掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
東北地方太平洋沖地震!壊滅!
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 04:46
 -  日本がやばい 
 - 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 09:32
 -  北海道も津波でヤバいらしいしな… 
 停電とかが怖いねー… 
 昨日は殆ど電気使えなくて寒かったわー 
 - 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 16:08
 -  原発がやばいらしいな 
 メルトダウンとか 
 - 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 16:16
 -  そういやそうだな… 
 そろそろ本格的に危険な状態に… 
 あ、節電にご協力を。 
 これから電力不足も予想されてるから無駄にヒーターとか使ってたり 
 誰もいない部屋の電気をつけたりしないように。 
 炊飯も早めにしておくことを勧める。 
 - 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 18:36
 -  爆発したやん! 
  
 おい、300キロ範囲に在住してる奴は逃げろ 
  
 - 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 18:52
 -  東京もやばいな、これは 
 - 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 19:18
 -  チェルノブイリを思い出す 
 政府の対応が悪すぎる 
 ラジオで言ってたけど、政府はあてにならないから 
 自分の身は自分で守らないといけない 
  
 被爆範囲にいる人は、早急に避難した方がいい 
 - 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/12(Sat) 20:15
 -  これと情報を確認しながら逃げるしかない 
  
 ttp://uploda.2chdb.com/src/up0738.jpg 
 - 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/13(Sun) 00:42
 -  皆さまの無事を心よりお祈り申し上げます。 
 すごいマジに思ってます。 
 - 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/13(Sun) 16:58
 -  そういや1日3時間ずつ区域ごとに停電させるって言ってたが 
 これって昼間にやるのだろうか? 
 さすがに夜やるって馬鹿みたいな企画にはなってないよな… 
 - 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/13(Sun) 21:02
 -  想像以上な惨事になってる 
 - 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/14(Mon) 18:23
 -  死者、万単位になるの確定とか 
  
  
  
 - 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/14(Mon) 20:56
 -  >>12 
 今後M7以上の地震も40%の率で来るって言われてるから 
 もしそれが来たとしたら万単位でも相当な数になりうる… 
 原発も地震の影響で何か起きないと良いのだが… 
 - 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/15(Tue) 19:33
 -  原発が爆発した影響で東京で 
 通常の20倍の放射能が測定されてるみたいね 
  
 M7以上の地震怖いな 
 - 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/15(Tue) 22:51
 -  うわああああああああ 
 予測されてた地震?が今さっき来たな 
 俺の部屋はんぱねぇくらい揺れた… 
 皆大丈夫か?? 
 - 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/15(Tue) 23:58
 -  揺れたね、なんか意識し過ぎるといつまでも揺れてる気がする 
 - 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/16(Wed) 00:24
 -  地震ばっかだな 
  
 大きいのが来ない事を祈る 
 - 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/16(Wed) 01:17
 -  M8.8→M9.0に上方修正 
  
 計算(E=エネルギー M=マグニチュード) 
 log{10}E=4.8+1.5Mより 
 E=10^(4.8+1.5M) 
  
 従って今回の地震(M9.0)は 
 10^(4.8+1.5*9.0)[J] 
  
 阪神淡路(M7.3) 
 10^(4.8+1.5*7.3)[J] 
  
 この2つを比較すると 
 9.0-7.3=1.7 
 10^(1.5*1.7)=10^(2.55) 
 =354.8 
  
 よって今回の地震は阪神淡路の時の約355倍のエネルギーを放出したことになる 
 因みにこれは1952.11.04に発生したカムチャッカ震災と同規模である 
 - 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/16(Wed) 01:37
 -  >>18 
 すげぇ細かい解説ww 
 ラジオとかで言ってたのか?w 
 まぁでも、今回の震災の規模的な意味では約59年ぶりって事になるわけだな… 
 恐ろしや… 
 - 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/18(Fri) 07:01
 -  千葉も放射線物質で汚染されたのかよ 
  
 ますますやばいなあ 
 - 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/18(Fri) 09:47
 -  >>20 
 マジかよ 
 こりゃ風向き次第で近場は放射能物質で汚染だな… 
 神奈川も時間の問題だろうか… 
 - 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/18(Fri) 20:39
 -  神奈川も既に放射線量が通常ではなくなってるらしいが 
 - 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/19(Sat) 01:37
 -  神奈川も放射線物質が確認されてるね 
 - 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/19(Sat) 07:39
 -  >>22 
 >>23 
 そうだったのか… 
 今日卒業式なのだが外出するときはマスクとか着用した方が良さそうだ… 
 - 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/19(Sat) 21:41
 -  水道水からヨウ素が検出されてるみたいだが 
 これは大丈夫なんだろうか 
 - 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/19(Sat) 21:44
 -  放射性ヨウ素な 
  
  
 マスクはした方がいいと思うわ 
 ただちに影響なくても何年か先に影響が出るかもしれんし 
  
 - 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/21(Mon) 15:03
 -  うん、ただちに影響しなくても蓄積されると危険。 
 - 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/21(Mon) 20:38
 -  【創価】東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)による帰宅難民を門前払いにしたカルト教団創価学会の罪と罰/転載・拡散希望 
 tp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10835726812.html 
 - 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/23(Wed) 21:24
 -  東京の水道も汚染かよ 
 - 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/03/26(Sat) 18:15
 -  491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]  
 関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。  
   
   
 866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]  
 みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)  
   
 2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた  
 原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった  
 燃料棒の交換方法断たれる  
 休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態  
 燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい  
 プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい  
 プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上  
 本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった  
 高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い  
 耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない  
 ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も  
 中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった  
 冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす  
 福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる  
 2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺  
 今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0  
 燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる  
 半径300kmは…  
   
 この事故はWikiにも掲載されています。 
 - 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/04/10(Sun) 17:28
 -  【創価】東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)による帰宅難民を門前払いにしたカルト教団創価学会の罪と罰/転載・拡散希望 
 ttp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10835726812.html 
  
 【創価】東日本大震災の被災者を受け入れたくないので休館している創価学会文化会館/Yahoo!知恵袋  
 ttp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10843534522.html 
  
 【創価】東日本大震災に立正佼成会が5億円も出すのに創価学会は被災者を追い出しただけでした(笑) 
 ttp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10844192585.html 
  
 【創価】天皇皇后両陛下は都内避難所へ訪問したのに創価学会名誉会長池田大作は… 
 ttp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10845535846.html 
  
 【創価】ラジオCM料金だけで年間約20億円を使う創価学会は東日本大震災には寄付をしません/転載・拡散希望 
 ttp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10847640260.html 
  
 【創価】ソフトバンクの孫正義は個人で100億円も寄付するのに年収が6倍の創価学会名誉会長池田大作は1円も寄付しません(笑) 
 ttp://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10850810358.html 
  
 - 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/05/17(Tue) 23:08
 -  今日、赤い月発生。注意。 
  
 阪神淡路大震災の2、3日前や東方地方太平洋沖地震の10日前にも赤い月発生している。 
  
 調べたところ、赤い月は地震の予兆だと言われていた。 
  
 10日は警戒してください。 
 - 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/05/20(Fri) 10:15
 -  >>32 
 マジ? いちおうココロの準備しとく 
 - 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/05/20(Fri) 10:25
 -  いつもより大きく赤みがあります 
 こういう月を見た翌日ってだいたい何処かで地震があります 
  
  
 阪神淡路大震災の時は赤いのとクレーターが見えるような感じがするほど月がくっきり浮いてました 
  
  
 ↑のような報告がある。 
 ただの赤い月ではなく、いつもより大きく異様にはっきりとクレーターまで浮かび上がって見えるような赤い月が出たらヤバス。 
 - 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/05/21(Sat) 08:48
 -  >>32の者です。 
  
 >>34様の言っている通りです。 
 そして、この前私が見た月もいつもより大きく、不気味な色をしていました。 
 クレーターはどうだか知りませんが、東京でハッキリと見えたので次は関東かな、と思いました。 
  
 昨日は震度3程度の地震が2回起きてるので…もしかしたらってことがあるかもしれないです。 
 - 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/05/22(Sun) 23:28
 -  関西のもんじゅですが、6月11日に炉内の燃料を吊り上げるそうです。 
 翌日って足し算したら18(6+6+6)なので恐いんですが。 
 東北大震災の3月11日も足し算したら18の日でした。(2+0+1+1+3+11) 
 - 37 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
 - この投稿は削除されました
掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
 
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)