掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
新たなカードゲームを考えた。
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/09(Tue) 05:42
- 僕はこういうガードゲームを考えました。
その名は「エスプリバトル」です。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/10(Wed) 05:57
- エスプリバトル
世界観
「エスプリート」という9に分かている世界。
そこには「エスプリ」という生命体が存在している。
彼らはそれぞれの世界のために互いに戦い続けている。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/11(Thu) 05:44
- 9つの世界
「赤」のワールド
「炎」や「戦い」をイメージとし、ドラゴンをモチーフとしたエスプリが多い。
火山が噴火し溶岩の滝が流れる荒れ果てたような世界。ドラゴン同士が争っていた。
「青」のワールド
「水」と「海」をイメージとし、海賊や水棲生物や海軍などをモチーフにしたエスプリが多い。
一角の主の元、5つの王国による統治が進んだ世界。海賊と海軍が競っていた。
「黄」のワールド
「雷」と「魔法」をイメージとし、騎士や魔法使い、ファンタジー系をモチーフにしたエスプリが多い。
7つの国で成り立つ世界。冒険者達は宝探しや討伐等の冒険をする。
「緑」のワールド
「自然」や「風」をイメージとし、自然に生きる動物達をモチーフとしたエスプリが多い。
巨大な木々が生い茂る森が広がる世界。不老不死をもたらすとされる『世界樹の実』をめぐる争奪戦が繰り広げられた。
「茶」のワールド
「大地」や「古代」をイメージとし、古代生物や恐竜をモチーフとしたエスプリが多い。
大昔な風景をしていて太古の地球のような世界。恐竜と恐竜人が争っていた。
「水」のワールド
「氷」や「時代劇」をイメージとしており、侍や武士や忍者や妖怪等をモチーフとしたエスプリが多い。
江戸時代や戦国時代や幕末時代を合わせ持った和風的な世界。今なを戦をしている。
「白」のワールド
「光」と「天界」をイメージとし、天使や聖獣や神等をモチーフとしたエスプリが多い。
天に聳え立つ世界。天使たちの命令で、住人たちが9つの鍵を探した。
「黒」のワールド
基本的なイメージは「闇」や「死」といったものであり、悪魔やゾンビ、亡霊などをモチーフとしたカードが多い。
異界の魔族に侵略され、虐げられた住民たちの破滅が支配する世界。
「灰」のワールド
「機械」や「未来」をイメージとしており、機械の体を持つエスプリが多く存在している。
反乱軍の機械による侵攻を受け、姫の元、必死な抵抗を続けていた。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/12(Fri) 18:21
- ルール@
デッキ
エスプリバトルのカードを集めた束。カード50枚以上で作れば、枚数の上限はない。同じ名前のカードは最大5枚まで入れられ、イラストとカードナンバーが違っても、同じ名前であれば、同じカードとみなしている。
ただし、カード名の末尾に付いた同名カードの識別番号と転醒カードで片面のカード名が異なる場合、違うカードとして扱っている。このほか、一部のカードだけは何枚でも入れられるものがある。
カデコリー
カードの召喚/配置/使用とエスプリのレベルアップに使用するチップ。個数が不足した場合はおはじきなどでも代用可能。
1ターンごとにカデコリーステップでボイドからリザーブに1個増やしていき、リフレッシュステップでトラッシュからリザーブに全部戻されて再使用可能となる。
ソウルカデコリー
1個だけ使える特別なカデコリー。ほとんどの場合、通常のカデコリーと同じように扱われ、コストを支払ったり、フィールドのカード上に置いたりして使用できるが、使用せずに遊ぶこともできる。
ただし、「封印」以外でリザーブ、フィールドのカード上、トラッシュ以外の場所に置かれることはないが、「封印中」と「煌臨」に活用することで、発揮する効果もある。
専用デザインの施された実体アイテムが公式アイテムとして販売される前は前述の通りカデコリーなら何でも代用可能となっており、このシステムは実体アイテム非所持者への救済手段として現在でも有効となっている。
プレイシート
各エリアや場所の名称など、プレイの手助けとなる様々な情報が記載されているシート。最初に使ってプレイすることをおすすめしているが、慣れてきた場合、なしでも楽しく遊べることもある。
ライフ
プレイヤーの生命力。公式ルールでは5に設定されている。ダメージを受けた場合、ライフ減少分のカデコリーを未使用コアとしてリザーブに移動するが、一部のカード効果で回復することもある。
プレイシートとライフはライフを6個まで置くことができるようになっているものが多いが、ルール上、ライフの数に上限はない。
アタックをブロックせずにライフを減らす動作を「ライフで受ける」と言う。
リザーブ
カデコリーを貯めておく場所。
トラッシュ
使用、破壊、消滅、破棄されたカードを上、コストの支払いに用いたコアを下に置く場所。他のカードゲームにおける『墓地(使用済みカード置き場)』に相当。
デッキ置き場
カード50枚以上で作ったデッキを置く場所。
バーストエリア
ターンに1回だけ手札にあるバースト効果かミラージュ効果を持つカード1枚をセットする場所。
フィールド
エスプリを召喚したりする場所。
プレイシート外
カデコリーの配置場所はほとんどプレイシート上に明記されているが、明確な位置が定まっていないため、特に何処とは決まっておらず、手持ちの小箱などを狭い場所などでのプレイなどでの不慮の事故によるカデコリーの散乱および紛失防止に使用することもあり、そうでない場合は以下の扱いとなる。
ボイド
ゲームに未使用のカデコリーを置く場所。カデコリーステップ時にコアをここから1ターン毎に1個ずつ取り出し、リザーブに置く。
カウントエリア
カウントが増えた場合に指定されたカウント数のカデコリーをボイドから置く場所。カウントが減った場合にカデコリーをボイドに戻す。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/13(Sat) 10:15
- 勝利条件
対戦相手のライフが0か対戦相手のスタートステップで相手のデッキが0枚の場合、どちらか一方を満たしたプレイヤーが勝利し、その時点でゲームは終了する。
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/14(Sun) 10:35
- 系統
「赤」のワールド
・戦竜
剣や鎧で武装している竜がモチーフとなっている系統。
・炎竜
灼熱の体質を持ったドラゴンの系統。
・雷竜
電流の体質を持ったドラゴンの系統。
・氷竜
極寒の体質を持ったドラゴンの系統。
・機竜
その名の通り、機械の体を持ったドラゴン型のエスプリが属する系統。
・竜人
ドラゴンと人間の特徴を併せ持つリザードマンがモチーフになっている系統。
・飛竜
ワイバーンをモチーフとしたの系統。
・半竜
ドラゴンと人間の特徴を併せ持つ半人半竜をモチーフとしたの系統。
・爬獣
トカゲなどの爬虫類をモチーフにした系統。
・亜竜
恐竜に近いモチーフにした系統。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/15(Mon) 16:56
- 「青」のワールド
・魚頭
半魚人がモチーフである系統。
・水女
人魚がモチーフである系統。
・水魚
魚類がモチーフとなる系統。
・海甲
甲殻類がモチーフとなる系統。
・水軟
軟体動物がモチーフとなる系統。
・海獣
水棲哺乳類がモチーフとなる系統。
・海人
海辺や島生まれの人種の系統。
・海竜
シードラゴン等の海の竜をモチーフとした系統。
・水生
水生爬虫類や両生類や水生昆虫をモチーフとした系統。
・古魚
古代の水棲生物をモチーフにした系統。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/16(Tue) 05:13
- 「黄」のワールド
・旅者
冒険者をモチーフにした系統。
・導魔
魔法使いや呪術師をモチーフとした、いわゆる「魔女」をモチーフとした系統。
・大人
巨人をモチーフにした系統。
・亜人
エルフやドワーフ等の人外をモチーフにした系統。
・想獣
幻獣がモチーフとなっている黄中心の系統。
・楽族
精霊の中でも特に「妖精」をモチーフとした系統。黄に多くが所属する。
・勇傑
「勇者」に代表される、活躍により英雄視されるスピリットが所属する系統。
・造兵
ゴーレムをモチーフとした系統。
・魔在
魔物をモチーフとした系統。
・幻竜
魔法を使うドラゴンをモチーフした系統。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/17(Wed) 05:39
- 「緑」のワールド
・獣頭
獣人がモチーフである系統。
・殻人
人型の虫をモチーフとした系統。
・戦獣
動物をモチーフとした系統。
・樹魔
意思を持った植物がモチーフとなっている系統。
・殻虫
巨大な昆虫をモチーフにした系統。
・怪虫
虫の怪物がモチーフになっている系統。
・樹人
人型の植物がモチーフとした系統。
・飛鳥
鳥をモチーフとした系統。
・狩獣
狩りをする獣をモチーフとした系統。
・樹竜
植物の竜をモチーフとした系統。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/18(Thu) 05:06
- 「茶」のワールド
・地人
地底人がモチーフである系統。
・古人
古代人をモチーフとした系統。
・古竜
恐竜をモチーフとした系統。
・古獣
古代の獣がモチーフとなっている系統。
・古生
古代の水棲生物や昆虫や爬虫類をモチーフにした系統。
・岩人
ゴーレムがモチーフになっている系統。
・地獣
地底生物がモチーフとした系統。
・竜頭
恐竜人類がモチーフとした系統。
・甲物
鉱物をモチーフとした系統。
・地竜
地底の竜をモチーフとした系統。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/19(Fri) 18:23
- 「水」のワールド
・剣傑
剣豪や侍がモチーフである系統。
・忍風
名前の通り忍者がモチーフの系統。
・武鎧
武士や武者をモチーフとした系統。
・華士
中国の歴史上の人物をモチーフにした系統。
・和中
日本と中国に生息している動植物がモチーフにした系統。
・妖戒
「妖怪」をモチーフにしており、系統名はそれを捩ったものとなっている。
・機巧
からくり人形がモチーフとした系統。
・和姫
巫女がモチーフとした系統。
・和霊
言霊をモチーフとした系統。
・武竜
鎧武者のような装備に身を包んだドラゴンといった外見を持つ系統。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/22(Mon) 16:49
- 「白」のワールド
・天霊
「天使」をモチーフとした系統。
・戯獣
聖獣をモチーフにした系統。
・天人
「聖人」をモチーフした系統。
・漂精
小型動物や果物の精霊をモチーフとした系統。
・動具
名前のとおり動く道具等がモチーフとなっている系統。
・遊精
精霊をモチーフとした系統。
・天騎
天使騎士をモチーフした系統。
・有魔
未確認生物をモチーフとした系統。
・光神
神々をモチーフにした系統。
・天竜
聖竜をモチーフした系統。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/23(Tue) 05:36
- 「黒」のワールド
・冥魔
「悪魔」をモチーフとした系統。
・冥人
「魔人」をモチーフした系統。
・邪獣
魔物をモチーフにした系統。
・夜族
夜の支配者たる吸血鬼と人狼のほかサキュバス・セイレーンなどといった「人間の姿を取れる妖怪・怪物」が属する系統。
・無魔
動く骸骨の怪物である「スケルトン」や「ミイラ」などの「本来なら命を持たない、もしくは失っている状態」のエスプリが属する系統。
・幽魔
幽霊をモチーフとした系統。
・冥器
意思を持った道具や武器や兵器がモチーフとなっている系統。
・霊獣
霊体の獣、及び雲や霧で構成された体を持つ獣が所属する系統。
・異合
合成獣をモチーフとした系統。
・死竜
魔竜をモチーフにした系統。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/24(Wed) 06:01
- 「灰」のワールド
・機人
アンドロイドをモチーフとした系統。
・武兵
ロボットがモチーフになっている系統。
・機獣
動物の形をしたロボットが所属する系統。
・機士
巨大ロボットがモチーフとなっている系統。
・光虫
光り輝く機械の虫がモチーフとなっている系統。
・電人
電脳空間のアバターをモチーフとした系統。
・電病
ウィルスがモチーフになっている系統。
・電治
ワクチンがモチーフとなっている系統。
・電生
電脳生命体がモチーフとなっている系統。
・鉄竜
機械の竜をモチーフとした系統。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/25(Thu) 05:10
- その他@
・神星
地球系の天体をモチーフとした系統。
・虚神
「虚無の軍勢」の頂点に君臨する破壊神達の系統。
・放浪者
各ワールドにある系統。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/26(Fri) 18:21
- その他A
・星座
星座の力を宿っている。
・刃斬
剣の力を得たのと剣術を持つ者。
・滅在
全てを滅ぼす存在。
・神在
神の力を得た存在であり全てを守る存在でもある。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/29(Mon) 07:50
- その他B
・破界
全てを破壊する世界。
・再世
全てを再生する世界。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/30(Tue) 05:43
- その他C
・戦傑
戦士をモチーフとしており、戦士として称号を与えられている。
・騎傑
騎士をモチーフとしており、戦士として称号を与えられている。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/05/31(Wed) 05:37
- その他D
・邪神
「邪悪の軍勢」の頂点に君臨する破壊神達の系統。
・聖輝
希望を持った者達。
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)