃないし
因みにビルスは銀河系を一瞬で破壊する力を持ってる

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 07:09
>>135
だから、「火力だけ」ならDB>バスタ>>ラッキーだって。
大宇宙創造、大宇宙破壊はゴッドコスモスリングという指輪の力だから。
「総合的な強さ」はラッキー>バスタ>DBだけど。

>>136
悪い、400個だったっけ?
ラッキーマンは手元にないからよく覚えてないんだな。
後、まとめて400個だかの星を破壊したのは「一撃の」ミサイルだったはず。

>>132
バスタードはセラフや魔王の「光体」や「暗黒体」でようやく、光速に近いスピードと書いてある。
「光速以上」の速度はサタンがブラックホールの爆発の余波に乗っかって加速した時と、DSが星幽体だか霊体だかの時に
「光速を超えた霊速」で動いてる時だけだな。
つまり、生身で尚且つ自力では光速を超えた描写は無い。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 07:18
まあ、堕天したセラフの光体や7大励起DSやドラゴンウォーリアーDSやサタンなら
生身の自力でも光速以上かもしれないけど。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 07:31
>>138
いや一撃ってのは並行励起の銀河破壊のことな

あとバスタードの魔戦将軍の一人光速剣だか光速いってなかったけ?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 12:11
>>137
超4悟空のかめはめ波が太陽に到着するのに数秒か数十秒くらいかかって、その悟空より数十倍強い程度の超4ゴジータがビルス並の速度が出せるはずがない

>因みにビルスは銀河系を一瞬で破壊する力を持ってる
その根拠は?そんな描写あった?




142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 12:19
ダークシュナイダーの銀河破壊は多分クェーサーや超巨大ブラックホールが含まれている銀河を破壊できるということだよな?ダークシュナイダーより下の奴ですらクェーサー(周囲の銀河の光をかき消すほどの光)並のエネルギーなんだからドラゴンよりはどう考えても火力上だろ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 12:22
てかダークシュナイダーの銀河破壊は設定ではなくキャラの発言だから設定とは限らないんだけどな

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 12:25
てかラッキーは何で指輪なしになってんの?自分の力じゃないからか?
そんなような考え方ありならドラえもんは雑魚だな

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:14
まとめると、バスタ勢のスペックはこんな感じ

セラフ、魔王の通常形態

セラフの一人のミカエルの技が超新星爆発並と書かれていたので、
セラフ、魔王は巨大恒星破壊レベルだと思う。スピードは光速未満。
呪圏設定を含めたチート防御力。


セラフ、魔王の光体、暗黒体

クェーサー並のエネルギーを魔力や神霊力に変換して恒星系破壊レベルの攻撃力。
速度はほぼ光速。呪圏設定を含めたチート防御力。


堕天セラフ、7大ペイン励起DS

銀河を破壊するほどの攻撃力で、速度は不明だが恐らくは超光速。
呪圏設定を含めたチート防御力。


堕天セラフの暗黒体、竜戦士DS

作中でエネルギーが130倍以上にも増幅してるので銀河破壊の130倍以上の攻撃力。(銀河団破壊クラス?)
速度は不明だが恐らくは光速以上。呪圏設定を含めたチート防御力。


サタン、ベルゼバブ

作中で竜戦士DSを倒せるといわれてるので銀河団破壊以上の攻撃力。(超銀河団並)
速度も恐らくは光速以上。呪圏設定を含めたチート防御力。


唯一神、古の神々、聖魔神

サタンやベルゼの更に上の存在。
攻防速全てが不明。
唯一神は宇宙全てと天使や悪魔を創りだしたらしい。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:17
やっぱり、バスタ強ええわ。


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:34
指輪装着ラッキーマン>唯一神>宇宙破壊の壁>サタン>超銀河団破壊レベルの壁>ベルぜバブ>ダークシュナイダー>銀河団破壊の壁>魔王の光体、暗黒体>クェーサーの壁>ザイコー>超4ゴジータ>銀河(クェーサーを含まない)破壊の壁>ビルス>邪悪龍

こんな感じやな

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:38
ジャンプ内だと
バスター、ラッキー、マンキンがダントツに強いな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:04
魔王、セラフの光体、暗黒体は恒星系破壊レベルだろ。
それとDSの銀河破壊とかも「一撃」とは言われてないから今一曖昧だな。
DSを銀河~銀河団破壊扱いにするなら、ハッチヒャックも北の銀河破壊=宇宙の1/4破壊扱いだな。
唯一神の右くらいに来ちゃうぞ。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:24
>>149
破壊規模は置いておいてエネルギーはクェーサー並なんだから一撃で銀河破壊以上あってもおかしくないレベル

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:28
ダークシュナイダーって銀河破壊エネルギーをほぼ無限に呼び出すんだったけ?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:32
邪悪龍って周囲の銀河破壊しまくったらしいけど、一撃とは書かれてなかったよな?
超4ゴジータレベルだとどれくらいの火力になるんだ?描写も設定もないからよくわからんわ


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:36
超4ゴジータは恒星系破壊~銀河破壊と言ったところか?

ブロリーの銀河破壊って確実に一撃じゃないよな?セルで太陽系破壊の威力で邪悪龍で周囲の銀河破壊しまくったという設定なんだし

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:42
だからそれ言ったらDSの銀河破壊も曖昧になるんだよ。
後、セルで恒星系破壊レベルなのに、超4ゴジータが恒星系程度なわけ無いだろ。
銀河以上は確実と言っていいんじゃないか?


155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:48
>だからそれ言ったらDSの銀河破壊も曖昧になるんだよ


破壊規模は置いておいてエネルギーはクェーサー並なんだから一撃で銀河破壊以上あってもおかしくないレベル


156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:50
>>151
まあ、作中公言でそう言われていたな。
設定や描写では無いから宛てにならんが。
ハッチヒャックの場合は超全集に書かれていたから設定扱いになるんだけど。


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:51
>>155
いずれにせよ、ハッチヒャックには届かないな。


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:00
>>157
セルの太陽系破壊未満のハッチヒャクなんかじゃクェーサーにはかなわない


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:03
ハッチヒャクは時間かけて北の銀河破壊なんだろう、セルが太陽系破壊だし

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:08
邪悪龍の銀河破壊は少なくとも一人でやったわけじゃないんだろうな、邪悪龍ってことは最低でも七人で破壊したってことだからな


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:22
>>157
いずれにせよ、クェーサーには届かないな。



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:24
>>151
まあ、作中公言でそう言われていたな。
設定や描写では無いから宛てにならんが。
ハッチヒャックの場合は超全集に書かれていたから設定扱いになるんだけど、一撃はまずあり得ないだろうからな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:25
超4ゴジータは銀河の7割くらいは破壊できるかも

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:43
花山薫

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:11
>>158
え?何でハッチヒャックがセル以下なの?
>>159
そんな設定は無い。
>>160
周辺の銀河を破壊しまくっただから何とも言えないな。
>>161
余裕でクェーサー超えテルよ。
てかDSの銀河破壊を無効にするべきだろう。
曖昧だし、作中公言だし。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:22
>>141
>超4悟空のかめはめ波が太陽に到着するのに数秒か数十秒くらいかかって、その悟空より数十倍強い程度の超4ゴジータがビルス並の速度が出せるはずがない

ビルスがゴジータより弱かったら倍率も糞も無いだろ?ゴジータ>ビルスは確定した訳じゃないが

>その根拠は?そんな描写あった?

設定上では可能。少なくともビルスは本気出してないし、ハッチの北銀河破壊設定よりかはマシだろ。

>>149
>>136は無視か?クエーサーエネルギーを魔力として使ったら恒星系破壊になるって設定あるけど?
つーか贔屓目に見るなら暗黒体ウリエルやミカエルの剣でも惑星破壊すらできていないけど(こいつらの場合、破壊規模を制御する設定や必要性は無い)。
まあ個人的には一撃で銀河破壊賛成派だが。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:24
>>165
パワーアップしたハッチヒャックはまだしもレイジングブラスト2のおまけアニメの奴ならPセルよりかは下だろうな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:33
>>136は無視か?クエーサーエネルギーを魔力として使ったら恒星系破壊になるって設定あるけど?
クェーサーって知ってるの?クェーサーは周囲の銀河の光をかき消すほどのエネルギーだからエネルギーとか威力だけなら銀河破壊以上になるはずなんだけどな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:34
>>165
どちらにしろ宇宙の四分の一一撃破壊なんて無理やろう、

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:36
>>166
単純に攻撃力はゴジータが上で速度はビルスが上なんだろう

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:37
てかクエーサーって銀河系より明るいだけで破壊力にはならなくね?
例えば太陽光を強くしても地球は吹っ飛ばんかと思うのだが。生物は死滅するけど。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:39
>設定上では可能。少なくともビルスは本気出してないし、ハッチの北銀河破壊設定よりかはマシだろ。
そんなことどこに書いてあった?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:40
>>168
だから漫画内の設定無視してクエーサーだけを現実で考えるのが可笑しいって言ってんだよ。
なら聞くけどクエーサーのエネルギーで銀河消せるのか?あれ明るいだけだろ?
エネルギーには色んな種類があるけど一種のエネルギーが高いだけじゃ破壊力には比例せんだろ?


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:40
>>171
クェーサーは銀河より大きなエネルギーだが

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:40
>>172
パンフレットに書かれていたらしい。
あとPVでピッコロが言ってたね。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:43
ビルスが簡単に太陽系破壊できると言っていたことは知っているが銀河破壊なんて初耳

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:44
>>174
あれ明るいだけだろ?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:45
>>176
>>175

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:45
ドラゴンがバスターより強いとかギャクだろ笑

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:47
ビルスが銀河破壊本当にできるなら超四ゴジータと同等かそれ以上の火力だな

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:53
今作の映画でビルス>ゴジータって考えてる連中多いすぎ。ビルスはZ止まりなのに。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:59
超ベジットが超4悟空より強いという設定がある
その超ベジットより強いであろう超ゴッド悟空より強いであろうゴッド吸収超悟空より強いであろうビルスより強いであろうウイスドラゴンボール最強

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:05
超4悟空より数十倍強い超4ゴジータ
超4悟空より強い超ベジットよりさらに強いであろう超ゴッドより約50倍強い超ゴッド吸収超悟空を倒したビルス

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:09
あのゴジータは超4悟空の10倍かめはめ波を無傷の一星龍を目を瞑った状態で圧倒する超フルパワー超4悟空と超4ベジータが数十倍強くなったと思うけど

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:16
描写からしてビルスはゴジータ4より強いよな?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:02
描写も何も神と神の時系列がGTと繋がってるみたいだから
ゴジータ>ビルスだろ

187 名前:どど 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:19
いや繋がってないとアニメスタッフが言っていたらしいぞ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:27
それは勝手な推測
設定ではちゃんと繋がってるらしい
あくまでGTはZの続編だし

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:28
アニメスタッフが言ったことは推測になるのか?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:37
ビルスの銀河破壊とか本当なのか?ドラゴン信者はよく嘘つくらしいから信用できんわ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:42
>>189
そもそもあれは鳥山はGTを無かったことにしてるんじゃね?って文だったし

>>190
実際には破壊してないけど本当。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:51
もしビルスが銀河破壊できるならゴジータ4より強いことになるな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:57
>>166
>>149の奴は魔王、セラフは恒星系破壊と言ってるのに何で>>136の話は無視か?ということになるんだ?

>>175
パンフレットに書かれてたのか?
後、PVのセリフは映画では変更されてるから、実際には「銀河系が無くなるぞ」というセリフは出てこない。


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 21:27
セルで太陽系破壊は設定である(超全集3と極限バトルコレクション2で)からセルで太陽系破壊は確定。
で、>>117によると太陽系は0・16光年~1・6光年みたいだし。間を取って1光年とするか。
銀河は大きさはそれぞれだけど、太陽系が属する銀河系は直径が10万光年だから太陽系の約10万倍ということになる。

となると、銀河破壊はセルの10万倍の戦闘力が必要だとすると、ブゥでも銀河破壊には届かないと思うな。
GTの邪悪龍ぐらいでやっと銀河破壊ぐらいだと思う。
その根拠を言うと、GTでは地獄で修業したのかしらんがパワーアップしたセルとフリーザを遊びながら倒してる。
セル編から7年後がブゥ編で更に10年後が原作最終話で更に5年後がGTの舞台。
つまりセル編から22年後。22年間ぐらいも修行してレベルアップしたっぽいセルはセルゲーム時(太陽系破壊レベル)よりも3倍は強くなってると思う。
そのセルを遊びながら倒したGT通常悟空はセルゲーム時のセルより5倍くらいは強いと思う。


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 21:35
>>192
そういう屁理屈なら続編のGTでベビーは「こんな強い奴は初めてだ」と悟空に言われてるから、ベビー>>>銀河破壊のビルスだな

>>193
安価ミス。クエーサー云々言ってる奴にするつもりだった

パンフレットに書かれてたらしいよ
台詞変更は知ってるが、言われてるのは事実だろ?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 21:46
そして、大猿化=大猿前の戦闘力10倍、超1=通常の50倍、超2=超1の2倍、超3=超2の4倍、という設定。
ベビーの段階にはベジータベビー、スーパーベビー、スーパーベビー2、大猿ベビー(スーパーベビー2から大猿になった姿)と4段階ある。
で、GT超3悟空でも最初のベジータベビーにすら敵わなかった。
そのベジータベビーがさらに2段階レベルアップして更に大猿化で戦闘力10倍になった大猿ベビーと互角なのが超4悟空。
つまり、超3から超4では戦闘力が20倍~25倍くらいにはパワーアップしてるんだと思う。

ここまでで、セルゲーム時のセルより5倍強いGT通常悟空の50倍のGT超1悟空の2倍のGT超2悟空の4倍のGT超3悟空=セルの2000倍強いGT超3悟空となる。
後々の計算がし易いように超4は超3の25倍とする。超4でセルの50000倍となる。

更に超4は、超17号戦、一神龍戦で、サイヤパワーのレベルアップを2回ほどしたはずだから、初期の超4より更に2倍ちょっとぐらいになってもおかしくない。
だから最終的な超4はセルの10万倍以上とする。
また、邪悪龍は過去に周辺の銀河を破壊しまくったと設定であるから、更に邪悪龍の強さは超4悟空より少し弱いくらい~超4悟空以上の奴までいるから、
超4悟空前後の強さ(セルの10万倍前後)の邪悪龍で銀河一撃破壊ぐらいだと思う。

超4悟空より強い一神龍が10倍以上のパワーアップをしたのが超一神龍でこいつで銀河群~銀河団破壊くらいだと思う。
超一神龍を遊びながら圧倒できる超4ゴジータで超銀河団破壊レベルだと思う。

ビルス、ウィス、ゴッドはよくわからん。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 21:48
>>195
パンフレットに書かれてたのか……
俺が行く映画館はパンフレット購入出来ないんだよな。

確かにセリフ変更前の予告PVでは「銀河系が無くなるぞ」と言っていたな。


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 22:55
>>196
銀河破壊は太陽系破壊の数兆倍のエネルギーが必要らしいよ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:00
>後々の計算がし易いように超4は超3の25倍とする
黄金大猿の力を自分のものにしたのが超4だから多分超4は超3の10倍だよ
これは他のサイトでも言われてたな

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:06
ダークシュナイダーの銀河破壊ってどう考えても一撃だよね?
「銀河破壊エネルギー」を呼び出すと言っているし

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:07
超4ゴジータで一撃の威力が銀河破壊レベルと言ったとろこだろう、

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:11
使えるわけじゃないからドラゴン信者はバスターに勝てるとでも思ってんの?w

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:15
十倍じゃ大猿ベビーには勝てないんじゃね?

>>196
ポタラは互いの戦闘力を掛け算する程強力という設定と
ノーマルでフリーザ瞬殺できたり18号と互角に戦闘できる描写から
最低でもベジットはPセルの数億倍以上強いってことになる

ポタラの設定は比喩の可能性があるが

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:21
>>200
破壊し尽くすとしか言われてない。
まあ一撃で銀河系破壊でもいいけど。



205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 23:23
ドラゴンボールの銀河破壊が否定されて、
バスタードの銀河破壊が認められるのは何故?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 00:03
>十倍じゃ大猿ベビーには勝てないんじゃね?
単純に考えればその通りだね
ベビーはベジータの体を使いこなせなかったから超4悟空に負けたんだろうね

>ポタラは互いの戦闘力を掛け算する程強力という設定と
>ノーマルでフリーザ瞬殺できたり18号と互角に戦闘できる描写から
>最低でもベジットはPセルの数億倍以上強いってことになる

>ポタラの設定は比喩の可能性があるが

戦闘力計算なんてアテになるもんじゃないと俺はおもうんだよなぁ、計算したら超ベジットの戦力が超4ゴジータより上になったし


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 00:09
>>205
ブロリーの銀河破壊はよく否定されるね、ブロリーが一撃で銀河破壊できたら太陽系破壊のセルより遥かに強くなるという矛盾が出るからでしょうな
邪悪龍の銀河破壊は七人でやっているから一星龍一人じゃ一撃で銀河破壊できないだろうけど

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 00:10
>>204
ダークシュナイダーの奴だろ?銀河破壊エネルギーを無限に呼び出すと言われてなかったけ?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 00:26
てかドラゴンボールって本当に曖昧だよな
「周囲の銀河を破壊しまくったという」と書かれてたな
この文からすると本当の可能性もただの噂の可能性もありそうだな

フュージョンは単体の数十倍という設定も掛け算という設定もあるみたいだがどちらが正しんだ?

超4悟空のかめはめ波の速度は太陽に数秒で到着する速さだが、地球ブロリー編のご飯&悟空&ゴテンのかめはめ波ももクウラ編の悟空も太陽に数秒で到着するからなぁ、超4悟空とクウラ編の悟空とかものすごい矛盾だよな

ドラゴンボール矛盾多すぎて議論できるかどうかも怪しいわ、アニメスタッフ本当にめちゃくちゃだな

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 06:31
>>199
それはそのサイトが間違えてるだけとしか言えないな。
ベビーには4段階あって、
1、ベジータベビー 
2、スーパーベビー
3、スーパーベビー2
4、大猿ベビー(3の段階から大猿に変身したもの)
で、超3悟空は1、のベジータベビーにすら負けてるわけだから。

>>198
じゃあ、7大励起DSが銀河破壊とか無理じゃん。
あれは7大励起「以前の数億倍」の強さみたいなことが書いてあったから。
ユダの痛み7大励起前のDSなんて太陽系破壊どころか地球破壊も無理なレベルだったし。
セラフや魔王の光体や暗黒体で恒星系破壊レベルなんだから。


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 06:39
>>205
基準を統一しないとだめだよな。
DBの銀河破壊が駄目なら、バスタのほうもダメ。
バスタの銀河破壊がありなら、DBのほうももちろんあり。

事実、バスタだって最強スレでは銀河破壊までは行ってないし。

>>209
互いの戦闘力を掛け算というのはポタラの方。
フュージョンの戦闘力倍率は不明。
で、かめはめ波だけど超4悟空が撃ったのは手加減してたんじゃね?
相手がノーマルベビーだったし、ベビーは誰かに寄生してなかったら雑魚だし。


212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 06:46
それ以上        ハッチヒャック、唯一神、聖魔神、古の神々

超銀河団破壊レベル   S4ゴジータ、サタン

銀河団破壊レベル    超一神龍、ベルゼバブ、竜戦士DS、堕天セラフの暗黒体

銀河破壊レベル     邪悪龍、超17号、大猿ベビー、S4悟空、S4ベジータ、堕天セラフ、7大ペイン励起DS

恒星系破壊レベル    セル、GT通常悟空、セラフ光体、魔王暗黒体


まとめるとこんな感じか。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 09:15
>>206
ベジットが超4と同等扱いされてるから別に矛盾しなくね?
通常ベジットですら悟飯吸収ブウより遥かに強い設定だし
ベジットやGTが異常だった話だけのこと

>>207
ブロリーは展開と矛盾してるから使えないのは確かやな

>>208
並行励起の呼び出すエネルギーは銀河系中心核のブラックホールアビスに匹敵し、銀河系を破壊尽くす程のエネルギーとは言われた。

>>209
フュージョンが掛け算という設定があるならデカイ方使うのが普通じゃないの?
事実、超ゴジータが超ベジットと同等扱いされてるし

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 09:19
>>210
D・Sはコンロンの核パンチの被害抑える為に自らを犠牲にしたり、
ミカエルの超新星爆発攻撃を分散させて被害抑えてるからD・Sは破壊力を抑えてると思う。

まあミカエルとかウリエルとかは惑星破壊できるけど被害抑える理由ないが。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 11:33
GTのパーフェクトファイルによると超4ゴジータの戦闘力は超4単体の数十倍
Z編のエキサイティングガイド?だったけ名前は忘れたがその本によるとフュージョンは互いの戦闘力を掛け合わせたもんらしい
Z編は掛け算でGTは単体の数十倍ってことでいいかな?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 11:36
>>210
単純にベジータベビーの身体に完璧になれてなかっただけじゃね?
大猿の力を自分のものにした奴が超4なんだし

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 11:41
>>213
超ベジットは超4ゴジータ以上でいいのか?

>並行励起の呼び出すエネルギーは銀河系中心核のブラックホールアビスに匹敵し、銀河系を破壊尽くす程のエネルギーとは言われた。
そっか、じゃあ銀河破壊は無理やな

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 11:43
>>212
ハッチヒャクはドラゴンボール最強なの?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 12:05
>>217
いや超4ゴジータ>超ベジットは確実
ベジットの戦闘力が無量無数だろうが超4孫悟空と同等扱いだからそれより数十倍強いゴジータよりは100%下

>そっか、じゃあ銀河破壊は無理やな
ただブラックホールアビスに匹敵する云々は複数回引き寄せる力の内、一回分みたいだけど。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 12:20
思ったんだけどラッキーマンって真説魔獣戦線の時天空とかにも勝てるよな?


221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 12:22
大宇宙の内包している宇宙の数にもよる

ただの複数なら多元宇宙を破壊するラ=グース以下だし

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 12:35
ランク作ってみた

宇宙開闢級 唯一神 聖魔神

それ以下~銀河系破壊の130倍超え級 サタン 超4ゴジータ ベルゼブブ 神龍融合孫悟空

銀河系破壊の130倍エネルギー級 暗黒体セフラ ダーク・シュナイダー(ドラゴン・ウォリアー) 超一星龍 復活四星龍

銀河系破壊級 一星龍以下のGT上位陣 ビルス ウイス 超サイヤ人ゴッド ダーク・シュナイダー(ジューダス・ペイン)

銀河系破壊以下~恒星系破壊以上 魔人ブウ スーパーサイヤ人3 ミカエル(光体除く) 首から復活ダーク・シュナイダー

恒星系破壊級 パーフェクトセル スーパーサイヤ人2 グングニルウリエル  

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 13:04
通常一星龍は一人で銀河破壊したわけじゃないから銀河破壊以下だろ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 13:19
>>209
>で、かめはめ波だけど超4悟空が撃ったのは手加減してたんじゃね?
相手がノーマルベビーだったし、ベビーは誰かに寄生してなかったら雑魚だし。
本気じゃね?手加減したら逃げられて、またた誰かに乗り移るかもしれないんだし ベビーが厄介なことを知っている悟空はわざわざ加減なんてしないと思う


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 13:24
GT悟空はビルを支えるのにわざわざわざわざ超4になってたから島を片手で持ち上げたオオノキ以下の腕力

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 13:34
オオノキはフリーザが超スピードで飛ばしてきた島をキャッチした悟空以下の腕力

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 13:46
腕力でいえば
フリーザ>オオノキ>超4悟空
ということか

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:10
そうだ、よくわかってるじゃないか

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:51
そうだ、そうだ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:54
神龍融合悟空は強さではなく、攻撃が効かないところがヤバい。


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:55
てかバスタってこのスペックに加えて更に呪圏設定まであるんだよな。
ヤバすぎだろ、やっぱバスタ強ええわ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:58
バスタはスピードが遅いよな。


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:02
力は互角で、防御のバスタ、スピードのDBって感じだな。


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:40
>バスタはスピードが遅いよな。
サタンはかなり速いぞ
サタンより速く移動できるのはビルスくらいやな



235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:40
力はバスターが上だろ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:48
宇宙破壊レベル、唯一神 聖魔神
超銀河破壊レベル、サタン ベルぜバブ
銀河団破壊レベル、ダークシュナイダー
銀河群破壊レベル、超4ゴジータ
銀河破壊レベル、超一星龍
恒星系破壊レベル、バスター上位陣 GT上位陣


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:50
サタンって恒星並に巨大化して尻尾を軽く降るだけで恒星破壊だから別格だわ
それとバスター上位陣は時を止めるからチートすぎ

238 名前:ドラゴンボール信者消えろ 投稿日:2013/05/06(Mon) 17:30


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 18:02
恒星系破壊レベルはセルの時点でできるじゃん。
サタンのスピードはブラックホールの爆発の余波に乗っかったからだし。
だから、自力で光速超えはいるのかわからん。
DSの霊速も霊体の時だし。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 18:06
>>237
>尻尾を軽く降るだけで恒星破壊
そんなシーンあったっけ?星々破壊としか言われてないような


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 18:10
>>236
なんてこった・・・不良高校生がジャンプ最強だったのか

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:11
ん?どういうこと?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:13
>>239
セルは恒星系破壊なんてできたっけ?
太陽系破壊やろ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:19
>>240
どちらにしろ恒星よりデカイってのが凄いわ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:22
>>242
ベルゼブブがベルゼバブになってるけど?w

>>243
太陽系も恒星系なんだが・・・
因みに恒星破壊なら激神フリーザの連中でも可能

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:29
>因みに恒星破壊なら激神フリーザの連中でも可能
そんな描写あった?


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:31
運命の選択で太陽破壊したよ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:33
>太陽系も恒星系なんだが・・・
太陽系より大きな恒星系を破壊できるとは限らんやろ?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:36
だからどうしたの?
そんな理屈ならバスタードの恒星系の説明も太陽系を破壊できるとは限らん。逆も然り。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 20:16
それで?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 20:26
会話にならんな
なりすましかも知れんが

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 20:28
>>249
まあそうやな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 23:41
ドラゴンなんぞバスターの足元にも及ばんわ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 06:34
それは呪圏設定があるから強いのであって、単純な戦闘力ならDBのが上の可能性が高い。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 06:56
話変わるけど真説魔獣戦線みたいのはインフレ漫画とは言わないよな?
ずっと、戦闘力2ケタ~精精3桁レベルで戦ってたのに最終話でいきなり無限の時天空だのビッグバンを起こした大いなる意志だのって……

DBやバスタみたいに主人公や周りのキャラも合わせて強くなってるならわかるけど。
戦闘力2,3ケタで戦ってていきなり無限だのビッグバンだの出てきても白けるだけ。


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 07:42
一応無印の魔獣戦線から全知全能の神やら大いなる意思やら存在や伏線は出てた。時天空は伏線なかったけど。
それが真説・魔獣戦線の3巻に無印で死んだマリアのクローンが全知全能になって、時天空と宇宙意思の存在を知ったが、
宇宙意思が一人が犠牲になってビッグバン起こしたり、一人が弱点探ったり、一人が宇宙を破壊する機械のバケモノや星々を食らう魔物や同族を食らう種族を作ったりしてた。
そして、ビッグバンで砕けた時天空の一部や本体に抵抗する為に、久留間真一がマリアと無数の魔獣と融合して未完で終わったけど。

因みに宇宙を破壊する機械はゲッターエンペラーや星々を食らう魔物はラ=グースという説がある。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 07:46
>>253
こういう奴に限って、D・Sやサタンは全知全能!って声を挙げるんだよな。
本当に見たかすら怪しいわw

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:25
>>256
マリアって全知全能なのあれ?


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:50
>>256
神なのは間違いない
死にかけた富三郎に新しい生命吹き込んだり、富三郎達を遠くに瞬間移動させてる。
神になった時には、全てがわかったの!って言ってたし

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:51
>>257
何言ってんだこいつ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:51
安価ミス

>>256じゃなくて>>258あて

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 09:01
>>259
神なのはわかるけど、あれで全知全能は言い過ぎ。


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 09:26
つーかいつもの間にバスタードの話題になったし

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 12:28
●闘の書

・君麻呂の鉄線花の舞・花
 膨大なチャクラを代償に、最強・絶対硬度の「矛」を得る。
 究極の破壊力
 絶対硬度を誇る矛

●者の書

・サクラの桜花衝
 如何なる強度も、この術の前では無意味である。

・チヨバアの機光盾封
 あらゆる物理攻撃を阻む防御幕

・大蛇丸の口寄せ・三重羅生門
 あらゆる攻撃は術者の元に届く前にその力を失ってしまう。
 究極の絶対防御だ。
 地底より呼びきたる唯一絶対の門

・イタチの十拳剣
 いかなる敵をもなぎ払い、

・イタチの八咫鏡
 あらゆる攻撃を跳ね返す

・大蛇丸の万蛇羅ノ陣
 防御も回避も全く意味を持たず、
 いかなる攻撃をも阻む防御壁

どんな物も壊すだの、どんな物も防ぐだの言ってるくせに、
君麻呂の鉄線花の舞・花は、我愛羅の砂を壊せないどころか、逆に砕けるわ、
大蛇丸の口寄せ・三重羅生門は、ナルトの4本目状態の尾獣玉で、砕けるわ、
嘘ばっかり。

『その一太刀は森羅万象を砕く力を持つ』みたいな、曖昧なセリフは、描写が必要だな。
『その一太刀は宇宙全体を砕く力を持つ』みたいな、はっきりしたセリフなら、話は変わってくるが。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 14:04
超全集の年表によると原作、帰ってきた悟空、神と神、ハッチヒャック、GTと全てつながってるよ。
つまり、ハッチヒャックで宇宙の1/4を消滅するパワーがあって、ハッチヒャックはブゥ編以前だから
ブゥ編の悟空とベジータはハッチヒャックよりも強くて悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力のべジットは
設定的に多元宇宙破壊レベルになるんじゃないの?


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 15:58
多元宇宙に内包されている宇宙の数はアンドレイ・リンデおよびVitaly Vanchurinによると、10億^10000000(10億の1000万乗)らしい

なので幾ら悟空、ベジータの通常戦闘力が億だろうが兆でもベジットになろうが多元宇宙には届かない
仮にフュージョンも二乗でも、無量大数以下だと思われるので、届かない

しかも実際破壊するエネルギーは宇宙の数よりも上だろうから、DBキャラの戦闘力では到底無理
可能性があるとすれば、セルみたいに設定で多元宇宙破壊できるキャラを出すしかない

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 07:30
>>266
宇宙を数億個破壊とかだと、どうやって表現すればいいの?
めんどくさいからある程度数が多くなったら多元宇宙でいいんじゃないの?

後、セルって設定で多元宇宙破壊になってたっけ?


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 14:34
>>265
邪悪龍ですら銀河を破壊しまくったと言われる程度なのに何故多次元宇宙破壊になるの?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 15:03
>>267
>宇宙を数億個破壊とかだと、どうやって表現すればいいの?

多元宇宙って設定の場所を空間ごと破壊する。他etc

>めんどくさいからある程度数が多くなったら多元宇宙でいいんじゃないの?

作品内で明確になってないなら無理。DBの宇宙12個ってのも全次元の一部だろうが。

>後、セルって設定で多元宇宙破壊になってたっけ?

なってない。あと補足だが、要はセルみたいに○○破壊~って設定があるキャラを出すしかないって意味。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 20:34
で、結局、宇宙を数億個破壊とかだと、どうやって表現すればいいの?
ウルトラ信者がよく言ってるウルトラマンノアは宇宙破壊の数該倍の破壊力とかは(嘘くさいけど)どういう表現になるんだ?
これも多元宇宙破壊にはならないんでしょ?

多元宇宙を破壊では無く『多数の宇宙を破壊』とかこんな感じでいいのかな?

>>268
超全集にハッチヒャックで北の銀河を消滅させるパワーと書いてあるんだから、
更に、超全集の年表によると原作、帰ってきた悟空、神と神、ハッチヒャック、GTと全てつながってるし、
ハッチヒャックはブゥ編以前だからブゥ編の悟空とベジータはハッチヒャックよりも強くて悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力
という設定のべジット。

これら複数の設定を繋いでいけば計算上はそうなるだろ?
あ、『多数の宇宙破壊』か。
まあ最大解釈した場合だけど。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 20:48
>>270
だから仮に○○(宇宙数億個)というもの(空間)があって、それを破壊すれば、表現可能。
要は地球(宇宙数億個)破壊をイメージすればいい。

あとそのウルトラマンの最強スレ理論は人間とウルトラマンとの速度差で計算したもの。
っていうか、それ以前にチートラマンは世界観相当の攻防だが(二次多元宇宙~六次多元宇宙規模)。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:02
無限×無限=二次多元。
更に無限をかけて三次多元で更に無限をかけて四次多元で
更に無限をかけて五次多元で更に無限をかけたのが六次多元なんだが……

ウルトラマンって一体どういう世界観なの?


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:20
世界観の三十次元=三次多元

そこから様々な設定を過大評価して六次多元

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:42
訂正

全ての次元(一次多元)に含まれる全並行世界(二次多元)
それらの外にある超次元マルチバース(三次多元)
そしてこれらの別にある三十次元(+30)
+設定の過大評価

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:42
で六次多元

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 13:46
明らかに過大解釈っぽいな。
まず三十次元=三次多元ていうのが意味不明だし。

後、ウルトラマンと人間の速度差ってどれくらいあるんだ?


277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 00:42
>>109
時間をかけて地球破壊でいいんなら、亀仙人やピッコロ大魔王でもできるんじゃないか?

>>114
アマテラスは直接見た対象物を消えない炎で焼き尽くす技だけど、地球全体を見渡すことなんて出来るの?
ナルト信者の見苦しさは異常だわ、何でもかんでも過大解釈で捏造するなよ。

>>115
セルの太陽系破壊と何の関係があるの?

>>127
そいつらはバビディに勝てるかな?
バビディってセルの太陽系破壊攻撃よりも強いブゥの『お前なんか嫌いだー』をバリヤで凌いでるけど。
他にも『パッパラパー』で多人数を自由自在に色んな場所にテレポートさせたりとか、遥か遠く離れた場所にいる相手にも念力で
頭爆発させたりとか、かなりチートだけど。

ぶっちゃけ、『パッパラパー』で全員宇宙空間にテレポートさせたら、そいつら全員終わりじゃね?




278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 01:01
>>131>>134>>142>>150>>151>>155
だから、バスタはエネルギーを神霊力や魔力に転換してそれが破壊力になるという設定だろ?
てかクエーサーのエネルギーでも宇宙の1/4を消滅させるハッチヒャックには全然届かないんだが?

>>141
今まで散々悟空や御飯のエネルギー波が太陽に数秒で到達した事実を否定してきたのに
ビルス様が出てからは今度はその時の描写を持ってきてビルス様を否定かよ、ここまでダブスタだと逆に清々しいな。

>>158
ハッチヒャックがセル以下なんて設定は無いんだけど?勝手に設定を創るなよ。

>>159
セルが太陽系破壊レベルというのと、ハッチヒャックが北の銀河を一撃消滅出来るかどうかというのは何の関係があるの?

>>168
だからバスタの場合はエネルギー=破壊力では無いだろうって言ってるんだが?

>>207
邪悪龍の銀河破壊は一つの銀河を破壊では無く、『周辺の銀河を破壊しまくった』だから
明らかに複数の銀河を破壊してることになる。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 01:16
>>213
超全集の年表では原作、ハッチヒャック、劇場版帰ってきた孫悟空、劇場版神と神、GTが繋がっていた。
ブロリーは年表に組み込まれてないな。だからブロリーはパラレルってことでいいんじゃね?
ブロリーが居た世界ではセルゲーム前後でも銀河を破壊できるほど戦いのレベルが進んでいたとかそういう感じで。

>>216
ベジータの体に慣れてなかったのに、ベジータベビーの段階で超3悟空を圧倒したって凄いな。

>>223
邪悪龍の銀河破壊は一つの銀河を破壊では無く、『周辺の銀河を破壊しまくった』だから
明らかに複数の銀河を破壊してることになる。


280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 01:25
バスタが強いのはいいんだけど、ここにいるバスタ推しの奴って頭悪すぎるだろ。
散々上に書いてあることを無視してるしわざとやってるのか?

ここまであほだと実生活に支障が出るレベルなんじゃねえの?


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 19:29
こいつらハッチヒャックが一撃で銀河破壊できるとでも本当に思ってんの?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 19:31
>>277バビディーって宇宙に瞬間移動されることできるの?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 19:34
>てかクエーサーのエネルギーでも宇宙の1/4を消滅させるハッチヒャックには全然届かない
それは絶対に一撃じゃないだろ

てかドラゴンが本当にバスターに勝てるとでも思ってんの?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 11:24
破壊神ビルスはベジータベビー並でスーパーベビー以下

GTの悟空がベジータベビーに対して
「おめえみてえにつええ奴は久しぶりだ」

スーパーベビーに進化した際
「オラこんなすげえ力を感じたことねえぞ、おめえほんとつええな・・・」

ベジータベビーはビルス以来の凄い奴で
スーパーベビーは悟空も今まで戦ったことすらないパワー

ビルスはあくまで「Z」史上最強

超4悟空に進化した際の悟空は
「俺も驚いているんだ、自分のあまりの強さにな・・・」
超サイヤ人ゴッドなんてもんじゃない自分史上最強の悟空自身に驚く

ちなみにリルド将軍は純粋ブウ以上
そのリルド将軍相手にGT悟空はノーマルで互角以上に戦える
GTノーマル悟空>Z超3悟空


超4悟空>スーパーベビー>ベジータベビー≒破壊神ビルス>超ゴッド悟空>Z版超ベジット>GTノーマル悟空>Z超3悟空=純粋ブウ
これは確定

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 12:43
>>281
設定上では可能なんじゃねえの?
北の銀河を消滅(宇宙の1/4を消滅)なんだから。
DB世界の宇宙って銀河が無限に近いくらい集まったという設定だからな。
ていうかハッチの北の銀河消滅が無効扱いにしたいなら、7大励起DSの銀河破壊も無効扱いにしないとダメだろ、基準を統一しないと。

>>282
ん?
別にバビディが宇宙に瞬間移動するんじゃなくて、バビディ以外の相手キャラを
宇宙に空間転移で移動させるということだけど?

>>283
一撃じゃないだろとか何で勝手にお前が決めてるんだよ?
じゃあ7大励起DSの銀河破壊エネルギーも一撃じゃないだろとか言えるんだが?
しかもDSのはハッチみたいに設定では無くて只の作中公言だからな。
更に言うとバスタはエネルギーを魔力や神霊力に転換してそれが破壊力になるという設定だし。
つまりDSの銀河破壊エネルギーが仮に公式設定だとしても破壊力は銀河破壊エネルギーになるとは限らない。
しかもそれが一撃かどうかすらもわからないという(笑)

まあ呪圏設定があるからDBがバスタに勝てるとは思わんが単純な戦闘力だけならDBのが上じゃない?


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 12:46
×破壊力は銀河破壊エネルギーになるとは限らない。
○破壊力は銀河破壊クラスになるとは限らない。


287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 12:51
DBでピッコロの分身である神のそのまた先代の神が実態は無いけど自由自在に行動出来て相手の魂を抜き取れるという設定。(超全集より)
相手側からは干渉出来ないけどこちらからは余裕で干渉できて相手の魂を抜き取れるとかチートだな。

アニメでは神様の魂を抜いてたし、でも許したから魂を抜くのは辞めてやったけど。
まずこの先代の神に勝てる奴が居ないだろ。


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 12:55
もしかして先代の神って能力考えると無限大吉ラッキーマンにも勝てる?


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 17:30
>>285
もしハッチヒャックの北の銀河破壊は設定的に考えて一撃じゃないしね
もし一撃なら邪悪龍より遥かに強いということになるしね

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 17:36
>>284
だからベジットは超4悟空と同等と言っているだろ

>「オラこんなすげえ力を感じたことねえぞ、おめえほんとつええな・・・」
ビルスは気がないからビルスの力はかんじとれないんだけど

>そのリルド将軍相手にGT悟空はノーマルで互角以上に戦える
だからノーマル悟空≧超3悟空こうなり成り立つんだよ

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 17:41
ドラゴンボールってなんか神と神の映画が始まってから前より強くなったな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 17:51
おまけに超全集も出ちゃったしな。
超全集の年表には原作、ハッチヒャック、劇場版帰ってきた孫悟空、神と神、GTが全部つながってたし。
超全集にはセルの太陽系破壊設定もあるし、ハッチの北の銀河消滅設定もあるし、ターボ君の『超光速設定』
もあるし、先代の神が実態は無いけど相手の魂を抜き取れるというチート設定まである。


ぶっちゃけドラゴンボールが以前より遥かに強くなったのって神と神じゃなくて超全集のおかげじゃね?


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 18:01
後、亀仙人の月破壊設定もあるな。
もはや、亀仙人の月破壊は『公式設定』というわけだ。
これで亀仙人の月破壊はギャグだという苦しい言い訳はもう通用しなくなったな。

それと『時間をかければ』ブゥも宇宙破壊できることが判明。
超全集の技の一覧に『異次元空間』というのがあって、使用者がブゥになっていて
べジットに挑発されてブゥが切れたときに発生したあれのことだけど。
『この空間がこの世を覆うと宇宙が消滅する』と書いてある。

まあ『時間をかければ』宇宙を消滅できるだけだからこの技はあんまり意味ないけど。
ブゥがずっと気を高め続けてなければいけないんだし。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 18:13
>>290
神と神で悟空はゴッドを体験した後、ノーマルでも以前の超3よりもはるかに強くなっちゃってるから
この時点で原作超3よりも強いんだよ。
そして原作、神と神、GTは時系列でつながっていてGTは神と神よりもさらに10年後ぐらいの世界。
神と神から更に10年間ぐらい修行して力を挙げたのがGT悟空。

だからGTノーマル悟空>>>>>>>>>>原作超3悟空
これぐらいの差がある。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 19:10
>>290
界王はビルスの力を感じとったみたいだし
ゴッドになった悟空なら神の域に来てるからビルスの力を感じただろ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 19:19
ブウ編の悟空を1とすると

超1悟空:50
超2悟空:100
超3悟空:400

デブブウ:250
超ゴテンクス:300

純粋ブウ:400

悪ブウ:500(デブブウの2倍)
超3ゴテンクス:600(悟天トラは単体で超2にすらなれず、超サイヤ人の上であること)
アルティメット悟飯:700

ゴテンクス吸収ブウ:1100(悪ブウ+超3ゴテンクス)
悟飯吸収ブウ:1200(悪ブウ+アルティメット悟飯)

ベジット:1500(作者いわくノーマルで十分倒せる強さとのこと)
超ベジット:75000(本気になればベジットの50倍)

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 19:27
GTノーマル悟空を1とすると

GT超1悟空:50
GT超2悟空:100
GT超3悟空:400

ベジータベビー:450
スーパーベビー1:675
スーパーベビー2:900

スーパーウーブ:700(ブウ編でいうアルティメット悟飯のような位置)

黄金大猿悟空:1000(超2×10倍、スーパーベビー2にパワーで優勢)

大猿ベビー:9000(スーパーベビー2の10倍)
超4悟空:10000(黄金大猿がさらに10倍パワーを引き出し人間体に凝縮)

超17号:9000(合体直後)
超17号:12000(10倍かめはめ波吸収後)

一星龍:15000

超フルパワー4悟空:20000(超4がさらに2倍パワーアップ)

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 19:30
同じ条件として当てはめると
超4悟空と超ベジットならば超ベジットの方が圧倒的に強い

GTの強さで超ベジットが登場すれば超一星龍以外ならば勝てる

が、ZとGTでは基本パワーが大幅に違うため
Z超ベジットとGT超4悟空なら後者の方が強い
GT版超ベジットならGT超4悟空より圧倒的に強い

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 19:38
劇中で超サイヤ人3になれないベジータが黄金大猿を経て超サイヤ人4になれたことから
3と4に関連性はないと考えられる
なので黄金大猿は実質上のフルパワーである超サイヤ人2から10倍かと

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 20:39
>>298
いや一般人ならゼット編ベジット≧超4悟空もしくは超ベジット=超4悟空と解釈するだろうし、こんいうふうに捉えるのが普通
>>295
そうとも限らんだろ、ビルスの力を感じ取った描写や発言や設定がないんだし

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 20:48
>>292
元々、それぐらいの強さはあったってことだろ?
今まではフリーザ編ぐらいまでしか細かい設定が定義されてなかったから
強さ議論もフリーザ編までしか考察されてなかったことが多かった。
事実、最強スレでもDBはランキングに参戦できてるのがフリーザ編までで止まってるし。(悟空のスペックもフリーザ編の段階でランキングに参戦)

で、超全集に人造人間編以降も細かい設定が定義されてきたからやっとDBキャラ本来の強さで議論できるようになってきた。
とはいえ超全集は予想以上の収穫だったが。
まあ、これでDBに喧嘩売ってくる雑魚キャラ信者もだいぶ減ってくるだろうな。


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 20:54
つかスレタイに戻すとバビディ一人でナルト、ケロロ、イカ娘の全キャラ全滅できるな。


303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 20:55
神と神のときの超3悟空なら純粋ブウや悟飯吸収ブウも余裕で消せる強さだよね
だってブウ編から4年後だし、修行も続けてるだろうから

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 23:22
>>304
今までドラゴン曖昧だったもんな
だがバスターやラッキーに勝てるとか言っている奴はやっぱし痛いな
>>303
それはあなたの想像に任せる
俺的にはごはん吸収は無理かと

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 01:27
神と神はヒルデガーンを倒したさらに後だよね
あの時点で超3悟空はアルティメット悟飯よりも強かったし
そもそもヒルデガーン自体が悟飯吸収ブウと同等かそれ以上ありそうなんだが

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 07:08
>>304
先代の神がいるからラッキーにも勝てるだろ。
バスタは無理だけどさ。

バスタ、ラッキー、DBの強さ関係はジャンケンみたいな関係だと思う。
バスタに勝てるラッキーに勝てるDBに勝てるバスタに勝てるラッキーに勝てるDBに勝てる………みたいな。

………バスタ>DB>ラッキー>バスタ>DB>ラッキー>バスタ>DB>ラッキー………
強さ関係はこんな感じだな。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 21:02
>………バスタ>DB>ラッキー>バスタ>DB>ラッキー>バスタ>DB>ラッキー………
すげぇ見にくい。改行しろよ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 21:06
ドラゴンボールはよく火力だけとか戦闘力だけとか言われるが特殊能力が強い奴もけっこういるもんだなぁ
バビディ、グルト、ヒルデガーン、ゴジータ、ブウ、仙台神、、神龍とかチートだよな?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 07:06
ジャンプ最強は全能設定のあるハオが一番でその次はバスタ、ラッキー、DBが三竦みになる。

SS ハオ
S  バスタ、ラッキー、DB(どれが上かは議論の余地ありで解釈が分かれる)
~~~~~~~~~壁~~~~~~~~~~~~

B以下  その他

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 08:54
バスターってラッキーより強くね?バスター時を止めることできるんだぞ

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 10:36
時止められてもラッキーマンのラッキーにはあまり意味が無いんじゃ…
時間止める前に何らかのラッキーが起きて能力が無効になりそう。



312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:14
>>311例えばどんな感じ?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:26
無限大吉だかのラッキーマンのラッキーって理由開示無しだったよな

敵ボスがミサイルを射出(ミサイルは空間を破って消える)
敵ボス「今の一発で無数の宇宙とそこの民を消した」
ラッキーマン、ビームを空間の穴に撃つ。
空間の穴から紙が出る。
「ラッキーマンへ、無数の宇宙とそこの民を助けてくれてありがとう」
敵ボス「ばかな……」

こんなの

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:33
>>276
それは三十次元=三次多元はミス
あと多元宇宙なのは十次元世界でも多元宇宙って言われたなら一次多元扱い

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:36
あと補足

ウルトラマンは光速超えで人間は時速四十キロメートル以下(ウサイン・ボルトですら時速47キロメートル)

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:43
久しぶりに来たら盛り上がってるみたいだけど、エネルギー≠破壊力と言ってる奴と>>278は別人な

>>277
天照は無理だろうな。千里眼じゃあるまいし。

セル云々は破壊規模のバランスについてじゃね?

あとバビディのテレポートって宇宙船内じゃないと無理だと思う。

>>278
「パワー」はブロリー以上らしいから、流石に惑星ブロリーがPセルより圧倒的に強いとは思えんからPセル>ハッチじゃないの。
変身や巨大化したら分からんが

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:55
>>279
まあブロリーはパラレルでいいと思う。

>>284
なるほど

>>285
個人的には平行励起は文章の説明的に一撃だと思う。
ただ、その銀河破壊もDBもバスタードも惑星破壊すらできないという(DBはともかく、バスタードの敵は破壊規模を抑える説明が無い+設定無し)

>>290
いつも思うのだが、リルド戦のブウ発言って、悟飯吸収ブウという可能性は?それかアニメ最強設定の純粋ブウ

>>292
バビディは言い過ぎ。あいつの身体能力は常人以下だから白にすら殺されるんじゃね?

>>300
神の力体感しながらある程度は神の領域に入ってるみたいだし、一応感知できるんじゃないの?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 14:58
>>309
全能設定だけじゃ一番は無理じゃないの?
リスト外のジャンプ漫画にも宇宙創世や全能設定のキャラはいるし、バスタード、ラッキーの神はそれに値するし。
ハオ以前のシャーマンキングとかけっこういるみたいだし。
あとドラゴンボールのアニメじゃ先代の神は全知全能って言われてた。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 15:06
バスタードはサタンが体当たりだけで惑星を幾つも粉砕しているコマがあったけど、
技とかの破壊規模は良く分からないね。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 15:43
>>316
バビディのテレポートはベジータと悟空を天下一武道会の会場から荒野にテレポートさせてたから
宇宙船内じゃなくても平気だと思う。

>>317
>ただ、その銀河破壊もDBもバスタードも惑星破壊すらできないという

ん?DBもバスタも普通に惑星破壊やってるけど?

>バビディは言い過ぎ。あいつの身体能力は常人以下だから

身体能力が常人以下のソース頼む。

>>318
リスト外のジャンプ漫画で宇宙創生や全能設定って誰が居るの?
まさか安心院とかエネルとかじゃないよね?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 16:24
>>320
>ん?DBもバスタも普通に惑星破壊やってるけど?

DB、バスタの銀河破壊設定の連中(一部除く)は惑星破壊すらやってないなって意味。
サタン以外のバスタードキャラやDBのほとんどのキャラは、惑星破壊すらやってないだろ。

>身体能力が常人以下のソース頼む。

アニメオリジナルだが、ケーキ屋の女性一人にやられかけた。

>リスト外のジャンプ漫画で宇宙創生や全能設定って誰が居るの?
まさか安心院とかエネルとかじゃないよね?

コブラの火星人やゴッドサイダーの神。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 18:31
惑星破壊をやったバスタキャラはサタンの体当たりで破壊したやつだけ。

惑星破壊をやったラッキーマンキャラはよっちゃんとさっちゃんとオールチェンジマン。

惑星破壊をやったDBキャラは原作だと亀仙人とピッコロが月破壊、フリーザが惑星ベジータとナメック星を破壊、ブゥが地球破壊。
アニメだと、ベジータがアーリア星を破壊、ベジータ王がどこかの星を破壊、悟空とフリーザの戦いに巻き込まれてナメック星の近くの星が
破壊されてた。後、御飯が魔凶星を破壊して、ブゥが地球破壊した後に惑星を3つ破壊してた。

劇場版だと、ブロリーがシャモ星を軽く破壊してて、ビルスがワサビを食べてあまりの辛さに暴れて体当たりで7つぐらいの惑星を破壊してた。

まあ惑星破壊描写はDBが一番多いな、バスタはサタンだけだし。



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 18:38
創生能力があるから強いってわけではないと思う。
ラッキーの小宇宙神も小宇宙を創った神という設定だけど、毒を盛られたぐらいで死ぬようなレベルだし。
そもそも界王神でさえ、創造の力があるっぽいけどあれが最強なんて誰も思わないだろ。

つかラッキーの小宇宙創造は指輪の力なんじゃねえの?




324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 21:15
>>323
確かにラッキーマンのは指輪の力だよ。作中でも言われてる。
ただ、ラッキーマンの神は惑星破壊の世直しマンでも手も足も出ないが。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 16:44
ハッチヒャックの銀河破壊設定はリメイクの方だったっけ?
もしそうならPセルより弱くてもおかしくないな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 17:02
超4ゴジータ(DB最強の壁)>超一星龍>四星龍(復活)>超4ベジータ>一星龍>フルパワー超4悟空>超4悟空(超4の壁)>スーパーベビー2>スーパーベビー1(GTの壁)>ウイス>ビルス>超サイヤ人ゴッド>サイヤ人ゴッド(神の壁)>悟飯吸収ブウ(全宇宙を押しつぶす壁)>ゴテンクス吸収ブウ>アルティメット悟飯>超3ゴテンクス>魔人ブウ(悪)>超3孫悟空(魔人ブウ編)>魔人ブウ(善)(超3の壁)>魔人ベジータ≧親子かめはめ波>Pセル≧超サイヤ人2少年悟飯>超2ベジータ(超2の壁)>ハッチヒャック(全宇宙の四分の一破壊の壁)

こうやってカタログスペック並べて見ると、凄まじいな。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 17:24
>>324
じゃあラッキー世界の神は惑星破壊級のよっちゃんよりは上で、オールチェンジマンよりは下ってことかな?
オールチェンジマンに小宇宙神と大宇宙神が殺害されてるし。
つまりそこそこ強いけど全能級には全く届かない感じだな。
創造の力も指輪によるものだしね。

>>321
コブラは知らないけどゴッドサイダーの神って超高次元の摩人より格下じゃなかったっけ?
その超高次元の摩人は永劫回帰の惑星を破壊すれば倒せる存在だし。
最後は永劫回帰の惑星を破壊して倒して終わったはず。
その超高次元の摩人以下だからゴッドサイダーの神は全能級には全然届かないと思う。

やっぱりこう並べてみるとジャンプ最強は一応ハオってことになりそう。
あれ最後まで最強のまま終わったし、作中でもマイナス描写が無かった。


328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 17:27
つかやっぱ昔の漫画の方が強いキャラが圧倒的に多いな。
最近のは能力漫画多いけど、どれも設定波錠するのが多すぎ。
後、能力漫画って総じて身体能力が雑魚だったりが多いし。


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 17:31
ドラゴンボールの世界は宇宙は全部で12あるみたい
ちなみにドラゴンボールGTのガイドブックに
超サイヤ人4ゴジータは「全次元全銀河を通じても最強のパワーを持った戦士」
とはっきり書かれていた
つまり、12の宇宙を通じても12人の破壊神を入れても超サイヤ人4ゴジータに敵う者はいないということ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 17:46
>>327
詳細不明のまま終わった神がいたと聞いたが。

全能と言えば、リングにかけろのゼウスも全能と言われたような。
こっちは完全に論外だがw

>>328
昔の漫画も大概じゃない?三拍子や思い出補正のせいでまともに見えるだけで。
比喩表現は今の能力漫画よりかはマシかも知れんが。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 18:18
>>327
オールチェンジマンってヒーロー神に牢屋にぶち込まれてたから、少なくとも第三宇宙神より弱いんじゃない?


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 19:08
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 19:03
ナルトについてだけど森羅万象破壊=宇宙破壊に成り立つから
森羅万象自体が宇宙という意味なんだし

つまりマダラの森羅万象破壊は否定できない
あと基本、キャラの発言=作者の考えなんだし

↑コイツ明らかに痛々しいナルト厨を装ってるな

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 06:54
>詳細不明のまま終わった神がいたと聞いたが。

詳細不明だと判断が難しいな。

>全能と言えば、リングにかけろのゼウスも全能と言われたような。
>こっちは完全に論外だがw

やっぱり作中で全能と言われたではなく、『全能設定』が無いとな。
『全能設定』+矛盾描写やマイナス描写が無いこと。これが最強の条件だと思う。
安心院みたいに『全能設定』があっても作中で出来ないことが山ほどあるようなキャラは最強には程遠いと思う。
球磨川ごときに封印された、その封印を解くのに時間が掛かった、スキルは使えるけどスタイルは使えない、言彦に1億回以上も負けた、
言彦に輪ゴムで殺された等々、ちょっと弱すぎ。
ハオみたいに全能設定があってマイナス描写が無いようなキャラが最強に相応しいと思う。



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 07:00
その球磨川って番外編で世界規模の因果律操作をしたような。

それと切れたブウの次元攻撃が宇宙破壊になるなら、それをパンチで抑えたベジットは宇宙破壊級になるのかな?


335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 07:00
ミス

世界規模 ×

宇宙規模 ○

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 13:19
>>334
ベジットは宇宙破壊を止めたんじゃなくて、ブウの次元破壊を止めただけだから宇宙破壊にはならないと思う

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 20:32
ブゥの宇宙破壊も直接力ずくで宇宙破壊するわけでは無いからな。
異次元がこの世を覆うと宇宙が消滅するという設定だから。
いわば間接的に宇宙破壊するという感じ。

ブゥは宇宙破壊できる「特性の技」を持ってると言ったほうが正しいかな?
宇宙破壊が出来る特殊能力があるとかそんな感じ。


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/08(Sat) 10:32
>>337
そういうことやな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 06:29
DBはブゥの上位互換のリルド将軍もいるからな。
ブゥのようなチート再生能力、相手を金属板に変える能力、大きさが惑星並(というか惑星M2そのものがリルド)
戦闘力はブゥ以上。

惑星ごと完全消滅させないとこいつに勝つことは不可能。


340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 11:27
>>334
確かに球磨川は世界規模の因果律操作をしたけど、あれは世界から『色を無かったことにした』だけだから。
世界そのものを消したわけでもないし、物体や相手キャラ、モブキャラも普通に生きていた。
色だけが消えただけ。


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 11:30
でも最強スレルールだったらアニメ版の球磨川は全知全能になっちゃうんだろうな。


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 17:36
>>340
だから世界規模の因果律操作してるだろ?
別にキャラまで消そうとはしてないし、やろうと思えばやれると思うが?
青の原色は残ってたけど。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 17:40
球磨川も世界を無かったことにできると言ってるし

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 17:43
>>341
一応球磨川は最強スレじゃ全能超え。
しかもアニメ、漫画、小説関係なく。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 20:23
超4ゴジータってどれほどの火力なの?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 20:43
カタログスペックだと最低でも全宇宙の四分の1破壊の数万倍以上。
描写だとせいぜい恒星破壊~銀河破壊程度かね。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 22:15
ビルスってそういやー一撃で銀河破壊できるんだよな?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 22:20
設定ではそうらしいが、描写じゃやってなかったな。
まあ本気出していないor悟空に止められたけど。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 01:25
どういうこと?

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 07:48
>>342
確かに世界規模の因果律操作はしてるけど、それは否定しないけど。
只、球磨川の無かったことにする能力ってスキルを無かったことには出来ないし、
一度なかったことにしたものは再度無かったことには出来ないんだよな。

つまり、一切の制限無しで無かったことに出来るわけじゃないから、世界そのものを無かったことにできるかは怪しい。
実際にやったことは無いし、セルの太陽系破壊だってついこの前まで無効扱いにされてたんだし。

だから全能扱いみたいなのはちょっときついと思う。
前に強さ議論のスレで、アニメ版の球磨川が宇宙そのものを消したとか捏造してためだか信者がいたけど、
実際は色を消しただけだし。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 09:17
めだかは強さ議論には向かないような。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 11:52
>>349
嘘予告でピッコロが銀河破壊云々言ってたビルスの技が不発なので。

>>350
微妙なのは分かるが、消せないのは単に生まれついたもの云々なだけだけど。
あと、先に言うけど消した色も生まれついたものだと思うが。

>>351
そりゃアンチや信者のに極端な奴が多いから。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 17:36
>微妙なのは分かるが、消せないのは単に生まれついたもの云々なだけだけど。
>あと、先に言うけど消した色も生まれついたものだと思うが。

何が言いたいのかよくわからんが、球磨川はそこまでチートな存在では無いってことでいいのかな?
もちろん、安心院もそこまでチートでは無いってことでいいのかな?
そもそも球磨川って死んでから復活するのにある程度時間が掛かるよな?


354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 18:20
スキルが消せないのは生まれついた云々なだけだと言いたいだけだが。

まあめだかボックスのキャラの大半が結局は身体能力は論外だけど。

>そもそも球磨川って死んでから復活するのにある程度時間が掛かるよな?

だからどうした。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 11:01
まあスレタイに戻すと、ナッパで全員十分ってことだな。
どっかのスレでナルトキャラの光速を主張してたあほが居たけど
氷の鏡から鏡へ移動するときだけ光速なだけみたいだし。

基本的には音速を少し超えてレベルみたいだな。
亀仙人より速いかも怪しいレベルか。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 11:04
時空間忍術とか過去に移動する術なのに、あれをスピードという括りで扱おうとするとかナルト信者アホだろww
タイムマシンが超光速と言ってるようなもん。

しかも戦闘において実用性あるのかその能力って。


357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 11:07
何か物凄い捏造してたんだな、ナルト信者って。
他のスレではマッハ25で動ける桃白白が一方通行には勝てるけど、
ナルトキャラじゃ速度足りな過ぎて一方通行に勝てるキャラがいないって結論になってたんだけどww

桃白白以下だったのか、ナルトキャラって。


358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 11:12
他の場所で光速で幻術かければ禁書キャラ全滅とか堂々と嘘捏造を主張してたあほ信者がいたけど
ナルトキャラって音速にも届いてるかどうかじゃない?というレスがあると信者は逃亡してたな。



359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 13:58
まあバビディが全員をブラックホールにでも転送すれば終わりだしね


360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 14:02
つかバビディはめだかや禁書キャラみたいに能力を持て余したキャラのような気がする。
エネルギーを集めることが目的だったから、やらなかったけど最初から殺すことだけが目的なら
全員をブラックホールにでも転送すれば終わってた筈。

悟空は瞬間移動で戻ってくるけど……

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 14:09
バビディ組がいくら本気で殺しにかかっても、結局悟空一人に負けちゃうか。
そもそも悟空が居る時点で全員、悟空と一緒に瞬間移動で戻ってきちゃうか……


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 17:42
ナルトは光速超えだが

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 17:47
>>358
酷いなそれ。
スピードはともかく、幻術の精神攻撃で禁書の天使や神に勝てるかっての。
それどころか精神系攻撃の防御に定評がある御坂や一方通行にすら効くか微妙。
頼みの綱の時空転送も当てても天使やホルスは性質上無害だろ。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 17:48
>>362
ナルトで光速超えてるのって、白除けば、移動系ぐらいじゃないの。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 20:55
>>362
移動系ってどういうこと?


366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 20:56
>>362×
>>364

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 21:43
瞬間移動的なやつ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 22:30
白の氷の鏡除けば、物体を転移する術があったからそれが光速だな。
そんなもん、戦闘で使えるような術では無いだろうに……


369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 22:41
>>5
ナルトは設定、描写ともに今の所、山破壊~精々、島破壊が関の山。
威力だけなら、亀仙人にすら勝てません。

後、どっかで塵遁の術が威力だけは宇宙破壊とかほざいてたバカがいたけどこれもあり得ない。
相手を消滅させる特性の技だからやたら持ち上げられてたけど、それってDBの気功波でも消滅させることぐらいはできるよね?
気功波みたいな技が無い世界観のナルト世界だから際立って見えるというだけで、DBキャラにとっては、ごく当たり前のものでしか無かった。


370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 22:52
>>369
DBの気功波はせいぜい細胞単位だろ。ナルトみたいに分子破壊レベルじゃなかろうに。
まあ当たらなければどうということはないと言えばそれまでだが。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 23:02
>>370
細胞単位か分子単位かは不明だろ。
分かっているのは相手を消滅させる技っていうだけで。



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/15(Sat) 23:33
1位はドラゴンボールが決定か。

2位は地味に惑星破壊できる連中がけっこういるケロロ軍曹が入ると思うが。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/16(Sun) 10:42
>>367
あーそういうことか
>>372
そんな感じかな


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/16(Sun) 13:57
ケロロって強かったんだな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/18(Tue) 22:51
おう

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/19(Wed) 07:30
一位はいか娘確定か?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/19(Wed) 07:35
イカ娘ってどれぐらい強いの?


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/19(Wed) 07:36
1位は100%DBで確定だろ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/20(Thu) 10:49

イカ娘は一位確定だろ

鼻くそマンの鼻の穴から鼻くそがとんだだけで宇宙は軽く破壊されるし


380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/21(Fri) 16:59
どこにそんな設定があるの?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/21(Fri) 19:59
マロンの馬鹿と同じノリだろ、察してやれ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/22(Sat) 06:48
お、おう。


383 名前:CtPPoERHFbR 投稿日:2013/06/27(Thu) 22:19
Superb information here, ol'e chap; keep burning the mindgiht oil.

384 名前:MLFjxKua 投稿日:2013/06/30(Sun) 05:07
Well done to think of smoeithng like that

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/07/25(Thu) 14:12


386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/18(Fri) 23:32
六道仙人でもナッパに勝てるか怪しいね


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/21(Mon) 17:10
漫画の選択がおかしいww
やっぱ一番はドラゴンボールじゃないかな

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/24(Thu) 09:56
1位ドラゴンボール以外無いでしょ
ケロロとイカ娘はよく知らないけど


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/25(Fri) 20:42
劇場版にメタルクウラ300体出てきてたけど
メタルクウラ300体対ナルトキャラはどっちが勝つ?


390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/21(Thu) 00:27
ナルトキャラがDBキャラに勝てるわけがないだろ。惑星破壊も出来ないナルトが勝てるわけがない。
ケロロ、イカ娘なんて論外。
パーフェクトセルで太陽系破壊、伝説ブロリーとハッチフャックで銀河系破壊だぞ(南の銀河と北の銀河)

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/03(Tue) 06:11
ブロリーは銀河系破壊してないだろ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/03(Tue) 08:41
あれ銀河破壊じゃないの?


393 名前:HIGRASHI11ba 投稿日:2013/12/03(Tue) 19:21
>>390
ケロロ舐めんな

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/04(Wed) 10:18
http://imepic.jp/20131204/368510

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/04(Wed) 10:23
http://imepic.jp/20131204/368510


396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/19(Thu) 17:07
ハッチヒャックって本当に北銀河破壊できるのか?
設定に一撃で破壊できるようなこと書いてあったん?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/25(Wed) 21:22
一撃なわけないし、一撃なんて書かれてなかった

これがありならフリーザが一撃で宇宙破壊できるということになってまうわ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/27(Fri) 02:10
フリーザ様より遥かに強くなったはずの悟空が宇宙最強止まりってことは、
フリーザ様が本気を出してなくて、一撃で宇宙破壊できるってことや(名推理
フリーザ様のフルパワーはビルスすら超越し、ウイスと同等

こんなフリーザ様に勝てるとしたら全次元最強のゴジータやAFのキャラ、魔導師ホイ、ナッパ様、鳥山明しかおらんのや

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/27(Fri) 23:13
は?
なぜそうな??


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/28(Sat) 18:55
ビルスが既に存在している宇宙で最強ってことはフリーザ様最強ってこと
つーかネタに突っ込みカコワルイ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/28(Sat) 18:58
超4ゴジータ=フリーザ(GT)=メタルクウラ様>ウィス=メカフリーザ様=クウラ様=コルド大王>フリーザ様最終形態=フルパワービルス=GT最終回悟空

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/29(Sun) 15:53
ネタなのか?それにしてもつまらんネタやな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/31(Tue) 18:45
雑魚のケンシロウさん

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/31(Tue) 18:55
雑魚のケンシロウさん

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/01(Wed) 16:06
うるせー

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/14(Tue) 11:32
>>397
何でハッチヒャックがありだとフリーザが宇宙破壊出来ることに繋がるの?


407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/14(Tue) 17:13
くっだらねースレだなw

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/14(Tue) 17:19
>>406
ハッチヒャックが一撃とか言うのなら、フリーザが一撃で宇宙破壊できると言っているのと同じようなもん

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/15(Wed) 09:16
ハッチのは「北の銀河が消滅するパワーを発しながら……」だからどういう扱いになるの?
確かに一撃でとは書かれてないけど。


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/15(Wed) 12:06
「北銀河を一撃で破壊するパワーを発しながら」だったら一撃扱いになるだろうが
「北の銀河が消滅するパワーを発しながら……」に関しては一撃で破壊した描写ないから時間をかけてなんじゃないか?セルですら太陽系破壊だし

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 08:02
奥村燐を始めとする祓魔塾の生徒達>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケロロ(爆)小隊、超サイヤ人(爆)

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 12:27
超サイヤ人、ケロロ小隊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>奥村燐とはじめをする祓魔塾の役立たずの生徒達


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 17:14
ジャンプアルティメットスターズでナルト九尾四本目は一撃で壁破壊するけどベジットは一撃で壁破壊できないからダントツでナルトだろ
よくナルトが星破壊できないとかいうがそれはナルトの星がその分壊れにくいだけだったんだろうな

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 17:15
ナルト>>ドラゴンボール


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 17:58
ドラゴンボール信者は本気でナルトに勝てるとでも思っているんか?わら

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 18:24
思ってるんだろうな爆笑

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 18:26
間違いないね笑

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 18:28
まあドラゴンボールは 18号とかいう女と張り合ってるくらいだからね

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 18:29
おお~君たちは賢い人たちだなぁ
今のところバカはいないようだね

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 18:30
そりゃマジレスしたらナルトが勝つからね

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/16(Thu) 18:58
まず設定的にナルトが勝たなきゃおかしい
仮にドラゴンボールが身体能力を上回っていてもナルト側には幻術あるし

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 07:28
イタチやマダラの幻術食らったら終わりだなw

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 17:17
イタチに関してはイザナミもあるからな
マダラはイザナミ使える可能性高いし無限月読もそのうち使えるようになるだろうな

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 17:42
てかドラゴンボールって何かのコラボアニメで便ピースと張り合ってたじゃん爆笑
ドラゴンボールがナルトに勝つ要素ないよんww

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:05
あははwうひひw本当やんw

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:06
>>424
確かに

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:07
>>424
言えてるw

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:08
あと防御無視のc4や塵遁や神威でもやられるやんけww
幻術だけじゃなかったなww

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:10
>>428
イタチのトツカノツルギもあるぜ

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:10
>>428
本当やw

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:11
>>429
それもあったか

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 19:12
ドラゴンボール ボロ負け乙だなw

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/18(Sat) 18:35
あは

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/19(Sun) 22:39
            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー--ー'"
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.| \ !
          /  /__  .「  .|.| ./ ノ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 11:08
じゃあ全員ターボ君にテレポートで宇宙空間に飛ばされてナルト全キャラ終了だな

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 11:09
究極神龍にナルト全キャラ消してもらうってのでもいい。
とにかく上位キャラ一人でも居ればナルト勢終了。


437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 11:12
設定的にナルトが勝たなきゃおかしいとか
頭おかしいんじゃねえのか?
頼みの綱がしょぼい幻術だけってのがw
本気で勝てると思ってるから痛いよなw


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/07(Fri) 07:22
てかドラゴンボールって何かのコラボアニメで便ピースと張り合ってたじゃん爆笑
ドラゴンボールがナルトに勝つ要素ないよんww

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/07(Fri) 19:52
ドラゴンボールがどうやって幻術に対応するの?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 10:41
幻術には対応できません
よってうちは一族には勝ち目なし

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 18:35
>>435
そのまえに幻術にかかって終了
>>436
神龍もその前に幻術にかけられて終了


442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 19:39
>>424
アニメと、原作を、同じには語れないよ

明らかに強さが異なるのなら、パラレルワールドだよ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 19:41
幻術かける前に気弾1発で即死だろ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 19:43

柱間「お前からチャクラを吸収する木龍ぞ!
   これで お前のチャクラを吸収する忍術も 意味をなさん!
   つまりもう動けず 必ず次の忍術は吸収できんという事だ!!」

チャクラを吸収する、木の龍には弱い、うちはマダラ


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 20:31
気段やられる前に目が合って幻術にかかって終了

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 20:32
>>442
じゃああの超サイヤ人悟空は初期の悟空にも勝てないとでも言うのか?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 22:40
スペックからしてドラゴンボールの方が強いだろ


448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/09(Sun) 06:31
  三|三
  イ `<>>1>>447        ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :’,
              {:: : : : :i ‘⌒’  ‘⌒’ i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >’´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    -!   \` ー一’´丿 \       l/⌒ヽ
    -’    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ”ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r’´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ‘ | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`”ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/12(Wed) 19:56


450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/13(Thu) 14:50
 ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :’,
              {:: : : : :i ‘⌒’  ‘⌒’ i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >’´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    -!   \` ー一’´丿 \       l/⌒ヽ
    -’    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ”ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r’´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ‘ | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`”ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
キョォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/14(Fri) 10:38
>>447
なんでやねん

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/20(Thu) 06:42
ナルトのうちは一族にはかなわないぜ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/20(Thu) 18:05
うんうん

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/20(Thu) 21:01
.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:☆;:;:;:;:;.,,,;ニ二ニニニニー、、、、:
 ;:;:;:;:;:;:;:☆;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,;'彡三彡三三ミミミミ三ミ;;、、、::::::::::::::::, -'" 殺伐としたこのスレにオバマが登場
 :;:;:☆;:;:;:;:;:;:☆;:;.,ノノ彡ン彡三、三三三ミミミミミミミヽ;,..--''    , -'":::::::::::::::::::::::::
 :;:;:;:;:☆;:;:;:;:;:;:;:.彡彡ン彡ニニ、ミミ三ミミミ));`;`;''ミ三ミミ、.______   .,-、              ___ l      l_
 ;:☆;:;:;:;:;:;:;:;: .,;彡彡彡イ彡ミミ、ヽヾ、、、`'      '彡彡ミ:::::::::: . '  `ヽ_ノ`フ - - - - -''つ  ~ヽ .       `ヽ_
 ;:;:;:;:;:;:☆;:;:;:;,シシノノノノ  `````     -    ''彡ミミ;,,,__:.    <ニ)   l       }     `了
  . ;:;:;:;:;:;:;:;:三彡彡ノ  , -, -''""プーチン'二二  ;彡ミ彡.           /`i    _,..'     /
 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.彡彡ノ川.  -' __ノ"二二---、`ー .   .彡ミミ;.__.        /-/  , -'"       ヽ、
  .;:;:;:;:☆;:;:;:三ノノ川         .  i ,ノノ   ,,,,,,, ノノ彡ミ;:::. _    /7 ` ̄ l_ _        \
 :;:;:;:;:;:;:;:☆;.彡彡ノノ    ((((((ノノ_    彡彡""  ミミノミ; ..   `ー-'i" /  \ ̄  "ヽ   .        l
 :☆;:;:;:;:;:;:;:;:;.彡川ノ,     ,ィ。ェ、:::::}  .::: <'(;;゚)`ヽ  ミミ/イ}     ,1  V   -'      "'- 、    __ ~ヽ_,,
 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.{、ヽ、彡'':::  ´亠亠' ノ:  :: ヽ ̄   ヽ''ノi ' | .  . ヾ、 // ̄ .            `ー--<_ { ̄ ヽ
 ..''' ‐- ...,l t`t ミミ:::/   `    .::i  :::..      : :'i  i_: .   ヾ、 '/                  ー\   ヽ
         `i { )''::::::..       ,;':::i  :::: 、    . : ::lヲ l       ヽ {                      \   ̄ヽ
 .--‐- ...,,__ ヽ\i::::::..        ( ,-、_,,-'-' 、  ./ : : | ノ..                    l           l
 ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ヽ:::. : :ヽ  /  .: : :!::  : : .  l: : ::レ':::::::::~"' ‐- ..,,___,..-'''":::::::::::::::  |    ェェ..-- 、   |
 ..--- ...,,__::::::::::::` l:: : : : l   .: :_;,_;__,,:.:,、: :}  l : : l. ‐- ..,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..-_(⌒)「ニヘニ]   _[ロ]_
        `"'ー--ヽ:: : : l  . _-ニ--'--'-''~  l: : ノ、     .."'''- .._:::::::::::::::::::, -'" _,―┴ __..┬┴-┬ ┴―┴、_
 _____        __,, / \:: : l   `''ー..-..‐"   l: :/  \_._  .   .  ̄"_ ._,,_ェュエエエi[|()()]| (◎) |      V
 ::::::::::._,..- '''"     /{::ヽ、i       ̄    /ノ)    " _,,_ェュエエエi[|()()]i ト|゚|ヘ-ti---l |.゙|ェHHェ|\      V
 : '''"          { ヽ::::\.. . . . . . .   // }   .レ=- i ト|゚|ヘ-ti---l |.,-!-- HH----|コ' ."::::::::::::::::::`>------<________
 .'                 l \:::::`ー-------'"/  /   /_,-!-- HH----|コ'.三->  ̄ ̄|==>==、
                 }   \:::::::::::::::::::::/   |   i--/三->  ̄ ̄|==>==、- ---└i- - -'ヽ。i、_ __ __ェoェ_l_________]l ←ドイツ
               |     \;;;;;;;;;/     | i'~o/ ~-~- - ---└i- - -'ヽ。i、_    |    ioOl i 、       {圭圭圭|
              |     /~~\     /iOol           |    ioOl i 、____! (ニi    | i }       |圭圭圭}
 :::.              |    /|;;,    ノ\    //  /____________________! (ニi    | i }..============}}------,--l亙亙亙.
                |  /  |;;;,  / ::::\ _{=============================}} = ┌-|________/.:::::::::::::::::::::::五エエノ
              | /   トー-〈   ::::` .l ________|--┐=  i  = ┌-|________/ .二二|___i三三
                |     /;;; i  ヽ    :| . 三三 l____.|二二ニ二二二|___i三三:::::::::::::::::::::五三ノ
                 ↑激おこプンプン丸

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 17:33
青エクキャラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケロロDBジョジョキャラ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 18:01
赤犬と奥村兄弟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケロロDBジョジョキャラ


457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 18:15
>>455
赤犬「私も青エクキャラの方が強いと思うな、奥村君達と私が組めば最強だ!」


458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 19:19
http://www.10ch.tv/chat/chat.cgi
http://www.10ch.tv/chat/chat.cgi
http://www.10ch.tv/chat/chat.cgi
に腐女子大量発生してます汚いです

459 名前:大変だ至急コピペよろ 投稿日:2014/03/06(Thu) 14:34
77 名前:麦 ◆DBjiq28Y 投稿日:2014/03/01(Sat) 22:54管理人 様

いつも大変お世話になっております。
さて、この度新しいカテゴリーをお願いしたく、ここに要望として提出させていただきます

カテゴリー:なりきり系
カテゴリー名BLなりきりチャット(オリジナル)

オリジナルなりきりチャットと分かれるのに伴い共に申し訳ありませんが
利用者が戸惑わないようローカルルールに下記の説明文を
付け加えていただきますようお願いいたします

説明文
↓↓↓
2014/02/02オリジナルなりきりチャット内にてファンタジージャンルとBLジャンルが
混合状態であることについて話し合いと投票が行われ
結果BLなりきりは移動することとなりました
よろしくお願いいたします

↑↑↑


この要望を話し合った場所:オリジナルなりきりチャット
【期間限定】議論部屋【皆で相談】
http://www.10ch.tv/chat/chat.cgi?mode=0&submode=5&chatid=original_narikiri&roomid=382722676

2014/02/02オリジナルなりきりチャット内にてファンタジージャンルとBLジャンルが
混合状態であることについて現在オリジナルなりきりを利用している
【ファンタジーだけ、ファンタジーBL両方、BLだけ】
PLさんたちにご協力を仰ぎPL名必須で話し合いが行われました

特筆したいのは複数のBLPL側から移動したほうがいいだろうという提案が出たこと
ファンタジーだけ、ファンタジーとBL両方を掛け持ちしているPLからはBLPLが望むのであれば
反対はしない、カテゴリーができたら参加するといった賛同意見が出たことです
分けることに疑問や反対意見も出ましたが、最終的に投票を行った結果

5名の方の投票のうち 賛成3 反対2でカテゴリー新設依頼をすることが決定いたしました

この先の流れとしましては
・カテゴリーができたのを確認後、オリジナルなりきりチャット内各BL部屋に移動を促すアナウンス
 移動できた部屋は削除依頼対象となります
・移動できた部屋から順次利用開始し3月末の期限をもちましてオリジナルなりきりチャットに残った
 BL部屋は全て削除対象とします

・交流用BBSに部屋ルールの保存ができるようになっているのでそちらの利用アナウンスもする予定です
新設要望が通った場合一時的ではありますがBL部屋の削除依頼が集中してしまうかもしれません
いろいろ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします
晒しage

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/06(Thu) 17:55
>>441
何で先に幻術に掛けられるの?
ターボ君は超光速なのに。
そして幻術って掛かっても終了はしないだろ。
そもそもDBキャラ全員に幻術なんて掛けられるのかよ?


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/06(Thu) 17:59
>>439>>440
なあ、どうやってdbキャラ全員に幻術掛けるのよ?
こっちは一回でナルト全キャラ倒せる技が多数存在していて且つスペックでも圧倒的に上なのに。
これでナルトキャラが勝てると思ってることの方が不思議だわ。
バビディ一人にも負けるような雑魚どもだぞ。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/06(Thu) 18:02
db全キャラとまでは言わないけどまずはメタルクウラ300体辺りにでも勝ってみろよナルト勢は。

・惑星破壊余裕
・空飛べる
・宇宙生存可能
・再生能力がある
・しかも再生するたびにより強くなる
・瞬間移動が使える。


これが300体居るのがメタルクウラ。
どう考えても勝ち目無いね。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/06(Thu) 18:05
>>451
むしろこっちが何でやねんと聞きたいんだが。


464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/06(Thu) 20:18
77 名前:麦 ◆DBjiq28Y 投稿日:2014/03/01(Sat) 22:54管理人 様

いつも大変お世話になっております。
さて、この度新しいカテゴリーをお願いしたく、ここに要望として提出させていただきます

カテゴリー:なりきり系
カテゴリー名BLなりきりチャット(オリジナル)

オリジナルなりきりチャットと分かれるのに伴い共に申し訳ありませんが
利用者が戸惑わないようローカルルールに下記の説明文を
付け加えていただきますようお願いいたします

説明文
↓↓↓
2014/02/02オリジナルなりきりチャット内にてファンタジージャンルとBLジャンルが
混合状態であることについて話し合いと投票が行われ
結果BLなりきりは移動することとなりました
よろしくお願いいたします

↑↑↑


この要望を話し合った場所:オリジナルなりきりチャット
【期間限定】議論部屋【皆で相談】
http://www.10ch.tv/chat/chat.cgi?mode=0&submode=5&chatid=original_narikiri&roomid=382722676

2014/02/02オリジナルなりきりチャット内にてファンタジージャンルとBLジャンルが
混合状態であることについて現在オリジナルなりきりを利用している
【ファンタジーだけ、ファンタジーBL両方、BLだけ】
PLさんたちにご協力を仰ぎPL名必須で話し合いが行われました

特筆したいのは複数のBLPL側から移動したほうがいいだろうという提案が出たこと
ファンタジーだけ、ファンタジーとBL両方を掛け持ちしているPLからはBLPLが望むのであれば
反対はしない、カテゴリーができたら参加するといった賛同意見が出たことです
分けることに疑問や反対意見も出ましたが、最終的に投票を行った結果

5名の方の投票のうち 賛成3 反対2でカテゴリー新設依頼をすることが決定いたしました

この先の流れとしましては
・カテゴリーができたのを確認後、オリジナルなりきりチャット内各BL部屋に移動を促すアナウンス
 移動できた部屋は削除依頼対象となります
・移動できた部屋から順次利用開始し3月末の期限をもちましてオリジナルなりきりチャットに残った
 BL部屋は全て削除対象とします

・交流用BBSに部屋ルールの保存ができるようになっているのでそちらの利用アナウンスもする予定です
新設要望が通った場合一時的ではありますがBL部屋の削除依頼が集中してしまうかもしれません
いろいろ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします
晒しage


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/20(Thu) 23:37
ナルトの頼みの綱は幻術だけかよw
デスビーム一発で終わりそうwwwwwwwwwwwwwwwwww

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/21(Fri) 12:44
●白の速度(2002年の公式ファンブック)
臨の書221ページ「魔鏡氷晶 白は、その鏡の間を光の速度で移動することが可能」
臨の書221ページ「魔鏡氷晶 この、文字通りの光速移動から繰り出される攻撃を見切ることは不可能」

●カカシの速度(2005年の公式ファンブック)
闘の書122ページ「パラメータ 速4.5」
闘の書125ページ「【疾風】 戦闘においての基本的なスキルとなる「スピード」も、上忍の中でもトップクラスを誇っている。疾風のような移動速度」
闘の書125ページ「下忍のサスケとナルトは、カカシのスピードの前では問題にならない。二人に師を超える日はくるのだろうか?」

●「四代目雷影」エーの速度:エー「忍でワシより速い忍はおらん 四代目火影がいなくなってからはな!」
●「二代目火影」扉間の速度:扉間「四代目 貴様 ワシ以上の瞬身使いよの」マダラ「忍一の速さを誇っていたお前」

●「四代目火影」ミナトの速度(2005年の公式ファンブック)
闘の書266ページ「飛雷神の術 刹那の閃光の如く時空間を翔破せん」 
闘の書266ページ「飛雷神の術 “瞬身”を超える「神速」」
闘の書266ページ「飛雷神の術 “瞬身”とは比べるべくもない移動速度」
闘の書266ページ「飛雷神の術 四代目火影の術であり、“黄色い閃光”の異名の所以」
闘の書305ページ「木の葉の黄色い閃光 絶対不可避の光速の刃」

●公式ファンブック設定と作中解説のまとめ
・上忍の中でもトップクラスを誇るカカシの速度=疾風・疾風のような移動速度・下忍のサスケとナルトはカカシのスピードの前では問題にならない
・光速=白の速度=「忍界最速」ミナトの速度>>>>>エーの速度と扉間の速度

2002年設定の白の速度→光速
2005年設定のカカシの速度→疾風
2005年設定の「四代目火影」ミナトの速度→光速
は、おかしい気がする。

移動→千本投げ刺しは、移動は光速で、千本投げ刺しは光速以下
移動→千本直接刺しは、移動を光速にすると、目が追いつかず、千本直接刺しをできないから、移動は光速以下
なのか?


467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/02(Wed) 09:38
ごく最近でも我愛羅が数㎞の距離を移動するのに時間掛かってるんだけどw
ナルトキャラって音速も怪しくね?



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/06(Sun) 09:28
>>467
ナルト厨は短距離移動が光速と言ってたけど、

短距離移動ですら、最新設定で、忍界最速クラスのミナトがこれだからな。

●「四代目火影」ミナトの速度(2005年の公式ファンブック)
闘の書266ページ「飛雷神の術 刹那の閃光の如く時空間を翔破せん」 
闘の書266ページ「飛雷神の術 “瞬身”を超える「神速」」
闘の書266ページ「飛雷神の術 “瞬身”とは比べるべくもない移動速度」
闘の書266ページ「飛雷神の術 四代目火影の術であり、“黄色い閃光”の異名の所以」
闘の書305ページ「木の葉の黄色い閃光 絶対不可避の光速の刃」


469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/20(Fri) 16:50
ブロリーの南の銀河破壊はしてないというが描写もあるし
ブロリーは太陽系破壊出来るセルより弱いから矛盾が発生するからと上に書かれているが
神と神、復活のF以外の劇場版とGTやエピソードオブバーダックなど鳥山が
直接関わっていないものはパラレル扱いになった
つまりブロリー映画では銀河系破壊規模でもなんらおかしくはない
ナルトは最大規模でトネリの月破壊とカグヤの膨張求道玉の世界消滅位だろ
マダラの森羅万象(宇宙破壊)はありえない。穢土マダラより強い柱間より
強い六道オビトより強い六道マダラと互角に渡り合った死門ガイと六道ナルトに
輪廻眼サスケよりも強い忍の祖の大筒木カグヤやその子供のハムラの子孫大筒木トネリ
が世界(ナルト世界での惑星)消滅と月破壊程度だし
ケロロやイカ娘なんて論外もいいところ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/01(Wed) 17:41
カグヤは本当ならばもっと強いみたいだよ
全てのチャクラがカグヤになかったみたいだから本来の力ではなかったみたいだしな
本来の力だと全能らしいぞ。どれほどの規模になるかは不明だが

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/01(Fri) 09:44
ナルト好きだけど
ナルトをドラゴンボール勢と戦わせるのやめてあげて

ただの忍者だから..

地球破壊とかそんな規模じゃないから..

フリーザ様に宇宙から一発でナルト勢星ごときえちゃうからぁぁぁ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/01(Fri) 09:48
まぁヤムチャあたりなら負けると思うね

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/22(Fri) 17:48
初期ベジータ(大猿なし)やナッパよりは強いんじゃないかな?
トネリで月激突で惑星破壊で、カグヤで全てを無にする世界破壊(ナルト世界の惑星とカグヤの異次元空間と月当たりを破壊?)なんだよね?

不完全カグヤで


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/28(Thu) 01:59
まあカグヤの不死身&能力があるからサイヤ人編DBには勝てるだろうね


475 名前:かぶる君 投稿日:2015/06/25(Thu) 19:20
全員雑魚じゃん。
かぶる様で一撃だな。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/30(Sun) 21:24
誘導されてきたけど他所で言われてた通りくっさいDB厨がのさばってるスレなんだな

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/01(Tue) 12:39
どっちにしろマダラ不死無限再生、宇宙空間で生きていける
つまり無敵
森羅万象破壊が不可能だったとしてもね
つかドラゴンボールって不死身と戦ったことなくね?w

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/02(Wed) 20:10
マダラはブウにチョコレートにされました

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/06(Sun) 11:35
光彦 > 落ちていたパンツを見て僕は思ったんです、パンツを被ったら世界が変わるのかなと、それで僕はパンツを被りたい衝動に駆られてしまいこんな姿に (2015/09/06 11:34:03KD113151216206.ppp-bb.dion.ne.jp)

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/07(Mon) 20:11
1人でいると孤独感 2人でいると劣等感 4人でいると疎外感

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/13(Sun) 16:25
>>476
今頃ここに来たって遅えよ
誰も居ないし


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/09(Fri) 08:59
ビルスと悟空の攻撃が衝突した時の「余波」だけで宇宙が破壊されるらしいな
まだ序盤なのにこのぶっ飛んだインフレっぷりというw
やっぱこん中じゃドラゴンボールだけは別格だな。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/02/23(Tue) 08:13
お前本編見てないだろ
あの「余波」は遠くにいるものほど破壊力が増して宇宙が壊れるって説明されてるんだよ
つまり逆に言うと一番近いというか「余波」の発信源であるビルスと悟空は別に宇宙破壊級の攻撃力なんて出してない
ちなみに近くにある地球すら壊れなかったので地球破壊未満の威力の殴り合いしかやっていない
どうせアフィやYahoo知恵遅れ辺りで見た知識で言ってるんだろうけど

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/02/23(Tue) 08:18
>>481
>>482みたいなDB厨はいるようだな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/07(Mon) 18:43
>>482って色んなスレで同じようなこと言ってるけどマルチか何かかよ
どんだけ必死になんだ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/07(Mon) 18:46
>>481
過疎ってるのは確かだが半月経った後で今更そんな忠告のレスしてるお前が言えることじゃねえな

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/08(Tue) 06:53
超が放送中なせいか
最近色んなところに沸いてくるキチガイDB厨死んでくれねーかなって思う今日この頃

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/17(Sun) 18:36
どこかで見たやつで、確かフュージョンが弱い方の戦闘力×戦闘力でポタラ強い方の戦闘力×戦闘力で例えば戦闘力1億のやつと戦闘力2万のやつがフュージョンしたら2万×2万でポタラだったら1億×1億だった気がする。






489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/21(Thu) 19:08
亀仙人 > ちょっとシコってくる (2016/04/21 19:07:19103.238.131.83)

490 名前:スパーダモン 投稿日:2018/12/19(Wed) 11:29
スパーダモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは楽しいよ」
ガルルモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは面白いよ」
ガオガモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは愉快痛快だよ」
ドルルモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは心嬉しいよ」
ライアモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは喜べるよ」
ユピテルモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは斬新奇抜だよ」
スサノオモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは新機軸だよ」
シャカモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは独創的だよ」
ティラノモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは個性的だよ」
シャウトモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは画期的だよ」
ギルモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは理想的だよ」
ブイモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは感動的だよ」
アグモン「デジモンユニバースアプリモンスターズは魅力的だよ」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/01(Mon) 19:22
全時空、全次元、全時間軸の数千~数万の宇宙の多次元宇宙破壊
した暗黒王メチカブラより強いのが歴史改変、世界改変できる
少年期フュードギドギ吸収より強いのが宇宙樹吸収ブルー悟空だ
ナルトやケロロ如きどころかジャンプ全キャラでも相手にならんwwww
せめてアノス、白き女王、波旬、コズミックアーマースーパーマンを
持って来なきゃ話にならんwwww

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)