掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

憲法改正なんかしていいの!?

1 名前:名無し 投稿日:2005/10/06(Thu) 22:30
与党3分の2以上に加え、民主党までイケイケ!!だが、ほんとうしそれでいいの?。

日本人は非論理的といわれ、言葉。イメージで考えてしまいこわいです。それは今回の選挙をみてもそう思いますが。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/04(Fri) 23:02

 
 『少なくとも集団的自衛権を認める立法は違憲と言わざるを得ない。』

  山口繁 元最高裁判所長官(82)(9月4日 5ch「報道ステーション」)




887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/05(Sat) 00:42
で、自衛隊も基本的に憲法違反なんだが、
自衛隊なしで日本を守れるほど、日本は外交が上手い国か?
結局多数決で何もかもがおじゃんになって、
難しいところを切り込めずにダメにしてしまった事例がボコボコ出てきてるんだが。
慰安婦問題も、あれって結局日本の外務省が自分で作ったらしいしな。

戦争反対が日本を滅ぼす可能性も考えろよ、学生ども。
集団的自衛権って言葉に踊らされてんじゃねえぞ。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/05(Sat) 09:16
>>887
この種の思想的な、無関係の意味なしピンぼけレスするな。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/05(Sat) 09:23
山口繁氏は、自民が合憲だとつかっている、
砂川事件判決についても、砂川事件判決は、日本がアメリカ軍に守ってもらうことを約した
旧安保条約のもとでのもので、日本が日本が集団的自衛権を含めなかった時のもので、
もちろん集団的自衛権についても
想定外であったものと言っている。


890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/05(Sat) 10:16
>>887

「極右自民党・公明軽党」の「戦争法案」マンセー派のご一名様の
ご意見として、お受け賜りますた。

でも、主張の根拠が示されなければ、「戦争保安」の国会審議での、
阿部総理や中谷戦争大臣の、内容なし、根拠なし、チグハグ、ウソ、
ダマシだらけの答弁を鵜呑みにしてるだけじゃないの。


891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/05(Sat) 11:22
民主や共産は闘わずして
敵に国ごと売るくらいしか能がないからな


892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/05(Sat) 14:55
>>886,>>889

■最高裁判所(下級裁を含む)の「違憲立法審査権」とは、

文字通り「権限」のことであり、違憲立法の審査の[義務] ではない。


そこが[憲法裁判所]と違うところ。

(日本に「憲法裁判所」は存在しないし憲法で禁じられている。)


「戦争法」は憲法違反だから審査してほしい・・

 と訴えたしても訴訟の「利益」が無い。・・として門前払いとなる。

違憲審査は「訴訟事件」において「付随的」に、
必要があると裁判所が判断した場合に判決で示すもの。(付随制)

また日本の裁判所はほとんど「違憲判決」は出さない。


 ⇒⇒したがって、


>>886

『少なくとも集団的自衛権を認める立法は違憲と言わざるを得ない。』

  山口繁 元最高裁判所長官(82)(9月4日 5ch「報道ステーション」)

は、

現在考えられる最終のもっとも権威ある憲法判断・違憲と考えられるものである。
  

■安倍自公戦争政権がアメリカに約束し突っ走る
「集団的自衛権」は日本国憲法第9条違反!

■アメリカに約束してきた戦争法は憲法違反!!

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 22:50

■国家機関の憲法尊重擁護義務■ (日本国憲法第99条)



 日本国憲法は、天皇・摂政、国務大臣・国会議員・裁判官その他の公務員に、「憲法を尊重し擁護する義務obligation to respect and uphold this Constitution」を課している(第99条)。

憲法制定者である国民が、天皇や公務員に憲法尊重擁護義務を課しているのである。憲法制定者である国民は、憲法遵守義務を課せられる対象ではない。



■総理大臣、国会議員はすべて憲法尊重擁護義務を持つ!。

■したがって、総理大臣国会議員が憲法改正(改悪)発議行為は違憲違法!!。

■国会に憲法改悪のための【憲法調査会】で改悪を謀議することも違憲違法!。

■もちろん《憲法改正=改悪》のための代案なるものを国会に提出するのも違法。提出義務なし!。


国民が議論することについては制限はない。


894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 07:45
>>893
日本国憲法が天皇・摂政、国務大臣・国会議員・裁判官その他の公務員に、「憲法を尊重し擁護する義務を課している、のは当然である。
実権のない天皇はともかく、公務員が憲法を守る=国民も同様なのは、当たり前な事である。

それと、憲法改憲(改悪と決めつけるのは、左翼独特の偏見である)は別問題である。
時代と共に憲法を変えていかなければ、時代にそぐわない古い憲法になってしまう。
それに、憲法改正には国会議員の2/3の承認が必要であり、最終的には国民投票にゆだねられる。
憲法改正の最終決定権を持っているのは、自民党・公明党ではない。国民一人一人である。
それを、さも「自公が改憲をして、徴兵制を導入しようとしている」などという、妄想にも似た
ミスリードをしようとする事こそ、国益を損なっていると言える。

最後に憲法を変えるかどうかは、国民が決める事である。それがどんなに高いハードルか、考えれば
誰でもわかる事である。


895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 08:37
軍隊はどこの国にもあります。

あって当たり前なんです。

なければ国が成り立ちません

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 08:39
軍隊なしで国が守れるわけはありません。

糞バカアホダラ憲法9条では、

テロリストから国を守ることさえできません

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 08:42
糞バカアホダラ憲法9条では、

日本人は鉄砲一挺もつことは許されていません。


これじゃ、国は維持できません

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 08:44
糞バカアホダラ憲法9条は、

憲法違反の憲法です

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 10:52
>時代と共に憲法を変えていかなければ、時代にそぐわない古い憲法になってしまう。

時代とともに変わらない基本的規範、政治・政権を縛る基本的規範、それを定めたものが「憲法」である。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 11:32
憲法をファッションと勘違いしている輩がなんと多いことか!

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 00:02

改憲発議、民進賛成が条件=公明幹部

時事通信 7月15日(金)22時30分配信



 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は15日、BSフジの番組で、憲法改正の国会発議について「野党第1党が加わらないと発議できない。民進党が駄目と言うものは駄目だ」と述べ、民進党の賛成が条件になるとの認識を示した。

 
 先の参院選の結果、改憲に前向きな与党とおおさか維新の会などで発議に必要な3分の2の議席を衆参両院で確保したが、斉藤氏はより幅広い合意形成を目指すよう求めた。斉藤氏は「国民分断の国民投票にしてはならない」と指摘するとともに、改憲に関して期限を設定すべきではないとの考えも示した。 
.



902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 21:06
>>893-894

「自主憲法制定」を唱える安倍首相や少なからぬ大臣・国会議員、また、それを党是とし「新憲法草案」を発表している安倍首相や自民党。

「自主憲法制定論」が現憲法を廃棄して新憲法を制定すべきだとする議論である以上、それは「憲法尊重擁護義務」とは相容れない。

「自主憲法制定論」を推進したけれが国会議員や総理大臣になってはいけない。(憲法)

それは「憲法尊重擁護義務」とは相容れない。

たしかに、国会には憲法改正の「発議権」があるが、あくまでも「改正」の発議権であって「憲法廃棄」や「新憲法・自主憲法」の発議権ではない。

国会議員や国会の地位・権限が憲法にもとづくものであるという、しごくあたりまえの事理を理解していれば、このことは容易に理解されるはずである。


一般の国家公務員は、その職に就くにあたり、次のような宣誓書の提出が義務づけられている(国家公務員法97条、職員の服務の宣誓に関する政令1条別記様式)。

 「私は、国民全体の奉仕者として公共の利益のために勤務すべき責務を深く自覚し、日本国憲法を遵守し、並びに法令及び上司の職務上の命令に従い、不偏不党かつ公正に職務の遂行に当たることをかたく誓います。」

国会議員や大臣等にも、この際、同じように、就任にあたって憲法尊重擁護と国民全体への奉仕といった趣旨のことがらを内容とする宣誓義務を課すこととすべきだ。同時に、「憲法尊重擁護義務」の法律化が急務である。



903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/17(Sun) 20:12
>>893,>>902

自主憲法論とは、[日本国憲法]を無効もしくは、成立過程において不備があったとして、日本独自・・政党独自で新しく憲法論議をし、新憲法を制定(前憲法破棄)しようとする政治思想であって、

「自主憲法」・・(現憲法を廃棄)・・制定をめぐるすべての動きは、まさに憲法99条(公務員憲法尊重擁護義務)と敵対する重大な行為そのものである。



したがって、「自主憲法」制定したいのなら、すべてが「国会議員」の職を捨てて一個人となる必要がある。




904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/17(Sun) 22:23

軍隊+国粋極右+自民党=71年前までの日本
その前科あるものが、その前科の道具となった憲法と軍をまた欲しがる。

その理由は同じく「脅威」。
「中国が脅威」、「アメリカが脅威」と軍拡をした結果は320万同胞の死。

「過ちをまた繰り返します。安らかにお眠りください。」か? 


905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 08:34
軍隊はどこの国にもあります。

あって当たり前なんです。

なければ国が成り立ちません。

国を滅ぼしたいのですか?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 08:37
軍隊なしで国が守れるわけはありません。

糞バカアホダラ憲法9条では、

テロリストから国を守ることさえできません。

日本だけが軍隊をもってはいけない理由なんて
どこにもありません

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 08:41
糞バカアホダラ憲法9条では、

日本人は鉄砲一挺もつことも許されていません。

これじゃ、国は維持できません。

日本を侵略しようとする連中にとっては都合のいい9条であることは
たしかです。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 08:43
糞バカアホダラ憲法9条は、

憲法違反の憲法です

一刻も早く改正しましょう

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 08:53
>>905-906

無智・無知の暴走!

まちがい!

日本は明治以降今日に到るまで、1日たりとも「軍隊」が存在しなかったことはないゾ!。



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 09:07

■憲法上、憲法の「改正」は可能だが、自民党など国会議員が主導する「?自主憲法?の“制定”」なるものはできない。(違憲・違法・無効)


■「?自主憲法?の“制定”」に関し、

「国会議員」が集まって議論することもできない!!。



■国会で行う《「憲法審査会」》なるものもこれにあたり違法・違憲!!

 野党がこれに乗ることも違法・違憲!!

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 09:26

安倍は「野党のみなさんに《憲法審査会》で丁寧に説明し理解を求めていきたい。」などといってるが、

丁寧に説明しようが何しようが、国会議員が「自主憲法」なるものを制定しようと目論むこと自体が

違法であり違憲であり無効!。(議論でなく謀議!。)


(もちろん安倍は丁寧に説明などしたことも一度もなければ、そういう能力ももちあわせていないのだが。)

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 13:50

>>909
日本が起こした先の大戦の無謀さは、資源もないのにアメリカを中心とした連合国に
喧嘩を吹っ掛けたんですからね。メチャクチャです。

結果は日本人320万人の犠牲ですが、これで終わらず、
最後は「一億玉砕」を国民に強制して日本人が全滅まで戦う気だったんですからね。
実際に軍部は、陛下の敗戦宣言を阻止するために放送玉音盤を奪おうと
皇居でクーデター騒ぎまでしたんですからね。あの時、録音盤が奪われて
終戦しなかったら、いつまで戦争が続いて、生残りは何人だったのか?
国民を守ると始めた戦争で、国民を全滅させるとは? メチャクチャです。

これ程のメチャクチャをやる指導部とは、普通のアタマではなかったのでしょう。
その元が、当時、国是とした国粋主義で、今ではカルトと云われるその「狂信」でしょう。
狂信には理屈も常識も通用しません。

いままた、日本に当時の国粋主義と同様の主張をする団体、「日本会議」が現れ
現閣僚の8割がその関連団体に名を連ねるそうです。
日本会議の会員は現在、僅か3万8千人だそうだが、自民党との関係では
「自民党が日本会議か」、「日本会議が自民党か」と思えちゃいます。

この自民を中心にする与党に国会で三分二の議席を与える日本人とは、
命に関わるのに政治を知ろうとしない呑気者なのか、目の前に独裁者が姿を表すまで
本気になれない馬鹿なのか。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 14:09
>>909.>>912

補足

「日本会議」はじめ、右翼は勉強していません。

日本は明治以降大日本帝国が崩壊した直後にも、強大なアメリカをはじめ
「連合国軍」の「占領下」にあったし、日本独立にさいしても「講和条約」と締結と同時に
「日米安全保障条約」が結ばれ今日に到る。

「日米安保条約」は戦後の日本の経済発展に多大の成果を上げ今日に到る。

しかるに、いわゆる「安保法」(戦争法・「国際平和支援法」)なるものを憲法無視で作った。

これは日本の「集団的自衛権」(集団的他国防衛義務)であり、「日米安全保障体制」(アメリカの日本に対する他国防衛義務=集団的自衛権)の精神・・アメリカが一方的に日本を守り、日本がアメリカを守ることはない。・・と矛盾し、この体制を崩壊させかねない。


914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 14:26
□□日本国憲法□□

■改正
 第96条 “この憲法の”改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

■最高法規
 第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、“この憲法”を日本国憲法



▲日本国憲法第96条は、〔この憲法の改正〕について定めている。

▲日本国憲法第99条は、〔この憲法の尊重擁護義務〕について定めている。


この憲法96条は、【“この憲法の“改正”】について定めるものであって、(日本会議・自民党の憲法草案の)【憲法“制定」について定めるものではないことに注意!。

この憲法99条によって、「自主憲法の制定」は国会議員・公務員の【“この憲法の”尊重擁護義務】に反し違法!!

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 14:30
>>914
訂正

第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:26
軍隊なしで国が守れるわけはありません。

糞バカアホダラ憲法9条では、

テロリストから国を守ることさえできません。

日本だけが軍隊をもってはいけない理由なんて
どこにもありません。

日本は自分で自分の身を守れる国になりましょう。



917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:29
糞バカアホダラ憲法9条では、

日本人は鉄砲一挺もつことも許されていません。

これじゃ、国は維持できません。

ただし、
日本を侵略しようとする連中にとっては都合のいい9条であることは
たしかです。

日本人は殴られても殴りかしてはいけないと書いてあるのですから、
反日外国人にとっては、
これほど都合のいい話はないでしょう


918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:31
糞バカアホダラ憲法9条は、

憲法違反の憲法です

一刻も早く改正しましょう。

自分で自分の身を守れない国は世界中の笑い者です。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:34
野党のスローガンに
「安保条約破棄」という言葉が消えちゃいました。
野党はアメリカ軍の存在を認めてしまったようです。

アメリカ軍がいなくなれば即日本滅亡だということを
野党も知っているようです

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:38
安保法案廃止とか集団的自衛権反対などと

ゴチャゴチャ言わずに

「安保条約破棄」と一言いえば済む話。

しかしそれは言えない。

アメリカ軍がいなくなれば、日本がどうなるかは、
国民みんなが知っている。


921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:42
安保条約の破棄は簡単です。

どちらか片方が「やめます」と通告すればそれでOK

協議の必要もありません。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 15:49
>>913 >「日米安保条約」は戦後の日本の経済発展に多大の成果を上げ今日に到る。

ワッハッハッハッハッハ
わかってるじゃないか
おっさん

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 16:10
>>914-915

自民党の「自主憲法制定」は、憲法96条「この憲法の改正」には当たらない、

まったっく別個の正当性・正統性ゼロの違法なことです!。



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 16:21

自公がいくら頑張っても

やってることは憲法99条憲法尊重順守義務の違反というだけで、

憲法96条の「この憲法の改正」要件を満たさず、

「自主憲法制定」などそもそも憲法は認めていない、できない(99条憲法違反!)。・・重要!!


925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/30(Sat) 20:13
>>924


国民会議とは・・
  
  正式名:「新しい憲法をつくる国民会議 = 自主憲法制定国民会議(国民会議)」


自民党・国民会議は、「自主憲法制定」を目指すものです。



「自主憲法の制定」は憲法第99条に違反し違法・違憲です!!・

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/17(Thu) 21:57
「日本会議」、「国民会議」(自主憲法制定国民会議)、自民党など右翼ネオナチカルトは、

皆、「自主憲法制定」を意図している。


しかるに、日本国憲法は「自主憲法制定」を認めていない。(憲法第99条)

  「自主憲法制定」= 憲法違反


憲法99条を尊重し、憲法99条に対応した罰則付きの法律(公務員の日本国憲法の尊重および擁護の義務に関する法律)(仮称)を制定すべし!。

違反すれば公民権停止または公民権没収。





憲法上、国会に憲法審査権は無い。

総理大臣など国会議員には「憲法尊重擁護義務」(憲法99条)がある。

これは憲法上、「義務」である。

国民会議・右翼自民は衆参の「憲法審査会」で憲法改正(自民党・国民会議「自主憲法・制定」)の進展を期待し、民進などに参加を
求めている。

これは憲法上も違憲・違法である。(国会議員には改正の「発議」しかできない。)

民進党などは参加する必要もなければ、参加してもいけない。



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/18(Fri) 08:43
>>926
「自民党など右翼ネオナチカルト」……右翼ネオナチカルトって何ですか?そんな個人的な造語聞いた事ありません。
右翼は右翼。ネオナチって意味わかって言ってるとは思えないし、馬鹿なの?って思う。カルトも宗教用語だしな。学がないな。

日本国憲法は「自主憲法制定」を認めていない。(憲法第99条)

「自主憲法制定」=憲法違反……と言っているが、そりゃ、今の憲法を作った終戦後のアメリカ人が勝手に作った文言でしょ?
わかってるのかね。他国人が作った押し付けられた勝手な憲法を何で今も後生大事に守らんといかんのか。憲法違反?そんな事を
言っていたら、この時代に合わなくなっている理想だけの空想「平和憲法」をずっと永遠に守らないといけないのかね。
例え、日本が侵略されて日本人が大量虐殺されても、「私たちには平和憲法がある」と言って、銃弾から守れるとでも?馬鹿か。
そんなエセ平和主義(平和ボケ)な平和憲法守れと叫ぶ奴らは、侵略者からは太平洋に逃げるしかないよな?日本には逃げる国がないからな。
それゆえ、「平和憲法抱いて溺死しろ」だ。憲法と共に日本が亡ぶ覚悟がない癖に、声高に憲法守れなどと言ってるなよ、この阿呆者が。




928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/29(Sat) 11:47
>>926
>憲法99条を尊重し、憲法99条に対応した罰則付きの法律(公務員の日本国憲法の尊重および擁護の義務に関する法律)(仮称)を制定すべし!。

違反すれば公民権停止または公民権没収。
日本国憲法第99条の罰則付き法律化検討試案


国会議員を含む公務員の日本国憲法を擁護し尊重する義務に関する法律骨子案  (参考試案)

日本国憲法第99条に従い、国会議員を含む公務員は、この日本国憲法を擁護し尊重する義務を負う。

(罰則)
・国会議員については公民権剥奪または停止とする。
・国会議員を除く公務員にあっては、公民権停止、または禁固または罰金に処する。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/29(Sat) 11:57
憲法擁護と叫ぶだけでなく、罰則付き法律案というタマを秘めて、持って臨む必要がある時期に来ている。
憲法擁護は憲法に定められた憲法上の義務につき、誰も反対できないはず。
憲法の精神を法律に課すことは可能、社会福祉・生活保護法は憲法上の理念・規定を法律に具現化したもの。

国会議員(総理大臣は国会議員)はもう国会議員を続けられない危機感で臨むよう法律家が必要!!>

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/29(Sat) 21:36
>>028-929


   ■■日本国憲法第99条の罰則付き法律化検討試案 ■■


■国会議員を含む公務員の日本国憲法を擁護し尊重する義務に関する法律骨子案  (参考試案)■

日本国憲法第99条に従い、国会議員を含む公務員は、この日本国憲法を擁護し尊重する義務を負う。

(罰則)
・国会議員については公民権剥奪または停止とする。
・国会議員を除く公務員にあっては、公民権停止、または禁固または罰金に処する。


931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 11:04
改正できない法律なんて
独裁国家にも
ありやせんよ
アホが

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 13:38
基本的に国民と議員については、憲法前文に規定されている。‥
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。

<国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。〉

憲法の改正については、国政を議員に信託する国民の総意に基ずくものと解される。
憲法改正の発議のみ、国民の代表者たる議員に信託されていると解するのが正しい。

憲法の改正活動は国民の総意に基ずき、国会議員については憲法は信託していない。権力を与えていない。

国民の総意によってのみ改正でき、国会議員についtれは権限を与えていない。

国会議員でないか、国会議員を辞めれば改正運動は可能。
国会議員に憲法を審査するとかの権限は、憲法のどこにも書いてない。
かいてないことはできないこと。憲法はロジックだから。
どこかに書いてあるならいいが、書いてないことは脱法行為。


933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/01(Sun) 19:21
【憲法擁護尊重義務】国会議員を含む公務員の憲法擁護尊重義務 【憲法99条】 

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=583052969&ls=50

罰則付き法制化提案およびその案




934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/18(Mon) 09:25
憲法改正なんかしていいの!?
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=128605420&ls=50


935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/05/18(Mon) 09:27
■■■安倍・自民 《重要真逆用語》 翻訳辞典■■■
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=589610961&ls=50


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)