掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【ハナビィシリーズ】ハナビィの花火大会会場!!
1 名前:
ハナビィ ◆
AK/EL0Sc
投稿日:2021/12/24(Fri) 00:23
おいらはハナビィ!こう見えてもれっきとしたハナビ師だよ!
…っていっても、ほんの数日前まで別の場所にいたから知ってると思うけどね…。
結局あれからまだまだみんなと話し足りないって気持ちになっちゃって
夏まで待ちきれなくなったから…年末の花火大会との兼ね合いもできてるから問題ないよ。
向こうで活動していたのもどっちかっていうと試運転も兼ねてって感じだったし。
この前ので手応えはバッチリつかめたしおいらももっともっと頑張るからよろしく!
一応正式に活動するにあたっていくつか注意点だけ上げさせてもらおうかな。
・ここは雨上がりのハナビィをはじめとするハナビィシリーズのスレです
・荒らしや迷惑行為、クロストークは×
・同シリーズに登場しているキャラのキャラハン参加は敵味方問わずOK
・例のステージ(X-rated Xanadu)を除き至って健全なタイトルです
・花火→観賞用、ハナビ→対右衛門用兵器と呼び分けています
それじゃ、さっそく開始記念に1発!(打ち上げ花火を上げながら)
888 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/01(Tue) 23:27
いい花火見せてくれたお礼に拍手贈るぜ
889 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/02(Wed) 17:53
花火は星と違って一瞬しか輝けない
しかしその一瞬の輝きは星より眩しい
890 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/02(Wed) 23:47
>>886-887
お、やっと来たみたいだね!一足先に触れておくのはありだと思うよ!
まあ多分今まで以上の規模になるからじゃないかな…。
確か前作の時も延期あったっていう話は聞いたことあるくらいだし。
あんまり見切り発車しすぎた結果バグだらけってのも嫌だしね。
…そして今作は多分そっちの要素はなさそうな気がする。
今の時点で特にその点には触れられていないし。
いかんせん例の温泉街が出てこない限りはいたってまともだからね!
>>888
お、ありがとう!
いやー、やっぱり褒められるのはうれしいね!
こういうの見るとやっぱりこの道に進んでよかったなーって思うよ!
もちろん、おいらも頑張るから応援よろしくね!
これから先もみんなに楽しんでもらえるようにしたいし!
こうやって伝統的に受け継がれているのかな?
>>889
確かに本当に一瞬だもんね…すぐ消えちゃうし。
それに対して星は基本的にいつまでも輝き続けているもんね。
なんかこう瞬間的に輝くものっていったら確かに花火が思い浮かぶかも?
そう考えると印象には残りやすいのかもしれないね。
…だけど活躍ぶりでいったら逆かも。
花火みたいに一瞬だったらすぐ消えちゃうみたいになるから何か嫌じゃない?
そう考えると中心になって活躍してる人をスターって表現するのと対照的だね。
891 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/04(Fri) 22:52
スパンコール衣装着るのってどう?
892 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/06(Sun) 15:25
いずれはハナビィが伝説の花火師として師匠キャラになる可能性
893 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/06(Sun) 23:12
>>891
なんかすごくキラキラした衣装だっけ?
それっておいらに似合うのかな?
なんかさー、パーティー会場とかにいそうな人っぽいし。
ああいうとこって派手な人とかって多くない?
さすがに大会中に着る衣装としては違う気がする。
さっき言ったパーティー用とかならまだありかもしれないけど。
ああいうとこって厳しそうな気がするし…これじゃ多分断られそう。
>>892
なんかそれはそれでありそうだね!
おいらの弟子ってどんな感じなんだろう?
まるで昔のおいらに重なるような感じだといいなー。
実力は未知数だけどやる気はあって見込みもあるとなおよし!
そのためにはまず新興流派を作ることからだね!
おいらの独自の流派ってなるとどんなもんなんだろうね?
あとついでにそれは花火職人側かな?打ち上げの技術は差別化できる?
894 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/07(Mon) 20:48
夏の花火が恋しくて動画で見てみても逆に虚しいな
また早く目の前で本物を見たい…
895 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/07(Mon) 23:32
外泊先で花火が見えるホテルに泊まってみたい
896 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/08(Tue) 09:38
線香花火のバラ売りってのも場所によってはあるんだね
897 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/08(Tue) 15:02
星が降るという喩えがあるなら
花火が降るという言い方もないのか?
898 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/08(Tue) 23:47
>>894
確かにね…やっぱり生じゃなきゃ。
動画じゃいつでも見られるっていう利点はあっても
どうしても生で見るのに比べたらいろいろと欠けちゃうよね。
なんかね、迫力とか感動とかあるから。
…だけど夏しかないってこともないのが救いかな。
冬とかでもやるとこはあるしむしろ澄んだ空気のおかげでよく見えるよ。
ただ、ものすごく寒いのに耐えられるならの話になりそうだけどね。
>>895
いいね!それまさに優良物件だね!
おいらが花火を見に行くならそこは確保するね!
…っていってもいざ見るんならやっぱり外で見ちゃいそうだけど。
ほら、大体花火やってるときって周りで出店とかもない?
あと必然的に高層階になるんだろうね…。
それなら花火を差し引いても絶景が見られそうな気がするよ!
…って、3日で飽きるってこともあるかもしれないけど。
>>896
確かにやってるとこはあるみたいだね…。
よく見るのは何本かまとまって袋入りになってるのだけど。
それかいろんなのをひとまとめにした定番のパックに入ってるとか。
1回に何本もやるものかって言われたら違う気もするかも…。
実際手持ちとかでも1本からでも需要あるからね。
おいらが店開くならそういうスタイルにしようかなー?
駄菓子屋さんとかみたいな感じでね。
>>897
それは聞いたことないなー…。
だって花火が降ってきたら危なさそうだし。
例えるなら火の玉が頭の上に落ちてくるようなもんだよ?
それもあってか地上から近づけない水上でやることが多い気がするから。
花火はあくまでも打ち上がるものだからね。
しかも星は自然のものだけど花火は人工物ってのも違いかな?
自然界のものじゃないってなると扱いも変わりそう。
899 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/09(Wed) 05:48
冬の方が夜も長いのにもったいないと思ってしまう
900 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/09(Wed) 19:56
なぜ爆発ってのには心惹かれてしまうんだろうね?
901 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/10(Thu) 04:47
>>899
確かにね…暗くなるのは早くなってくる時期だし。
一応冬に開催されるケースもないわけじゃないけど
やっぱりまだまだ夏の風物詩というイメージはどうしても抜けないよね
冬の夜とかめっちゃ寒くてずっと見ているのもきついからとか?
そして春と秋はあんまりやらない時期だよね…。
この期間を使って花火作りに活用するってことはあるかも?
>>900
それはなんとなくわかるかも…。
芸術は爆発なんて言葉もあるしロマンはあるよね。
花火が発達していった背景と関係あるかも?
その一方で危険とも隣り合わせなのがね…当たり前だけど。
扱いに気を付けないと大変なことになっちゃうから。
おいらでさえちゃんと認められるようになったのはつい最近だし。
902 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/11(Fri) 13:01
花火をのろしとして使うことは?
903 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/12(Sat) 23:24
>>902
一応あることにはあるよ…機会がないだけで。
わかりやすいので行くとロケット花火かな?
高く飛ぶし音もするから遠くにいてもわかるんじゃない?
打ち上げ花火だとさすがに目立ちすぎるし準備に手間もかかるから。
…ところで居場所を知らせてどうするんだろう?
味方はいいとしても敵にも丸見えになっちゃう気がするだけど。
むしろ敵をおびき寄せるとかかな?
904 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/16(Wed) 21:06
風船もカラフルだし破裂するし!いいよね!
905 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/17(Thu) 23:58
>>904
うん…確かにあってるよね。
よくイベントの飾りとかでも使うし
お祭りの屋台でバルーンアートやってるよくあるじゃん?
だからおいらも目にする機会は割と多かったり。
そして確かにどっちも破裂はするけど
花火と違ってわかってても結構びっくりするってことない?
あとは実体のあるものだからよく的に使われるし。
906 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/18(Fri) 06:00
シンメトリーの美しさは花火で特にわかる
907 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/18(Fri) 20:23
プレゼントの箱を開けたら花火が出るような演出、なんとかうまくやれないかね?
908 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/20(Sun) 03:04
>>906
一番多いのはやっぱり球体状だからね…。
普通に見たら中心から放射状に広がっているように見えるけど。
もちろん、花火という観点でも例外はあるんだけどね。
あるいは色使いだけでも1色だけとは限らなくて入り混じってるものもあるし。
こういうのに価値を見出せるのってセンスあるのかな?
おいらもなんとなくわかるような気はするけど…。
とはいえあんまり芸術自体はかじってはいないんだけどね。
>>907
それ結構難しいんだよね…サプライズで使いたいけど。
だってさー、びっくり箱方式と考えたらどう見ても危なくない?
開けた瞬間に飛び出してくるってなったらどうなるかわかるよね?
それこそ一歩間違えたら顔面に直撃しちゃうよ!?
…だけどそういう仕掛け自体は面白そうだね。
おいらも研究を重ねていつかやってみたいものではあるよ。
もちろん、まずは安全性から考えていかないといけないさそうだけど。
909 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/24(Thu) 21:43
空のショーといえば航空ショーもある
910 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/24(Thu) 23:15
>>909
飛行機が一斉に煙を出しながら飛んでくやつ?
あれも結構かっこいいよね!
それで空に絵を描くみたいなこともよくやるし!
イベントの始まりでやるイメージあるから締めに多い花火とは対照的だね!
でもあれやるのってすごく大変そうじゃない?
1発勝負な上に他の飛行機との連携とかも完璧じゃなきゃいけないから!
911 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/28(Mon) 21:33
ハロウィン花火をそろそろ見たいなあ!
912 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/10/29(Tue) 23:47
>>911
確かに時期的にそろそろだね…。
まあ定番はいろいろと押さえておきたいところだし
大体型物、いわゆる絵花火が主流になるのかな?
ハロウィンというテーマだけでも思い当たるものはいっぱいあるからね!
…あとは似たような形で大砲みたいにするのも面白いかも?
それで飴玉とかのお菓子を打ち上げて落ちてくるのを集めるみたいな。
当たったら痛そうだから籠を頭の上に掲げた方がいいだろうね。
913 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/31(Thu) 17:23
トリック・オア・トリート!
ちなみにトリートはお菓子に限らずサービス全般を指すぜ
914 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/10/31(Thu) 20:32
たこ焼き器で作った丸いカステラをやろう
915 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/01(Fri) 00:25
>>913
お菓子をあげなきゃいたずらするってやつだね!
ちょうど用意してきたとこだから持ってっていいよ!
あーなるほどね…あれそういう意味だったんだ。
よく聞くけど意味までは考えたことないってことよくない?
花火関係の用語でも結構ありそうだし。
…まあ細かいこと気にしても仕方ないか。
それにこの雰囲気を見てると思い出すんだよね…。
とある魔法使いの一派がこんな感じだから。
>>914
これまた屋台でよく見かけるね…ありがとう!
確かにあれ使えば作れそうだってのはわかるかも。
なんか調理器具とかってよくそれ専用っぽいのは見るけど
それ以外の使い方を考えるのって面白そうじゃない?
今のそれみたいに○○型に別の生地を入れるってのは定番だね…。
小さい分量を多く作れるからそこも考えたいとこだし。
いろいろとアイデア考えたらそのうち賞もらえるなんてこともあったりしない?
916 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/03(Sun) 21:14
文化の日。花火は文化の中の文化
917 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/04(Mon) 19:15
いいねぇ君の花火!ケチのつけようもないよ!
918 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/04(Mon) 23:26
>>916
確かに現代に誇れる文化だけど関係はないと思うよ…。
だってもし本当にそうならもっと大会は開かれてるはずだし
あくまでも伝統とかの一部にとどまるんじゃないかな?
多分一口に文化って言ってもそれ以外にもいろいろあると思うし。
おいらとしては祝日に花火の日は欲しいね!
この日は各地で盛大に花火を打ち上げるのが習わしみたいな!
あるとしたら最初に花火師か職人として名を挙げた人が初めて大会を開いた日とか?
>>917
お、いいこと言うね!ありがとう!
だけどケチ云々はちょっと余計なような…?
そんな回りくどい言い方じゃなくてももっとストレートでいいのに。
素晴らしいとか最高とかはもうしょっちゅう聞いてるけどね。
…もしかしてさ、減点方式で審査してる?
競技大会でよくあるミスしたら減点していって合格点下回ったら失格みたいな。
そういうのも緊張感あって面白そうだけど…花火大会じゃ聞かないね。
919 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/05(Tue) 00:36
花言葉ならぬ花火言葉を作らないか
920 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/07(Thu) 00:26
ハナビィのゲームに秋っぽいステージってある?
921 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/07(Thu) 20:43
大事な花火玉を盗んだ花火ドロボーとか出没しない?
922 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/08(Fri) 00:13
>>919
なんか面白そう!あったらいいよね!
それぞれに込められた思いとかありそうだし
「あなたが好きです」みたいなのもあるんじゃないかな?
それとか「大切なもの」なんてのもいいかもしれないね!
…って、あんまり花言葉と差別化できてないかも。
大体花火自体由来が花の名前にちなんでるからかぶっちゃいそう。
>>920
それなら「Autumn Arcade」だね!
夏まつり(3作目)の3面でいかにも秋の森って感じのとこだよ!
もちろん紅葉が絶景だから行っておいて損はないと思うよ!
大体どの季節もイメージした場所があるような気がするね。
冬だって毎回あるくらいだし…滑ったりする難所も多くなりがちだけど。
しいていえば春があんまりないかも…桜がある例の温泉街の屋外エリアとか?
そういえばこの世界って四季の概念ってあるのかな?象徴的な場所があるくらいだし。
>>921
今のところ直に取られたことはないね…。
ストーリーとしては割と王道じゃない?
これからイベントで使う予定だったものを誰かに持っていかれたって。
それでそいつらを懲らしめたうえで取り戻して開催でエンディングみたいな。
でもおいらはようやく名が知れたくらいだからね…。
おいらが持ってる花火って言っても作ったのはおいらじゃないし
多分入るとしたら別のとこになりそう…まさかタマ屋とか狙われないよね?
923 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/09(Sat) 00:14
花道を飾るのが花火
924 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/09(Sat) 23:40
>>923
確かに最後の締めによく来るよね…。
例えばイベントとかでもよくラストで持ってくるし
それこそおいらの冒険に限らずエンディングでも定番中の定番だね。
やっぱりお祝いっていうイメージがあるからかな?
…でも逆に開幕でも打ち上げることもあるよね。
なんというか、ある意味花火で始まって花火で終わるみたいな?
さすがに両方でやることは滅多にないとは思うけど。
925 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/11(Mon) 20:01
数字の1の形になる花火というのもそれはそれで新鮮?
926 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/12(Tue) 21:32
アイドルライブみたいにペンライトを振ることで花火職人を応援したい
927 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/13(Wed) 01:17
>>925
あー、そういえば日付がね。
一応やろうと思えばできるってとこかな。
前にカウントダウンで使ったことあるからそれで行けるし。
本番までの前座みたいな扱いでね…順番やタイミング間違えると大変だけど。
あとは打ち上がっていく時に尾を引くものもあるけどそれも近いかな?
種類によっては導火線の部分にも火薬を付けたりすることもあるからさ。
それを4つ並べたら1みたいにならない?さすがに無理があるか。
>>926
それはうれしいね!ぜひやってよ!
屋台によく光るものとか売ってるし割と見かけるから。
例えば折ると光を出す腕輪みたいなのとか見たことない?
あれは厳密にはサイリウムだけど…しかもなぜかなんかの粉も出てくるし。
…ただ、あんまりおいら自身がパフォーマンスするわけじゃないのがね。
おいらは打ち上げに集中しなきゃいけないからファンとの温度差が激しくなっちゃいそう。
あと各自のイメージカラーとかもあるよね…おいらはオレンジ寄りの黄色かな?
928 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/13(Wed) 11:45
花火とは空という黒いキャンバスに絵を描いているようなものなんだよね
929 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/15(Fri) 01:01
受験生応援にも花火はいいかも
結果に花が咲くという験担ぎで
930 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/16(Sat) 01:24
>>928
そうそう、イメージとしてはまさにそれだね!
だから明るい色がより一層映えるみたいな。
なんかこう暗いからこそっていうのもあったりしない?
見えないとか不気味だとかそういうのが目立つけど。
ただ、問題は絵と違ってすぐに消えちゃうのがね…。
でも一瞬だからこそ輝けるのかなーとも思うんだけどね。
>>929
なるほどね…それはそれでありかも!
どっちかっていうと合格祝いのイメージがあるけど
前祝いみたいなのでやっておくのもありかもしれないね!
おいらが花火屋を経営したらその時期はそれで売りに出そうかな?
それはそうとある意味おいらたちにも試験はあるんだよね。
花火師というよりはうちの住んでいる場所におけるしきたりみたいなので。
しかもなんかの番組であったようなアスレチックを突破するっていうの。
931 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/16(Sat) 21:53
爆発物の管理って難しそう
932 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/19(Tue) 01:42
>>931
結構難しいんだよね、これが…。
火気厳禁なのは言うまでもないけど湿気も大敵だからね。
そのせいでその湿気が具現化した奴らはおいらにとって最大の敵なんだよ。
おいらの手にかかれば大したことないけど油断はできないから。
あとは静電気とかも気を付けないといけないよね…。
そろそろ発生しやすい時期に入るけどおいらの体質的に危なさそう。
ひとたび金属とかに触ったら全身の毛が逆立っちゃいそうだし。
933 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/19(Tue) 22:12
紅葉の季節だからこそもっと花火をプッシュすべきだ!
934 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/20(Wed) 02:31
名古屋港ではクリスマス前後に花火イベントやるらしいけど
あえて冬にやるなんて面白そう
935 名前:
ハナビィ ◆
UHanabyY
投稿日:2024/11/21(Thu) 01:19
>>933
確かに…あんまり接点がないのが気になるね。
一応秋にちなんだもので行くと菊とかはあるんだけど。
紅葉っていうと赤なんだけどそれ以外の演出をどうするかかなー…。
葉っぱ単体っていうのもいけなくはないし。
秋で花火を絡めるってなるとなんかあるかなー…。
豊穣祈願とかこの前のハロウィンとかいろいろありそうなんだけど。
あとは閑散期ってことで大会に向けての準備に充てる時期ってのもあるかも。
>>934
一応冬に花火大会を開くケースもあるみたいだよ。
それ以外だとやっぱり年明けのお祝いとその直前のカウントダウンだね。
寒いけどその代わり空気が澄んでてよく見えるんだってさ。
きっと冬にやるのはそれが理由なんだろうね。
クリスマスかー…そうなると白赤緑がメインかな?
あとは打ち上げ花火とか吹出し系でツリーも表現できそうだし。
とりあえず四季要素はいろいろネタに使えるからいいよね。
936 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/21(Thu) 23:02
花火とは神様に捧げるものなのか?
937 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2024/11/22(Fri) 09:38
いつかスマブラに呼ばれたらどうする?
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)