掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【GIANT KILLING】ETU監督、達海猛だ。第6節【サッカー以外の話題も歓迎】

1 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/03/28(Tue) 15:47
ETU監督、達海猛だ。前スレでも世話になったな!どうもありがとうよ!
第6節!これまで通り、変わらぬご愛顧をいただけるとうれしいぜ!

ルールを設定しておくぜ。

・ageかsageかは任せた。
・コテハン、捨てハンはNGだ。
・明らかな荒らしやセク質はスルーさせてもらう。
・「クビです」とか「レッドカード!」とかいうのはスレが単調になるんでスルーさせてもらう。
・(メタな話になっちまうが)俺はコミックス派なのでそのへん頼むぜ。
・名無し同士の会話は禁止だ。
・誰かへの誹謗中傷、悪口、セクハラは禁止だ。
・名無しのレスはタイトルにもあるように、サッカー以外の話題でも全然構わないぜ。
ただ愚痴とかあまりにも暗いものにならないように気をつけてくれると助かるかな。

それじゃあ試合開始だ!

第1節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=442504053

第2節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=500199365

第3節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=536914819

第4節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=609649082

第5節
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=665485070

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/30(Thu) 09:51
新スレの祝いに日本代表史上トップ3に入るゴールの動画を持ってきた

ttps://youtu.be/FKqfXZ7iqBE

内田のオーバーラップ

遠藤は見逃さずロングパス

3対3の中で内田→岡崎→本田→内田のダイレクトでのやり取りでオランダDF陣はキリキリ舞い

大迫は一番危険なスペースへの走り

オランダDF陣は一番危険な大迫を見る

本田はそれを見逃さず、大迫の折り返しも頭に入れて中へのダッシュ オランダDF陣は本田の対応が遅れる

大迫はシュートコースがないので走ってきた本田へダイレクトパス

本田はピッチが悪いのを知っているのでグランダーの早いシュートを選択

ゴラッソ


これは偶然に生まれたゴールか

この時の選手はお互いに攻撃のビジョンをちゃんと持っていた
そのビジョンがシンクロして生まれたゴールだ

このゴールで一番素晴らしいのは遠藤だ
一番最初にパスを出した遠藤の動きは逸出
パス&ゴーの基本のプレーはさることながら
内田が中に入ってくるときはしっかり反対側に走って自分をマークしているDFを内田に行かないように牽制している
並の選手なら内田のフォローをしようと内田の方に走ってしまう
瞬時にベストな動きができる遠藤は天才だと思う

3 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/03/30(Thu) 17:49
前スレの>>998
コロンビア戦の視聴率がか…それでもまずますなのかもしれないが、
そりゃウルグアイ戦であんな情けない試合やって、
「その次」に期待してくれる視聴者はほとんどいないよなあ。
代表戦と言えば、昔はもっと華やかだったんだろうけどな…。
一桁どまりじゃないだけ、まだありがたいことだって思わなきゃいけない。
そうだ、今ではJリーグを地上波で流すことは年にほんの数回のみ。
けれど前にも言ったが、やっぱりJリーグあっての日本サッカーなんだよなあ…。
代表の人気が低迷するようになったから、国内から盛り上げていかないといけない。
だから、ホームでやる以上は代表も勝たなければいけないと個人的に思う。
相手は強かったが、やはり今回の二連戦は勝ちたかったなあ。

前スレの>>999
剣道には八段っていうのもあるのか?それはそれは…。
ものすごい達人同士の対決だって、俺も思ってしまうな。
たしか剣道の初段で他の武道の3倍なんだよな?
でもそうなのか…やっぱり人間衰えはくるものなんだな。
だが、30年以上も剣道にかける情熱はとても尊敬できる。
本当に強いのは、じゃあその3〜5段ってわけか。
若いうちはやはり、体も思い通りに動くよな。
将棋や囲碁にも段位があるのは、なんとなく聞いたことがある程度だ。
九段は20代だとやはり強いのか。だが50を過ぎると微妙?
う〜む…さっきも言ったが、人間衰えってのは避けられないよな。
年をとれば経験は増えていくものの、肉体は昔のようにはいかない…。
俺もこの年になったから、肉体の衰えは感じているが…。

>>2
おお!これはたしかに美しいな!アウェイのオランダ戦?
遠藤が起点になり、サイドを変えるところから始まるのか…。
ゴール前でダイレクトプレーの連発なんて、
まるでブラジルみたいだぜ!個人技が高いよなあ〜。
大迫は打たず、本田にパスを送っているな。
そしてそのままシュートしてゴールか!
いやあ、このときの日本代表には役者が揃っていたんだな!
偶然のゴールではない…。よくサッカーでは、
「選手たちが同じ絵を描く」というんだが、まさにこれはそうだよな。
ああ、遠藤のロングパスはやっぱりレジスタって感じがする。
でもそれだけでなく、内田にマークさせないためにか…。
やはり、遠藤は戦術眼が日本人で一番高いんだろうなあ…。
ボランチに必要なものは全部持っているということだ。
今でもそれは健在だと思うぜ。いやあいいものを見せてもらった!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/31(Fri) 00:31
囲碁サッカーという競技がある
トップレベルの試合になると死者が出かねないほどの危険なスポーツだ
信じられないか?
いいだろう、俺が一つだけ最高ランクの技をみせてやる
(碁石を両手に持ち、ボールの上で逆立ちをした)
どうだ、これでもまだ信じられないか!!!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/31(Fri) 10:03
最新の映画でベジータはライバルカカロットに勝利をした
ドラゴンボール史上に残るジャイアントキリングだった
なぜベジータはカカロットに勝つことが出来たのか
それを考える前にベジータの過去を振り返ろう

初登場時は悟空の敵として現れる
最初の戦いは圧倒的な戦闘力さで悟空を追い詰めるも敗走

ナメック星編では悟空の味方に
「頼むフリーザを倒してくれ」と下級戦士の悟空に頼むほど落ちぶれてしまう

人造人間編
スーパーサイヤ人になる
スーパーサイヤ人になったきっかけは、下級戦士のカカロットがなれて王子の自分がなれない怒りからだった
圧倒的な力で19号を撃破
ここまではかっこよかったが、18号に腕をへし折られる

セル編
パワーアップしてセル2形態を追い詰めるも、おごりからセルを完全態にしてしまう
それだけでも戦犯なのに、最終決戦では完全に役立たずな上に悟飯の足を引っ張る
悟空はおろか自分よりはるか年下の悟飯にも先を行かれ
「俺はもう戦わん」という言葉を残す

ブウ編
セル編に続き、魔神ブウを復活させる戦犯
味方の足を引っ張る才能だけはある
尻拭いすべく自爆でブウを倒すも、ただの犬死だった
最終的に復活して悟空と共闘することに
その共闘で「カカロットおまえがナンバーワンだ」というプライドどこに行ったんだという迷言を残す

超編
ビンゴとか言うへんちくりんなダンスを踊り完全なネタキャラへ
これにはテレビのちびっ子もドン引き
もうベジータは終わったと思われたが、ベジータは終わらなかった
カカロットと同じスーパーサイヤ人ブルーに進化
最新の映画では初めてカカロットに勝利



ベジータはなぜカカロットに差をつけられつづけ、そして最後に勝てたのか
それはベジータとカカロットの生い立ちにあると思う
ベジータは幼い時に仲間を失いその後は自分より弱い仲間と過ごすことになってしまった
そのため強くなるには自分一人でなんとかするほかなかった
かたやカカロットは幼い時から天才武道家武天老師の弟子になり、ナメック星人の天才龍族である神様にも修行してもらい、界王様の元でも修行した
悟空は優秀な師匠に恵まれていた
ベジータが初めて師匠と呼べる人に出会ったのは超になってからである
ベジータの初めての師と呼べる人はビルスとウイスだ
師匠に出会えたことで今まで己だけでは超えられなかった壁を初めて超えることが出来た
もっと早く師を手に入れていたらサイヤ人のナンバーワンはベジータだったかもしれないな


6 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/03/31(Fri) 17:09
>>4
囲碁サッカー?聞いたことがないが…。
死者が出るほど危険なスポーツなのか?
それはそれは…俺だったらちょっとしたくないかな…。
ああ、ちょっと信じられないが…最高ランクの技?
おおっ?そ、それはすごい…のかな?
まあ、かなり危険だというのはわかった気がするぜ。
だがやっぱり、俺だったらしたくないかもな…。
ちょっと調べてみたんだが、囲碁とサッカーボール、
どっちも「白と黒」だからそうなったわけか。
だがまだまだルールとか基礎もあまり固まっていないとあるが…。
まあ、これから発展していく競技かもな。

>>5
ドラゴンボールなら、俺もそれなりに読んだぜ。
ほう、ベジータがカカロットに…つまり悟空に勝ったのか?
それはそれは…ある意味ジャイアントキリングなのかもしれないな。
そうだったな。最初はナッパと一緒に、ベジータは地球にやって来たんだ。
そのときは悟空と名勝負を繰り広げた。
ナメック星ではギニュー特戦隊とか、格上がいっぱい出てきたもんな。
最終的にフリーザを倒したのは悟空だった。
人造人間編ではいつの間にかスーパーサイヤ人になったな。
おお、そうだったのか?18号に腕をへし折られたとは…。
精神と時の部屋でトランクスと一緒に修行をして、
セルにとどめを刺さずにいたら完全体にしてしまったんだよな。
悟飯の足を引っ張ったのはよく覚えていないんだが、
たしかに、もう戦わない…そう言っていた。
ブウ編では、たしか洗脳されてしまうんだたったか?
その理由が、「悟空と戦いたいから」だったような…。
ポタラで悟空と合体してベジットになりブウを倒したんだよな。
ああ、その言葉ならはっきり覚えている。
「がんばれカカロット…おまえがナンバーワンだ」だな。
超編というのはまったく知らないが…ネタキャラになってしまったって?
スーパーサイヤ人ブルー?映画で勝てたのか!
それはそれは…永遠のライバルだったものな。
生い立ちかあ…たしかベジータは超エリート、悟空は戦闘力は低かったものな。
仲間…悟空は亀仙人の元で修行したりしてたもんな。
優秀な師匠か…なるほどそれは言えているかもしれない。
ほう、そんなベジータにもついに師匠ができたのか?
そうか…それならやっぱり本人の努力もあったんだろうなあ。
ああ、環境の違いというのはやっぱり大事なんだな…。
実は俺、ベジータが初登場から悟空のライバルになるとは思ってなかったよ。
サイヤ人のナンバーワンか…そうなれたなら彼にとってはよかったな。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/31(Fri) 23:20
00年代バルセロナのシャビやイタリアのピルロの時代はボランチが攻撃の起点になっていたが、今のサッカーのビルドアップの起点はCBまで下がっている
理由はボランチの位置でも今のプレスの激しさだとなかなかパスをさばけなくなったからだろう
じゃあ現在のボランチの仕事はどんな感じになってきているかというと出し手より受け手になっている

コロンビア戦ボランチをやった鎌田は後ろでボールを回して迫力がない、相手の深い陣内でボールを回さないとと口にした
森保の戦術にあわせて後ろでボールの出し入れをしていた鎌田だが、自分は前で仕事をしたかったに違いない
幸運にも日本代表には両利きでロングフィードにも定評がある富安がいる
富安にゲームメイクをやらせてみるのも面白いかもしれない


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/01(Sat) 06:23
歌いながらダンスを踊るベジータ
ttps://youtu.be/HF_XgJbIsPI

ベジータ悟空に勝利
ttps://youtu.be/chhTLMyrxBM


9 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/01(Sat) 19:32
>>7
ふむ…そうだな。シャビやピルロはぼボールの「出し手」だった。
いわゆるレジスタだな。だが今はセリエAに少しいるだけかな。
ボランチの位置でも、今はプレッシャーがきついんだな…。
それはそうだよなあ。何しろFWがファーストディフェンダーだものな。
現在のボランチも受け手…ああ、俺もそう思う。
今の日本代表だと、ボールの出し手は鎌田のところのはずだな。
でもそれはなかなかできなかった、か…。そうだな、トップ下が一番輝くはず。
そこで最終ラインから冨安をか…両利きでロングフィードに定評がある…。
それもいいかもしれない。ただ最大の懸念は、やはり怪我が多いことだ。
今回の代表戦も直前でそうなってしまったものな…。
万全なら、もちろんフィードは任せたいとは思うが…他にも日本には、
板倉や伊藤洋輝のようにロングパスのうまいDFがいるな。
彼らにもやってもらえれば心強いんだがな…。

>>8
こ…これはどうしたことなんだ…。かなりノリノリじゃないか。
楽しいビンゴ…?狂っちまったのかベジータは?
余興はおしまいだ、って言ってるが、自分が一番遊んでるじゃないか。
しかも気まずい雰囲気だって、自分もわかっているんじゃないのか?
だが悟空との戦いでは男を見せたか…。悟空が「負けた〜!」と言ってるな。
双方かなりボロボロのようだが…なんでここまでやることになったんだろうか?
やっぱり、悟空とはお互い認め合うライバルに違いないんだろうなあ…。
Rマドリーとバルセロナみたいなものか。これだけ見るとかっこいいが、
歌いながらダンスの動画のあとだとあまり説得力がないような…?
まあ、勝てたのならよかったじゃないか。これからも鍛えていって、
また悟空と名勝負ができるといいなって思うぜ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/01(Sat) 21:44
黒田「そろそろ椿に俺様の黒豹シュートを伝授してやるか」 ボソッ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/02(Sun) 10:00
ttps://youtube.com/shorts/uDjJZSFUtrM?feature=share
大谷、サッカーやっていたら絶対いいところまでいっていま
バーランドより足元起用だよ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/02(Sun) 17:05
名古屋グランパス強いなあ、昨日は逆転勝ちだったよ!
このまま首位になってほしいなあ!
本当に得点力不足とビハインドでの動きが良くなったと思うなあ!
修正力は過去1番あると思うから、優勝期待してもいいと思うよね、監督??

13 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/02(Sun) 17:06
>>10
ほう!黒田お前、DFなのにもかかわらず、
なんと必殺シュートを持っていたのか?
そういうことは早く言ってほしかったな…。
まあ、今はポジション関係なく全員攻撃の時代だからな。
で、黒豹シュートっていうのか。どんなものなんだ?
それを椿に伝授する…うまいこといけばいいがな。
黒豹と言えばかつてのポルトガル代表、エウゼビオの異名だが、
やっぱり豹のように、しなやかなシュートなのか?
椿がうまいこと覚えられればいいけれどな。
あいつのシュートは俺が伝授したんだって、自慢できるぜきっと。

>>11
おお、これはこれは…。大谷のリフティング動画か。
たしかに上手いな。足元のテクニックもあるってか。
彼もハーランドも同じ195センチなんだな。
テクニックのある長身選手は重宝されるぜ。
大谷がサッカーをやっていたら、か…。
さすがにプロのサッカー選手とプロの野球選手の二刀流はできないが、
たしかにどちらでも成功できそうな感じだな。
にしても本当にボールタッチが柔らかいぜ。
素人というわけではなさそうだ。たしかにサッカーの素質がある。
やはり195センチという身長があれば何かスポーツをやっていてほしいと、
個人的には思うぜ。日本にもまだまだ逸材はいそうだ。

14 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/02(Sun) 17:13
>>12
名古屋グランパスはきのう、アウェイ新潟戦で、
3−1の逆転勝利か…。それで2位浮上ね。
たしかに、今年は強いようだな。
ほう、俺は詳しく見ているわけではないが、
得点力不足だったのか?だが点は入っているようだな。
やっぱり、ユンカーが効いているのかな?
浦和から期待されてやってきたんだものな。
あとは永井もベテランになったのに、まだまだ健在だよなあ。
修正力か?それを自分たちでできてしまうのはすごい。
そういったものはだいたい、監督の指示でするものだが…。
ああ、今いいところにいるからファンなら優勝期待できるんじゃないか?
もちろん、今年は神戸も強いのでわからないが…。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/03(Mon) 15:29
ヴィッセル神戸は昨シーズンは怪我人や大迫の不調がダイレクトにチームに影響していた
今シーズンはベストメンバーで臨めているし、ACLも無いから国内に集中できる
大迫が途中離脱しない限りはこのまま走りそう
大迫は代表ではボロクソ言われていたけど、前であれだけ存在感を出せるFWってやっぱり貴重だわ

16 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/03(Mon) 16:32
>>15
おおそうだったのか…今までのヴィッセル神戸は、
じゃあ実力をなかなか出せなかったということなんだな…。
ここまで首位を走っているな。序盤戦は上出来だろう。
やっぱり、神戸では大迫がエースなわけか。
ここまで3得点…調子はいいようだな。
やっぱり、Jリーグで優勝を狙うにはACLとの両立が大変だよなあ。
だからこれまでに、リーグとACLの二冠を達成したところはないんだ。
イニエスタも戻ってきて、これからより充実してくだろうな。
もちろん、シーズンは長いのでこの先何があるかわからないが、
やはりファンなら今年はリーグ優勝の大チャンスだと思うだろう。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/04(Tue) 08:52
坂本龍一の曲でまず最初に浮かぶのは?
俺は戦場のメリークリスマスだ
戦場のメリークリスマスというだけにどこか物悲しげな曲で、リズミカルに弾かれる音は戦術に舞い降りる雪を想像させる傑作だと思う


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/04(Tue) 14:10
ドラゴンボールで初代宇宙最強と言われていたフリーザは超でドラゴンボールにより復活した
ただ復活しただけじゃない
フリーザは悟空やベジータに復讐するために、生まれて初めて修業をした
そう、生まれて初めてだ
なんとナメック星でのあの強さは持って生まれたものだけらしい
で、超ではどんな修業をしたかと言うと3ヶ月間地獄のトレーニングをしたみたいだ
そして、修業を終えたあとのフリーザの戦闘力は1兆を超えている
ナメック星の最終形態のフリーザの戦闘力は1000万だと言われている
3ヶ月の特訓で1万倍以上パワーアップするんだから、フリーザは宇宙の帝王に相応しい
ナメック星のときは特訓してなくてよかったな

ジーノもナメック星フリーザと同じで才能だけでやってる
もしあいつが半年でも本気になって特訓したら今より1万倍うまくなれるんじゃないかな?


19 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/04(Tue) 16:29
>>17
坂本龍一の曲ならば、やっぱり俺は「energy flow」かな。
あの透き通った音が現代人のすさんだ心に、
何か癒やしを与えているようでとってもいいと思う。
「戦場のメリークリスマス」も美しいよなあ。
主音はピアノなんだろうが、俺も弾けたらなあって思ったもんだ。
舞い降りる雪を想像させる…たしかにそんな音だ。
それにしても…坂本龍一、亡くなったんだな…。
もちろん誰だって死はいつかやってくるもんだが、
71歳っていうのはやっぱりまだまだ若いぜ…。
いろいろな人が哀悼の意を表してるな。俺も冥福を祈りたい。

>>18
何!?フリーザって復活してたのか?
しかも修行をするとは…文字通り「生まれ変わった」んだな…。
たしかに、ナメック星編のフリーザはとてもじゃないが、
努力をするタイプには見えなかったよなあ。
だがそうせずともあんなに強かったってか…。
地獄のトレーニングっていっても、たった三ヶ月で戦闘力1兆超え?
そりゃあもちろん、ドラゴンボールは戦闘力のインフレが激しいが、
まさかそんなにまでなるとはなあ…。恐れ入ったぜ。
ナメック星での最終形態で1000万あったのか…。
そうだな…もし彼がもっと早く「努力」を知っていたら、
宇宙は完全にその手に収まっていただろうなあ…。
ああ、超サイヤ人になった悟空が勝ってよかった。

で…それはうちのジーノも同じだって?
そうだよなあ。才能だけでサッカーやってるが、
その才能があまりにもすごいので、努力はしないんだよな…。
ああ、あいつにも努力を教えてやりたい。
もっともっと行けるし、ワールドクラスだって夢じゃないよな。
よし、俺の手でジーノを世界のスーパースターにしてやるぜ!

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/05(Wed) 07:30
代表帰りで即ゴール、そして今日またアシスト
三苫すげーよ
今までの日本人と明らかに違う
香川もドルトムントのときはすごかったけど、でも、レベルが高いとは言えないブンデスリーガで無双していただけだからな
中田はローマのときはスタメンにはなれてないし、ペルージャ時代はそこそこだったけど、パルマ以降はパッとしなかった
中村、小野もレベルが高いところで通用していたかは疑問
間違いなく今の三苫は海外で一番結果を残していると言っていいんじゃないか?
まあでもまだプレミア1年目だから、評価を下すのは早いけどな
将来ビッククラブに移籍して、そこで結果を残せるかだな
結果を残せたなら三苫が史上最高の日本人プレーヤーだ


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/05(Wed) 11:26
スポーツの祭典が盛り上がったからといってそのスポーツ自体の関心が高まる訳じゃないのではないかと思ってる
例えば毎年開催される祭りでは多くの来客でごった返して賑わいを見せていても
そこで祭られている神様や披露される伝統芸能などに関心を持つ奴は僅かだろう?

22 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/05(Wed) 15:57
>>20
ああそうだな、三笘は本当にスーパースターへの階段を、
どんどんかけ昇っていっている感じがするなあ。
たしかにこれまでにも、たくさん海外で活躍した日本人はいる。
香川はブンデスで、中田はセリエAで、中村はスコティッシュプレミアで、
そして小野はエールディヴィジで…それぞれ大活躍をした。
だが今回の三笘は世界一レベルが高いといわれるところで、
実際に大活躍しているからなあ…。1年目だからというのはあるだろうが、
さらに2年目以降も、そしてビッグクラブに行ってもこのままであれば、
きっとワールドクラスになれると俺も思うかなあ…。
プロの世界なので、もちろん結果が第一だ。三笘の場合はアタッカーなので、
得点、そしてアシストが目に見える結果ということになる。
それにこだわってほしい。あとは自分に合ったビッグクラブに行けるといいな。
環境もプロにとっては大事だからな…。そしてもちろん怪我をせずに、だ。

>>21
スポーツの祭典かあ。昨年にはサッカーのワールドカップが、
そして先月には野球のWBCが開催されたな。どちらも世界一を決めるもの。
だがそうか、スポーツ自体の関心が高まるわけではないか…。
たしかに、日本にもいろんな祭りがあるよな。
そこに多くの客は来るが、その神様や伝統芸能に興味がわくのは僅か…たしかに多くはない。
だが…その「多くはない数」でも、ファンに取り込めたら成功じゃないかなと俺は思うな。
サッカーでも野球でも、普段そのスポーツに興味がない人でも、
自分の国が出場していれば多少は興味を持つかもしれない。
実際俺もWBCで少しだけ野球に興味を持ったんだが…。
特に熱心な人は、そのスポーツ専門の雑誌などを手に取ったりするかもしれない。
そういう新たなファン層が、のちのその競技の人気を支えるのかもしれないと思う。
日本には1億人以上の人口がいるから、スポーツファンが増えたらより熱くなる。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/06(Thu) 08:57
マラドーナが神の手でゴールを決めた時のボールがオークションに出品され3億の値がついた
それに寄せられたコメントの中に、史上最悪の誤審のゴールなのに評価されるのはおかしいというコメントがあった
マラドーナの神の手は賛否両論あるから非難的な人がいるのも仕方ない
対戦国だったイングランド人からしたらたまったものではなかったはずだ
だけど、あのゴールを俺みたいにすごいゴールだと思っている人もたくさんいるのも事実
監督はあのゴールどう思う?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/06(Thu) 13:17
1950年代の日本人の平均身長は160センチ

戦後間も無いので栄養不足だったのと、日本は乳製品や肉食文化がまだ根付いていなかったのだろう

1990年になり日本人の平均身長は170センチになった

90年代になるころには日本人は食べものに困ることはまず無い
どの家庭でも食事は西洋化されて子供のころから乳製品や肉を当たり前に食べるようになっただろう
身長と栄養は密接な関係がある

このままいけば日本人の平均身長は180センチに行きそうな気がするが、実は最近の若い人は身長は縮んでいるという

その主な原因は

「(出生時の体重が)2500グラムより小さいお子さんを低出生体重児と言うが。そういう子どもが増えているというのが、原因の一因ではないかと考える」
その背景については、出産方法が多様化し、出産日を決めて産むことが増えたため、お産が早くなっていることや、体型を意識して食事の量を制限する妊婦が増えたことなど、複数の要因が考えられるといいます。


親の都合で身長が伸びなくなるなんて、子供からしたらたまったもんじゃないし
プロスポーツ界からしてもこれは許しき問題だ


25 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/06(Thu) 16:50
>>23
3億!?ボール一個にそれだけの値がついたってのか!
う〜む…マラドーナ…なんて男なんだ…。すごいとしか言いようがないぜ…。
そうだよなあ、あの神の手ゴールは特にイングランドの人からは、
絶対に認めたくないものだとは思う、それも当然だろう。
そして俺があのゴールをどう思うかって?
そうだなあ…まあ、誤審ではあるわな。VARで見たら一発退場でもおかしくない。
ただ、それすらもマラドーナっていう男の「伝説の一部」になってるんだよなあ。
だから、俺も個人的にあれはゴールとして認められたなら、そうなのだろうかと思う。
けれどそのときのボールも、今では空気が抜けてしわくちゃになってるんじゃないか?
そうだとしても3億ね…それでも欲しいという人がいるんだよな。
やっぱり…いい意味で罪な男だぜ。マラドーナは…。

>>24
そうなのか。1950年代っていったら、まだまだ日本は貧しかったな。
栄養不足…ゆえに平均身長は160センチかあ。小さいよな。
それが40年で10センチも伸びたか。ああ、食生活は豊かになったろう。
日本人も食の「欧米化」が進んでいる。そう言われて久しいな。
ああそうだ、身長と栄養は関係が深いな。乳製品を日本人も口にするようになって、
だから伸びたことは否定出来ないだろう。このままいけば180センチか…。
今の若い男性は大きいものな。街ですれ違うだけでも、「大きいな」って思う人は多い。
だがそうじゃないのか?ほう、逆に縮んでいる…?
2500グラムに満たない赤ちゃんか…。今増えているのか?それは知らなかった。
お産を早めることなんてできるんだな。そこまでいっているのか。
妊婦にも関係はあるが、たしかに子供の身長はどうなってしまうのか、とは俺も思うかな。
日本人も大きくなってきていて、プロスポーツにも長身選手が増えた。
それは間違いないが、むしろこの先が心配なんだな…。
う〜む…身長は遺伝が深いからな。長身の両親からは、きっと長身の子が生まれるだろう。
だが親の都合で身長が伸びなくなる…そうなっては少し問題だな。
もちろん、家庭の事情もあるんだろうが…長身はスポーツにおいて、それだけで武器になることがある。
プロサッカーの世界にもそういった選手が増えてほしいとは思う。
もちろんサッカーは身長でやるもんじゃないけれどな。考えさせられたぜ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/07(Fri) 11:04
ttps://youtu.be/V61-ueW_tDs

ハリル「下がって受けずに裏を狙え」

本田「ハリルのサッカーには服従しない」

本田「敵はいつでも自分」


こんな選手嫌だな
監督なら本田と仲良くできる?

ttps://youtu.be/Q_puAlzadVI

そんな本田に対する岡崎の考え

「日本人がパスサッカーで勝とうとするのは無理」

27 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/07(Fri) 15:29
>>26
そうかあ。ハリルのサッカーに本田は服従しない、か…。
下がって受けるのを嫌っていたんだなハリルは。
だが本田は自分と戦っていたわけか。う〜ん…。
そうだなあ、俺が監督だったとしても同じことをするだろうから、
あまり仲良くできるとは思えないかな…。
まあ、本田のそういう日本人らしくないところは、
ときによかったりもするので一概には言えないんだけれどな。
そして…たしかに、日本はスペインを模範として、
ボールを保持するポゼッション主体のパスサッカーをしたな。
だがそうかあ、岡崎はそれは甘いと言っているのか。
たしかに、スペインのように素晴らしいパサーがたくさんいて、
初めて成り立つサッカーだと思うから、日本には完全に真似できなそうだ。
チーム内でこういう考え方の違う者たちがいたわけだな。
パスサッカーでもそれはもちろん大いに結構だとは思う。
けれどもそこにオリジナリティというか、自分たちらしさがないといけないよな。
日本らしいサッカー、それをこれから構築していかなければいけないわけだ…。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/08(Sat) 09:09
春眠暁を覚えずという言葉通り春の朝は寝心地がいい
睡眠はスポーツ選手にとって特別な物だと思う
トレーニングの疲労を回復するには睡眠が一番なのだから
スポーツ選手の中にはわざわざ酸素カプセルを買いその中で寝る人もいる
サッカー史上最高の選手のロナウジーニョはバルサ時代から毎夜クラブに通って夜更かしをしていた
もしロナウジーニョがプロフェッショナルな人だったらもっと長く第一線で活躍できたはずだ
だがロナウジーニョの遊び心あるプレーは奔放な性格から生まれてきたものだろうし、その辺は難しいな

29 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/08(Sat) 16:21
>>28
春眠暁を覚えずかあ、そうだよなあ。
あまりに心地いいので、ずっと眠っていたくなる。
そういやあったな。酸素カプセルっていうものが。
ベッカムもその中に入ったことがあるんだったか?
ロナウジーニョかあ…ああ、夜遊び大好きだったらしいな。
彼がプロフェッショナルだったら?う〜む…。
そうかもしれない。もっと長くバルセロナ時代の輝きを失わず、
活躍していたかもしれないな…だがそうか、あの遊び心は、
その自由な性格から出ていたか…そうだなあ…。
プロなら、長くプレーするために己を徹底的に磨くものだ。
だからそういう意味じゃ、ロナウジーニョはよくなかったのかもな。
でもあのプレーは真面目な性格からではできないよなあ。
たしかに難しい…。ロナウジーニョも努力はしたとは思うけどな。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/08(Sat) 23:15
プロ野球ニュース

セリーグ

セリーグ首位は昨シーズンのセリーグ覇者ヤクルト
ヤクルトは選手育成が実り、主軸が安定している

2位は阪神
昨シーズンは球団ワースト開幕連敗だったのが今シーズンは好調な滑り出し
名将岡田が監督に戻ったのが大きい

5位巨人
もう弱い巨人はすっかりおなじみ
大型補強もなく、新人も育っていない
エースも4番もいない


パリーグ

首位ソフトバンク
今シーズン優勝候補筆頭

最下位日ハム
昨シーズンは新庄効果で盛り上がるも最下位で終わり今シーズンは話題にすらならない
やはりプロスポーツは勝たないと見向きもされなくなるか


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/09(Sun) 12:32

中井卓大の経歴

9歳でレアル・マドリードのカンテラに合格

2022年に18歳でレアル・マドリードと契約延長

19歳 リーガ3部のクラブにレンタル移籍で補欠


身長178センチと体格は恵まれている
足元の技術もある
ただ、プレースピードと判断スピードが遅い
まだ19歳なのだが、久保は18歳のときにはマジョルカレギュラーだった
スペインでずっと過ごしていた中井より、日本に一時的に戻った久保の方が成長した
久保はJリーグでプロの経験を積めたことが大きいのかもしれない

32 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/09(Sun) 15:56
>>30
そうなのか、セリーグは今年はヤクルトが強いか…。
やはり去年の覇者は今年も健在なんだな。
選手育成がうまい…安定してるならより強そうだ。

阪神が2位ね。名将が率いているんだな。
どこまでヤクルトの牙城を崩せるだろうか。

そして…ああ…実は巨人の凋落は俺もニュースで見たのさ。
どうしちまったんだかと思ったんだが、
そうかあ…エースも4番もいない…課題だらけなんだな。

パリーグの首位はソフトバンクか。
なるほど…優勝候補筆頭、それに違わぬ躍進ぶりというわけだ。

最下位の日ハムは…実はこれもニュースで見たんだ。
新庄監督のことは俺も応援してるんだがな…。
そうだな、プロなら勝つことがすべてだが…。
やはり結果を出せない今、そうなっても仕方ないのかもな…。

>>31
実は中井のプレーって俺、見たことがないんだ。
だからそれにどうこうは言えないんだが…9歳でレアル・マドリーに合格か。
そこでずっと下部組織からがんばって、今3部にいる…。
でもそうか、サブなんだな。テクニックは申し分ないようだが…。
そこではどうしても、久保と比較されてしまうよなあ。
そうだな、久保はわずかな期間ではあるが、Jリーグでプレーをした。
ずっとスペインにいるのもいいが、俺も実は海外に行く日本人は、
いったんJリーグを経由していったほうがいいと思ってるんだ。
そうだなあ、久保の場合は18歳でラ・リーガで活躍だったからな…。
Jリーグでいったん、「プロとはどういうものか」を学ぶといいよな。
もちろん、中井だってこんなものではないはずだ。
もっともっと活躍してくれるのを待っているぜ!

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/09(Sun) 16:58
神童と呼ばれ、大人たちのおもちゃにされる子供は多い
子供は何も知らないうぶだ
大人が天才と騒げば子供は大抵その気になる
大人たたちにチヤホヤされる中で天才に育つのが無理な話だ
それでも天才として育つものは本物なんだろう


神童と言われ夭折した李賀の詩

長安有男児 二十心已朽(長安に男児有り 二十にして心已に朽ちたり)
楞伽堆案前 楚辭繋肘後(楞伽案前に堆く 楚辭をば肘後に繋く)
人生有窮? 日暮聊飲酒(人生窮?有り 日暮聊か酒を飲む)
祇今道已塞 何必須白首(祇今道已に塞がる 何ぞ必ずしも白首を須たむ)

意味
長安に男がいる 二十歳にしてすでに心は朽ちている
仏教の本は机に積まれ 楚の歴史書は後ろに置かれている
人生にはどうしようもないことがある
夕方になれば酒を飲むことしかない
人生お先真っ暗なんで白髪頭になるのを待つ必要もない



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/09(Sun) 22:35
2030年の冬季オリンピックの招致を巡って札幌が候補に名乗りをみせているが、札幌市民は賛成より反対派が多いみたいだ
昔はオリンピックはどこでも開けるなら開きたいという感じだったと思う
だけど、招致のアピールに莫大なお金がかかる上にいざ招致が決まっても施設を作ったりインフラを整備しないとでまたお金がかかる
インフラが整っていない国はインフラを整える目的でオリンピックの経済効果もあてにしてそこまでデメリットはない
しかし、今の札幌でわざわざインフラを整える必要はない
それに、最近はオリンピック後にオリンピックに使われた設備の維持費やオリンピックに使った借金問題が話題になっている
ただでさえ冬季オリンピックは夏季オリンピックに比べて人気がなく、期待通りの経済効果があるのかは疑問だ
2021年の東京オリンピックは大失敗に終わり、借金は2兆円とも3兆円とも言われている
東京だからまだいいが地方で2兆円もの借金を背負わされたら破綻する
そういう意味で自分の住んでいる国や地域でオリンピック開催を望まない人たちも増えている




35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/10(Mon) 16:29
杉江「ドリさん、俺たちこのまま優勝できますか?」

緑川「そんな簡単に優勝はできんぞ」

杉江「そっすか……」

緑川「俺たちが点を取られなければ優勝は近く。さぁ、そのために練習だ。スタメン取り返すぞー」


36 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/10(Mon) 16:56
>>33
神童かあ。サッカーでも、まだ10代のスター候補である選手はそう呼ばれるな。
だが大人のおもちゃにされるって?それはいけないよな。
やっぱり騒ぎすぎてはいけないということなのか…。
子供のうちは、サッカーをもっと楽しんでほしいかな。
大人からの期待は過度にならないように気をつけながら、だ。
ああ、それでも天才になったら本物だとは思うけれどな。
で、そのような漢詩があるのか?
二十歳にして心朽ちているなんてひどいよな…。
本や歴史書も読まずに放置したままか。
人生にはどうしようもないことがある…それはわかるが、
酒を飲むしかないのか?人生真っ暗ねえ…。
やはり10代のサッカー選手に、そうはなってほしくないな。
志を高く持ってほしい。ちょっとやそっとでくじけてはいけないよな…。

>>34
札幌ってたしか、冬季オリンピック一回やったんだよな?
そうか、今また名乗りをあげているのか。
でも札幌市民は反対の方が多いって?
そうだな。昔はどこも自分たちの市で開催したいと言っていた気がする。
なるほどねえ…招致とインフラ整備に金がかかるのか。
ああ、大会設備のその後は負の遺産ってやつだな。
そうだな…たしかに、オリンピックといえば夏のイメージだ。
だけれども東京オリンピックも大失敗だったよなあ。
2兆円から3兆円の借金ができたって?その二の舞になりそうなのか。
だから反対する…その気持ちもわかるような気がするぜ。
個人的に冬季オリンピックでの代表的な競技と言えば、
スケートやジャンプだとは思うんだが、あとはあまり知らないぜ。
それでもやるのかどうか…今後注目していよう。

>>35
ああそうだ、そう簡単に優勝はできない。
だがここまで来ることができた。それはみんなのおかげだ。
それには俺も多大な感謝をしているぜ。
だが本当に感謝するのはやはり、全てが終わったときだな。
そうだからこそ、最後まで力を貸してほしい。
杉江、お前はキャプテンだし、ETUの守備の要だ。
緑川はチームナンバーワンのベテランだ。
そうだな、お前たちが点を取られなければ負けることはない。
スタメン取り返すって?その意気だぜ!
みんなで最高の景色を見ような!

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/11(Tue) 01:46
バイエルンはレヴァンドフスキの移籍やシーズン途中にノイアーを欠いても首位をキープしている
ブンデスはもうずっとバイエルン1強でリーグの質は高いのか疑問視されている
日本代表も海外選手が増えたといっても大半の選手はブンデス所属だ
日本代表のレベルが停滞している原因はブンデスにあるのかもしれない
鎌田、遠藤、守田あたりはチャンスがあるならプレミア、スペインあたりに移籍して欲しい

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/11(Tue) 13:34
黒田「おい、ジーノもっと前線から守備しろ!」

王子「ボールを取るのは君たちの役目だろ?僕は常に点につながるパスコースを探すので忙しいんだ。そんなに僕に守備をして欲しいならクロエが司令塔をやってみるかい?」

黒田「やってやるよ!おい、監督、俺をトップ下にしろ!」


39 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/11(Tue) 16:34
>>37
ブンデスリーガはそうだな…首位はバイエルンだなあ。
レヴァンドフスキを放出し、ノイアーを怪我で欠いても、だな。
たしかに、バイエルン一強と言っていいのかもしれない。
対抗できるとしたらドルトムントくらいなものだろうか?
そしてリーグのレベルかあ。そうだなあ…。
4大リーグのひとつではあるが、その中では3位か4位だろうな。
海外の日本人選手の中では、一番プレーしている人数はたしかに多い。
だがそれゆえに、日本代表のレベルが停滞、か…。
そうだとしたら、やはり俺もその3人にはプレミアかラ・リーガに行ってほしいと思う。
特にプレミアだな。遠藤はそこでプレーするのが夢だと言っていたし…。
鎌田もこの夏のフランクフルト退団を明言している。スペイン行きが噂されているな。
守田はセリエAからの関心が高いとか…彼らがステップアップすれば、
きっとその力を代表にも還元してくれることだろうな。

>>38
黒田の、「ジーノももっと前線から守備しろ」というのは正論ではある。
現代サッカーは全員攻撃の全員守備だからな…。
まあジーノはそういう性格なので、なかなかしてくれないんだが。
だが、トップ下が黒田にもできるだろうかというと疑問符がつくぜ。
ジーノの言う、「パスコースを探す」ことが大変なのもまた正論だからな。
黒田がトップ下に入ったら、まず前を向くことができるか?
現代サッカーのトップ下は、プレッシャーが本当にきついぜ?
何しろそこを抑えなければ、すぐにFWにいいボールを通されてしまうからな…。
まあ、だからと言ってジーノに守備をしなくていい、という理由にはならないが。
何が言いたいかというと、黒田もジーノもとりあえず自分の仕事をしてくれればいいさ。
それでETUがうまくいってここまでこれているわけだからな。
あとは全員がフォア・ザ・チームでプラスαを出してくれることに期待してる。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/11(Tue) 23:38
ttps://youtu.be/lGMiN8GW_74

2002w杯前の代表の休日

みんなでホテルで酒を飲みプールに飛び込む流れに

続々とプールに飛び込む選手たち

次は中田で、中田ブチギレ

意外とノリがいいトルシエ

ムードメーカー松田の姿に涙

中山の挨拶からの、、、


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/12(Wed) 14:17
ttps://youtu.be/tH8DaIfSIxk
動画長いので見なくてもいい ソースとして貼っただけだから

2001年コンフェデ杯
このとき中田はローマで優勝争いとコンフェデ杯のどちらを優先するかで、ローマとトルシエとの間に挟まっていた

ローマ「コンフェデ杯はグールプリーグ予選まで、グールプリーグ予選突破しんだから中田をローマに帰せ」

トルシエ「FIFAのルールでクラブより代表を優先させるべきだ」

中田「日本人がスクデットを取るのは日本サッカーにとっても重要」

結局中田は準決勝のオーストリア戦だけを戦い決勝前にローマに帰還

これによりトルシエは中田と不仲に


42 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/12(Wed) 16:25
>>40
おお…これはなんと微笑ましい光景だろうか。
そうかあ、日韓ワールドカップのときの日本代表ね。
酒が入った状態でプールに突き落とすって、
実はかなり危なくないか?でもこれも無礼講かな。
トルシエは2回も落とされたのか…まあいいよなこれくらい。
中田英はその気はないが、みんなに煽られて仕方なく…だな。
だがそれがとてもみんなの笑いを買ったようだ。
松田は…そうだなあ、このときはムードメーカーだったんだなあ。
秋田がトルシエの奥さんに日本語で話しかけてるのが、個人的に一番笑ったよ。
中山はこういうとき最高だよなあ。さすがベテランだ。
カルテットとか言ってるが…中山は中田英を出したのか。
日韓ワールドカップのとき、いろいろあったがこの通り日本はひとつだったんだな。
だから初のベスト16へ行けたんだと思うが、
こんなにいいチームだっただけに、ぜひそれ以上行ってほしかった。

>>41
一応動画見てみたぜ。ああ、中田とトルシエの確執…。
そうだったなあ。コンフェデ2001のときに表面化したんだった。
日本のことも大事、だがセリエAでの優勝も大事…。
その両方を秤にかける…なかなか難しいことだよなあ。
「チーム論」とトルシエは言っているが、
この頃はまだ海外でプレーする日本人はほんの少しだ。
だがトルシエが中田を本当に嫌ったとしても、
トルシエにワールドカップで「中田外し」はできなかったろうと思う。
あの頃は完全に中田は日本代表の中心だったからなあ…。
トルシエも中田も、言いたいことをはっきりというタイプだ。
両者とも大人だったのだから、話し合えば解決できたと思うが…。
コミュニケーションは、ピッチの中でも外でも大事だよなあ。
もちろん、その後パルマに移籍してからも中田は、
日本代表との兼ね合いで大変な思いをするわけだがな。
そして2006年のワールドカップで引退してしまうわけだ…。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/12(Wed) 17:04
2000年に大怪我した小野はコンフェデにもw杯にもいるのに中村はどちらにもいない
コンディションやあのときのプレーの質は小野より中村の方が上だったと思うが中村も小野もポジションが中田と被っていた
だから、小野と中村はサイドに回された
そのとき中村は不貞腐れ、小野は献身的にそのポジションをやっていた違いだろうな
中村はあのとき左サイドでも必死にしがみつけばワールドカップに出れていたかもな

44 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/13(Thu) 16:00
>>43
当時のトルシエの基本フォーメーションは、
代名詞のフラットスリーをはじめとする3-4-1-2だったな。
なのでその「1」のポジション…すなわちトップ下は、
確実にあのころは中田英のものだった。もはや指定席だ。
だからトップ下を目指す他の選手たちは、
そのとおりサイドに活路を見出すほかなかったが…。
そうだなあ、中村もずいぶん左サイドで使われたな。
もちろん、たまにトップ下でのスタメンもあったが。
小野もそうだ。だが彼の場合サイドでも力を発揮した。
その通りなのかなあやっぱり…中村もしがみつけば、
2002年、ワールドカップメンバー入りしていたかもしれない…。
もちろん、サッカーの世界で「たら、れば」が禁句なのはわかる。
ただやっぱりこういうところで、評価というものは分かれてしまうんだろう。
だが俺は、中村がワールドカップに縁がなかったとは思わない。
そうだとすれば、2大会も背番号10を背負って出場したりはしないだろう。
トルシエもあのとき中村を選ばなかった本当の理由は、
きっとずっと秘密のままなんだろうとは思うけれどな…。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/13(Thu) 23:04
日本でプロバスケリーグBリーグが発足した当初は日本でバスケが根付くのか不安視されていた
現在のBリーグは人気も収益も好調のようだ
JリーグはうかうかしているとBリーグに抜かれてしまうかもしれない
そうならないようにJリーグにはもっと頑張ってもらいたい


46 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/14(Fri) 19:59
>>45
ああ、Bリーグは何回か名前を聞いたことがあるかな。
日本のバスケもプロになったんだな。
やはり将来は、NBAのような優れたリーグを目指しているのか?
そうかあ、人気も収益も好調ね。それは何よりだぜ。
でもたしかにな。Jリーグもうかうかしていられないよな。
水戸黄門の歌ではないが、後から来たものに追い越される…。
そのようなことのないよう、Jリーグもたしかにがんばらなければいけない。
日本はもしかしたら、バスケも大きな可能性を秘めてるのかもな。
プロ化されて、確実にこっちもすごい成長を遂げるだろう。
日本人は体格の差で不利とは言われることが多かったが、
そこでも「日本人らしさ」を活かして武器にするんだろうなあ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/14(Fri) 23:31
Bリーグのレベルはお世話にも高いとは言えない
それでも人気が高いのはバスケは日本人に馴染みのあるスポーツ(小中高と男女ともに誰もが体育の授業でやる)であるからだろう
あとバスケは点がたくさん入るというのも大きいと思う
サッカーを観た素人の人の中にはサッカーは点が入らないからつまらないと言う人もいる
点が入れば場内で一体感を得れる機会も多いし、応援してても楽しい
サッカーではサポーターがため息を漏らすシーンが多い
バスケには派手なゴールも多いからバスケは観ていても楽しいのだろう


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/15(Sat) 13:21
チャンピオンズリーグ優勝にもっとも近いクラブはマンCで間違いないと思う
今のマンCの組織だった攻守は他のチームを寄せ付けないほど際立っている
マンCは2020-2021.2021-2022と連続で決勝まで進んでいるが、どちらもあと一歩届かなかった
2020-2021の時はデ・ブライネを偽9にするペップの奇策が空振りした
昨シーズンはマンCがレアルに内容では圧倒するもののレアルの守護神クルトワの神セーブにより悲願の初優勝は阻まれた
今年のマンCは怪物ハーランドを手に入れ今までで一番強いチームといっても過言ではない
これで優勝出来なかったらいどこで優勝するんだとなる
三度目の正直はなるか



49 名前:達海猛 ◆R9wXS5w6 投稿日:2023/04/15(Sat) 16:16
>>47
そうなのか、Bリーグのレベルは高くない…。
でも人気があるのならいいことだとは思う。
そうだなあ、俺も学校でバスケをやったよ。
だいたいみんなそうだから、馴染みがあるといえるな。
たしかに。バスケはよく点が入るスポーツだな。
何十点も一試合で入るからな。サッカーとは大きく違うところだ。
やっぱりバスケの試合でも点が入ったときは、観客たちで盛り上がるのか?
派手な得点かあ。ダンクシュートとか、
3ポイントシュートとかが入ったときはすごそうだな。
サッカーは得点が入る機会はあまりないし、0-0の試合もある。
まあ、それでもけっこう楽しい試合はあるけれどな。
バスケもみんなで楽しく見れるのなら、
きっと競技レベルの向上につながるはずだ。

>>48
たしかに…チャンピオンズリーグ、今年はマンCかもな。
バイエルンに3-0で先勝だったか。すごいよなあ。
組織だった攻守ね。すごくレベルの高いものだよな。
ああ、決勝まで行ったシーズンは何回かあるが、
そこで涙を飲んできたからなあ。だが今年はそうじゃない。
チェルシーとイングランド勢同士の決勝になって、
そこで敗れてしまったのはよく覚えている。
だがそうだな…今のマンCにはハーランドがいるんだよな。
今シーズンは絶好のチャンスだろう。
リーグ戦でもまだまだ優勝を狙える位置にいるが、
ビッグイヤーを手に入れることができるだろうか…。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/04/16(Sun) 14:41
三苫はチームにとってかかせない存在になってる
久しぶりにキレのあるドリブルもみせた
ゴールは遠かったけど、噛み合えばゴールできる
攻めの姿勢を継続して欲しい

久保はまだチームを引っ張れる存在ではないな
今日の試合もソシエダはシルバ頼みだった
久保はもっとゴールに近いところで怖い存在にならないと
そのためにもっとフィジカルが必要

ヴィセル神戸は頭一つ抜けた感がある
大迫が怪我しない限りは大丈夫だろう


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)