掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
“親の資産整理”定期預金は今解約しなさい
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/17(Sun) 15:14
- “親の資産整理”定期預金は今解約しなさい
2019 2/17(日) 11:15配信
写真=iStock.com/maurusone
老後に困らないベストな選択肢はなにか。各分野のプロフェッショナルに「より賢い選択肢」を聞いた。第7回は「不動産・株・預貯金 死ぬまで保有vs.要介護前に現金化」――。(全11回)
※本稿は、「プレジデント」(2018年11月12日号)の掲載記事を再編集したものです
■まだ手放したくない場合はどうするか
自身の定年後を考えていると、見落としがちな親の資産。早い段階で現金化すれば有効活用できる一方で、処分しないといずれ「荷物」になる危険性を孕んでいます。
対策は、親が要介護や認知症になる前に、兄弟姉妹を交えて話し合っておくこと。財産を洗い出すのと同時に、将来どうするのかコンセンサスを取っておきましょう。
そのうえで、真っ先に話し合っておきたいのが自宅などの「不動産」です。老親だけで住んでいる場合、将来的には貸せず、売れずに空き家になってしまうケースが増えています。今需要があってもそれが永く続くとも限りません。次第に建物は老朽化し、一部の人気エリアや商業地を除けば地価は下がるということを踏まえれば、早めの処分が望ましいといえます。
もし広い家を持て余していたり、古い家に不便を感じているならば「コンパクトな賃貸マンションで暮らしてはどうか」といった提案を親にするのも一手でしょう。
株などの有価証券も、要介護、とくに認知症になると売却の判断はできなくなりますから、早めの現金化をオススメします。2018年10月からはすべての銘柄が100株単位で売買できるようになりました。もし配当を受けたい、まだ値上がりしそうだから手放したくないといった場合には、保有している株すべてではなく、一部だけを売るというのでもいいでしょう。
前へ 1 / 2 次へ
写真・図版:プレジデントオンライン
見落としがちなのはゴルフ会員権。年会費がかかる例もあるので、「桜ゴルフ」などのサイトで相場を調べてみて、不要だと判断したら忘れないうちに売却します。
預貯金は定期預金のままだと解約に手間取ることになりかねず、ある程度の年齢になったら普通預金に移しておいたほうが無難。取引銀行が多いと相続時の手続きが大変なので、整理すると同時に暗証番号も聞いておきましょう。
親の資産というと相続税を気にする人も多いですが、「資産をどう分けるか」「納税資金が確保できるか」のほうが重要であり、節税はその後です。たしかに相続対策という面では、現金で相続するよりモノ(不動産など)で相続するほうが有利ですが、相続人が均等に分けるのは困難ですし、そもそも納税資金がなければ売るしかありません。相続税のために売るという場合は、買い手に足元を見られて相場より安くなることも考えられます。
多額の相続税がかかるような資産家なら相応の対策が必要ですが、そうでなければ、できる限り現金化しておき、身軽な状態にしておくのがいいでしょう。
----------
深野康彦(ふかの・やすひこ)
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルリサーチ代表。マネー商品全般、資産形成、資産運用に詳しい。著書に『55歳からはじめる 長い人生後半戦のお金の習慣』など。
----------
ファイナンシャルプランナー 深野 康彦 構成=高橋晴美 写真=iStock.com
最終更新:2/17(日) 11:15
プレジデントオンライン
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/17(Sun) 15:21
-
預貯金は定期預金のままだと解約に手間取ることになりかねず、ある程度の年齢になったら普通預金に移しておいたほうが無難。取引銀行が多いと相続時の手続きが大変なので、整理すると同時に暗証番号も聞いておきましょう。
普通預金だとカードで降ろせるが定期はできない。
ま、銀行になうなったことを言わなければ一向に構わないのだが、定期もほとんど利息が付かない。
預金は預金者のもので、銀行がどうこういうことはないのだが、
預金名義人が亡くなったことを言ってしまうと預金停止され、解約、名義変更にはそれなりの手続を経なければならなくなる。
民法がかわり、いくらか簡単になったみたいだが、言わなければならない。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/20(Wed) 09:29
- “親の資産整理”定期預金は今解約しなさい
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=550384084&ls=50
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/20(Wed) 09:44
- 死後の手続きに注意! 葬儀を病院の紹介業者に任せ落とし穴も〈週刊朝日〉
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=547949299&ls=50
自分でできる相続手続
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=540705064&ls=50
(注意)郵便貯金、満期後も放置していると全額を国に没収される
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=548989035&ls=50
“親の資産整理”定期預金は今解約しなさい
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=550384084&ls=50
「亡くなった人の預貯金はおろせない」の法律が変わる 「預貯金の仮払い制度」の内容と2つの注意点
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=549370952&ls=50
10年以上使っていない口座は、2019年から「休眠預金」に…“記帳”ではダメな場合もあるので注意
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=nandemo&key=549088749&ls=50
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/02/25(Mon) 12:38
- 銀行口座は名義人が死亡したことが金融機関に知られると、口座が凍結されてしまい、相続が確定するまで出入金ができなくなる。入院費や葬儀代など、まとまったお金を家族が立て替えるのにも限度があるので、預金を引き出しておく必要がある。
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)