掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

総理小泉

1 名前:よし 投稿日:2004/01/02(Fri) 14:07
もうすこしみなさん本質の部分を見抜いていかねければだめですよ。小泉総理こんな経済に配慮できない人もいない、やはりこの人のキーワードは策略、弱肉強食、頑固、経済おんち、いっ匹狼等ありますが、経済がよくなってしまうと改革の色が色あせてしまう。不景気だから改革しなければならない、改革ということで小泉が支持される、
改革がなければ小泉は支持されないということは本人も思っています。ですからこの人は経済をよくする気はあまりありません。党内ではいっ匹狼の人、党内では協力者がすくなくそのため自分の都合上でマスコミや官僚を見方につけたり、アメリカを見方につけなければなりません。アメリカ同調意識もこの人の保身のための部分もあります。この前の衆議院選の前から株があがったのもアメリカの手助けということもあります。株があがって改革の芽が出たなんてのも記憶に新しいところですが、実際は策略家の一面を暴露しています。マスコミにも圧力をかけ自民党圧勝のムードをつくったりもした。結果投票率がさがった、大新聞は小泉批判ができないようになっているといううわさもあります。
そもそも改革なんていうのはこの人が2年半前の自民党総裁になるためのは身から出たさびみたいなものでしょう。
もちろんこの人の一番やりたいことは郵政民営化、それが本丸であと人任せにしている部分は苦手の部分、道路改革もようするに改革策士のおまけみたいなものです。もちろん自民党をかえなければいけないという意識は持っている人であるが 、自民党にいる限り無理です。また性格的に欠点が多い人で協調性は少ないこの人は思い込みがはげしく独善的でワンマンで頑固で破滅したって自分の信条を通すところがありなかなか自分を理解されない部分がある、党内では腹をわって相談できる人がいない。将来不安を呼ぶ改革が多い、給料がさがているのに取られるばかり、ますます国民や低所得者等は身構え物をかわなくなり、さらに悪循環して不景気に。不景気で税収がおちると国は取ることしか考えなくなる、能力のないもの弱いものは職場でいじめられ、リストラされ身もこころもぼろぼろになる、健康なうちはいいがこんなときに体をこわすとすぐにリストラ対象に。
自分の経済しっせいを増税でおぎなおうと 
面白いサイトみつけました http://www.sugoizo.net/t11/katorea/


2 名前:名無し 投稿日:2004/04/08(Thu) 11:25
確かに、彼は自らの保身の為に動いているとしか思えない部分が多い。靖国神社への参拝だって、全国戦友者会からの票集めの為にやめることが出来ない。個人的な参拝なら内閣総理大臣と記入することがナンセンスだと言うことを自分でわかっていないはずなのに、それをあんな言い逃れとしか思えないコメントで逃げようとしている。議員年金の廃止だって結局今までの議員にとっては痛くも痒くもない話。今回のサマワ宿営地付近に迫撃砲か?って問題でどう動くのか見物だと思う。これでも自衛隊の派遣されたところが非戦闘区域だと言い切れるのかどうか。自衛隊の方々のご苦労には敬意を表したいが、あの首相の保身の為に万が一のことが有ったらと考えると恐ろしい。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/04/09(Fri) 17:18
日本は大丈夫なのでしょうか。日本人が3人も拘束されている状態で命の危険があるのに自衛隊を呼び戻すこともせず、「無事を祈ってる」みたいなことをいっていますが、他にどんな救う方法があるのかを聞きたいです。たしかに総理は米国と日本によって板ばさみ状態で苦しい選択をしたのかもしれないが、殺すと犯人が言っているのだから、それに対しての対応をもっと考えた方がいいと思います。拘束された3人の無事を祈ります。

4 名前:かめ 投稿日:2004/04/10(Sat) 11:35
イラクの日本人人質事件についての政府の対応には首をかしげる部分が多いですね。首相のコメントにも耳を疑う部分が多々ありました。ほとんどの質問には事実確認をしなくては。。。だったのに自衛隊の撤退だけは有り得ないと言っていました。それに対してアメリカ側から日本政府の対応を評価するというコメントも報道されていたましたね。なんか切ないというか、なんというか。不謹慎ですが、アメリカ人が拘束されて日本に対して自衛隊を撤退させないとこのアメリカ人を殺すと言われたらどういう対応をとるのでしょうね。とにかく、3人を無事に救出出来るよう勇気ある決断を望みます。

5 名前:水戸拷問 投稿日:2004/06/22(Tue) 15:27
 あきれ果てた死神小泉!
公明党の幹部も含めてだが現内閣の連中の答弁の誠意の無いこと。小泉支持
が高い(マスコミやアメリカによる操作で)事をいいことに言いたい放題、しかも
同特使を疑うことを平気で言って絶対謝らない。
 悪い点だけアメリカを見習っている。
景気が回復してきたことをいいことに改革の成果だと、竹中とともに盗人猛々しいこと
をほざいているが、これはタイミングをあわせてアメリカ中心に景気を回復させただけのこと。
(小泉ならアメリカに幾らでも貢いでくれるという思惑でアメリカが景気浮揚に協力してくれたわけ)
全ては陰謀で動く世界だけに、今回の参院選もアメリカのスパイやマスコミがこぞって小泉の肩を持つことになろう。
株式市場も上昇させて圧勝ってことになるんでは?
 本当は民主党の方がはるかにいい政策を出してきているし、何より真面目に真摯に取り組む誠意が見られる。
それに比べて小泉の人を馬鹿にし腐った態度(開き直り、はぐらかし、謝らない)は特に若者中心に非常に悪影響を
与え続けている毒ガスであることを皆に認識してほしい。
 その上で選挙では投票する人がいなくても最悪の次(セコンドワースト)でいいから与党(自公)だけは絶対に
入れないようにしたい。とくに竹中が出ることで当選したら日本人のこつこつ築いた資産をどんどんアメリカに貢がれてしまう。
自分の地位と金のために。
 ずる賢い死神と金の亡者より要領は悪いが愚直に真面目に取り組んでくれるヒトの方が100万倍ましだ。

6 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:16
郵政民営化衆議院で、5票差で可決で参議院に送られました。参議院で否決なら衆議院を解散するとかほざいてますが、どうなるのでしょうか?

7 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:19
7月13日、与党幹部会談で、公明党が参院否決での衆院解散・総選挙に始めて「反対」を表明しました。

平成3年、湾岸戦争のさなか、(竹下派の力を受けてできた)第二次海部内閣で海部総理が、「解散権」
を行使しようとして、「総辞職」になった(91.11.5)。政治改革法案審議未了廃案に対し、50%を超
える高支持率を背景に「重大な決意」表明をしたが、党内最大派閥である竹下派の支持が得られず、他
の国務大臣がはんこを押してくれなくて、罷免できず総辞職・退陣(91.11.5)に追い込まれた。


8 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:20
ワンマンといわれた吉田茂さえも、第5次吉田内閣の際、1954年12月の第20臨時国会で内閣不信任案を突きつけられたとき、解散しようとしたが、副総理緒方竹虎の署名拒否にあい、彼を罷免しようとして果たせず、総辞職に追い込まれている。ちなみに、この内閣を最後に、吉田茂は事実上政界から引退することになる。(内閣は「全会一致」の合議体、罷免は即閣内不一致の重大事である。)



9 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:21
通過と取引で、花道退陣論もあるが、小泉総理は「解散」はできず「総辞職」、いずれにしてももはや先(退陣)が見えていると思いませんか?。

10 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:27
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1277493/detai

今日、平成17年7月15日の『夕刊フジ』には、一面に「参院17人反対名言」とあり、『小泉自公解消辞さず』とある。他紙には、すでに18人以上ともある。

なぜ、自公連立解消かといえば、公明党の神崎代表が12日夜の与党幹部会議で言った『公明党は解散に反対だ』もっとも神崎はこう続けた。そのかわり郵政法案はきっちり成立させる。とはいっても、公明党が参議院自民党の反対派を賛成に廻す力があるか疑問。この時点では法案は否決の見方が強いのも事実。

亀井氏ら反対派はこういっていた。『公明党が解散に反対だから法案が否決されても解散にはならない。総辞職だ』・・5日夜の電話協議で山崎氏が衆議院本会議での否決、解散についてこう聞いたと言う。『国土交通相の北側(公明)は、解散に署名しませんよ。』それに対し首相の答えは、『そんなの関係ない。すぐに国土交通相を罷免して、俺が兼務して解散詔書に署名する。』首相は本気だったのだ。もし北側氏がサイン
を拒否して罷免されたら、自公連立はその時点で瓦解。

つまり、<『解散』には全閣僚が『解散詔書に署名』した上で>ないと、<天皇の国事行為>にならない。第五次吉田内閣も、海部内閣もこれで『解散』が不能となって『総辞職』に追い込まれたのだ。

その「解散詔書」に天皇が署名したのを、官房長官が皇居から国会の議長に届けることによって整う。決して専権などというものでない。『解散』は大変重い行為で軽々しく、口にすることでないとされ、軽々しく『重大な決意・・』と口にした海部総理は『総辞職』に。



11 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:30
解散風にジレンマの公明 反対叫べば郵政否決に勢い

 公明党が郵政民営化関連法案をめぐり、小泉純一郎首相サイドがあおる「衆院解散風」を受けジレンマに陥っている。
 自民党ともども野党に転落しかねない危機感や、全精力を傾けた東京都議選から間もないとあって解散は回避したいところ。しかし、その姿勢が「公明党の反対で首相は解散に踏み切れない」と、参院での法案否決を狙う自民党内の反対派を勢いづけているからだ。


12 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:34
自民党政調会長代理の柳沢氏は次の見通しを述べた。『法案が否決されて解散になれば、公明党が(政治的立場を中立に戻して自公選挙協力が無くなる。選挙後に政権に近い党と連立を組むためだ。自公協力が無くなれば、自民の議席は20〜30は減る。』

公明党幹部がこの自公選挙協力についてこう語った。『自民党から逃げるわけではない、しかし参議院否決で解散なら選挙協力の準備が間に合わない。』さらに、公明が解散に反対する理由をこう語った。『都議選に全国の運動員を集中した。選挙協力をとるのに少なくとも3ケ月、できたら6ケ月が必要。だからこの時期の解散は絶対に困るのだ。』(夕刊フジ 同)


13 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:35
7条解散が良く使われ、小泉もそう思ってる。しかし、必要なのは、「内閣総理大臣の助言と承認」(専権)でなく、「内閣の助言と承認」。

14 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:38
衆議院の解散権は誰にある!? 参照

15 名前:名無し 投稿日:2005/07/20(Wed) 21:51
http://www.10ch.tv/bbs/politics/index2.html#2


16 名前:名無し 投稿日:2005/08/04(Thu) 21:11
政治ニュース
官邸、解散シミュレーション 森氏、回避策を示唆

 政府・自民党内では否決の事態も想定し、衆院解散・総選挙か、解散回避かの綱引きが激しさを増してきた。
 「私は自分なりに責任を果たしたいと派閥会長を引き受けてきたが、(解散になれば)首相を支える理由はなくなるから辞める」
 小泉純一郎首相の出身派閥である森派会長の森喜朗元首相は三日、解散・総選挙なら派閥会長を辞任する意向を記者団に表明した。
 首相の姿勢を「何をそんなに急ぐのか分からない。解散だ、野党になってもいいとやっていたら二度と法案は出てこない」と批判。「(解散回避には)五つほど方法がある。みんなが納得し、党が傷を負わないように仕上げていくことが大事だ」と、継続審議などの方策も検討すべきだとの考えを示した。
 森氏は同日、森派の安倍晋三幹事長代理と会談、夜も中川秀直国対委員長、町村信孝外相、福田康夫元官房長官と会合を開き、解散なら会長を辞任する意向を伝えた。中川氏らは慰留したが、森氏は「反対の方々にも考えていただいて法案を通し、解散のないようにしたい」などと述べた。
 森氏の発言について、公明党の神崎武法代表は記者会見で「否決は解散という反対派への警告と、解散すると政権を失うという首相への戒めの二つの意味がある」と分析。ただ、「首相の性格、言動をみると自分の信念に従った行動をとるのではないか」とも述べ、首相の翻意は難しいとの見方を示した。
 首相は三日、記者団に「森さん特有の言い方だ。成立させなきゃいかんということだ」とした上で「否決は内閣不信任という考えに変わりはない」と強調した。
 解散・総選挙の可能性がささやかれる中、官邸サイドは「シミュレーションをするのがわれわれの仕事」と、解散の場合の事務的準備を進めている。今回は与党内にも「解散反対」の声を抱え、簡単に手続きが進まないとの指摘がある。
 しかし、官邸筋は「二時間もあれば手続きは完了する」と語る。通常、首相が解散を決断した場合、臨時閣議を開いて決定する。問題は全会一致の原則で、解散詔書への署名(花押)を拒否する閣僚が出ることも考えられるが、その場合は「首相が閣僚を罷免、兼務して解散詔書を閣議決定する」(政府関係者)とのシナリオが練られている。
(産経新聞) - 8月4日3時43分更新



17 名前:nanaasi 投稿日:2005/08/05(Fri) 21:42
<郵政法案>解散署名明言は2閣僚のみ 懸念や反対の声も

 8日の参院本会議で郵政民営化関連法案が否決され、小泉純一郎首相が衆院解散を決断した場合の対応について、大野功統防衛庁長官と南野知恵子法相は5日の会見で、解散詔書に署名する意向を明らかにした。ただ、署名を明言したのは2閣僚にとどまり、「否決されて解散になったら、自民党は飛んで火に入る夏の虫になる」(中山成彬文部科学相)など衆院解散への懸念も出た。
 小泉首相が衆院解散に踏み切るには、全閣僚の署名が必要。このため、自民党内には「各閣僚は愛国、愛党の精神から歴史に堪えられる判断をしてほしい」(高村正彦元外相)と自重を促す声もある。しかし、小泉首相が署名に反対する閣僚を罷免し兼務すれば、閣議決定は可能で、解散の抑止効果はほとんど期待できないのが実態。



--------------------------------------------------------------------------------
郵政法案、参院委で可決=本会議は厳しい情勢、反対派が攻勢

 郵政民営化関連6法案は5日夕の参院郵政民営化特別委員会で、自民、公明両党の賛成多数で可決された。しかし、自民党内では否決を目指す反対派が攻勢を強め、8日の参院本会議での成立は厳しい情勢になりつつある。小泉純一郎首相は否決の場合、衆院解散・総選挙に踏み切る構えで、執行部はあくまで可決による解散回避を図っているが、苦しい立場に追い込まれた。 
(時事通信) - 8月5日20時2分更新



18 名前:SU(2) 投稿日:2005/08/06(Sat) 08:01
郵政民営化法案否決を理由にしてで衆院を解散できるか。実質上も、
これはなかなか難しそうです。実際に総選挙になったら何を争点に
するのだろう。
 解散理由が郵政民営化なのだから選挙もこれを争点にしないといけない
ことになるのでしょうが、これには矛盾があります。衆議院では同
法案は可決されているから、否決した方をそのままにして、可決
したほうを選び直しても改善の余地はないわけで論理的に意味が
とおりません。
 厳密に言えば余地が全くないわけではなく、衆院で2/3の
賛成を得られるようにすれば再可決の可能性はあるのだが、そんな
ことが期待できるなどとは誰もいわないでしょう。

 選挙の結果を見て参院議員が気を変えることを期待すると
いう理由も成り立つかもしれませんが、実際には、選挙民も
「郵政民営化法案? そんなもんはもーえーで。やめやめ。
ほかにやることあるんでねーか。」ということになるのでは
ないでしょうか。自民党がこれを争点にしても選挙が不利に
なるだけでしょう。小泉内閣の支持不支持を自ら争点にする
にも、自民党はまとまるか疑問です。隠れていた反対派が
湧いて出るだけのように思います。自民党はどうやって
選挙をするのでしょうか。
 それでも、否決されたら解散になるかもしれません。
ひょっとすると、自民党の多数派が新党を作り、こちらに政権を
移すことをめざすのでしょうか。






19 名前:9876 投稿日:2005/08/09(Tue) 07:46




「日本人の多くは知らないが毎年十月、
アメリカは日本政府に向けて『年次改革要望書』を出す。」

「第一回の『要望書』は九四年に提示された。金融はもとより、
産業・経済・行政・司法……日本の各分野に向けて様々な
『要望=命令』を出してきた。以来、日本の『諸力イカク』は
『要望書』のシナリオに沿って進められて来た。株の持ち合い禁止、
時価会計、減損会計、ペイオフ……いずれもアメリカの『要望』で、
これらがひたすら日本経済を混乱させて来た。」

要望をほとんど命令同然にとらえて、自己主張もなく、
ひたすらその実現に取り組んできたのが小泉改革だ。
小泉改革は「日本売り渡し政権」だ。
売り渡しの中心人物は竹中平蔵郵政担当大臣である

その結果、この5年間の日本がどれほどひどいことになったかを見れば、
いまや改革さるべきは、小泉政権、小泉改革のほうだといえるのではないのか

小泉郵政改革は本当に日本国民のための改革なのか。
どうせ改革するならもっとまともな首相に改革をしてもらおうではないか。

20 名前:77 投稿日:2005/08/10(Wed) 18:45
 ここ数日の小泉純一郎首相を見ていて「孤高」という言葉を思い浮かべた。自民党はおろか、マスコミもほとんど小泉支援の声が出てこない。民営化法案の成否が問題なのであって、解散の是非は二の次の話なのに、メディアの関心は解散とその後の政局にしかないのは悲しいことだ。

 きょうの日経新聞は平田育夫論説副主幹の「改めて郵政改革を考える」と題したコラムを一面に掲載した。いまごろになって郵政の民営化が「新しい国造りに不可欠」であることを主張している。

 きのうも書いたが、筆者は郵政民営化論者である。郵便貯金と簡保の350兆円の資金が政治家や官僚の都合で採算性を度外視した事業につぎ込まれてきた歴史をわれわれは見てきた。郵貯が一般会計予算による国債発行の受け皿になってきたことも見てきた。

 真面目に日本の財政を考える人にとって、国家と郵貯との関係を断ち切らなければならないことは自明の理であろう。もはや議論の余地はないはずなのだ。

 郵政民営化法案に反対する自民党の多くの議員にとって、本当に頭に来ているのは郵政民営化法案などではないのだ。小泉首相がこの4年間とってきた政治手法がたまらないのだ。

 どういうことかというと、小泉首相が現れるまでの日本の政策は、官僚と自民党議員の二人三脚によってつくられてきた。本来ならば、内閣は国会で選ばれた内閣総理大臣に全権を委ねなければならないのだが、官僚たちは内閣をないがしろにして自民党のそれぞれの利権集団に相談して政策を立案してきた。

 自民党の議員たちは官僚たちの配慮によって、黙っていても多くの利権にありつくことができたのだった。小泉首相が取った手法は、その官僚と自民党議員との関係を断ち切ることだった。

 小泉首相は内閣の機能を強化するため、民間人を多用した多くの諮問機関をつくった。その諮問機関のリーダーは竹中平蔵氏だった。諮問機関で政策提言がなされると多くの場合、官僚たちは反対に回った。当然ながら利権集団の自民党議員たちも反対に回った。

 諮問委員会では最後に小泉首相の意見が求められ、そこで「ゴーサイン」が出された。以前には政策決定のたびごとに自民党の意向が強く反映されたが、諮問委員会形式の政策決定では自民党議員の出る幕がないのだ。出る幕がないということは利権にありつけないということでもある。

 多くの自民党議員にとって小泉首相の存在は煙ったいどころではなかった。自民党議員のこれまでの仕事は業界や支援団体への利益誘導だった。その原資は財政であり、財投資金だった。

 財政資金はすでに枯渇していることは多くの自民党議員たちは知っている。残るのは財投資金である。その財投資金のほとんどを賄っているのが郵貯の資金であるから小泉首相はその最後の資金源を断とうとしているのである。

 自民党の議員たちは利益誘導の資金源を断たれると、議員としての存在価値が問われることになる。これまで自民党は選挙の顔として小泉純一郎を珍重してきた。選挙に勝つためにだけ小泉首相を利用してきた。自民党は政権政党であることが唯一のマニフェストだった。政権にあることによって初めて政党の体をなしていた。

 自民党にとって単なるピエロだった小泉純一郎が政策を掲げたのだからうまくいくはずがない。日本道路公団の民営化が成立したことで自民党は堪忍袋の緒が切れていたはずだ。よもや郵政民営化までには手を伸ばさないだろうと高をくくっていたが、小泉首相は本気だった。

 8日、参院本会議で郵政民営化関連法案が採決に付される。午後2時前には成否が決まる。郵政民営化法案が可決されれば、自民党の利益誘導の資金源が断たれる。否決されれば、解散総選挙で自民党は二分する。いずれにせよ自民党はぶっつぶれる。

 小泉純一郎の最大のマニフェストは自民党をぶっ壊すことだったのだ。がんばれ小泉純一郎。


21 名前:名無し 投稿日:2005/08/18(Thu) 17:42
<「小泉首相が30年前に起こした不祥事と留学経歴の真相」とは…。>
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/article/ohsugi.html
■(前略)小泉首相の暗い影を英米の諜報機関は握っている。
小泉首相の「ロンドン遊学」の真相は、ある女性に対するハレンチ行為が警察ざたに
なるのを恐れて、
父親の防衛庁長官(当時)が英国にほとぼりがさめるまでと逃がしたものらしい。(後略)
(ニューヨーク市立大教授霍見芳浩氏)
http://gendai.net/contents.asp?c=022&id=135
■「『小泉レイプ事件』は地元横須賀の市会議員の間では周知の事実」(木村愛二著)
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku771.html
■仰天!小泉首相が「婦女暴行」で訴えられていた!(「FLASH」04.6.29)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html

22 名前:名無し 投稿日:2005/08/18(Thu) 17:43
小泉純一郎氏について、以下のデータがある。小泉氏および飯島秘書官はこれが事実と違うのであれば、事実と違うということを証明していただきたいものである。

1 小泉純一郎は、1967年4月、慶応大学の4年生(すでに、2浪、2留年をしていたが、1967年の3月にも卒業できなかったため、3留年が決定していた直後)であったときに、婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。(当時)

 当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。これは慶応大学には休学扱いとした。そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、英語ができないため、すべて合格できなかった。
 そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。2年 間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。


この2のデータは、まだあまり公表されておらず、ほとんど記事にもなっていないものだが、(1については、多くのそれを示唆する記事が存在する)小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。これは相 手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。


23 名前:名無し 投稿日:2005/08/18(Thu) 17:47
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku771.html

24 名前:名無し 投稿日:2005/08/20(Sat) 09:41
「小泉総理のツメ切れなかったスキャンダル英国留学・レイプ疑惑とSM嬢との交際 説」

この記事では、前記の季刊『真相の深層』創刊号の記念・ワイド特集「小泉純一郎経 歴疑惑の核心を突く!」に及ばずも、 少なくとも、「レイプ事件」という言葉を用いて、それが、本件被告のロンドン「留 学」の真相であるとの疑惑を、 実情をほとんど報じていない体制御用の大手新聞はもとより、 『週刊ポスト』などの週刊誌よりも、さらに詳しく記している。(中略)

原告は、「個人情報保護法」の上程と成立の経過の裏には、被告自身が、自らのおぞ ましい経歴を秘匿したまま、 すなわち、その本性を隠して世間を偽り、首相の地位を維持しようとする魂胆ありと 判断する。(中略)

原告は、前首相と現首相に関する2代も続くこのような醜聞の不祥この上ない事態を、一日本人としても、これ以上容認することは、とうていできないので、 弾劾と被告の一刻も早い辞任を求めると同時に、 請求の趣旨記載どおりの判決を求め、提訴する次第である。

http://www.asyura2.com/0403/war50/msg/671.html

(ニューヨーク市立大教授・霍見芳浩のゲンダイへの記事にもその事件の指摘がある)
小泉首相の婦女暴行醜聞は米英に筒抜け!知らぬは日本国民ばかりなり

森「オットセイ」氏(森前首相)の弟子の小泉首相の暗い影を英米の諜報機関は握っている。

小泉首相の「ロンドン遊学」の真相は、ある女性に対するハレンチ行為が警察ざたになるのを恐れて父親の防衛庁長官(当時)が英国にほとぼりがさめるまでと逃がしたものらしい。しかし、日本のメディアはこの真相を追及しない。[後略]
(ニューヨーク市立大教授
・霍見芳浩氏)
http://gendai.net/contents.asp?c=022&id=135


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/08(Thu) 13:16
http://soejima.to/(副島隆彦の学問道場)
http://geopoli.exblog.jp/(地政学を英国で学ぶ)
http://amesei.exblog.jp/(ジャパン・ハンドラーズとアメリカ政治情報)
http://www.aynrand2001japan.com/index1.html(藤森かよこの日本アイン・ランド研究会)
リバタリアニズム関係。
http://www.soejimatakahiko.net/nlm/(日本リバータリアニズム運動)
http://kyuuri.blogtribe.org/(Libertarianism@Japan)
http://d.hatena.ne.jp/ytakahashi/(月面軟着陸)
その他
http://www.tkataoka.com/(片岡鉄哉のアメリカ通信)
http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/archive (leeswijzer: boeken annex van dagboek)


26 名前:石器時代 投稿日:2011/07/09(Sat) 13:04
age

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:16
age

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(Thu) 07:12


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)