掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

ハイパーヨーヨーだけど何か質問ある?

1 名前:ハイパーヨーヨー ◆qex3ePvc 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:58
第四期が始まったから誰かのお部屋の押し入れからヒョッコリやってきたヨ
ヨーヨーの質問ならなんでも答えちゃうよ!


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 20:18
このスーパー回転力!近付くだけでもかなり危ないぜ!

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 21:02
大昔のヤンキーは、ヨーヨーの側面にカッターの刃を仕込んで
武器として投げてたってホント?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 23:14
このまま負けるわけにはいかないんだ。ヨーヨーの沸き上がる意志が!
己の限界を超えさせてくれる時が来た…!

177 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/01/19(Sun) 00:19
>>174
なんて凄まじい回転なんだ!あまりの速度に周囲の空気まで目視できるほどに振動しているぜ!

やっ、やべえ!なんとか紙一重で避けられたが……回転の衝撃波だけでも肌がビリビリしてきやがる……!もしあれが直撃しようもんなら……

ヨーヨー同士をぶつけ合うのは得策じゃねえな、ここはファイターのダウンによるフィニッシュを狙うぜ!

お前にネビルシュート!

>>175
大昔なんてもんじゃねえ!ヨーヨーに刃物を仕込むようなとんでもねえヤツは今の時代にだっているぜ!

ほら見てくれよこの傷跡!>>124の死神野郎につけられた傷だ!

俺は鍛えていたから筋肉が刃を寸でのところで受け止めてくれて致命傷を免れたが他のヤツだったら命を刈り取られていたぜ!

ああいう魔改造ヨーヨーを野放しにしておくと大衆の畏怖の対象が俺でなくなっちまう。つまり俺の世界征服達成から遠ざかるんだ。

リベンジも兼ねて、いつかヤツは俺がぶっ倒してやるぜ。

>>176
へへっ、お前らなかなか熱いじゃねえか……

でもな、負けられねえのはこっちだって同じなんだよ!

そしてヨーヨーが燃えているのも!ファイターが限界を突破しているのもだ!

礼を言うぜ。お前らファイトが俺とバイト・バイパーをもっと強くさせてくれた。

感謝と敬意を込めて……全力を超えた超全力でお前らを叩き潰す!!

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/19(Sun) 22:12
犬の散歩ォォォ!!
こいつはただの犬じゃねえぜ。暴れる番犬だ!

179 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/01/20(Mon) 12:14
>>178
うおおお!なんて迫力なんだっ!

あんな凄え技は見たことが無……いやあるぞ!あのフォームにヨーヨーの軌道、あれは犬の散歩だ!

初歩的なテクのはずなのにあそこまでの凄みを出せるなんて……

一つの技を極めた相手が最も恐ろしいってのはバトル漫画じゃよく見る理屈だが、どうやらそれは漫画の中だけの話じゃないみてえだな!

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/22(Wed) 19:24
このヨーヨーの威力はプロボクサーのパンチに匹敵するぞ

181 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/01/23(Thu) 23:04
>>180
大したもんだぜ!瓦がヨーヨーの一撃で粉々だ!プロボクサーの中でも相当上位の威力なんじゃねえのか?

でも威力ならこっちだって負けないぜ、そっちがボクサーの拳ならこっちは蛇の牙!一点に集中させたパワーで相手を貫く鋭さがウリなのさ!

ネビルシュート!!(バゴオオオオン!!)

どうだ!瓦にヨーヨー型の穴を開けてやったぜ!

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 18:21
うおおおっ!牛の突進のごとき攻撃だ!

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 23:32
ヨーヨーで魚3匹釣ったった

184 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/01/27(Mon) 22:19
>>182
あのヨーヨーの大きさと形!ブル・サンダーの使い手か!

動きこそ直線的だが、それが問題にならないくらいの猛スピードを誇るアレは見てから対応するのは至難の業だ。稲妻の猛牛って名前は伊達じゃねえぜ。

ここはファイター動きから着弾点を先読みして回避を……なっ!?(ドガッ!)

ぐおっ……!フェイントか……。あの野郎……パワータイプなナリしていて結構なテクニシャンだぜ。

>>183
あ、アイツは>>104で会ったフィッシングタイプヨーヨー使い!

っ!?ヨーヨーが何度も旋回して……一度のスローで三匹の魚を同時に絡め取って釣り上げやがったーっ!

しばらく会わないうちに腕を上げたみたいだな!でも強くなったのはお前だけじゃない!今からそれを見せてやるからファイトしようぜ!

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 12:04
自分がヨーヨーを操る姿を動画撮影するのさ
それでより客観的に技の分析ができる

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 19:30
特技はトレース!相手の動きを自分もまんま真似できるぜ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 23:08
これはなぜか物体をすり抜けるゴーストヨーヨー

188 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/01/30(Thu) 12:13
>>185
そんな練習方があるのかよ!?客観的視点ってのは盲点だったぜ!

実は最近新しい技の練習をしているんだがな、どうにもあと一個足りねえモノがある気がするんだよ。もしかしたらその客観的視点ってヤツが抜けていたのかもしれないな!ちょっとその練習法を取り入れてみるぜ!

スマホで撮影して……リプレイ!

ううっ……これは……ピントがブレブレで凄え見づらいぜ……

あ、あのよ……上手な撮影のやり方ってのを教えてくれないか?

>>186
そっ、そんなッ!

俺が長い月日をかけて編み出したネビルシュートをいとも容易く真似しやがったッッ!

いや落ち着け、あんなのはまやかしだ。例え技をコピーできてもヨーヨーのスペックまでは再現できないはず!ヤツの弱点はきっとそこにある!

いくぜっ!これが本家ネビルシュートだぁーっ!!

どうだ!この技は世界に一つだけの俺のためのヨーヨー、バイト・バイパーが使うからこそ真価を発揮できるんだぜ!

>>187
なんだ?まるで幽霊のように手応えがない……いや、本当にこっちの攻撃がすり抜けている!?

ヨーヨーへの攻撃が通用しないならファイターを狙うぜ!……って……くーッ!こっちがそう考えることくらいお見通しってか!回避に特化した軽快なフットワークをしていやがるぜ!

ぐわっ!手痛い一撃をもらっちまった……!でもこれでわかったぜ、あのヨーヨーはずっと物体をすり抜けられる状態でいられるわけじゃない、相手を攻撃する一瞬だけ実体を表すんだ!

よし!もう一発打ってきやがったな!ヤツのヨーヨーが俺の体に触れた瞬間、ここで肉を切らせて骨を断つ!カウンターのネビルシュート!!(ドガッ!)

へへっ、流石俺の必殺技、ヨーヨーブレイクでフィニッシュだ。しかし俺もネビルシュートの巻き添えでダウン寸前……辛くも勝利ってところか。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/01(Sat) 00:23
ヨーヨーマンとかいう怪人がヨーヨーを悪用して街をこわしてるぞ!

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/01(Sat) 13:55
バリカンヨーヨー!
床屋でも使える切れ味だぜ!

191 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/01(Sat) 23:53
>>189
なっ、なんだってええーーッッ!!あのみんなのヒーローヨーヨーマンがそんなことをするはずがねえ!

だがもしも……お前のいうことが本当だとしたら、俺は一ファンとしてヤツの凶行を止める必要がある!そのヨーヨーマンが暴れている場所ってのを教えてくれ!

ここが事件現場か……あっ、あれはッ!!ヨーヨーマン!?なんて事だッ!噂が本当だったなんてッ!!

いや……よく見たらアレは真っ赤な偽物じゃねえか!ヨーヨーマンのグローブは白!だがアイツのグローブは黄色だ!

ヨーヨーマンの名を騙る悪党め!俺が成敗してやるぜ!!

>>190
おいおい勘弁してくれよ!今朝前髪をオシャレにセットしてきたばっかりなんだぜ!

だがファイトを申し込まれちゃ断るワケにもいかねえな。っつーコトで俺はこのヨーヨーファイト公式ヘッドギアを着用させてもらうぜ!これでお前のバリカンは無効って寸法さ!

(ファイト終了後……)

やっちまった……!ヘッドギアで押さえつけたせいで、せっかくセットした前髪がグシャグシャだぜ……

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/07(Fri) 15:29
ほらよ!(ヨーヨーが岩を次々粉砕)

193 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/08(Sat) 18:17
>>192
修行になるかもしれないと山奥に来てみたが、こりゃあいいぜ!誰にも邪魔されず目一杯ヨーヨーの特訓ができる!

(ドカーン!)なんだ……?遠くから響いてくるこの轟音は……

あっ、アイツ……ッ!ヨーヨーで大岩を次々と粉砕していやがるッ!!なんて凄え技なんだ……ッ!!ここは一つ物陰に隠れて奴を観察し、あの技の極意を盗んでやるぜ!

(ドッゴオオオオン!!)か、隠れていた岩をブッ壊されて姿が丸見えになっちまった。こうなりゃ実戦の中で学ぶしかねえ!ファイト開始だぁーッ!!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 10:31
ヨーヨー使ってドラム演奏する

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 11:50
水の中で操れば、ほら渦巻きが出来上がるぞ!

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 20:23
ニンニン!
手裏剣ヨーヨーでござる!

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/14(Fri) 11:37
強いファイターにはたくさんのバレンタインチョコが来る

198 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/14(Fri) 22:28
すまねえ、特訓中にドジを踏んじまってしばらく養生していたんだ。
ぼちぼちペースを戻していかねえとな。

>>194
おっ、ストリートライブをやってんのか。まあ俺には関係無……

……!?なんだアイツ!手に持ってんのはスティックじゃなくてヨーヨーじゃねえか!

そうか!ここはストリート、ただ演奏が上手いだけじゃダメなんだ!客を沸かせるパフォーマンスが大事ってことだな!

そういうことなら俺もヨーヨーを操る者としてお前の演奏を聴いてやるぜ!!

んんー、ヨーヨーを回転させることで表面をドラムに擦り付け、スティックじゃ出せないタイプの音を表現していやがる。おまけにヨーヨーの回転数やドラムとの接触時間まで考慮された緻密なコントロールとメンテナンスだ。安易に奇をてらったワケじゃない本物の実力ってのを見せてもらったぜ!

>>195
なんてヤツだ!水中でヨーヨーを使う時は専用のパーツを取り付けるなどのカスタムを施したヨーヨーを使うのが一般的!水の抵抗力にヨーヨー自身が勢いを殺されて上手く回転できなくなるからだ!

それをアイツは……何のカスタマイズもしていねぇヨーヨーを水中で回しやがったーッ!!

しかもそれだけじゃねぇ……渦巻きという目に見えるくらい大きな流れを生み出しているッ!ヤツのヨーヨーが飛び切りの中の更に飛び切りなパワーを持っている証拠だッ!

こっちも負けていられねぇ!いくぞバイト・バイパー、俺たちも渦巻を作るんだッ!今日の俺らは海蛇だァーッ!!

>>196
くッ!忍者のような身のこなしと、大木にも突き刺さるヨーヨーの手裏剣のような鋭さ、ファイターとヨーヨーの特性が噛み合った手強い相手だ!

だが今ので見切ったぜ!ブレード装着ヨーヨーには弱点がある!その形状と重量から、力を込めて投擲するための動作が大きくなるのさ!

その隙を狙って……ネビルシュート!!

ハァ……ハァ……強かったぜお前。これが初めてのブレードヨーヨーとのファイトだったら、俺が勝てていたかどうか分からねえ。

>>197
ヨーヨーファイトは超人気スポーツだからな!ファイターの注目度だって当然高い!その中で強豪ともなれば人気はもう計り知れないぜ!

毎年トラック何台分のチョコが送られてくるだとか、多すぎて食べきれないから受付を拒否しているファイターもいるとかそういう噂は沢山あるな!

さて、その話題を振ってきたってことは当然強いファイターである俺にチョコを持ってきてくれたってことだよな!?

今なら倍返し、いや、100倍返しを保証してやるぜ!世界征服達成後にな!!

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/16(Sun) 11:50
ヨーヨーの糸で縛り動きを封じる

200 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/17(Mon) 00:36
>>199
くっ……ストリングに全身を縛られて身動きが取れないッ!

考えろ、考えろ!今俺に打てる手は……

……そういえば関節を外せば縄抜けができるって話を聞いたことがある。もしかしたら……俺が蛇の気持ちになって考えるためにやっていた練習法が使えるかもしれねぇ……!くっ……ぐああああッ!!!

よし!右腕だけだが関節を外して拘束から解き放たれたぞ!

反撃開始だ!くらええええ!!関節を外した腕から放たれる人体のセオリーを超越したスローをおおおおお!!!

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/17(Mon) 12:44
ヨーヨーでボウリングのピンをストライクだ!

202 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/18(Tue) 12:56
>>201
な、なんてキレのあるカーブスローなんだ!十本並んだボーリングピンのストライクゾーンを的確に抉り抜いていやがるッ!

おまけにあのボーリングレーン並みの距離からでも攻撃が届くレンジの広さ……コイツは強そうなファイターだぜ!

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/23(Sun) 22:48
鳥が空を飛ぶかのように、ヨーヨーを高く舞い上げる!

204 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/24(Mon) 22:43
>>203
上空からの攻撃か!

だが甘いぜッ!!ヨーヨーをあんなに高くカチ上げたら着弾までかかる時間も相応に長くなる!!俺はその間に迎撃の用意をさせてもらうぜーッ!!

なッ!?ヤツのヨーヨーが……ちょうど太陽の位置に重なって……眩しいッ!!

いてて……目眩しされた隙に攻撃を貰っちまった……。でも天気を味方につけてくるとは面白え戦い方をしやがる。野良試合ってのはこうでなくちゃな!

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/25(Tue) 20:32
ハチョー!ヌンチャク技をヨーヨーに応用するネ!

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/25(Tue) 20:32
ハチョー!ヌンチャク技をヨーヨーに応用するネ!

207 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/02/26(Wed) 22:23
>>205-206
ヨーヨーファイト強豪国の一つ、中国のファイターか!

器械武術の本場なだけあってヨーヨー捌きも見事なもんだぜ。闇雲に振り回しているように見えてその実、一部の隙もねぇヌンチャクさながらの攻防一体な動作だ。さてと、どこから攻めたものか……

なにっ!そうこうしているうちにファイターが二人に分身しただと!?中国にはそんな武術まであるってのかよ!?

だが……分身といっても残像だとかそういう錯覚の類のはずだ。この二つに見えるヨーヨーだって、実体は一つだけのはず……ぐふっ!!ふ、二つとも本物だと……!?

そうだったのか!お前らは双子で、抜群のコンビネーションであたかも分身しているかのように見せていたんだな!

(数分後)

やられちまった……!だがあの双子を卑怯とは言えねえ。全てはファイト前に仕込みを見抜けなかった事と、二人を相手にするファイトをざっくりとしか知らなかった(>>149)俺の至らなさだ……ッ!!

チクショー!修行と勉強のやり直しだぜーっ!!

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 20:50
こいつから発する高温の熱気が何者も近寄らせないぜ

209 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/03/04(Tue) 23:05
>>208
お前は>>119で俺が回想していた火炎ヨーヨーファイター!

あの時からさらに熱く燃えていやがる……ッ!近づくだけで火傷しそうだぜ!

だがこっちも水の神と古くから伝えられきた生物、蛇のヨーヨーよ。お前の火が俺の水を蒸発させるのか、それとも俺の水がお前の火をかき消すのか……

勝負だぁぁーーッッ!!

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/06(Thu) 08:57
なんか女神様から金のヨーヨーと銀のヨーヨーもらえた

211 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/03/06(Thu) 23:40
>>210
な、なんて羨ましい話なんだッッ!!

よーく聞かせてくれないかその話!実はカスタムパーツやヨーヨーの歴史書を買い集めたりして金欠中でよ……その金と銀のヨーヨーを手に入れれば問題が解決するんじゃねえかと思うんだ!

なるほどなるほど、泉の中にヨーヨーを落としたら女神様が出てくる。そしてその女神様の質問に正直に答えると。

ってことは……!このバイト・バイパーを放り込まなきゃならないってことか!!??

いくら金が無いからって相棒を売るような真似……俺にはできねええええ!!!!

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 18:14
重量級ヨーヨー…
こいつは強いけど、重すぎてうまく扱えねえ

213 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/03/11(Tue) 23:07
>>212
自分に合ったヨーヨーを見つけるのは大変だよな。

ただ強いファイターが強いヨーヨーを使えば凄く強くなるっていうような簡単な話じゃねえ。噛み合いが悪くてお互いにパフォーマンスを発揮できねえなんてのはヨーヨーファイトじゃよくある話だ。

その重量級ヨーヨーにしたってそうだ。言っちゃなんだけどよ、どう見たってお前の体格に合ってないぜ。

潔く諦めて他のヨーヨーを探すか……お前がそのヨーヨーに相応しいファイターになれるように鍛えるかしなくちゃだな!

もし鍛える方を選ぶなら俺が稽古をつけてやってもいいぜ?ただしメチャクチャ厳しいけどな!

ほら、まずはグラウンド100周だ!グズグズしてねえでとっとと走るんだよ!!

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:37
オーパーツか?
原始時代のヨーヨーらしきものが発掘された
マンモスを狩っていたのではないかとも推測されている

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 17:25
悪いな、ファイトの時間に遅刻しちまった

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/20(Thu) 17:11
滝を登るがごときヨーヨーの上昇を見よ!

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/21(Fri) 13:03
敵を縛り付けるつもりが…扱いを誤り…自分を縛っちまった…!

218 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/03/22(Sat) 18:23
>>214
おう、その話なら俺もニュースで見たぜ。

あのコイン状の大岩は今で言う金として物々交換に使われていたってのが通説だったけど、岩に掘り込まれた溝と一致する長い紐状の物体が発掘されたもんで大昔のヨーヨーだったんじゃないかって新説がぶち上がったんだってな。

それにしても原始人も面白いこと考えるよなぁー。確かにあの大きさの岩をぶつければマンモスも一発だろうし結構理にかなっているかもしれねえぜ!

>>215
ようやく来たか二刀流のヨーヨー使い!そっちからファイトを申し込んでおいて遅刻するとは失礼なやつだぜ!

さあ!遅刻した分急いでファイトをやるぜーっ!!

……なんか随分あっさり決着が付いたな……お前、宮本武蔵を気取るなら格好や振る舞いだけじゃなくて腕も磨いたほうがいいと思うぞ。

>>216
あの地面と垂直な縦軌道とヨーヨーが跳ね上がるかのような素早く激しい動き!

ヤツは滝登りと言ったが相手するこっちにとってはむしろあのヨーヨーが行手を阻む滝に見えるぜ……ッ!

正面からの攻撃は現実的じゃねえ、突っ込んでいったところを素早く狩り取られるのがオチだろうからな。となれば……

山なりのスローイングで頭上から攻撃だ!これが俺流の滝登りだぜーッ!

>>217
拘束技は決まれば勝利は確実と言ってもいいくらい強力な技だけどよ、今のお前の状態みたいになっちまう欠点もあるんだよな。

縛ろうとストリングを伸ばす最中相手にちょこまか動き回られて、逆に自分に絡まっちまう。そうなりゃ負けに直行だ。

相手の行動次第では自滅する羽目になるから、時には拘束に拘らず別のテクに切り替えるクールな判断力も必要ってことだな!

パワー、スピード、テクニック、そして頭脳!ガチで勝ちに行くならあらゆる要素が不可欠なのさ!ヨーヨーファイトは本当に深いぜ!!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 23:21
マッサージヨーヨーが肉体の疲労を回復させるのだ

220 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/03/24(Mon) 23:23
>>219
流石に今日はトレーニングをしすぎちまったかな……凄い疲れたぜ……

ん?お前は>>140のマッサージヨーヨー使い?またマッサージしてくれるのか?

ありがとよ、じゃあお願いするぜ。

おお!これは!!ヨーヨーの回転エネルギーが俺の体に伝播して血の周りが良くなっていくのを感じるぜ!!これで俺も完全復活だぁーッ!!

>>140から更に腕を上げたな!俺もお前に負けないように頑張るぜ!

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/25(Tue) 19:04
お掃除ロボットをヨーヨーに改造したぜ!
ゴミを吸うほどパワーアップするんだ!

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 14:09
この威力まるで転がる岩石のようだろ

223 名前:バイパー ◆RWcqwgOw 投稿日:2025/03/26(Wed) 23:13
>>221
くそっ!しつこくこっちを追尾してきやがる!掃除機ロボットに元々内蔵されていたセンサーでこっちの位置を把握していやがるんだ!

しかも空気中の細かいゴミを吸ってどんどんウェイトが、破壊力が増していくッ!あのヨーヨー、もう既に手がつけられないほど成長しちまったぜ!一体どうすれば……。

そうだ!掃除機なら中のゴミを取り出すための機能があるはず!それを作動させるためのボタンをヨーヨーで押せばいいんだよ!

どりゃああああいけええええ!

>>222
風圧だけで地面が振動してやがるぜ!ヨーヨーの重量と回転速度、そして地面スレスレの低空さがこの現象を引き起こしているんだ!

この力強さ、まさに転がりゆく大岩だぜッ!

だが……ッ!岩石相手なら>>193で学んだ心得が多少あるッ!

ぶっつけ本番でもやるしかねぇ!ネビルシュウウウウト!!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)