掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

民衆党が参院選に勝つには

1 名前:かっチャン 投稿日:2010/04/27(Tue) 10:57
小沢が幹事長を辞めたらどんなに票を稼げるか

分からない、

執行部に口出さないといいながら

出しまくり、それが党の

方向性を迷走させて、

なおさら票を失う

それでも、ヘノコに口出さないのは、

どうせ責任取って辞める鳩山と

心中したくないからだし

とにかく小沢を見るとイライラする

2 名前:特会は自民潰し 投稿日:2010/04/27(Tue) 14:53
もう小沢は鳩山と自分が辞めるカードも用意してあるはず。5月が
山場。参議院選挙は少数政党間でお互いに引っ張っている。本当の理由
は民主ではなく「みんなの党」潰しね。第2党は無理。そこで
野党同士の引っ張り合い。小沢が小沢チルドレンを引き連れて民主
を離れるカードもある。すると民主も少数政党に。自民はもちろ
ん小沢新党につく。民主を出て行くのだ。戻ることはない。これで
、政治が落ち着く。あとは誰が総裁になるかだ。利権、既得権の
復活。国民の怒りはここで爆発することは間違いない。
国債の暴落はこういったことがきっかけにもなりうる。

3 名前:かっチャン 投稿日:2010/04/28(Wed) 22:28
5月山場は多分そう、小沢が不起訴になっても小沢チルドレンが付いて行くとは思えず

尚更起訴相当ななっては、まずないと思います。また次総理候補に前原、岡田等が立てば

民主の指示が上がるのは必至。とにかくお坊ちゃん育ちの鳩山には、

ただただ呆れるばかり、結党以来民主指示の私には、小沢が入党して以来

若い議員がかき回されないか、そればっかり心配してた。

休み明けに検察丁から起訴相当との答えが出るに違いない、

そうなれば、参院は戦えず引くしかないだろう。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/28(Wed) 23:25
検察審査会見直し議連、民主議員有志が設立 (読売新聞)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/361.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 4 月 28 日 21:09:45: mY9T/8MdR98ug


ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100428-OYT1T00926.htm?from=top

 民主党議員らが28日、「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」(滝実会長)を設立し、国会内で初会合を開いた。

 小沢民主党幹事長が検察審査会から「起訴相当」の議決を受けたことを念頭に、同審査会のあり方の見直しを求めていくことで一致した。

 会合には20人が出席。滝会長は、「司法制度改革は権力が独走する仕組みを変えるものだったのに、そうではない実態が出ている」とあいさつした。

 鈴木宗男新党大地代表も「検察審査会を可視化しなければならない」と訴えた。会合後、辻恵事務局長は記者団に、「国民感情で司法制度が揺さぶられている。裁判員制度も検察審査会もおかしい」と強調した。
 



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 11:29
民主党は若輩が多く自己主張しかできなく統率されるのをよしとしない輩が多い。

民主党は、もっとマスコミ対策をきちんとしないといけない。

昔の自民党には、幹事長・官房長官・副総理などと言えば雲の上の怖い力を持ち実際力を遺憾なく発揮していた。

後藤田、梶山、野中・・がいて、身内をどんどん批判していた。

こうした「重し」が小沢氏以外、民主にいない。

少なくとも「官房長官」には梶山クラスが欲しい。

幹事長と官房長官体制を強化すべきだ、

6 名前:かっチャン 投稿日:2010/04/29(Thu) 11:30
あらゆる事案の司法判断の拠り所は、人類誕生以来善悪判断の進化だと

思う。時代と共に司法も変わらなければならない、裁判員制度もそれで、

司法の一握りの判断ではやはり懸念がある、裁判員制度の成果は、

裁判の中でどれだけのエレメントが開示されるかにもよるし、

当該事案の全てのエレメントを踏まえた上での裁判員制度が

これからの司法判断を牽引するに違いない、

今回の起訴相当の結果からも、あらゆる圧力を受けない民間審査員の判断

がすこぶるまともな判断だと言える。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 21:31
「想定内」「証拠評価の問題」=起訴可能性に否定的−法務・検察 (時事ドットコム)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/321.html
投稿者 サラヴァ 日時 2010 年 4 月 28 日 06:58:27: 0ZE/3zygJ4YoM


検察審査会の起訴相当議決について、法務・検察幹部からは「想定していた」「証拠の評価の問題」などと、冷静な声が聞かれた。今後の再捜査については、「新証拠が見つかる可能性は低く、判断を覆すのは難しい」と、小沢氏起訴の可能性に否定的な見方が大勢を占めた。
 検察首脳の1人は「想定していた」とした上で、「共謀はあるとしても、罪を問えるほどのものなのか。どういう共謀なのか具体的な指摘がないのに、起訴できるという指摘ばかりしている。『小沢氏はけしからん』という気持ちがあるのかもしれない」と話した。
 別の幹部は「われわれは、80%有罪でも20%無罪だと思えば起訴しない。証拠の評価が違うということだ」と淡々とした様子。
 法務省幹部は「内容が粗い。公開の場に引きずり出せというだけではないか」と苦言を呈した。
 小沢氏や起訴された3被告への再聴取については、「任意捜査だから、断られたらそれまで」「事情聴取しても、同じ説明の繰り返しになる」などとする声が上がった。
 中堅幹部は「時間をかけずに不起訴にするのではないか。再び起訴相当の議決がされれば、それは国民の意思だ」との考えを示した。(2010/04/27-22:19)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042701054

※検察内部や法務省関係者はこの結果に困惑気味という印象。  


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 22:37
徳之島町長、首相との会談応じる意向=普天間移設問題で
4月29日18時11分配信 時事通信

 鹿児島県徳之島町の高岡秀規町長は29日、米軍普天間飛行場の移設問題で鳩山由紀夫首相が徳之島の3町長との面会を希望していることについて「民意をしっかり伝える方がいい」と述べ、応じたいとの意向を示した。取材に答えた。
 伊仙、天城の両町長は、首相らとの面会を拒否する姿勢を示している。高岡町長は「(ほかの2町長の)許可があれば、一人で会うことも考えている」とも述べた

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 07:54
強制起訴(改正刑事訴訟法)の「憲法違反」ということについて・・

日本国憲法は、第31条 「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。」 ...として「手続」の保証をさだめている。これを「罪刑法定主義」という。

この「手続」とは主に刑罰を科すためのもので「刑事手続」(全般)です。(判例)
「刑事手続」とは主に犯罪についてで、〔捜査・起訴・公判〕のことです。(以下のURL参照)

逮捕・起訴を含む大きな話です。

その中で、何が犯罪であるかは法律や判例で細かくきめられているのです。

・刑事手続
 ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1015.htm
 ttp://www.npa.go.jp/higaisya/shien/tetuduki/tetuduki.htm

そして、「罪刑法定主義」については、行政処分についての判決の中で、最高裁判例で明確に、「憲法31条の定める法定手続の保障は、直接には刑事手続に関するものである。」(最高裁判所大法廷判決1992年(平成4年)7月1日民集46巻5号437頁)。で、刑事手続全般であることが判示されている。

そして、「罪刑法定主義違反は違憲」と明確に判示されている。(昭和五十年九月十日最高裁判所大法廷判決)

検察審査会の「強制議決」を定めた改正刑事訴訟法は、部分付け足しに過ぎず、全体的に適正な手続の保証を定めた憲法第31条に対する重大な違反と考えられます。

民主党で検証組織が発足したが、ぜひこの憲法との関係(違憲)について検証してもらいたい。



10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 07:58
「影響力ある100人」に鳩山首相=米誌
4月30日0時57分配信 時事通信

 【ニューヨーク時事】米誌タイムは29日、「世界で最も影響力のある100人」を発表し、「リーダー部門」で日本の鳩山由紀夫首相を選出した。
 同誌は、鳩山首相自身は政治家の家系に生まれ、「革新的には見えない」としながらも、「(自民党による)事実上の一党支配体制を、機能する民主主義に変える手助けをした」と評価。「このことは称賛するに十分な理由」とした。
 リーダー部門では25人が選ばれ、ブラジルのルラ大統領やオバマ米大統領らも名を連ねた。 

【関連ニュース】


11 名前:ベリヤ 投稿日:2010/04/30(Fri) 20:30
民主党が参院選に勝つには、
1.鳩山内閣総辞職
2.議員辞職
 (1)小沢一郎
 (2)鳩山由紀夫
 (3)石川知裕
 (4)小林千代美
 (5)小沢チルドレン
3.衆議院解散総選挙
これだけやれば勝てるんじゃないか?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 00:28
この件は、「罪刑法定主義」違反に加え、「法治国家」のもうひとつの規範たる「一事不再理」の原則(二重の危険の法理)に反していることです。
これは一般には刑事事件の裁判で確定した判決がある場合には、その事件について再訴することは許さないとする原則として知られているもので、我が国では憲法39条後段で保証されています。

これが無いと、何回も同じ事件で刑事訴訟が起こされ、その都度有罪判決を受け、重畳的に刑に服する危険性があるからです。

もちろん「不起訴処分」もその事件に対する司法処分の確定ですから、「不起訴処分」になったものも(新事実が出ない限り、同じものである限り)一事不再理の対象となります。

 ttp://navy.ap.teacup.com/straphanger/966.html
 ttp://www8.cao.go.jp/chosei/dokkin/kaisaijokyo/mtng_8th/mtng_8-7.pdf#search=''

なお、判例は、憲法第39条「一事不再理」((同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問はれない。)について以下のように判示している。


検察審査会の「強制起訴」とは、この憲法及び同判例に違反するものです。しかも「罪刑法定主義」(憲法31条,39条)に依らないというシチャメチャな「法治国家」を否定するものなのです。

検察が刑事訴訟法に依り、法と証拠によって「不起訴」と処分を決定した限り、この件は終了。「再捜査」といっても、あくまでも任意(捜査)なのです。

「法治国家」というのは、国民目線=恣意とは相容れることではない。

「罪刑法定主義」、「一事不再理」などの法理による厳しいということです。このことは素人目線での「強制起訴」などは許されないトンデモナイことなのです。
(憲法及び判例は、確定判決に限定していない。)

(判例):憲法三九条「一時不再理」の解釈
「憲法三九条後段の規定は何人も同じ犯行について二度以上罪の有無に関する裁判を受ける危険に曝さるべきものではないという根本思想に基く規定である。」(昭和二四年新(れ)第二二号、
同二五年九月二七日大法廷判決、判例集四巻九号一八〇五頁)。
           
日本国憲法 第三十九条
 何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。又、同一の犯罪について、
重ねて刑事上の責任を問は れない。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 00:30
政権交代によって、いわゆる支持率効果というのが自民党政権時代と決定的に
変わってきていると思われる。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 10:29
民主が駄目だから、また自民とも思えないしね。これだけ雇用、
実経済を破壊しまくった枯泉、嶽中(たけなか)を6年間も放置
してきた自民にはもう投票はしない。
「立ちあがれ日本」と言っている爺さん連中がこの日本を倒した。
その連中が「立ちあがれ!」だと?立て!と国民に命令している
のか。これはテメらが夜使っている台詞だろ。

15 名前:かっちゃん 投稿日:2010/05/06(Thu) 19:04
小沢一郎の事案による一事不再理の件ですが、奇しくも不起訴との

結果で裁判が行われず・この場合検察審査会の不起訴相当、そして

強制起訴となっても憲法39条に抵触しないと思いますが、

どうでしょう。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 19:58
そもそも、検察が被告を不起訴とした場合、被告が控訴することはない。
放っておくとそのまま。しかし、国民から見て「起訴が相当」と
訴える権利を与えないと検察の過ちをも放置しておくことにもなる。
判断が間違っていた場合の話である。
ただ、検察が「不起訴」としたものもを「再審」することにも問題
が生じる。「濫用」である。

しかし、小沢氏の件は家に4億円もの大金をしまっていた、という
説明と、金の出所には多大な疑問も残る。「不起訴」=「無罪」で
はない。今回は証拠不十分なのである。「起訴相当」ではなく
「再調査」は当然であろう。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/07(Fri) 09:57
小沢を捕まゃう道徳レベルでは自民党員は全員該当すると言うことだ。

18 名前:ベリヤ 投稿日:2010/05/07(Fri) 16:47
民主党を、「中国の対日間接侵略の組織」として捉えれば全てが説明がつく。

中国が小沢一郎を厚遇すること(六韜以来の伝統ですね)、日本国内の反日メディア
がこぞって小沢一郎を支持し、批判せず、民主党政権の誕生だけを絶叫し続けること、
反米、日米離間のみ囃し立て、一方で日中友好ばかりを喧伝すること、これらは全て
中国の対日間接侵略の為のプロパガンダである。

これらは戦前の大東亜戦争開戦前夜と非常によく似ている。
但し戦前はソ連の防衛と日本の赤化を目的として、蒋介石との間で日中戦争を拡大し、
更に対米戦争を開始して大東亜戦争とした。

今回は中国の対日間接侵略の完遂の為であるので、日本国内の世論を反日マスコミを
用いて誤誘導し、売国政党である小沢民主党を政権の座に付け、1,000万人移民や、
沖縄への3,000万人ステイ計画や、中国留学生30万人計画、人権擁護法案など、諸々の
悪法を成立させて日本を解体し、日本の国家主権を戦わずして移譲または共有させる
のが方針である。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/07(Fri) 19:54
<違法献金事件>「訴因変更」で立ち往生 大久保元秘書公判
5月7日15時0分配信 毎日新聞

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る事件で政治資金規正法違反(虚偽記載)に問われた元公設第1秘書、大久保隆規被告(48)の公判が4カ月近く再開されず「立ち往生」している。大久保被告は先に西松建設の違法献金事件で起訴され公判中で、検察側はその起訴内容に陸山会事件を加えるよう「訴因変更」を求めたが、弁護側の異議申し立てを受けた東京地裁が許可を見合わせているためだ。異議申し立ての根拠は、皮肉にも迅速な裁判のため導入された「公判前整理手続き」。法律のプロ同士による水面下の攻防が続く。【伊藤直孝】

 大久保被告は、陸山会事件に先立つ昨年3月、西松建設を巡る違法献金事件で逮捕・起訴された。起訴内容は03〜06年、同社からの献金をダミーの政治団体からと偽って陸山会の政治資金収支報告書に記載した政治資金規正法違反。この事件では、検察側と弁護側が事前に争点や証拠を絞り込む公判前整理手続きを9回重ねて昨年12月18日に初公判、今年1月13日に第2回公判が開かれ、当時は今春にも判決が言い渡されると見込まれていた。

 ところが特捜部は1月16日、陸山会の07年分の収支報告書の支出を4億円過少記載したとして大久保被告を再逮捕。04、05年分の別の虚偽記載も含めて立件し、2月4日に東京地裁に両年分の訴因変更(07年分のみ追起訴)を請求した。訴因変更請求があった場合、裁判所はすぐに許可するケースが多い。だが、東京地裁は今も訴因変更を認めていない。

 ネックとみられるのが公判前整理手続き。ある業務上過失致死事件の判決で東京高裁は08年11月、「公判前整理手続き後は、争点整理と審理計画が策定された趣旨を無視した訴因変更は許されない」との判断を示した。この高裁判例を念頭に、大久保被告の弁護側は「公判前整理手続きで争点を絞り込んだのに、検察はだまし討ちのように訴因変更請求をした」と主張しているとみられる。

 これに対し、検察側は「やむを得ない措置」と反論。検察側、弁護側双方とも一歩も引く構えを見せていないという。

 「公判が長引き迷惑をかける」。大久保被告は3月30日付で公設秘書と小沢氏の事務所を辞職した際、周囲にそう説明したという。

 【ことば】訴因変更

 起訴状に記載された犯罪の具体的内容(訴因)を変更する手続き。事実関係が大きく変わらない範囲で、適用罪名や記載内容を修正する場合に検察官が請求する。裁判所が検察官に変更を命じることもある。起訴内容と全く別の内容を追加する場合は同じ罪名でも訴因変更はできず、追起訴が必要になる。政治資金収支報告書の虚偽記載罪は、虚偽の内容が含まれる報告書を提出することで成立するため、検察側は同一の報告書の別の虚偽記載を立件した場合には追起訴することができず、訴因変更することにした。



20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/10(Mon) 22:08
政治専門家の話ではどうやら民主党は次の参議院選挙で大勝利しそうだという。
その理由として、かつて強力な自民党支持であった各種団体が殆んど民主支持に回り、自民党を支持してきた公明党も一部を除き民主支持に回り、連合や郵政、社民支持層などを加え民主党は戦後最強の政党になったことが挙げられる。

さらに驚くべきことに、普天間移設問題で鳩山・小沢が5月末に驚くべきウルトラCの腹案を用意(週間ポストのスクープ記事など)し、一挙に無党派の支持を拡大するというのだ。

これによって衆参ともに巨大民主党が誕生し、自民党は消滅、新党は木っ端微塵に打ち砕かれるだろう。こうなると愈々われら自民党支持者は小沢氏に巨大民主党を2つに割ってもらうしか希望がないというわけか。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/10(Mon) 22:13
政治専門家の話ではどうやら民主党は次の参議院選挙で大勝利しそうだという。
その理由として、かつて強力な自民党支持であった各種団体が殆んど民主支持に回り、自民党を支持してきた公明党も一部を除き民主支持に回り、連合や郵政、社民支持層などを加え民主党は戦後最強の政党になったことが挙げられる。

さらに驚くべきことに、普天間移設問題で鳩山・小沢が5月末に驚くべきウルトラCの腹案を用意(週間ポストのスクープ記事など)し、一挙に無党派の支持を拡大するというのだ。

これによって衆参ともに巨大民主党が誕生し、自民党は消滅、新党は木っ端微塵に打ち砕かれるだろう。こうなると愈々われら自民党支持者は小沢氏に巨大民主党を2つに割ってもらうしか希望がないというわけか。


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/10(Mon) 22:14
民主党 小沢一郎幹事長 駐日米大使との会談認める
5月10日21時2分配信 毎日新聞


拡大写真
定例会見で記者の質問を聞く小沢一郎民主党幹事長=東京都千代田区の同党本部で2010年5月10日、藤井太郎撮影
 民主党の小沢一郎幹事長は10日、党本部で記者会見し、4月上旬に東京都内でルース駐日米大使と会談したことについて「いいワインが手に入ったから一杯やろうというお話があり、ごちそうになった」と述べ、大使側からの申し出で会談したことを認めた。

 一方で「政治向きの話はしていない。内政、外交ともに、自分が言う立場ではないという原則を崩したことはない」と述べ、内容については詳細を明らかにしなかった。



23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/10(Mon) 22:17
谷亮子氏 参院選に民主から出馬表明 「五輪は金目指す」
5月10日18時26分配信 毎日新聞


拡大写真
参院選に民主党から出馬することを発表し、小沢幹事長(左)、輿石参院会長(右)と握手する谷亮子さん=東京都千代田区の同党本部で2010年5月10日、須賀川理撮影
 柔道の女子48キロ級でシドニー、アテネ五輪で金メダルを獲得した谷亮子氏(34)は10日、東京・永田町の民主党本部で小沢一郎幹事長とともに会見を開き、夏の参院選に同党比例代表で立候補することを表明した。その一方、現役続行する考えも明らかにした。また、所属していたトヨタ自動車は3月末で退社したという。

【ロンドン五輪は?】北京では銅メダルに終わった谷亮子

 会見で谷氏は「現役はもちろん続けます。(12年の)ロンドン(五輪)では金を目指し、政治の方でも一生懸命がんばりたい」と述べ、小沢幹事長も「百万、千万の味方を得たような気持ちだ。大変うれしく、心強く思っている」と話した。

 谷氏は08年の北京五輪で銅メダルを獲得した後、競技活動を休養。昨年10月には次男を出産した。


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/11(Tue) 00:58
選挙も何でもありになってきた。このタレント候補は「普天間」という
文字を読めるのか?何が起きているのか言えるのか。小沢さん、
ご自分の足下を固めないとね。あなたこそ「金」ですよ。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/12(Wed) 09:23
今発売中の「週刊ポスト」5月21日号・・

「大新聞・テレビはまんまとダマされている!。全文公開 鳩山が画策するウルトラC 普天間県外移設マル日計画書」参照。


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/12(Wed) 09:24
参議院選2か月前、ついに鳩山首相の反転攻勢 (世相を斬る あいば達也)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/229.html
投稿者 純一 日時 2010 年 5 月 12 日 06:47:20: MazZZFZM0AbbM


ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/bee160168686bcbd6ca04db7ee7efece


2010年05月12日

朝日新聞等々の新聞やおバカ製造映像だけを読んでいる、観ている人々からみると「オマエはナニ寝言を言っている?」となるのだろうが、さにあらずなのだ。

ここ最近の朝日の記事を読んでいると判るのだが、記事全体に方向性を見失っている感じがしている。これは何なのだろう?内閣支持率の急低下を面白おかしく毎週のように報道しては歓んで悦にイッテいるわけだが、「好事魔多し」と云う格言通り、新聞社もテレビ局も鳩山由紀夫の「友愛」の核にある「怒り」を挑発してしまったようである。つまりは調子に乗り過ぎたと云う事だろう。

普天間移設問題で鳩山内閣の迷走劇で全マスメディアが「鳩山責任論・辞任説」を唱えていたわけだが、此処に来て「日米同盟の深化」と云う様々な要因をセットにした米軍基地問題がネットの中で語られている。

単に普天間基地の移設だけをどうこうするレベルではなく、日本における米軍基地のあり方や日米地位協定を包括的に考えようと云う、まさに同盟の深化を目指している可能性が出てきた。

オバマ政権はギリギリまで、鳩山を突き放すような態度を取っていたが、此処に来て事務レベル協議に応じ、本音の話し合いのテーブルにつく段階に至った。

米国におけるマスコミ論調の中にも沖縄の過重な米軍基地負担への疑問が投げかけられるようになってきた。日本のメディアが叩くのに同調して鳩山政権を叩き続けることが、米国にとって国益なのかどうか、疑問を呈する空気が突然のように吹きだした。

普天間移設の方向性は県内でもあり、県外でもあり、国外でもあると云う極めて高等数学的答えになりそうな按配になってきている。同盟の深化の掛け声通り、日本中の米軍基地を取り込んでしまう大掛かりな将来展望も含めようとしている様相なのである。

最近の小沢幹事長の報道各社への態度、鳩山首相の怒りを籠めた目線、閣僚から出るマスコミへの不満は「マスメディアへの挑戦」を意味しているような感じになって来た。

5月末に鳩山は今回の普天間問題の方向性を出すのは間違いないだろう。ただ、その答えは馬鹿マスメディアが語るような短絡的具体的なものでなく、複雑に組み合わされた3次方程式のような答えになるのかもしれない。

その事を流石に朝日新聞は肌で感じた心ある記者達が居たのだろう?朝日新聞内の船橋派閥が勢いを失いかけているのかもしれない。鳩山・小沢ラインが本気でマスメディアの民主党バッシングを受けて立つぞ!と表明しているのかもしれない。

記者クラブ解体、クロスオーナーシップの禁止監督強化、電波利権の剥奪(電波オークション制)、再販制度の見直し(独禁法)、押し紙禁止(下請け企業虐め・公取委員会)で徹底的にやるぞ!いい加減にしないと、全社倒産の憂き目にあうぞ!言葉にはしなくても、彼らは重々それを知っている。

おそらく世論調査の数字とは裏腹に参議院選の民主党有利が確定的になり、オバマ政権も鳩山政権との距離を測れたと云う事なのだろう。
各党の比例代表の顔ぶれをみれば、雌雄は歴然としている。

こうなれば、双方の政権にとって都合のいい落とし所を擦り合わせる問題であって、5月末乃至は6月早々の日米首脳会談がセッティングされる事になるのだろう。その前兆は小沢・ルース会談にあったに違いない。

鳩山もオバマも軍事マフィアに囲まれ、厳しい選択の中での「日米同盟の深化」だけに、多くの仲間すら騙したり、泳がせたり、オトボケ外交を演じてきた可能性はいよいよたかまって来た。

仮に筆者の予想が外れても、民主党の参議院選過半数の可能性は思ったよりも高いのかもしれない。筆者の読みが正しければ、6月初めの世論調査では鳩山政権支持率が急回復する事になる。

まぁどちらに転んでもマスメディアの衰退は明らで、生き残るのは至難の業だろう。
どう考えても、書いている記事が憶測そのもので、筆者のコラムと同レベルでは、金を貰って読んでいただく記事ではない。(笑)新聞屋はバッシングの目標だから、暫く生きてて欲しいが、テレビ局はすべて有料の専門チャンネルで良いのだろう。勿論、NHKもこの波からひとり逃れる事は出来ない。 NHKの大越ってキャスター、アイツは完璧親米ポチ最低の男だよ(笑)





27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/12(Wed) 11:40
もともとマスコミは「反民主」なのです。というのは、記者クラブをフリー記者などにも
解放するようになったのは政権が代わってから。ニコニコ動画も仕分け作業をそのままイ
ンターネットで流せるようになった。このままではテレビが必要なくなる。新聞も記事を
今までのように独占できなくなった。メディアは一気にここで反撃に出たとうい訳。普天
間も、もともと前政権の置きみやげ。そこをメディアは伝えず普天間に基地があるのは
当然だと言わんばかりに鳩山氏を叩く。鳩山氏の軽率な発言がこうした前政権の仕業を
正当化してしまった。

28 名前:ベリヤ 投稿日:2010/05/12(Wed) 20:14
動画 (自民党口蹄疫対策本部:記者会見)
YouTube UOSIYeXZIuA
ニコニコ動画 1272621435

1.10年前、自民党は100億円の予算を迅速に確保
 →内、35億円で対策終了
 →農家が対策に打ち込めた
 →(=殺処分735頭)

2.今回、民主党は初動に失敗、それ以降も無策
 →自民党が42項目の要求をしても動かず
  (※自民党谷垣総裁が4/28に予算措置等要請)
  →4/30、国から100億円の予算措置
 →口蹄疫が発生している韓国からの輸入緩和
 →口蹄疫発生時の制限を緩和
 →口蹄疫損害補填の機関を仕分け
 →赤松大臣は外遊
 →5/6に鳩山総理、報道各局の政治部部長経験者と料亭で夕食
 →8日帰国し何故か栃木県で赤松大臣、民主党の選挙応援
 →来県した小沢一郎は選挙の話だけ
 →宮崎県が初動33億円拠出するも枯渇
 →(=殺処分6万頭以上、更に増加中)

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 12:22
驚愕の民主党戦略! 同日選挙も視野か
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/296.html
投稿者 山田の案山子 日時 2010 年 5 月 13 日 11:04:15: qqx1OIrwnvAXs


小沢氏が国会の政倫審で『説明責任』を果たす方向で動き出した。

今まで国会などでの『説明』を避けてきたのはなんらやましい所があるからではなく、自分の立場を明確に説明すると行政府に属する一つの機関である検察庁が「正しい職務執行をしている」とする建前を崩すことになるからと考えられる。政府与党の幹事長としては止むを得ないことでもあるが、別の見方をすると『説明』する機会を慎重に検討していたとも考えられる。

『説明責任』を果たすと検察のシナリオを否定することになり、「正しい職務執行をしている」の立場から離れざるを得ず、大きな騒ぎになるか静かに進行していくかは別として、小沢氏はマスコミを巻き込んで検察と対決していくことになる。

小沢氏に勝ち目はあるか。マスゴミとまで呼ばれる不公正極まりない組織も通じて国民に訴えることになるが、小沢氏の強みは『真実』である。犯罪の当・不当を考える観点は3つある。一つは犯罪を犯したかどうかの事実関係である。検察は証拠を捏造し数々の冤罪を生んできた。二つ目は犯罪の軽重である。重大な犯罪が不問にされる一方で、政治的意図を持って微罪で逮捕したり起訴したりして検察にとって好ましくない人物の政治生命を奪ってきた。三つ目は法解釈の問題である。合理的な法解釈で合法と考えて行った行為は、他に違法と考えられる法解釈があっても罰せられないのが普通である。官公庁の解釈に合わせるために事後に訂正とか修正を求められることもあるが、意図的な脱法行為でない限り突然逮捕などあり得ない。

小沢氏及び石川代議士を含む秘書について争われているのは『事実関係』でも『犯罪の軽重』でもなく三つ目の『法解釈』である。

大久保秘書が違法とされた行為は「西松建設の資金だと知りながら政治団体からの寄付」と偽装したとのことである。ところが仮に資金の出所が西松建設だ分かっていたとしても政治団体から寄付を受けた時に寄付者を西松建設にすべきなのか政治団体にすべきなのか、政治資金を扱う総務省の担当者すら答えられない始末である。法律を素直に読む限り寄付者は政治団体として報告するのが当然である。これでは検察として勝ち目はないから、その政治団体はまったくのダミーで実体がないなどの事実関係を争ってもいるが。

陸山会土地問題も、資金の収支は正しく報告されており、争われているのは『不記載』や『虚偽記載』ではなく、資金繰りや政治団体と小澤氏個人との関係から生じた資金の移動についての報告が検察と解釈が違うという『法解釈』の問題である。今回検察審議会で小澤幹事長を起訴相当とした理由に至っては、土地代金の支払い時期を本登記時としたのは不当で、仮登記の時としなかった、というものである。仮登記時に資金の移動があったとしても本登記まで資金返還の条項などがあれば政治資金報告書に正式に
所有権が移転した時に政治資金の支出があったとしてもなんら不思議でない。それがどうしても不合理と言うことであれば訂正を求めればいいことであって悪質な事案とは考えられない。



30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 12:22
小沢幹事長がこの事実を説明したら多くの国民は納得できるであろう。大新聞などなるべく分かり難く書くろうが、事実を書かないわけに行かないので、読解力があり投票に行くような読者には小沢氏側の説明を理解できるだろう。事実関係を知ったら今までは自分と関係のない雲の上の話と思っていた読者も、自分も検察の犯罪捏造の被害者になり兼ねない実態を目の当たりすると自分のことと考えるようになる人も出てくるだろう。分かりやすく事態を説明する週刊誌なども出てくるだろうし、ネット読者の確信はより深まっていくだろう。

普天間問題では新聞やTVは相変わらず八方塞りで5月末に内閣総辞職などの政変が起きるとさえ書いている。鳩山首相が何度も「5月末決着」を明言しているにもかかわらず、NHKは今日(5/13)も「5月末決着をあきらめた」みたいな報道をしている。週刊ポストが『腹案』を報じているがこれとても戦闘部隊の多くがグアムに移転することは書いていない。ローテーション部隊の国内駐留地の問題とかまだ分からないところもあるが、『グアム協定』で戦闘部隊がグアムに移転し相当の費用を日本が負担することになっていることを考えると、5月末決着と言い得る合意は間違いないだろう。報道機関の不思議な姿勢は5月末のサプライズ報道にそなえて、『世紀の偉業』にスポットライトが当たるように舞台装置を整え周囲を暗くしている報道ではないのかと勘繰りたくなる。

普天間返還合意という『世紀の偉業』が実現され、小沢氏の金の問題が多くの国民から『理解』されるどころか検察の悪行が暴露されたところで迎える参議院選挙である。余勢を駆って『衆参同日選挙』に撃って出ることも十分予想される。前回の衆院選挙で大勝利しているのでそれ以上に大きな勝利が出来るか不明な所もあるが、自民党などの議員にしたら数より自分がどうなるかそちらの方が恐怖だろう。勇ましく「立ち上げれ日本」などと人事のように叫んでも、総選挙があれば与謝野氏自身の落選は目に見えている。

ここしばらく目を離せない動きが続くだろう。  



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 12:25
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK86 > 279.html  
次へ 前へ
潮目が変わった!鳩山政権に対する見方が確実に変わろうとしている。 (日々坦々)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/279.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 5 月 13 日 06:12:13: qr553ZDJ.dzsc


 
2010??(木) 01:25

確実に潮目は変わっている。

飲み会で遅くなったので、サラっと書かせていただく。
今日はいつものメンバーだったが、一つ驚かされたことがあった。
民主党に投票した人達が、一時は「政治とカネ」や「普天間問題」で完全にマスコミに影響され、不支持にまわっていたものが、普天間にしてもマスコミの他人事のように報じることに疑問をもったり、「抑止力」について改めて考えさせられていたりして、「鳩山さんだけに押し付けるような問題ではない」と私が言ったことに、敏感に反応を示した、のである。小さなことではあるが、少し前なら、ちょっと鳩山政権に対して擁護しようものなら、聞く耳を持たない、どころか、大顰蹙(ひんしゅく)を買い相手にもされなかったことを思えば、風向きが確実に変わってきたと言える。

今まで一方的に叩かれっ放しで、支持率も20%までに急落したが、ここにきて"底が見えた"感がある。
鳩山政権では、あとは公務員改革や政治主導法案の提出、事業仕訳による特別会計への切り込みの結果などが徐々に奏功し、小沢さんも政倫審で説明するとのことで、悪材料が無くなってきて、プラス材料が増えてくることになる。

6月には子供手当てで雰囲気は変わるし、普天間問題で少しでも沖縄県民の意向に沿えば、また大きく前進でき、参院選前にも準備が整うことになる。

先日ツイッターに次のようにエントリーした。
≪少しずつではあるが最近「鳩山総理に全て責任を押し付けているだけでいいのか。安保問題や日米関係などは、もっと国民一人ひとりの問題として考えていかなければならないのではないか」というコメントをテレビ番組でコメンテーターが言っているのを2回続けて聞いたのでも徐々に変化しつつあるようだ。≫
それに対して
≪ozyszm 同感!「鳩山総理」を「沖縄」に置き換えても成り立つし ・・・≫
と返事をいただき、確かに同じ構図である。

日刊ゲンダイでも、鳩山政権への見方が変化しいるところを報じているので、少し長いが転載させていただく。




32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 12:26
*****政治ブログ***********
ttp://politics.blogmura.com/
ttp://blog.with2.net/rank1510-0.html


≪鳩山・小沢 何があっても2人は辞めない 6月子供手当支給で情勢は激変≫ (日刊ゲンダイ2010/5/12)

≪支持率最低の鳩山首相と検察が問題の小沢幹事長 このまま参院選に突入したら民主党は大敗すると予想するマスコミと黙々と選挙準備に徹している小沢一郎の目算の当否
普天間問題で行き詰まった鳩山首相は辞めるのか――。
大手メディアが「鳩山5月退陣説」を一斉に報じている。マスコミだけでなく、党内でも退陣説が語られはじめた。代表的なのが前原国交相の発言だ。記者団を前にこう言い放った。
「このままでは参院選は歴史的な敗北になる」「このまま選挙戦に入ることはないだろう。まずは首相が辞めざるを得ない」「小沢さんも幹事長にとどまることができるのか」
首相を支えることが責務の現職大臣が、よくぞ首相に「退陣要求」を突きつけられたものだが、要するに不人気の「鳩山・小沢コンビ」では、参院選に勝てないから、2人とも選挙前に辞めざるを得ないとの言い分だ。
しかし、鳩山首相も小沢幹事長も、辞任などこれっぽっちも考えていないはずだ。
「周囲がどんなに騒ごうが、2人は辞めるつもりなどサラサラないはず。連休中には都内で極秘に会談し、『小鳩体制』で参院選を戦うことを確認しあっている。参院選前の辞任は考えられない。とくに小沢幹事長は、脇目もふらず参院選に突き進んでいる。谷亮子を比例区の候補に担ぎ出し、来週からは全国行脚を再スタートさせる。辞める人の行動じゃないですよ」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
鳩山首相と小沢幹事長の2人が、なにがあっても辞める気がないのは、7月の参院選は負けないと自信を深めているからだ。
たしかに、このまま参院選に突入したら民主党は惨敗する恐れがある。なにしろ鳩山内閣の支持率は20%台に低迷している。しかし、鳩山首相も小沢幹事長も、6月以降、ムードは一変するはずだ、と確信しているという。実際、民主党に対する国民の視線は激変する可能性が高い。政権発足から8カ月、いよいよ政権交代の“果実"を国民が手にすることになるからだ。
そのひとつが「子ども手当」である。
「月額1万3000円の子ども手当の支給が、6月から一斉に始まります。自治体によって支給日は異なるが、大半の自治体は6月10日前後に支給する予定です。6月には4月、5月の2カ月分計2万6000円が振り込まれる。
現金をもらって喜ばない国民はいない。小渕内閣が地域振興券を配った時でさえ、支持率がアップした。
しかも、単なるバラマキだった地域振興券と違って、子ども手当は『子育てを社会全体で支えたい』『税金を国民にダイレクトに還元したい』という民主党の純粋な理念からスタートした。国民は政権交代を実感するはずです」(民主党関係者)
「民主党嫌い」の大新聞・テレビは、6月に入っても普天間問題をしつこく追及しようとするだろうが、世間の話題は「子ども手当」一色になるのではないか。
さらに、6月には民主党が必死に調べている「特別会計」の調査結果も出てくる。
財源不足に悩む民主党は176兆円の特別会計にメスを入れて財源を確保するつもりだ。20兆円程度の財源を捻出できそうだという。
「子ども手当」の支給がスタートし、20兆円規模の財源を確保できたら、民主党に対する国民の見方が変わることは間違いない。ずっと右肩下がりの鳩山内閣の支持率が初めて回復に向かっておかしくないのだ。
国民が政権交代の果実を実感するようになれば、民主党が参院選で大敗することはあり得ない。
小沢幹事長も黙々と選挙準備を進めている。


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 12:27
全国の労組を回り、自民党から支持団体を引きはがし、次々に候補者を擁立している。すでに候補者は100人を突破した。100人を超える大量擁立は、48年前の自民党以来のことだ。
その選挙で自民党は議席を伸ばしている。
「小沢幹事長の選挙戦術は、文句のつけようがない。早くも効果を発揮している。たとえば、2人区に2人擁立する戦術です。党内からは『共倒れしたらどうするのか』との批判も上がったが、自民党が2人擁立できないのだから共倒れはない。むしろ、いままで無風区をいいことにサボっていた現職の参院議員が『落選の危機だ』と目の色を変えて選挙運動をし、票を掘り起こしている。2人独占はムリでも、比例票は確実に伸びる。さすがは選挙のプロと呼ばれる小沢幹事長です。小沢幹事長のことだから、万が一、共倒れしそうだったら、土壇場で当選しそうな候補者に総力を結集して1議席を確保してくるでしょう」(政治評論家・有馬晴海氏)
民主党に比べ、自民党の選挙準備はまったく進んでいない。
小沢幹事長のような「選挙のプロ」が不在のうえ、カネがない、候補者がいない、業界組織がない、風も吹かない……と、戦う態勢が整わない。これでは選挙にならない。
参院選では「みんなの党」が注目されているが、ミニ政党には限界がある。一大ブームを起こした「日本新党」でさえ、参院選で4議席しか獲得できなかった。
鳩山首相と小沢幹事長が、参院選は負けないと自信を深めるのも当然というものだ。
それだけに、鳩山・小沢の「ツートップ」が、参院選前に辞任することは絶対にない。そもそも「鳩山5月退陣説」は、小沢幹事長を引きずり降ろしたい勢力が意図的に流しているフシがある。
「民主党が参院選で勝利したら、小沢幹事長はみそぎを済ませたことになり、さらに絶大な権力を握ることになるでしょう。反小沢一派は、それだけは避けたい。だから、なにがなんでも参院選前に引きずり降ろしたいのでしょう。小沢幹事長に参院選の指揮を執らせたくない。しかし、小沢幹事長もそうした思惑はお見通し。だいいち『ポスト鳩山』の有力候補もいない反小沢一派に、鳩山・小沢コンビを退陣に追い込む力はありません」(有馬晴海氏=前出)
民主大敗という大マスコミの予測が当たるのか、選挙準備に余念のない小沢幹事長の選挙戦術が奏功するのか、楽しみである。 ≫

(転載終了)


この潮目が変わった理由はいろいろ考えられるが、一番の遠因は、何といっても鳩山首相の誠実な対応だと個人的には思っている。






34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 12:30
普天間問題“思考停止”の大メディアに呆れる小沢幹事長のホンネ 「日刊ゲンダイ」(ゲンダイネット)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/281.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 5 月 13 日 06:29:27: GqNtjW4//076U


ttp://www.gendai.net/articles/view/syakai/123750 
2010年05月12日 掲載

普天間問題“思考停止”の大メディアに呆れる小沢幹事長のホンネ
本質は「日米の役割分担」

 普天間移設問題について、小沢幹事長は、記者会見などで何度となく見解を求められているが、「私は政府の立場ではない」と一切口を閉ざしている。
 もちろん、第一義的には、鳩山首相と政府が答えを出すこと。党務に徹しているのは事実だろうが、口を開かないのは、普天間問題を単なる“移設先”の議論に矮小(わいしょう)化し続ける大新聞やテレビに、ほとほと呆れ返っているからだ。
「小沢チルドレン第1号」と呼ばれている太田和美衆院議員がこう言う。

「普天間問題には重要な視点が2つあります。ひとつは、沖縄の過重な基地負担をどう解消していくか。もうひとつは、日本とアメリカが冷戦後の東アジアにおける脅威をどのように認識して、どう役割分担していくか。特に2つ目の視点こそが本質なのです。米国のトランスフォーメーションと同時に、自衛隊のトランスフォーメーションも考えなければいけない。政権交代は、日米安保体制を見直すチャンスなのです。しかし、メディアは冷戦型の戦略思考から脱却できていません」
 小沢のホンネはどこにあるのか? ヒントとなるのは、昨年2月、まだ野党・民主党代表だった頃の「第7艦隊」発言だ。
「米軍再編問題は、ただ米国の言うとおり、唯々諾々と従うのではなく、私たちもきちんとした世界戦略を持ち、少なくとも日本に関する事柄については、もっと日本自身が役割を分担すべきだ。そうすれば米国の役割は減る。軍事戦略的にいうと、第7艦隊がいるからそれで米国の極東におけるプレゼンスは十分だ。あとは日本が極東での役割をしっかりと担っていくということで話がつく」
 この発言は、当時与党だった自民党やメディアから「日米関係を危うくする」と袋叩きに遭い、その中身の議論まで行き着かなかった。しかし、本来は、日米安保体制の将来像に一石を投じる重要な発言だったのだ。
「あの時に、『対等な日米関係とは何か』『今の時代の脅威とは何か』といった本質の議論になっていれば、鳩山首相が沖縄で口にした『抑止力』の存否など、今さら問題になることはなかったでしょう」(軍事ジャーナリスト)
 小沢が民主党代表を辞任したのは、昨年の5月11日だった。あれから1年。旧体制のメディアは相変わらず思考停止したままだ。



35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 13:49
小沢幹事長 選挙布石を終え、ウルサイ蠅の除去に乗り出す (世相を斬る あいば達也)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/298.html
投稿者 純一 日時 2010 年 5 月 13 日 12:02:38: MazZZFZM0AbbM


ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/fd6d4ee8475c2835af155dc5ea52dc26


2010年05月13日

朝日新聞はじめマスメディア各社は普天間移設先が辺野古沖「くい打ち桟橋方式」と徳之島だけが現在開かれている日米実務者協議と決めつけているようだが、誤報だったらどうするつもりなのだろう?「みんなで渡れば…」で言い逃れるつもりでいるのだろうか?

鳩山の「腹案」は未だにマスコミに漏洩していない点が面白い。今週の週刊ポストの記事によると、鳩山の「腹案」に辺野古は含まれていない可能性さえ出てきているのだ。(笑)

普天間問題もさることながら、「内閣人事局」設置などを柱とする国家公務員法改正案が委員会で可決、鳩山政権は粛々と改革の一歩一歩を進めている。

正直、普天間が政治の全てではないのだから、マスメディアももう少し政局絡みではない報道も行うべきだろう。その上、5月政局と囃し立てていた「鳩山・小沢退陣」は大外れ、逆に反転攻勢に眼を白く黒させている体たらくではないか。

そんな矢先、小沢幹事長に対する検察審査会の「起訴相当」の議決を受け、東京地検特捜部が再度小沢幹事長への任意の事情聴取を要請したと、NHKはトップニュースで伝えていた。(近々このNHKたるものをぶった切るコラム書きます)
やはりマスメディアは政局絡みや政治家のアクシデントが大好きなのである。総務省の監督特殊法人であるNHKでさえこの有様、民放放送局が何処まで酷いかは推して知るべしである。

地検特捜部の小沢、石川議員への再聴取は検察審査会の議決があった時点からの既定路線であり、トップニュースにする類の話ではない。しかし、参議院選挙の下準備と云うか大方の勝利の布石を終えた小沢民主党幹事長は重い腰を上げるようだ。政倫審への出席と再度の説明を行い、一定のけじめをつけて選挙モードに突入しようと腹を決めた。

政倫審での小沢の説明は有権者への説明であり、野党やマスメディアへの説明ではない。しかし、結果的に野党への説明でもあり、マスメディアへの説明にもなる。おそらく、野党もマスメディアも「不十分な自己弁明に過ぎない」等と言うのだろうが、説明は説明だ。やっていない行為をやっていましたと言わせる思惑こそが情けない。

日本のマスメディアは政治記者でありながら、政治も論ずる事が出来ず、芸能記者化している。主筆レベルの男が揃いもそろって狂信的確信犯なのだから、部下たちは似たりよったりの記事を書いて日がな一日を過しているのだろう。

朝日新聞の購読者の落ち込みが最も酷いらしい。朝日のコアを形成していたリベラルな国民を全面的に裏切ったのだから、しっぺ返しは当然の報いだ。しかし、営業部が編集に親米ネオコンよりの報道を強制しておきながら、今度は編集が偏るから、固定客が逃げているのだと文句を言っているらしいが滅茶苦茶である(笑)




36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 13:49
ところで、当の小沢幹事長だが、ここいらで頭の周りをブンブン音を立てて飛びまわる野党と云う「ウンコ蠅」を振り払うことになるのだが、「幹事長辞任すべき」の洗脳脳層への再説明の意味と党内のポピュリズム議員たちへのメッセージでもある。前原・仙谷が政倫審の後でどのような発言をするか、今から楽しみだ。返事次第では、本当に打ち首にしてやる。(笑)

そもそも、地検特捜が小沢幹事長の不起訴が決定した段階での記者会見で、もうチョットで起訴出来たみたいな悔し紛れな発言をした結果が恥の上塗りのような泥試合をすることになったのだから、自業自得そのものである。

この早い段階での再聴取は、検察が新たな事実など見つけられず、再度「不起訴」とすることを示唆している。正直、東京地検特捜部はこの陸山会問題に早く終止符を打ちたいのだろう。大鶴検事がどうだこうだ言う輩も居るが、人事面で万事窮している。

政倫審で「事実無根」を明らかにするにあたり、地検特捜が1年がかりで記載ミス以外見つける事が出来なかったと云う事は「実は何もなかった」訳である。野党の質問者が検察も確認出来なかった事実を出せるはずもない。NHKは公共放送局として、生中継と云う責務を逃れる事は出来ない。

この政倫審への出席は一つのけじめと判断して、小沢幹事長は更なる選挙活動に邁進する事になるのだろう。 勿論、参議院選後に検察審査会の二度目の起訴相当、強制起訴と云う流れもあるだろうが、おそらくそれまでにマスメディアの論調は大きく変わらざるを得ないだろうし、政倫審での小沢幹事長の説明を受けた審査員が一回目同様の議決を出す可能性は低くなるだろう。

仮に最悪「強制起訴」の議決なされた時には、「推定無罪」の法治国家の規則にのっとり、粛々と公判で決着をつければ良いだけの話である。

国民の多くが未だマスメディアや警察・検察を信用することは悪い事ではないが、そのような風潮がある間にこれら組織は軌道修正を試みて欲しいものである。力づくで修正されることを潔しとしないのなら、自ら襟を正すことだ。

襟を正すは、民主党や鳩山や小沢ではない。マスメディア、警察・検察、自民党清和会、小泉竹中、仙谷・前原・枝野である。





37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/15(Sat) 18:16
現実になってきた自民全滅の可能性。金がない、候補者がいない、業界組織がない、風も吹かない…、さらに? (ゲンダイネット)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/379.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 5 月 14 日 18:17:58: GqNtjW4//076U


小沢幹事長のような「選挙のプロ」が不在のうえ、プラス、議員になっても役に立たない。

ttp://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1425.html 
2010/05/14(金) 01:32:09

[2010参院選] 大激戦 参院選東京選挙区 勝つのはこの5人 
現実になってきた自民全滅の可能性 

参院選の東京選挙区が空前の大激戦になってきた。本紙既報のとおり、みんなの党はきのう(12日)、ターリーズコーヒージャパンの創業者、松田公太氏(41)の擁立を発表。これで候補者は9人以上になるからだ。内訳は民主2人、自民2人、公明、共産、国民新、社民、みんなの党で、さらに「たちあがれ日本」も候補者を探している。そうなると、5人の枠に10人がひしめくことになるわけで、「まさか」のハプニングが起こりそうだ。

立候補予定者は別表の通りだが、この中で当確を打てるのは現時点で蓮舫だけだ。あとはどんぐりの背比べ。空前の大混戦である。

「ちょっと前に、ある世論調査会社のデータが話題になりました。それによると、蓮舫が25ポイントくらいでトップ。20ポイント弱の中川が続き、以下、10ポイントくらいの小池、竹谷、やや落ちる小川と続く。この時点では自民の中川も健闘していたのですが、このあと、自民が2人目の候補者、東海を立てることを発表、松田の立候補も明らかになった。これで情勢は激変しました。おそらく、松田は蓮舫に次ぐ票を取るだろうし、中川と東海は自民票を奪い合う。3位以下は横一線になってきたのです」(選挙関係者)

先の衆院選をピタリと当てた政治ジャーナリストの野上忠興氏は「自民全滅の可能性がある」と言う。
「残り3つを公明、共産、自民2人、民主の小川が奪い合うわけですが、この中ではまず、公明党が強い。学会票は減少傾向にありますが、東京、大阪は絶対に落とせないと必死でやっていますからね。共産党の小池も政審会長としてよくTVに出る。知名度があるので強い。残り1議席を自民党2人と民主が戦う。そんな展開になるのです。普通に考えれば、自民は1人は滑り込むでしょうが、波乱要素は『たちあがれ』です。誰が立っても衆院東京1区の与謝野元財務相の票があるし、石原都知事も応援する。これらの票は自民票から流れるわけですから、自民は痛い。保守票の食い合いを横目で見ながら民主党の小川が行く可能性もある。そうなると、自民党は全滅です」

東京選挙区で当選に必要な票は60万票以上だ。自民党の基礎票は大体120万票。この票を中川、東海、たちあがれが奪い合うと、共倒れになる。

別の選挙関係者もこう言った。
「蓮舫、松田は100万票以上いくでしょう。2人が浮動票をかっさらってトップ争い。2人に続くのは、組織票を固めた公明、共産でしょうね。投票率は低そうなので、ますます両政党は有利です。自民党は組織が壊れているうえに、浮動票も見込めない。本当に中途半端で、埋没の恐れがあります」

目下の時点で、当選しそうなのは蓮舫、松田、竹谷、小池、小川の5人だ。

(日刊ゲンダイ 2010/05/13 掲載)

--------------------------------------------------------------------------------


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/16(Sun) 12:16
「みんなの党」渡辺代表/自民流カネ集め/企業献金・税金…1億円(08年)/飲み食いに63回・600万円【しんぶん赤旗】
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/456.html
投稿者 gataro 日時 2010 年 5 月 16 日 10:40:13: KbIx4LOvH6Ccw



ttp://ameblo.jp/warm-heart/entry-10536146029.html から転載。

2010-05-16 09:26:17
gataro-cloneの投稿
「みんなの党」渡辺代表/自民流カネ集め/企業献金・税金…1億円(08年)【しんぶん赤旗】
テーマ:腐敗・堕落

「しんぶん赤旗」(2010年5月9日付)は“国会議員の資産公開で主要な資産について、「ゼロ」と報告した「みんなの党」代表の渡辺喜美元行革担当相(衆院栃木3区)。しかし、その実態を調べると親族会社を利用して資産を見えにくくする構図が浮かんできました。(「政治とカネ」取材班)”と報じた。

「第3極、第3極」と持ち上げられる「みんなの党」代表、渡辺喜美氏の怪しさは、こちらでも暴かれている。 ⇒ みんなの党 渡辺喜美議員の政治とカネ 【不思議発見!】



39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/16(Sun) 18:20
微妙に変わって来たマスコミ、評論家の立ち位置  (まるこ姫の独り言)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/407.html
投稿者 純一 日時 2010 年 5 月 15 日 11:18:04: MazZZFZM0AbbM


ttp://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2010/05/post-140f.html


2010.05.14

最近のマスメディアが アリバイ作りを始め出した。

たとえば、夕方のテレ朝、昨日の渡辺宜嗣キャスターはの発言
には唖然とした。
”普天間問題も、基地移転など小さな問題に矮小化しないで、ど
うたらこうたら・・・・・”

ハア?え?オイオイ、あんたたちだろ?
すべての局が矮小化して、5月末までに解決しなかった場合辞任
すべきだとかやれ、県外だとか県内だとか、県民・国民を煽り
続けてきた張本人は。

私の知る限り、渡辺宜嗣キャスターは、鳩山首相の発言、言動
をあげつらい、盛んに糾弾していたと思ったが。
今更、正義面して矮小化してはいけないだと?
あいた口がふさがらないとはこのことだ。

本来なら、公平、公正の立場に立つキャスターたちは、物事の
問題定義をしたり、大きな視点から発信するべきだと思うが。
ところが、どこのテレビ局も押し並べて、全く同じような論調で
矮小化してきたじゃあないか。

先日も、お昼の"ワイドスクランブル”に出演している、須田慎一
郎というコメンティターも、"普天間問題は鳩山首相一人の問題で
はない、たとえ鳩山首相が辞任しても、次の首相に巡ってくる訳だ
し、解決が遅れるだけだ。だったら期限を区切らなくても、鳩山首
相にじっくりと取り組んでもらったらどうか”というような発言をして
いたが、私もまったく同感でよく言ったと思ったが、、今までだった
ら、考えられない事だ。

今日も、“スパモニ”に出演していた、木場弘子も、”アメリカの言
う事ばかり聞かないで、自国の主張はできないものか”というよ
うな発言をしていた。
ただし、他の出演者の顔色をうかがいながら話していたのが印象的
だったが。


過去、どの番組も、鳩山首相が期限を切った、
自分でまいた種だから自分で刈り取れ、というような論調だった。

あれ?少しずつ論調が変わってきたぞ!
情勢が自分たちに不利になってきたからか、何人かから鳩山同
情論・擁護論が、出だした。
私は、須田氏の発言は、全く頷けるものだから、そうだそうだとは
思うが、何か釈然としない。
あれだけ、遠慮会釈もなく糾弾しておきながら、今になってそう来
るか?

変わり身激しいと言うか、自己保身というか、立ち位置を微妙に、
変えて来ているような感じがしないでもない。
もっとも、須田氏は、結構硬派だから、スタンスは変わっていない
とは思うが。

しかし産経新聞は、相変わらずの論調で。。。。。。


>【ワシントン=佐々木類】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市
)移設問題をめぐり、12日にワシントンで行われた日米審議官級
協議でキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)沖合に、くい打
ち桟橋方式(QIP)で代替施設を建設する日本側の提案に対し、
米側が正式に反対する考えを伝えていたことが明らかになった。
外交ルートで政府案が正式に拒否されたのが確認されたのは初
めて。昨年の政権発足以来、8カ月間にわたって進められてきた
移設見直しは振り出しに戻らざるを得ない状況だ。(産経新聞)


あれだけ、ああでもない、こうでもないと批判してきた、日本の基
地移設条件が、振り出しに戻るだと?
なんのこっちゃい!
こんな、人の不幸を喜んでいるような記事を見ると、本当にがっか
りする。
やっぱり、サンケイはアメリカ御用達機関だな?(笑)


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆





40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/18(Tue) 08:37
5月政局は起こり得ず?(在野のアナリスト、5.17)【結局敗北するのは官僚とマスゴミ、勝利するのは小沢と国民ということか
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/555.html
投稿者 南青山 日時 2010 年 5 月 18 日 03:43:14: ahR4ulk6JJ6HU


ttp://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/archives/2010-05.html#20100517

辺野古に普天間飛行場移設する案を閣議決定する際、社民・福島消費者担当相が反対する意向を示し、署名方式ではない閣内合意という形を、模索する意向を平野官房長官が示しました。これは福島氏に重大な決断を迫るものであり、政権に留まるか、離脱かを問われることになります。
参院選後の政権枠組みに対し、様々な憶測も流れます。現在、著名人以上に新党乱立状態ですが、争点はシンプルです。即ち、民主党対反小沢。どの党も小沢民主党幹事長と距離を置くことで支持を得たいと考えており、アジェンダ(政策課題)よりも、こちらの主張の方が目立つ展開です。これも、メディアから目の敵にされる小沢氏に近付けば、自身も批判される懸念を払拭できないからです。しかしこの動き、実は小沢氏にとって願ったりの展開、と見ることが可能です。

メディアは5月政局を煽ってきましたが、最近その動きが鎮静化、普天間移設が先送りされようと、小沢氏の政治資金規正法違反事件がどう動こうと、政局にはならないとの見方が大勢です。通常メディアがこれだけ煽れば、党内でバタバタして政局になる、というのが一般の読みです。しかし民主党内は静か、若干の反発はあっても、政局になりそうな雰囲気はありません。
原因は6月の外交日程や、通常国会後の参院選を控えて時間的猶予がない、とするのが一般的ですが、参院選に仮に敗北しても、小鳩体制は意外と強固ではないか?との読みも可能です。それが政権の枠組みを変えることであり、その際力を発揮、期待されるのは小沢氏だからです。

既存の枠組みを切る際も、新たな枠組みを作る際も、小沢氏の力なくしては有り得ません。メディアは一貫して、小沢氏引き摺り下ろしのキャンペーンを展開してきましたが、実は益々小沢氏にとって有利な状況が構築されつつある、といえるのでしょう。自民党を50年支えた強固な支持基盤を作り、後は連立などで議席を買えば、政権維持は可能、という手法に小沢氏は最も適任なのです。
悪い例え話ですが、宮崎の口蹄病の問題にしても、農協がもっと民主党政権と風通しをよくしておけば…。との意見が農協内で出れば、新たな支持層になることも想定できます。小沢氏の描く選挙戦術と、政局とは、メディアの思惑さえ逆手にとる手法であるのかもしれません。

しかも普天間問題で、沖縄県民が鳩山政権にそれほど批判的ではない、という事情も重なります。メディアが煽り、地元が一体となって政権に反発…これが風を起こす要件ですが、5月に拘らなくても沖縄の基地負担を軽減してくれれば…という地元の声に、メディアも力をもち得ていません。
官房機密費が政治評論家に流れていた問題や、メディアの態度に懐疑的な見方も増えた、ということも影響しているでしょう。煽動が成功しているのは、現状では政権支持率ですが、これが1桁になっても、小沢氏は動じないのかもしれません。今日の定例記者会見で見せた余裕、むしろ政局は参院選後の政権枠組み、というところに移りつつあることを示すのかもしれませんね。

(南青山コメント)
官僚やマスゴミなど、反民主、反小沢勢力の期待は思惑とは裏腹に、この記事にもある通り5月政局は起こりそうにない。
結局、衆院選の予想を超えた民主党の大躍進がすべてだったということか。
衆院選後のさまざまな動きはすべて小沢の読みの範囲内であり、地検特捜部による小沢議員秘書逮捕騒動も、普天間の基地問題も、民主党内も含めた反小沢勢力のあぶり出しに寄与しただけだったのかもしれない。  





41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/18(Tue) 14:05
小沢氏、再び不起訴へ 再聴取でも進展なし 東京地検
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/582.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 5 月 18 日 12:42:19: SUvgBP5/fSaow


小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京地検特捜部は17日午後、小沢氏に対する検察審査会の「起訴相当」議決を受けた再捜査の一環として、元秘書の衆院議員・石川知裕(ともひろ)被告(36)=政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で起訴=から再聴取を行った。

 特捜部は、小沢氏の共謀を認定するうえで、実務担当だった石川議員の供述を最も重視してきた。石川議員の関係者によると、この日、約4時間半に及んだ東京地検での再聴取で、石川議員は虚偽記載に関する小沢氏の具体的な関与を改めて否定した。15日の小沢氏への再聴取でも進展はなかったことから、検察当局は近く、小沢氏を再び不起訴処分(嫌疑不十分)とする方向で協議に入る方針だ。

 一方、検察が再度不起訴としても、市民で構成する審査会が2度目も「起訴すべきだ」と議決すれば、裁判所指定の弁護士が強制起訴する。

 石川議員は、2004年に小沢氏からの借入金4億円で都内の宅地を買うなどした収支を政治資金収支報告書に記載しなかったとして起訴された。再聴取でも、小沢氏に対する収支報告書の報告は、概括的な全体の収支の説明にとどまったという趣旨の供述をした模様だ。

 また、特捜部は4億円のうち5千万円は、「胆沢(いさわ)ダム」(岩手県奥州市)工事受注に絡んで石川議員が「水谷建設」(三重県桑名市)元役員から受領したとみて捜査したが、石川議員は最後まで完全否定を貫いた模様だ。共に起訴された元秘書の池田光智被告(32)と大久保隆規(たかのり)被告(48)も18日に再聴取する方針だが、裏金を隠すための虚偽記載という動機面での立証が不十分な場合、検察当局は、小沢氏起訴には至らないとの判断を維持するとみられる。

 石川議員は再聴取後、「検察官の質問に事実を正確に説明した。自分の公判でも誠心誠意対応する」などとする談話を出した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201005170452.html  

  




42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/18(Tue) 18:15
「小沢氏、再び不起訴へ」という大ニュースなのですが..... (リチャード・コシミズ・ブログ)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/588.html
投稿者 いさむ 日時 2010 年 5 月 18 日 15:32:28: 4a1.KLUBdoI16


ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/201005/article_43.html
2010/05/18 14:25

「小沢氏、再び不起訴へ」という大ニュースなのですが.....

読売・産経さんはどうやら報道しないようです。よほど悔しかったのでしょう。「市民で構成する審査会が2度目も起訴すべきだと議決すれば、裁判所指定の弁護士が強制起訴する。」ことになるそうですが、そうなれば、審査会を構成する「無作為で選ばれたはずの市民」の皆さんの素性や、気が狂ったように不服を申し立てた「日共左派・毛沢東派」出身の左翼過激派上がりの新聞記者さんなどの市民団体の中身に再度、世間の注目が集まるわけです。「一体ぜんたい、こいつらどこまでしつこいんだ?どこのどいつらなんだ?」と騒ぎになるやも。

果たして、実質左翼過激派で偽装右翼の皆さんが、キムチを口一杯に頬張りながら強制捜査にまでもっていこうと暴れるのかどうか、興味シンシンでございます。ワールドカップなんぞよりよっぽど面白いですね。

●小沢氏、再び不起訴へ 再聴取でも進展なし 東京地検2010年5月18日3時0分
ttp://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201005170452.html
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京地検特捜部は17日午後、小沢氏に対する検察審査会の「起訴相当」議決を受けた再捜査の一環として、元秘書の衆院議員・石川知裕(ともひろ)被告(36)=政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で起訴=から再聴取を行った。

特捜部は、小沢氏の共謀を認定するうえで、実務担当だった石川議員の供述を最も重視してきた。石川議員の関係者によると、この日、約4時間半に及んだ東京地検での再聴取で、石川議員は虚偽記載に関する小沢氏の具体的な関与を改めて否定した。15日の小沢氏への再聴取でも進展はなかったことから、検察当局は近く、小沢氏を再び不起訴処分(嫌疑不十分)とする方向で協議に入る方針だ。

一方、検察が再度不起訴としても、市民で構成する審査会が2度目も「起訴すべきだ」と議決すれば、裁判所指定の弁護士が強制起訴する。

石川議員は、2004年に小沢氏からの借入金4億円で都内の宅地を買うなどした収支を政治資金収支報告書に記載しなかったとして起訴された。再聴取でも、小沢氏に対する収支報告書の報告は、概括的な全体の収支の説明にとどまったという趣旨の供述をした模様だ。

また、特捜部は4億円のうち5千万円は、「胆沢(いさわ)ダム」(岩手県奥州市)工事受注に絡んで石川議員が「水谷建設」(三重県桑名市)元役員から受領したとみて捜査したが、石川議員は最後まで完全否定を貫いた模様だ。共に起訴された元秘書の池田光智被告(32)と大久保隆規(たかのり)被告(48)も18日に再聴取する方針だが、裏金を隠すための虚偽記載という動機面での立証が不十分な場合、検察当局は、小沢氏起訴には至らないとの判断を維持するとみられる。

石川議員は再聴取後、「検察官の質問に事実を正確に説明した。自分の公判でも誠心誠意対応する」などとする談話を出した。





43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/18(Tue) 18:23
「小沢事件の検察審査会 担当弁護士交代か 2度目の議決がひっくり返る可能性」(日刊ゲンダイ5月19日号)

また、審査員11人の内半数が入れ替わった・。


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/21(Fri) 19:08
5月に審査員の内6人がすでに変わり、7月に残り全員が変わる。

指導の検事出身弁護士も雲隠れ状態で、これも変わるだろう。


小沢氏、不起訴へ 東京地検、立証困難と判断:惨軽第2世界日報、悔しくて、嫌味一つ書けず。 (リチャード・コシミズ・ブログ
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/729.html
投稿者 いさむ 日時 2010 年 5 月 21 日 17:45:02: 4a1.KLUBdoI16


ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/201005/article_57.html 
2010/05/21 10:58 

小沢氏、不起訴へ 東京地検、立証困難と判断:惨軽第2世界日報、悔しくて、嫌味一つ書けず。事実関係だけ伝えて、あとはやけ酒。


(画像)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/002/127440708744816122109.jpg 
※同ブログより


●小沢氏、不起訴へ 東京地検、立証困難と判断 5月21日7時56分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000051-san-soci 

民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は20日、小沢氏を21日にも再び嫌疑不十分で不起訴処分とする方針を固めた。20日に最高検など上級庁と最終協議し、元会計事務担当で衆院議員、石川知裕被告(36)=同法違反罪で起訴=ら元秘書との共謀を立証するには証拠が十分でなく、起訴は困難と判断したとみられる。

小沢氏は2月4日に不起訴処分となったが、検察審査会が4月27日、「起訴相当」と議決し特捜部が再捜査していた。小沢氏は再び不起訴となっても、検審の再審査で「起訴すべきだ」と議決されれば、東京地裁指定の弁護士に強制起訴される。

検審は議決で、石川被告と元会計事務担当で元私設秘書の池田光智被告(32)=同=が「政治資金収支報告書を提出する前に小沢氏に報告し、了承を得た」などと供述したことを「直接証拠」として評価。小沢氏と元秘書との共謀を認定できると判断した。

関係者によると、特捜部の再聴取に対し、小沢氏は「報告や相談は受けていない」と改めて否定。元会計責任者で元公設第1秘書の大久保隆規被告(48)=同=は小沢氏の関与を否定し、池田被告はあいまいな供述。石川被告は「小沢氏に報告した」などと従来通りの供述を維持したという。

しかし、特捜部は石川被告の供述は依然として具体性に乏しく、小沢氏について公判で有罪を立証するのは難しいと判断したとみられる。

───────────────────



45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/21(Fri) 19:23
クリントン氏「北の挑発に報い」=普天間、5月決着へ努力―日米外相が会談
5月21日18時22分配信 時事通信

 岡田克也外相は21日午後、都内でクリントン米国務長官と会談した。韓国の哨戒艦沈没事件について、両外相は、日米韓3カ国が緊密に連携して北朝鮮に対処することを確認。米軍普天間飛行場移設問題については、5月末の決着に向けてさらに努力することで一致した。
 会談後の共同記者会見で、クリントン氏は「北朝鮮に強いはっきりしたメッセージを出すべきだ。挑発行為には報いがある」と強調。普天間問題については「運用上、政治上、持続的な解決策を見いだしたい」と述べた。 



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/22(Sat) 09:13
Re: 〈小沢事件の検察審査会2度目の議決がひっくり返る可能性〉
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/605.html
投稿者 喫煙者にも権利を! 日時 2010 年 5 月 18 日 22:10:05: U75P.qb8apGDI

(回答先: 小沢氏に「起訴相当」を出した検審の補助弁護士が判明した。米澤敏雄氏。 投稿者 地には平和を 日時 2010 年 5 月 18 日 20:49:32)


〈小沢事件の検察審査会2度目の議決がひっくり返る可能性〉
ゲンダイネット 2010年05月18日 掲載
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/123894

担当弁護士交代か

検察審査会(検審)の2度目の判断がひっくり返る可能性が出てきた――。民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が先週末の小沢に続き、17日、元秘書の衆院議員・石川知裕被告(36)を任意聴取した。

小沢、石川ともに「共謀関係」を否定していることから、検察は月内にも、小沢を再び「不起訴」とする見通し。メディアの予想では、その後、検審が2度目の「起訴議決」を判断、東京地裁の指定弁護士による「強制起訴」というシナリオだ。しかし、ちょっと風向きが変わってきた。カギになるのが検審の補助弁護士の存在だ。

「小沢事件を扱う検審の審査員11人の半数が入れ替わったことに加え、審査員に法律解釈や事実関係の説明をする補助弁護士が前回と代わるかもしれないのです」(司法記者)

この補助弁護士のアドバイスが審査員の判断に影響を与えるのは言うまでもない。1度目の「起訴相当」の議決文作成を手伝ったのは、ヤメ検・ヤメ判弁護士の米澤敏雄氏(73)。米澤氏が再任されるのか、新たな弁護士が就くのかによって、審査員の判断が大きく変わる可能性があるのだ。

肝心の米澤氏は4月下旬の議決以降、都内の事務所に一度も姿を見せず“行方知れず”のまま。「忙しい方なので、いつ来るのか予定は分かりません」(事務所)と繰り返すばかりである。引き続き補助弁護士を引き受けるのかどうかは不透明なのだ。

「小沢氏を『絶対権力者』などと感情を前面に出した議決文を作成した。これには法曹界からも異論が出ています」(前出の司法記者)

そんな声を気にして、米澤弁護士が降りて新しい弁護士に代われば、「微罪の容疑からいって起訴議決にならずに終わるんじゃないか」とみられているのだ。  



47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/22(Sat) 20:01
普天間移設 日米が大筋合意(NHK)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/775.html
投稿者 尾張マン 日時 2010 年 5 月 22 日 18:45:01: YdVVrdzAJeHXM


5月22日 18時14分

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100522/k10014617991000.html

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、日米両政府は、今月末に発表する合意文書について、沖縄県名護市辺野古のキャンプシュワブ沿岸部に滑走路を建設するとともに、基地機能の沖縄県外への分散移転を検討することなどで大筋合意しました。

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題で、鳩山総理大臣は、22日、総理大臣公邸に岡田外務大臣や北澤防衛大臣ら関係閣僚を呼び対応を協議しました。また、対米交渉の責任者である岡田外務大臣が、外務省で、ルース駐日大使と日米の実務者を交えて協議しました。その結果、日米両政府は、▽沖縄県名護市辺野古のキャンプシュワブ沿岸部に滑走路を建設する、▽基地機能の沖縄以外への分散移転を検討することなどで大筋合意しました。また、▽滑走路の具体的な建設場所や工法については、ことし11月にオバマ大統領が来日する予定となっていることを踏まえ、秋ごろまでに決めることで合意しました。普天間基地の移設問題をめぐって、アメリカ側は、これまでの協議で、今の日米合意で移設完了の期限となっている西暦2014年から大きく遅れないよう求めるとともに、滑走路の具体的な建設場所や工法について、最終的にいつまでに決めるのか、時期を明示するよう求めてきました。政府は今月末にアメリカ側と合意文書を交わし、鳩山総理大臣みずから記者会見を行って説明する方針です。しかし、大筋合意した内容は、基地機能の分散移転などの負担軽減策を除けば、現行案に近い内容になることから、地元・沖縄の理解を得られる見通しは立っていません。また、連立を組む社民党や国民新党からも反発が予想されることから、今月末の日米の合意案の発表に向けて与党内の調整が行われる見通しです。  



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/29(Sat) 20:38
宮崎県の対応に抗議=優良種牛5頭の殺処分も要求―業界団体
5月29日19時0分配信 時事通信

 肉用牛の生産者でつくる「全国肉牛事業協同組合」(東京)は29日、口蹄(こうてい)疫問題での宮崎県の対応について、「生産者に対する裏切りで、疫学上あり得ない言語道断の行為だ」などとする抗議文を発表した。種牛49頭を殺処分しなかった上、うち2頭が口蹄疫に似た症状が出たのに国に報告してなかったことを問題視している。さらに、特別措置として隔離している5頭の優良種牛の処分も要求した。
 山氏徹理事長は同日記者会見し、「県は大事な種牛だから残したいというが、(普通の)農家の牛はそうではないのか」と指摘。「(感染の可能性のある)種牛を残すことで、他県の生産者が心配で(子牛の)購入に行けない」と強調した。 



49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/30(Sun) 13:51
小沢氏政倫審を回避?2度不起訴で民主が消極的
5月28日3時2分配信 読売新聞

 民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢氏が出席の意向を示していた衆院政治倫理審査会(政倫審)の開催が不透明な情勢になってきた。

 東京地検が小沢氏に対して2度目の不起訴の判断を下したことで、民主党が消極的になったためだ。

 政倫審の開催には、疑惑を持たれた議員本人の申し出があるか、委員25人のうち3分の1(9人)以上の審査の申し立てが必要。政倫審所属の野党議員は現在、自民、公明両党の計8人だけで、野党だけでは申し立てが出来ない。小沢氏本人か、民主党(17人)が審査を求める必要がある。

 小沢氏は5月13日の広島市での記者会見で「国民にしっかり話をすることによって、理解と支持を獲得することができると思う」と政倫審出席に前向きな考えをいったんは表明した。

 ところが、21日に東京地検特捜部が2度目の不起訴を決め、その後の24日の定例記者会見では「私は(政倫審に)出るとか出ないとか、一度もしゃべったことはない。ただ拒んでいるわけではない」と微妙に言いぶりを変えた。

 民主党内では「小沢氏は『2度も不起訴になったのだから、もういいだろう』と強気になった」(国会対策委員会幹部)との受け止め方がある。当初は、小沢氏に対する世論の強い批判を考えれば政倫審出席は不可避との見方が多かった。しかし、野党の批判の矛先が沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題などに移ったこともあり、「どれだけ説明しても批判を受けるのだから、政倫審は回避した方が得策だ」(小沢氏周辺)との空気が強まっている。

 民主党は近く、政倫審の委員を大幅に差し替え、小沢氏側近の松木謙公衆院議員らを幹事にする方針だ。こうした動きは「小沢氏本人からいつ申し出があっても対応できる態勢を整えるため」(国対幹部)であるものの、民主党が積極的に政倫審の開催を求めることはないと見られている。

 これに対し、自民党の谷垣総裁は27日の記者会見で「ほおかむりは許されない。(小沢氏の)発言が転じていることを考えると、自らの発言に(ウソと分かれば偽証罪が適用される)責任を負わなければいけない証人喚問に応じるべきだ」と強調した。政治とカネの問題を引き続き追及していく姿勢を示したものだが、野党だけではどうにもならないのが実情だ。 .最終更新:5月28日3時2分



50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/30(Sun) 13:55
民主・辻副幹事長、検察審事務局に接触図る
5月30日3時5分配信 読売新聞


拡大写真
読売新聞

 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢氏を不起訴とした東京地検の判断の是非を審査している検察審査会の事務局に対し、民主党副幹事長の辻恵(めぐむ)衆院議員(61)側が、審査手続きに関する説明をするよう求めたことが、複数の関係者の話で明らかになった。

 政権与党の幹部が、政治的な中立が要求される検察審査会側に接触を図るのは極めて異例で、その目的や真意について議論を呼ぶのは必至だ。

 辻氏側が接触したのは、東京第1〜6検察審査会の中で対外的な窓口になっている第1審査会。26日、辻氏本人と秘書が電話を入れ、同審査会と第5審査会の各事務局長から、審査補助員の選任方法や標準的な審査期間について聞きたいとして、衆院議員会館の事務所に来るよう求めた。

 辻氏側はこの際、陸山会の土地取引を巡る事件や小沢氏のことには言及せず、一般的な手続きを知りたいとしていたという。

 両審査会は辻氏の要請に応じなかったが、審査会関係者は「国会議員が事務局の職員を呼びつけるのは、一般的な説明だとしてもおかしい。審査会が外部から影響を受けたともとられかねない」と話している。

 第5審査会は4月27日、陸山会の2004年分と05年分の政治資金収支報告書への虚偽記入容疑について、小沢氏を「起訴相当」と議決しており、東京地検の再度の不起訴を受け、第2段階の審査に入る。第1審査会も07年分の容疑について小沢氏の審査を行っている。

 第5審査会の第2段階の審査では、第1段階の審査員全員が入れ替わる8月1日までに議決が出るかが注目されている。第1段階の審査で審査補助員を務めた弁護士が、第2段階で再び選ばれるかどうかも、関係者の関心を集めている。辻氏は自身のホームページで、この弁護士の公正さに疑問を投げかけ、第2段階の審査について「(第1段階と)同様の過ちを繰り返すことは絶対に許されるものではない」と主張している。

 辻氏は弁護士で衆院2期目。検察審査会のあり方を見直すことなどを目的に、民主党議員らが結成した議員連盟の事務局長を務めている。2004年に摘発された日本歯科医師連盟を巡る事件では、橋本竜太郎元首相らの不起訴を不服として、検察審査会への申し立てを繰り返した。

 辻氏は読売新聞の取材に、「事実は違う」と検察審査会への接触を否定。東京第1検察審査会の事務局は「外部からの照会については有無を含めて一切コメントしない」としている。

 ◆審査補助員=検察審査会の審査で、法律的助言をする弁護士。第1段階の審査では、必要に応じて委嘱できるとしており、強制起訴するかどうかを決める第2段階では、委嘱が義務付けられる。議決権はなく、検察審査会法は、自主的な判断を妨げる言動をしてはならないと定めている。強制起訴された兵庫県明石市の歩道橋事故やJR福知山線脱線事故では、第1、第2段階とも同じ弁護士が審査補助員を務めた。 .最終更新:5月30日3時5分



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/30(Sun) 22:55
<毎日世論調査>福島社民党首罷免「適切」56%
5月30日21時56分配信 毎日新聞

 毎日新聞が29、30日実施した全国世論調査では、普天間飛行場を沖縄県名護市辺野古周辺に移設する政府方針への「賛成」は41%にとどまり、「反対」は過半数の52%。「最低でも県外」「地元の同意を得ての5月末決着」の約束を守れなかった首相への不信感は6割近い退陣要求となって表れ、発足当初77%を誇った内閣支持率を20%まで押し下げた。

 辺野古移設に反対した福島瑞穂社民党党首の罷免については「適切だ」との回答が56%を占め、「適切でない」は41%。一方、閣僚を罷免された社民党に対しては「連立を離脱すべきだ」が64%、「離脱する必要はない」は33%だった。同党の又市征治副党首は30日、党本部で記者団の取材に応じ、連立維持を求める鳩山由紀夫首相に対し「社民党を切りながら連立をそのままやりましょうというのは支離滅裂としか言いようがない。首相は退陣し、閣議決定に至る過程を反省しないといけない」と退陣を求めた。

 首相への退陣要求は、参院選を控えた民主党内からも聞こえてくる。世論調査では、民主、自民両党の政党支持率が17%と政権交代後、初めて並んだ。政権交代直後は45%対12%で33ポイントの差があった。参院選比例代表の投票先も民主党が前回調査と同じ22%だったのに対し、自民党は3ポイント増の21%で拮抗(きっこう)。みんなの党が14%(前回比1ポイント減)で第3党の地位を保つ一方、舛添要一前厚生労働相が代表の新党改革は1%と前回の4%から失速した。

 民主党の輿石東参院議員会長は毎日新聞の取材に「普天間問題が響いている」と指摘。一方、政府関係者は「閣議決定せずに『首相発言』で済ませ、福島氏を罷免しなければもっと下がった。被害は最小限だ」と見る。ただ、鳩山政権の「頼みの綱」だった事業仕分け第2弾は既に終了。「支持率を上げる手は見当たらない」(首相周辺)と八方ふさがりだ。

 首相は27日夜、公邸でひそかに民主党の小沢一郎幹事長と会談。福島氏への対応を協議した上で28日の閣僚罷免に踏み切っており、小沢氏との連携は一定程度保っている模様だ。小沢氏の党内への影響力はなお大きく、党内では週明けから首相退陣論がどの程度広がるかが注視されている。

 ただ、その小沢氏に関し、資金管理団体による政治資金規正法違反事件で再び検察が「不起訴」としたにもかかわらず「辞任すべきだ」との回答は73%(同5ポイント減)と依然高水準で、「小鳩」体制への国民の厳しい視線が続いている。

 鳩山首相は韓国・済州島から帰国後、首相公邸で約2時間、平野博文官房長官と会談し、社民党の連立離脱について報告を受けるとともに、現在の政局状況についても協議した。【田中成之、坂口裕彦】



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:2010/05/31(Mon) 22:32
あなたの携帯電話であなたの位置を示せますか。あれは公安
警察の尾行にも使えるのです。携帯は切っておきましょう。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/02(Wed) 15:59
首相にふさわしい人に菅氏急浮上 産経・FNN合同世論調査
配信元:
2010/01/18 18:22更新
このニュースに関連した操作メニュー操作メニューをスキップして本文へ移動する
...このニュースに関連したブログ関連ブログをスキップして本文へ移動する
「平和」を「平和麻痺」と訳す国 総理VS…タイムスリップ(笑)また「振り出し」にバカサヨ必死擁護に国民ドン引き「内閣不…鳥越 「支持率が下がってるのはマスコミ…サヨクの面々は、どのように、「騙された…藤井前財務大臣の業績?管?いつになったら目を覚ますんだろう・・・ねつ造世論調査
.関連ブログエントリー一覧(バルーンを開くリンクをクリックするとリストが作成されます。閉じるリンクをクリックするとリストが削除されます。)
開く
関連フォト関連フォトをスキップして本文へ移動する
メインフォト
サブフォト
.記事本文 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、次期首相にふさわしい政治家を聞いたところ、菅直人副総理・財務相が、前回調査(昨年12月19、20両日)より6.3ポイント増の13.8%と、昨年9月の鳩山内閣発足以降初めてトップに立った。

関連記事
「幹事長辞任を」70.7% 内閣支持…
菅副総理、支持率低下に「残念だが跳ね…
記事本文の続き 鳩山由紀夫首相は前回比6.1ポイント減の12.1%と「トップの座」を明け渡し、3位だった。前回2位だった小沢一郎民主党幹事長も6.2ポイント減の2.9%で8位へ転落した。首相、小沢氏ともに自身の政治資金問題によるイメージダウンは免れなかったようだ。

 菅氏は民主党支持層の中で最も多い22.5%から支持を集め、次期首相への期待が高まっている。これについて、菅氏は18日の記者会見で、「現在の鳩山内閣が最もふさわしいし、効果的に取り組める態勢だ」と謙遜(けんそん)してみせた。

 2位は自民党の舛添要一前厚生労働相の13.2%。野党で2ケタを超えたのは舛添氏だけで、自民党総裁である谷垣禎一氏の2%を大幅に上回った。

 3位は7.5%で岡田克也外相、4位は前原誠司国土交通相で7.4%だった。


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/04(Fri) 19:28
首相は菅さんで決まり  新・闇将軍誕生? (NetIBニュース)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/632.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 6 月 03 日 21:24:54: mY9T/8MdR98ug


ttp://www.data-max.co.jp/2010/06/post_10168.html

 永田町の注目は、民主党の幹事長人事に移りつつあるが、人選によっては「新・闇将軍」時代の到来となるかもしれない。

 鳩山首相、小沢幹事長がそろって辞任を表明した2日。早くも永田町が後継選びに向けて動き出した。ある民主党議員は「後継首相は、菅さん(副総理・財務相)で決まり。問題は幹事長に誰を据えるか。選挙を取り仕切る幹事長が小沢さんに近すぎる人物だと、『傀儡』ということでマスコミに叩かれる」。

 4日の両院議員総会で、すんなり菅氏が民主党代表に就いても、それは小沢氏のグループの支援を受けてのことだ。党内最大勢力である同グループと手を組まなければ首相の座を掴むことはできない。どう転んでも「傀儡」との批判が付きまとうことになる。しかし、小沢氏が重視するのは「幹事長」の人事だとされる。

 小沢氏は、自民党を支え続けてきた業界団体を取り込むことに精力を注いできた。農協、土地改良、医師会、歯科医師会など、かつて自民党の大票田だった組織は、政権を取った民主党に傾いている。後任の幹事長には、そうした路線を継承することのできる人材を送り込みたいはずだが、誰がなっても小沢氏ほどの豪腕は期待できない。小沢氏が、後ろから支えるしかないのが現状だろう。首相も幹事長も小沢氏の影響下、ということになる。マスコミは、かつての小沢氏の政治の師・田中角栄元首相と小沢氏をダブらせる報道を展開するだろう。「新闇将軍」の誕生である。

 小沢氏が幹事長を辞めても、実質的な小沢支配は終わりそうにない。
 

  




55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/05(Sat) 09:23
菅次期首相、8日に組閣の予定 官房長官に仙谷氏、幹事長に枝野氏の起用内定も突然白紙に
6月4日19時2分配信 フジテレビ

菅次期首相は、週明け7日に党執行部人事、8日には組閣人事を行う予定だが、新体制について、いったんは官房長官に仙谷由人氏、幹事長には枝野幸男氏の起用が内定していたが、これが突然白紙になった。
組閣をめぐる日程などが揺れ動いている背景には、民主党内での「親小沢」、「反小沢」勢力の駆け引きが透けて見えるもよう。
もともと、首相指名直後の4日中に組閣や親任式・認証式まですべて行うと最初に言っていたのは、小沢前幹事長の側近議員が中心だった。
しかし、代表選での菅氏の優勢が確実になるにつれ、菅氏の周辺からは「もともとは小沢氏が影響力を残すために立てた短期間での組閣というシナリオに乗る必要はない」との声が出始め、時間をかけた大胆な組閣を求める声が強まった。
また、小沢氏が「6月16日の会期は変えない」と言ったにもかかわらず、郵政見直し法案をなんとか成立させたい国民新党の亀井郵政担当相の意向も受ける形で、民主党幹部から「会期延長論」が公然と出始めた。
こうした会期の問題でも、小沢離れを印象づける動きが進みつつあると、見てとることができる。 最終更新:6月4日19時2分



56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/07(Mon) 20:32
小沢氏辞任で「一定のけじめ」と枝野幹事長
6月7日18時45分配信 読売新聞


拡大写真
党幹事長に就任し、記者会見する枝野氏=安川純撮影
 民主党の枝野幹事長は7日に党本部で開かれた記者会見で、小沢一郎前幹事長が「政治とカネ」の問題の責任を取る形で辞任したことについて「一定の政治的なけじめをつけられた」と述べ、野党が求める小沢氏の証人喚問については慎重な姿勢を示した。

 また、枝野氏は「今日を機に、いわゆる企業・団体献金は個人としては一切受け取らない」との考えを表明した。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/08(Tue) 21:44
国会延長、政府・民主党内の意見が二分
6月8日18時29分配信 読売新聞

 菅新首相は8日午後に新政権を発足させるが、国会と参院選という二つの「関門」が早くも待ちかまえている。

 会期末を16日に控えた今国会の会期を延長するかどうかは、政府・民主党内の意見が二分している。調整は難航しており、新政権、新執行部の力量を占う最初の試金石となっている。

 会期延長は、「6月24日公示―7月11日投開票」が有力視される参院選の日程変更に直結する。延長幅は2週間が想定されており、延長の場合は、「7月8日公示―同25日投開票」にずれ込む見通しだ。

 菅氏は延長の方向で検討するように指示したが、夏の参院選で改選を迎える民主党参院議員を中心に、「延長は野党に追及の時間を与えるだけだ。支持率低下のリスクが高まる」と延長反対論が強まっている。

 新政権発足を受けたマスコミ各社の世論調査で、民主党の支持率が「V字回復」を果たし、早期の選挙戦突入が得策との判断が働いている。さらに、「郵政改革法案、労働者派遣法改正案、国家公務員法等改正案などの成立に野党が協力するはずがなく、会期を延長しても強行採決は避けられない」と、延長による法案処理によって、党のイメージダウンを懸念する向きも強い。

 だが、延長しない場合、連立の枠組みが揺らぐ可能性が出てくる。

 国民新党は郵政改革法案の今国会成立を強く求めており、同法案成立には、2週間以上の延長が必要と見られているためだ。同党の亀井代表は菅氏との間で、「郵政改革法案の成立を期す」との政策合意を交わしている。

 菅氏も4日の記者会見で「(国民新党との)合意にそって全力を挙げていきたい」と述べた。民主党執行部にすれば、社民党が連立を離脱したばかりだけに、国民新党との関係悪化は避けたいという思いが強い。

 一方、自民党など野党は、政治とカネの問題に絡み、小沢一郎前幹事長らの証人喚問を要求しており、これにどう対応するかも課題だ。自民党内には、「会期を延長して、政治とカネの問題で民主党を揺さぶった方がいい」との意見が出ている。民主党は「会期を延長すれば、政治とカネを巡り、政治倫理審査会や予算委員会の開会も必要になる。だが、このまま閉会すると、『疑惑隠し、政策隠し』と批判されかねない」と苦悩している。

 夏の参院選は、菅民主党が、鳩山内閣の支持率急落に伴って離れた支持層を、どれだけ取り戻せるかが焦点だ。

 首相交代や新執行部の発足により、政党支持率は回復基調にある。党内からは参院選で60議席以上を獲得し、単独過半数(122議席)を確保することも「再び視野に入ってきた」(参院幹部)と強気の声も出ている。

 枝野幹事長は8日未明の民放番組で、支持率の回復について、「まだ『瞬間風速』なので、本当にしっかり仕事をしていかないと、どうにでも振れる数字だ」と述べ、楽観論を戒めた。

 今後、民主党は各選挙区の情勢調査を行い、接戦の選挙区に集中的に人員や選挙資金を投入する方針。枝野氏自身も「全国行脚」をスタートさせ、新政権の政策をアピールして回りたいとしている。

 ただ、野党は「表紙を替えただけで、民主党の政権担当能力の欠如、バラマキ体質は変わらない」と批判を強めている。普天間問題や宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題など、鳩山政権が積み残した課題にどう対応するかという課題も残る。対応を誤れば、「ご祝儀人気」も下落しかねない。 最終更新:6月8日18時29分



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/09(Wed) 09:58
国家戦略相、事務所実態ないのに4222万計上
6月9日3時4分配信 読売新聞


拡大写真
読売新聞
 菅新内閣で国家戦略相に就任した荒井聰・衆院議員(64)(北海道3区)の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が、2002年11月からの約7年間、東京都府中市のマンションの知人宅を「主たる事務所」として総務省に届けていたことがわかった。

 同後援会は政治資金収支報告書が公開されたこの間の6年で、計約4222万円の事務所経費を計上していた。知人は読売新聞の取材に「頼まれて(住所を)貸しただけ」と話している。自民党政権下で相次いだ事務所費問題が、新閣僚の政治団体でも浮上した。

 同後援会の03年〜08年の政治資金収支報告書によると、この間の事務所経費は総額約4222万円で、うち「人件費」は計約2741万円、通常は家賃などを含む「事務所費」が計約1013万円。「備品・消耗品費」も計約463万円だった。「光熱水費」の支出はなく、年間の事務所経費は約483万円〜約855万円だった。

 会計事務担当者には、現在の政策秘書の氏名と連絡先が書かれていた。主な収入は毎年主催していた政治資金パーティーで、金額は約1100万円〜同1400万円。事務所経費以外の支出は、パーティーの開催経費や荒井氏の別の政治団体への寄付などだった。

 松岡利勝元農相や赤城徳彦元農相の事務所費問題に注目が集まった07年、荒井氏の後援会は計約855万円の事務所経費を計上、太田誠一元農相が秘書宅を届け出て批判を浴びた08年も約483万円を計上していた。民主党が政権交代を果たした昨年9月に解散した。

 荒井氏の政治団体はほかに、いずれも札幌市豊平区が住所の「荒井さとし後援会」と資金管理団体の「21ビジョン開発研究会」、荒井氏が代表の「民主党北海道第3区総支部」。08年の収入は、後援会が3485万円、総支部は3012万円、研究会が664万円だった。

 後援会事務所の所在地を知人宅で届け出たことについて、荒井氏の事務所は8日、読売新聞の取材に「組閣日で本人も官邸に入っているので回答は不可能。正確に答えるが、古い時期の質問もあり、9日以降に回答したい」とした。

 荒井氏は農水省出身で現在5期目。鳩山内閣では首相補佐官に就いていた。 最終更新:6月9日3時4分



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/10(Thu) 08:49
小沢氏、枝野幹事長との引き継ぎたった2分!
6月10日8時1分配信 スポーツ報知

 民主党の小沢一郎前幹事長(68)から、枝野幸男幹事長(46)への「引き継ぎ」が9日、国会内で行われた。政治とカネの問題で身を引いた剛腕から、反小沢急先鋒(せんぽう)へのバトンタッチとあって注目されたが、所要時間は何と2分。小沢氏はその後の取材には約8分も応じ、今後は「一兵卒」として参院選に協力すると表明。“アリバイ”のような引き継ぎを終えた枝野氏は「ありがたい」としながらも、小沢氏と二人三脚の全国行脚は、半笑いで全面否定した。

 小沢氏が民主党幹事長室に入ったのは午後4時55分。満面の笑みを浮かべ、腹心の細野豪志幹事長代理(38)の出迎えに「おうっ」と一声。120秒後、あっという間に出てくると、取材が設定された部屋に登場した。

 インスタントラーメンも作れない“瞬殺”。取材開始に間に合わない記者が続出する中、小沢氏は「引き継ぎと言っても国務大臣のような行政上の引き継ぎの形式をとることじゃありませんから、特別なことは何もないですけど」。難航する参院選沖縄選挙区の候補者擁立について「若干」話したという。

 小沢氏は7日の両院議員総会を欠席。「反小沢」の象徴、枝野氏へ引き継ぎが済んでおらず「9日に引き継ぎが行われる」こと自体がニュースになる異常事態だった。枝野氏は細野氏を介し、会談の実現を要請していた。

 当初の予定より数時間遅れてスタート。複数の関係者によると、冒頭取材OKの枝野氏とNGの小沢氏サイドの綱引きがあったという。結局、枝野氏との2ショットで対比されることを嫌ったのかNGになり、アリバイのような一瞬の会談に。一方で小沢氏は異例にも取材に応じ、7分40秒も語った。

 ただし、中身は引き継ぎよりも辞任の経緯。政治資金問題を巡り「昨年から責任を痛感していた」と告白すると、「一刻も早く新体制に」と考えていたが、幹事長として「一人で辞めるのは無責任になる」と踏みとどまっていたと説明した。

 鳩山由紀夫前首相(63)が小沢氏を“道連れ”に辞任したとの見方が浸透しているが、その説もやんわり否定。鳩山氏、輿石東参院会長(74)と3人で会った際に「話し合ってお互いに身を引こうとなりました」と話した。

 今後については「新しい体制で国民の信頼を回復し、参院選のいい結果が出ますように」とエール。「一兵卒として当面、参院選勝利に向けて微力を尽くしたい」と表明した。菅執行部との対立は当面、避けた方が得策との判断と見られるが、小沢氏周辺では「9月の代表選に独自候補擁立を」の声は根強い。

 「皆さんには大変お世話になりましたが、これが最後のことになると思います」。自身と側近で固めた副幹事長が集う“小沢支配”の象徴だった幹事長室を去った小沢氏。それでも枝野氏より大量のフラッシュを浴びた。この日も、辞めた小沢氏が主役だったのは間違いない。


 【関連記事】
小沢氏「一兵卒として」枝野幹事長と引き継ぎ
菅新首相、枝野幹事長を内定 消費者行政・少子化担当相には蓮舫氏
「脱小沢」94代菅新首相 枝野幹事長、仙谷官房長官、蓮舫氏は消費者相か
親小沢「次は菅」、反小沢「それはイカン」 最終更新:6月10日8時1分



60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/10(Thu) 11:49
事務所費疑惑 蓮舫・川端両氏も追及へ 自民、質問主意書を提出
6月10日7時57分配信 産経新聞


拡大写真
内閣府職員へのあいさつ式に臨んだ渦中の荒井聡国家戦略担当相(右)のほか、蓮舫行政刷新担当相(左)と川端達夫文部科学相にも同様の疑いがかけられている。中央は玄葉光一郎公務員制度改革担当相(荻窪佳撮影)(写真:産経新聞)
 自民党は9日、荒井聡国家戦略担当相に加え、蓮舫行政刷新担当相と川端達夫文部科学相にも事務所費を不正処理した疑いがあるとして、事実関係を政府にただす質問主意書を衆院に提出した。

[フォト]新たな“事務所費疑惑”が…川端達夫文部科学相

 主意書などによると、蓮舫氏が代表を務め、政党交付金の受け皿となる「民主党東京都参院選挙区第3総支部」は、政党交付金使途等報告書の「事務所費・賃借料」の欄に平成18年から20年の3年間で計172万円を計上した。しかし、報告書に登録した「主たる事務所」は東京都目黒区の蓮舫氏の自宅だった。

 蓮舫氏の個人事務所は、賃借料の不要な参院議員会館しかなく、「使用実態が不明瞭(めいりょう)な自宅に賃借料を設定しているのは不自然だ」(茂木敏充幹事長代理)としている。

 蓮舫氏の事務所は、産経新聞の取材に対し、自宅に事務所としての使用実態はないことを認めた。ただ「賃借料は、議員会館にいる秘書が日常業務に使う車の駐車場代(月4万円程度)とコピー機のリース代(月1万数千円)だけだ」と説明。蓮舫氏も9日の日本テレビの番組で「適正な処理をしている」と主張した。

 これに対し、質問主意書の提出者である自民党の赤沢亮正衆院議員は「自民党政権では事務所費問題を抱えた閣僚は、蓮舫氏の求めなどに応じ領収書をすべて公開した。速やかに領収書を公開しないのなら、大臣を辞任すべきだ」と述べ、10日に蓮舫氏の自宅を視察し、実態調査を進める考えを示した。

 川端氏については、政治団体「達友会」が昭和62年から平成20年までの間に、事務所費を計約3735万円を計上。しかし「主たる事務所の所在地」は川端氏の出身母体である「東レ労働組合」幹部宅や、自らの公設秘書宅だったとしている。

【関連記事】
・ クリーン菅に「政治とカネ」直撃弾 疑惑の否定も説明拒む
・ 首相、荒井氏の事務所費疑惑に「問題なし」
・ 「読売新聞に抗議したい」 荒井戦略相
・ 「ボロでないうちに選挙だ」政府内で会期延長不要論高まる
・ 荒井氏の事務所費問題「罷免に値する」 野党、一斉に批判 
・ 電撃的な首相退陣劇の裏で何が… 最終更新:6月10日10時17分



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/13(Sun) 17:02
0k
勝敗ライン、民主参院側と首相にズレ
6月12日0時13分配信 TBS


 「この参議院選挙は正念場。最低限60はとらないといけない。覚悟を決めて選挙戦に臨まなければならない。一部には50が目標だと言う方がいるが、それではだめだ」(民主党 平田 参院国対委員長)

 平田氏はこのように述べ、参院選の勝敗ラインを50議席としている菅総理を批判しました。

 また、輿石参院議員会長も議員総会の挨拶で、「必ず単独過半数を目指して安定政権に向けて全力を尽くす」と、60議席以上の獲得を目指す考えを示すなど、勝敗ラインを巡る参議院側と菅総理の認識のずれが目立っています。(11日18:59) 最終更新:6月12日4時55分



62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/13(Sun) 17:28
[西松・小沢事件] やっぱりオカシイゾ 検察審査会/検事総長に「小沢起訴」潰した大林氏 (ゲンダイ的考察日記)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/451.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 6 月 13 日 10:56:18: GqNtjW4//076U


ttp://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1482.html 
2010/06/12(土) 21:31:45

[西松・小沢事件] やっぱりオカシイゾ 検察審査会


資料も読まず「不起訴相当」議決
やっぱりこの制度はおかしい。
小沢事件で注目を集めた検察審査会(検審)のことだ。小沢事件の検審議決に対しては、法曹界などから「感情的」「結論ありきの審議」との批判が続出し、制度見直しが叫ばれているが、他の事件でも同じような事態が起きている。8日に青森地検で結審した環境保護団体「グリーンピース・ジャパン(GP)」をめぐる「鯨肉窃盗事件」である。

この事件は、GPのメンバー2人が08年4月、調査捕鯨船での鯨肉横領を告発するため。船員が自宅に送った宅配途中の鯨肉10本を青森で確保したところ、窃盗罪などに当たるとして起訴された。裁判では、一連の行為が「窃盗」と主張する検察に対し、GPのメンバーの弁護側は「横領行為を告発するための調査活動」と反論。9月6日に判決が下される予定だ。

「公判で焦点になったのは、船員の証言の信憑性です。鯨肉を自宅に送った船員は法廷で、『5本の肉を2分割(10本)した』と証言したが、DNA鑑定の結果、肉は7本が同一のクジラ、残り3本は別のクジラだったことが判明。ツジツマが合わなくなったのです」(青森地裁担当記者)

事件でもう一つ注目を集めたのが、検審の議決だった。
「GPは窃盗事件になる前に船員を業務上横領で東京地検に告発。しかし、不起訴処分になったため、今年2月に東京第一検審に審議を申し立てた。ところが、船員の法廷証言やDNA鑑定の結果が青森地裁で出る前に早々と検察の判断を追認する『不起訴相当』の議決を出したのです。重要証拠を見ず、何を根拠に判断したのかがサッパリ分からないのです」(司法ジャーナリスト)

GPの担当者はこう言う。
「裁判では、船員同士の証言が食い違ったり、内容が二転三転したりした。検審には、こうした証言や、肉のDNA鑑定の結果を追証拠で送ると連絡していたにもかかわらず、それを待たずに議決しました。“市民目線”というが、資料も読まずに判断したとすれば、恣意的な結論だったと受け取られても仕方がない。私たちに批判的な報道の影響もあったのではないか」

小沢事件も、一方的な報道をうのみにした審査員の感情が議決判断を大きく左右したとされている。アチコチで“恣意的”な議決が出るようなら、これはもう、法治国家の危機だ。

(日刊ゲンダイ 2010/06/11 掲載)

--------------------------------------------------------------------------------



63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/13(Sun) 17:29
★検事総長に「小沢起訴」潰した大林氏⇒
-----------------------------------------------------------------------------

暴走検察 今度は「親民主」シフト 
幹部一変!〜検事総長に「小沢起訴」潰した大林氏

政府がきのう(11日)の閣議で検察トップ人事を決定した。すでに報じられていた通り、定年を迎えて退官する樋渡利秋検事総長(64)の後任には、大林宏東京高検検事長(62)が充てられる。その後釜には、笠間治雄広島高検検事長(62)の就任が決まった。

近ごろの検察の暴走は目に余るが、民主党政権にとってこの人事はどうなのか。
「典型的な“赤レンガ組”の大林氏は、小沢起訴に反対し、潰した人物として有名です。また、笠間氏は『捜査の神様』といわれるスゴ腕の検事で、最高検次長検事だったとき、現場から上がってきた西松事件に反対したといわれている。証拠第一主義だから『立件は難しい』と判断したのでしょう。だが、笠間氏が昨年1月に広島高検検事長に就任して東京を離れると、『鬼の居ぬ間に』とばかりに強硬派が突っ走り、昨年3月の西松事件に至った。これを機に検察の暴走がエスカレートしたのは周知の通りです。今回、検察組織のナンバー1と2が“現実派”に変わります」(司法関係者)

西松事件にゴーサインを出した東京地検のトップも異動する。地検検事正の後任とみられているのが、鈴木和弘最高検刑事部長である。

「鈴木氏は穏やかな人物として知られています。地検ナンバー2の次席検事に小沢捜査で検察リークの中心的役割を担った強硬派の大鶴基成氏が就いたから、どうなるかと思ったが、この布陣では彼もムチャはできませんよ」(前出の関係者)

そして、最も気になるのは、暴走捜査を主導した東京地検の佐久間達哉特捜部長の処遇だ。
「来月までには異動するでしょう。左遷?とんでもない、東京を離れどこかの地検で検事正になるだろうから栄転です。一連の小沢捜査の責任を取らされて左遷されたのは、西松事件以来、現場で指揮した直告一斑の元副部長・吉田正喜氏だけ。分かりやすいトカゲのシッポ切り人事です」(司法ジャーナリスト)

かくして、強硬派は影を潜め、民主党政権との対立は徐々に解消されていくことになりそうだ。

(日刊ゲンダイ 2010/06/12 掲載)



64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/13(Sun) 20:06
首相提案の財政健全化会議、谷垣・山口氏が拒否
6月12日20時2分配信 読売新聞

 自民党の谷垣総裁は12日、菅首相が創設を提案した超党派の「財政健全化検討会議」への対応について、「民主党のマニフェスト(政権公約)は、無駄を削れば財源が出てくる前提で組み上がっていた。『マニフェストはだめでした』とはっきり言ってもらわないと、財政再建もへったくれもない」と述べ、事実上、参加を拒否した。

 青森市内で記者団に述べた。

 公明党の山口代表も同日、静岡市内の街頭演説で、「消費税を4年間上げないと菅首相も言っていた。赤信号をともしておいて、(与野党協議しようと)バカなことを言ってはいけない」と批判した。 最終更新:6月12日20時2分



65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/13(Sun) 20:07
財政健全化会議、参加できぬ=福島社民党首
6月13日18時29分配信 時事通信

 社民党の福島瑞穂党首は13日、那覇市で記者会見し、菅直人首相が超党派の「財政健全化検討会議」創設を呼び掛けたことについて「消費税を値上げしないと明言してからにしてほしい。値上げのための議論ならくみすることはできない」と述べ、消費増税の可能性を否定しない限り、参加を拒否する考えを示した。 



66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/17(Thu) 00:14
「『ブーメラン発言』の名手菅民主党政権再検討:菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 
ttp://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/658.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 6 月 16 日 23:49:19: xbuVR8gI6Txyk

(回答先: 欧州経済が来年リセッションに陥るのは「ほぼ不可避」=ソロス氏 投稿者 gikou89 日時 2010 年 6 月 16 日 23:25:26)


沖縄を中国へ引き渡すのか、民主党!

ttp://www.youtube.com/watch?v=5Clxlj8s2zU




菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000501-san-pol

菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、民主党の喜納昌吉参院議員(党沖縄県連代表)に対し、「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」などと語っていたことが15日分かった。

  [フォト]菅首相「沖縄との会話が改めて始まった」
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/403918/

首相は23日に沖縄訪問を予定しているが、就任前とはいえ、国土・国民の分離を主張していたことは大きな波紋を呼びそうだ。

 喜納氏が、鳩山前政権末に記した新著「沖縄の自己決定権−地球の涙に虹がかかるまで」(未来社)で明らかにした。

 この中で喜納氏は政権交代後、沖縄の基地問題に関して菅首相と交わした会話を紹介。喜納氏が「沖縄問題をよろしく」と言ったところ、首相は「沖縄問題は重くてどうしようもない。基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。

 喜納氏は著書の中で「半分ジョークにしろ、そういうことを副総理・財務相であり、将来首相になる可能性の彼が言ったということ、これは大きいよ。非公式だったとしても重い」と指摘している。


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/17(Thu) 08:08
管の驚くべき違反事実(政治資金規制法)がその内マスゴミをにぎわします。枝野だけでなく、仙石、財務大臣(名前がでてこない)も違反事実が公になります。こいつらは、小沢さんを何と言って批判していたのか?後ろから鉄砲をうつという汚いことをやる連中です。人間が腐っている。私たちがネットにこの違反事実をもっともっと大きく流し、こいつらに鉄槌をくらわそう。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/17(Thu) 23:33
「10%とか言う時期ではない」原口総務相
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/711.html
投稿者 怪傑 日時 2010 年 6 月 17 日 21:33:09: QV2XFHL13RGcs


ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E1E28DE3E5E2E4E0E2E3E29797E0E2E2E2
「10%とか言う時期ではない」原口総務相   日本経済新聞

 原口一博総務相は17日、菅直人首相が消費増税に向けた今後の議論で「10%を一つの参考にする」と発言したことに対し「今は10%とか言っている時期ではない」と述べ、目安の税率を示すのは時期尚早との考えを示した。その上で「2削って初めて1上げることができる」と述べ、増税より歳出削減を最優先すべきだとした。記者団の質問に答えた。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/19(Sat) 08:02
【全面戦争】非小沢VS親小沢の様相=首相の消費税発言が波紋【勃発】
tp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/778.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 18 日 21:48:15: SUvgBP5/fSaow


非小沢VS親小沢の様相=首相の消費税発言が波紋
 菅直人首相が消費税率の10%への引き上げに言及したことが18日、政府・与党内に波紋を広げた。この時期に首相があえて税率に触れたのは、自民党が参院選公約の目玉に「当面10%」を掲げたことから、「争点外し」の狙いもある。しかし、民主党内では、選挙を控えた参院側や増税論議に慎重な小沢一郎前幹事長に近い議員らが反発、亀裂が走っている。
 「超党派で議論するに当たり、自民党の考えを参考にするのは当たり前だ」。民主党の枝野幸男幹事長は18日、こう発言。前原誠司国土交通相ら小沢氏に距離を置く閣僚からも首相支持の声が相次いだ。これに対し、小沢氏に近い山田正彦農林水産相や原口一博総務相らは「無駄をなくすことが大前提だ」などと歳出削減を優先すべきだと主張。「非小沢」対「親小沢」の構図が際立った。
 首相は17日の参院選マニフェスト(政権公約)の発表会見で、2010年度中に消費税の改革案をまとめる考えを表明。税率は自民党案の10%を「一つの参考」とした。
 首相が日本の財政状況に危機感を強めたのは、財務相当時の今年2月、カナダで開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)への出席が契機とされる。会議ではギリシャの財政危機問題が取り上げられ、「首相は相当な危機感を抱き、消費税について熱心に考えだした」という。首相が将来の税率を「20%前後」と周辺に話したこともあったとされる。
 首相の「消費税10%」の発言は「『脱小沢』の総仕上げ」との見方も党内にはある。首相は、増税に積極姿勢を示すことを、事前に仙谷由人官房長官や玄葉光一郎政調会長ら限られた人物に伝えていた。党内の財政規律派は、次期衆院選は消費税増税を掲げて臨むことを想定している。
 仙谷氏は18日、「(増税を)実施するときは首相は国民に信を問うのではないか」と指摘。玄葉氏も消費税引き上げ時期について「12年秋が最速」と言及したことから、党内には早くも「衆院解散は11年だろう」との見方が出ている。
 しかし、衆院選で消費税を前面に掲げて戦う党内コンセンサスはまだできていない。「参院選で勝てば、首相は信を得たと言うかもしれないが、衆院議員はそうは思わない。党代表選で何もしないわけにいかなくなった」。小沢氏系の中堅議員は、秋の代表選で対抗馬擁立を模索する考えを示した。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061801056  



70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/19(Sat) 08:07
【政界再編】「親小沢」議員らが会合=民主【来るのか?】
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/731.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 18 日 03:52:20: SUvgBP5/fSaow


「親小沢」議員らが会合=民主
民主党の樽床伸二国対委員長、細野豪志幹事長代理、松井孝治前官房副長官ら中堅・若手議員が17日夜、都内の日本料理店で会合を開いた。今期限りで引退する高嶋良充参院幹事長の慰労が目的だが、小沢一郎前幹事長に近い議員が多く、憶測も呼びそうだ。
会合には、松本剛明衆院議院運営委員長、三井辨雄国対委員長代理、伴野豊、樋高剛両前副幹事長が出席。輿石東参院議員会長、平野博文前官房長官も同席した。

平野さんもいるって事は鳩山派と小沢派で民主党を割るかも。
だって、あの参院選マニ見たら鳩山氏も小沢氏も失望でしょう


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/20(Sun) 19:22
参院選後に、小沢・亀井新党結成か? ←田中良紹氏の論+岩上安身氏のTwitter
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/322.html
投稿者 喫煙者にも権利を! 日時 2010 年 6 月 11 日 09:07:08: U75P.qb8apGDI


政界再編が準備されつつある(田中良紹の国会探検、6.9)【もっとも納得のいく小鳩ダブル辞任の説明】
ttp://www.asyura.com/./10/senkyo88/msg/224.html

上記の文章は、田中良紹氏らしく、目先の政局にとらわれずに、中長期的な見通しが述べられていて、説得力のあるものだった。
ただ、小沢氏が「政界再編」を構想していたとしても、それはまだ先の話ではないかと私は感じていた。
しかし(私自身の投稿で恐縮ですが)、

Re: 亀井郵政改革相が辞任 → 岩上安身 氏のTwitterより
ttp://www.asyura.com/./10/senkyo88/msg/310.html

の中の一節、
──────────
大波乱の予感。小沢グループが、参院選後、民主党を離脱し、菅内閣は、民主党最後の内閣になるのでは、との声が永田町のあちこちから。
──────────
を読むと、参院選後の「政界再編」が、俄然現実味を帯びてきた。そうなると、9月の民主党代表選が決戦の場となるか。  



72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 13:31
民主党は参院選で惨敗する?・・・菅民主党が落込んだ「水戸黄門的な勧善懲悪の物語」:山崎行太郎
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/591.html
投稿者 matuoka yuuji 日時 2010 年 6 月 15 日 17:32:34: noT716RWWrvIk


【出展リンク】

ttp://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/

山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』

民主党は参院選で惨敗する?・・・菅民主党が落込んだ「水戸黄門的な勧善懲悪の物語」は、いずれその正体が暴露され、大衆からも見放される。

菅民主党は、「郵政民営化見直し」法案を廃案化し、亀井静香大臣(金融・郵政改革担当相)を辞任に追い込みながらも、マスコミや検察が捏造する「水戸黄門的な勧善懲悪の物語」に洗脳され、熱狂する大衆によって支持されたらしく、菅内閣の「支持率」が急上昇し、それ受けて参院選を急いでいるようだが、そんなに思うように進むだろうか。現に、沖縄県では、あまりにも烈しい「民主党批判」の前に、民主党の参院選の候補擁立すら見送ったもようである。これは、言うまでもなく、最終的に辺野古移設を容認する「日米合意文書」に署名した鳩山首相の辞任を受けて登場した菅内閣もまた、普天間問題における民主党の沖縄県民への「裏切り」を公然と認め、さらに米国政府との約束を重視し、辺野古移設案を支持ると決断したということを意味する。鳩山首相が辞任したとはいえ、沖縄県民の怒りは、決して沖縄だけのものではない。おそらく民主党に対する「沖縄の怒り」は全国的に広がっていくだろう。もし、菅民主党が参院選で「惨敗」しないとすれば、日本国民の多くが、在日米軍の75パーセントが集中する「沖縄米軍基地」の実態に関心を持っていないということであり、これまで無意識のうちに容認してきた「沖縄ゴミ捨て場論」と「沖縄差別論」に、今度は明確に、つまり自覚的に同意しているということを意味する。つまり、日本国民の多くは、マスコミと検察が仕組んだと思われる「政治とカネ」問題による「小沢排除」という捏造された擬似物語に、簡単に洗脳され、自己意識的には「善良なる市民」を気取りつつ、実は、その一方では、悪質な「沖縄ゴミ捨て場論」と「沖縄差別論」を堂々と主張しているということである。これこそ、政治哲学者ハンナ・アーレントが言うところの、近代市民社会に深く蔓延するところの、陰湿な「全体主義」にほかならない。マスコミが隠蔽したり、捏造したりする「沖縄」と「小沢」をスケープゴートにして、彼等を黙殺、あるいは集団リンチにかけることによって、自分達は、東京周辺に住みながら、ひそかに「善良な市民」役を演じ、「美しい心の持ち主」たる自分自身に自己満足させられているということになる。自分の頭で考えることに疲れ、自由な思考に飽き飽きした「善良なる市民」どもは、我を忘れて、マスコミが捏造したインチキの物語に簡単に飛びつく。もしそうなれば、文字通り、日本国民は、集団催眠による思考停止状態、つまり「居眠り」状態にあると言わなければならない。はたして、どうなるものか?
【参院選】民主沖縄、擁立を見送り 「普天間批判に勝てぬ」


2010.6.14 08:57
 民主党沖縄県連(代表・喜納昌吉参院議員)は13日午後、常任幹事会を開き、参院選沖縄選挙区(改選数1)への独自候補擁立見送りを決めた。
 喜納代表は同日夜記者会見し、見送りの理由について米軍普天間飛行場移設先を名護市辺野古崎地区とした政府方針に触れ「党本部が『普天間問題で民主党への批判があり、勝てない』と判断し、それを受け入れた」と説明した。
 支援団体の連合沖縄側から、社民党県連が推薦候補として擁立を決めた市民団体事務局長の山城博治氏(57)を民主党も推薦するよう求める声が出ており、今後協議する。
 沖縄選挙区では、このほかに自民党現職の島尻安伊子(45)、共産党推薦の無所属新人伊集唯行(58)両氏らが既に出馬表明している。
(産経ニュース2010.6.14 08:57)



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 21:37
今日6月21日のNHK9時のニュースお最初の題は《迫る参議院選、内閣支持率 ↓ 》。

「61%→49%」と一気に半分以下、12%低下に・

政党支持率でも民主低下32,1%(−2,3%)
       自民増加19,1%(+3,3%)
       公明増加3,4%(+0,5%)

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 21:45
《小沢万全 消費税政局》 参院選の結果次第で政界再編の可能性 「反増税」の錦の御旗を掲げて… (抜粋)〔日刊ゲンダイ〕
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/939.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 6 月 21 日 21:29:09: GqNtjW4//076U


日刊ゲンダイ
2010年(平成22年)6月22日 掲載

小沢一郎は何を狙っているのか〈7〉
菅首相に言われたからでもないだろうが、熊野古道で「自分をもう一度洗い直し…」などと言っていた小沢一郎前幹事長。参院選までは「一平卒」として、選挙を支えるつもりなのだろうが、その後はどうか 政界では「消費税増税をめぐって、小沢一派が民主党を飛び出し、政界再編を仕掛けるのではないか」なんて物騒な情報も乱れ飛んでいる。「反増税」という大義名分を得た小沢は、「消化税政局」を仕掛けるのか。

すでに政界では、選挙後の「消費税政局」が焦点になりつつある。民主党が単独過半数を逃せば、連立が必要だ。しかし、今の連立パートナーの国民新党の亀井代表は「消費税増税なら、連立離脱も」と明言。
(略)

「菅政権は消費税増税を引っ込めない限り、自民党を切り崩すか、増税に理解のある公明党や、たちあがれ日本、新党改革などと組まざるを得ません。そんな芸当が、菅首相や仙谷官房長官ら脱小沢派≠ノできるのか。
政権運営はドン詰まり。あらゆる政党とパイプを構築してきた小沢さんに泣きつくハメになる」(小沢派中堅議員)
脱小沢派がそれでも小沢をソデにすれば、小沢も動くのではないか。つまり、小沢一派が「反増税」の錦の御旗を掲げて集団離党し、他党の反増税派と手を握るシナリオだ。「まさか」だが、小沢の悲願が自民党の分裂と真の政界再編であることを考えると、「ない」とは言い切れない話だろう。
いずれにしても、150人といわれるグループを束ねている限り、小沢は動ける。常に「政界再編」のキャスチングボートを握ることができるわけだ。


“その日” に備えて虎視眈々

菅政権は参院選で過半数の議席を取っても、小沢の影≠ノ怯えることになる。9月の代表選があるからだ。緻密な小沢は、代表選で政治力を見せつけるべく、用意周到に準備を重ねてきている。
「今度の代表選は、2年の任期満了に伴う正規の選挙。複数候補が立てば、8年ぶりに『党員・サポーター投票』が行われます。小沢さんは、これにも自信満々らしい」(鳩山グループの議員)
現職議員の党員・サポーター集めのノルマは1000人。自己申告制で罰則がないため、多くの民主党議員は熱心ではなかったが、小沢一派は違った。
「小沢さんは一新会など自分に近い議員にバッハをかけて、党員集めを指示していた。中堅議員は、当選まもない議員のノルマを手伝うように言われた。特に、4月末から5月初め頃には、『仙谷・前原が政局を仕掛けてくるかもしれない。しっかり党員集めするように』と伝えていました。
サポーター票は圧倒的に小沢支持で固まっているとみられています」(小沢に近い議員)
8年前は党員・サポーター31万人、国会議員183人で、党員・サポーター票が全体に占める割合は4割だった。この間、国会議員は倍以上に増えたが、それでも党員・サポーター票は全体の2割程度はあるだろう。かなりのインパクトだ。

小沢がその気になれば、原口総務相や海江田万里衆院議員を担いで、菅の対抗馬にすることもできる。検察番査会がシロ判定を下せば、自分が出ることも考えられる。

菅がおかしな出方をするようなら、小沢はいつでも牙をむく準備は整えているわけだ。永田町では小沢の政治力低下がささやかれるが、小沢がそう簡単に死ぬ≠ニは思えない。

(おわり)



75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 22:15
同じく本日夜のTV朝日によると、「内閣支持率急落45,3%」(−11.7%)
不支持率29,6%(+7,3%)

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 22:30
NHK世調 内閣支持率49%
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/932.html
投稿者 あややの夏 日時 2010 年 6 月 21 日 20:30:27: GkI4VuUIXLRAw

(回答先: NHK世論調査 各党の支持率 投稿者 あややの夏 日時 2010 年 6 月 21 日 19:50:34)


6月21日 19時46分

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100621/t10015254791000.html

NHKが行った世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先週の調査より12ポイント下がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は6ポイント上がって29%でした。

NHKは、今月18日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2366人で、このうちの65%に当たる1541人から回答を得ました。それによりますと、菅内閣を▽「支持する」と答えた人は、先週の調査より12ポイント下がって49%だったのに対し、▽「支持しない」と答えた人は6ポイント上がって29%でした。また▽「わからない・無回答」は6ポイント上がって22%でした。そして、来月11日に投票が行われる参議院選挙について、どの程度関心があるか聞いたところ、▽「非常に関心がある」が36%、▽「ある程度関心がある」が46%、▽「あまり関心がない」が12%、▽ 「まったく関心がない」が2%でした。また、参議院選挙の投票に行くかどうか尋ねたところ、▽「必ず行く」が67%、▽「行くつもりでいる」が22%、▽ 「行くかどうかわからない」が7%、▽「行かない」が3%でした。投票にあたって、最も重視することを質問したところ、▽「年金や医療などの社会保障政策」が28%、▽「景気・雇用対策」が21%、▽「消費税率の引き上げ含む財政再建」が20%などとなりました。参議院選挙の投票にあたって、消費税率を引き上げる問題を考慮するか聞いたところ、▽「大いに考慮する」が18%、▽「ある程度考慮する」が48%、▽「あまり考慮しない」が18%、▽「まったく考慮しない」が8%でした。また、投票にあたって、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題を考慮するか尋ねたところ、▽「大いに考慮する」が17%、▽ 「ある程度考慮する」が40%、▽「あまり考慮しない」が23%、▽「まったく考慮しない」が9%でした。さらに、投票にあたって、政治とカネの問題を考慮するか質問したところ、▽「大いに考慮する」が38%、▽「ある程度考慮する」が27%、▽「あまり考慮しない」が17%、▽「まったく考慮しない」が10%でした。参議院選挙の結果、議席が増えてほしい政党はどこか聞いたところ、▽民主党が30%、▽自民党が22%、▽公明党が3%、▽共産党が3%、 ▽社民党が2%、▽みんなの党が5%、▽「特にない」が18%でした。また、参議院選挙の結果、民主党が参議院で単独過半数を占めることは望ましいと思うか尋ねたところ、▽「望ましい」が22%、▽「どちらかといえば望ましい」が25%、▽「どちらかといえば望ましくない」が19%、▽「望ましくない」が23%でした


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 22:32
来週は、民主党と自民党の支持率がさらに接近するだろう。
そして、菅内閣の支持率は 40%台になる。
だって、世論調査は、各メディアが鉛筆をなめながら
書いているんだから、数字は思うがまま。
意図的な世論調査の数字に踊らされて参院選の日程を
決めてしまった菅内閣は青くなるだろう。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 22:41
金子勝教授「民主党の玄葉光一郎政調会長はアホ」(低気温のエクスタシーbyはなゆー)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/907.html
投稿者 呆頭息子 日時 2010 年 6 月 21 日 10:45:10: PmmF2AZ8JuIBc


国家は税金略奪機関である。それを何に使うかはお前ら人民の知ったことか!


2010年06月20日
金子勝教授「民主党の玄葉光一郎政調会長はアホ」
金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)
ttp://twitter.com/masaru_kaneko/status/16608232970
政策調査会長と大臣になった玄葉光一郎氏が、「構造改革」論丸出しの主張を公然と言っています。国際競争力を落として失敗した「構造改革」を総括していません。しかも、党内議論を集約する政策調査会長なのに、党内論議の積み重ねでできた参議院選マニフェストも公然と無視しています。アホですね。


金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)
ttp://twitter.com/masaru_kaneko/status/16608412301
菅直人さん、鳩山さんと同じく、国民から選ばれたマニフェストを忘れています。おまけに参議院選挙に向けて党内論議を積み重ねてきたマニフェスト作りも無視しています。自民党に議論を呼びかける前に、きちんと党内で議論をするべきです。小沢体制を独裁制と批判するなら、あなたも独裁者気取りです。


平野浩(生命保険会社のOBです)
ttp://twitter.com/h_hirano/status/16576795781
玄葉政調会長はこういっている。「将来消費税率は、10%でも足りなくなる」と。10%の話が出てきたかと思ったらこの発言である。10%を何に使うのかを議論するのが政調会ではないのか。行政のムダづかいがなくなるまでは、そういう政調会は必要なかったのではないのか。


平野浩(生命保険会社のOBです)
ttp://twitter.com/h_hirano/status/16529346206
菅首相が消費税10%を口にし、玄葉光一郎政調会長は増税の実施時期は最速で2013年秋といい、仙谷官房長官は「国民の理解は深い」と胸を張る。この3人は何か勘違いしていないか。雑巾を絞って水が出なくなるほどムダを排除するといったのは菅氏自身である。ムダの排除はどうなったのか。
 



79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 22:46
これから菅のオンナスキャンダルが出てくるだろうから、支持率は下がる一方二なるだろう。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/22(Tue) 06:13
2007/12/06
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/22(Tue) 16:33
首相の消費税発言、小沢氏に近い議員から異論
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/952.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 22 日 00:11:11: SUvgBP5/fSaow


首相の消費税発言、小沢氏に近い議員から異論
21日の民主党常任幹事会で、菅首相が消費税率10%への引き上げに言及したことに対し、小沢一郎前幹事長に近い議員らから異論が相次いだ。

 松木謙公国会対策筆頭副委員長は「昨年の衆院選で消費税を上げないという約束をした。党内への説明もない」と不満を表明した。高嶋良充参院幹事長も「増税の検討はあまりにも早すぎる」と述べた。山根隆治筆頭副幹事長、一川保夫参院議員らも同調した。

 これに対し、玄葉政調会長は「すぐに増税するわけではない。『次の総選挙までは上げない』というのが基本方針だ」と理解を求めた。消費税に関する党の見解をまとめ、所属議員らに配布することも約束した。

 また、輿石東参院議員会長は21日、甲府市での記者会見で、「まだ税金のムダ遣いがある。消費税に手を付けなくても、景気が回復して税収が上がれば(増税は)必要なくなる」と語った。同時に、増税する場合の仕組みについて、「食料品や教育費を除外する方法を考えなければならない」と述べた。

(2010年6月21日21時49分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100621-OYT1T00984.htm

国民新党:亀井代表 菅首相の「消費税10%」を批判?
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100622k0000m010040000c.html

亀井さんと小沢さんが菅降ろしで裏で結託してるとしか思えない。  



82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/22(Tue) 20:23
主権者との契約違反を示す菅首相の深刻なぶれ (植草一秀の『知られざる真実』)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/116.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 6 月 22 日 12:28:05: qr553ZDJ.dzsc


ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-61a4.html
2010年6月22日 (火) 10:58

主権者との契約違反を示す菅首相の深刻なぶれ


菅直人首相が就任早々、深刻な「ぶれ」を示し始めた。


民主党は昨年8月30日の総選挙で消費税増税について、衆議院の任期4年間は消費税増税を行わないことを明示した。鳩山前首相は論議を行う必要もないとしたが、その後、論議については全面的に封印するものでないと軌道修正した。


他方、在日米軍のあり方の見直し、天下りの根絶、企業団体献金の全面禁止、取り調べ過程の全面可視化、などを政権公約として掲げて総選挙を戦った。


マニフェスト選挙で主権者国民は、マニフェストに掲げられた政権公約を政党と主権者国民との間の約束=契約とみなして投票に臨む。主権者国民はマニフェストに基づいて政権選択を行うことによって、望ましい政策運営を確実に確保することができるようになる。


主権者は国民である。政治は主権者の意思に基づいて運営されなければならない。国政選挙に際して主権者国民がマニフェストに基づいて投票を行い、主権者国民の選択のよって政権を担う政党がマニフェストに掲げた施策を確実に実行する。


こうしたプロセスを通じて、主権者国民の意思が現実の政治に反映されることになる。これがマニフェスト選挙の持つ意義である。


このプロセスが十分に意義を発揮するには、いくつかの条件が不可欠である。

 

@政党が実現可能性も含めて十分な検討を行ったうえで公約を示すこと


 A公約に掲げた政策を必ず実行すること


 B主権者国民が政党の公約をよく理解して投票すること


 C政党は公約を安易に変更しないこと


 D公約を変更する場合には、十分な検討を加えるとともに、主権者国民に納得のできる説明をすること


これらの条件が十分に満たされることが不可欠である。




83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/22(Tue) 20:23
政党が選挙の際に掲げた公約を守らないことは一種の「詐欺行為」である。主権者国民に対する「背任」と言ってもよい。


公約違反を繰り返す政党は「詐欺政党」として、主権者国民からやがて相手にされなくなる。これは自業自得だが、政党にとって政権公約は命綱である。このことを肝に銘じなければ政党が主権者国民からの信頼を勝ち取ることはない。


昨年の総選挙から10ヵ月も経過していない。鳩山政権は表看板になった普天間基地移設問題で、重大な公約違反を示した。


マニフェストには「見直し」の表現が用いられたが、首相は「最低でも県外」と明言した。首相=党代表の言葉は「公約」と受け止められて当然である。


5月14日には、同意を得る必要のある三者=連立与党、主権者国民(地元住民)、米国について、主権者国民の同意を優先することを改めて明言した。


ところが、5月28日の決着は、連立与党、主権者国民の意思を無視した、米国の要求通りの決着だった。この重大な公約違反が鳩山政権総辞職の主因になった。


後継政権である菅直人政権は、前政権の公約違反を是正するところから出発する責務を負っていた。これが民主主義のルールである。


ところが、菅直人政権は、主権者国民との約束、マニフェストを安易に、一方的に変更することを無造作に実行し始めた。


菅直人首相は市民運動出身者で、二世議員でもない。庶民目線で、既成の権力構造に対して大胆に切り込んでいってくれるのではないかとの期待が大きい。こうしたイメージも作用して、政権発足時の高い政権支持率が示されたのだと考えられる。


しかし、菅首相が高い支持率に対する慢心から、主権者国民との約束=契約である政権公約に対して無責任な行動を示すなら、主権者国民は間違いなく菅政権に対して厳しい鉄槌を下すことになるだろう。


菅新首相は普天間基地移設問題について、主権者国民の意思を無視した日米合意をそのまま踏襲することを宣言した。総選挙の際に民主党が示した約束=公約を破棄することを全面的に支持する姿勢を明示したのである。


この姿勢が許されるはずがない。沖縄の切り捨てである。9ヵ月間の沖縄県民の期待、日本国民の期待に対して、後ろ足で砂をかける行為である。


菅直人首相は突然、消費税大増税の方針を明示した。2012年度中にも消費税が10%に引き上げられることも示唆された。


そもそも、民主党内での民主的な意思決定手続きを経て菅首相は消費税大増税方針を明示したのか。菅首相は民主党のこれまでの執行部による意思決定を「独裁的」と批判してきたのではないか。





84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/24(Thu) 14:07
沢前幹事長、輿石氏の地元で「過半数が目標というのが政党である以上筋道だ」
6月24日13時34分配信 産経新聞


拡大写真
山梨県身延町で第一声を上げた後、同町にある「ホタルの里」で、地元民と触れ合う小沢一郎(左)=24日午後、山梨県身延町のホテルの里(中鉢久美子撮影)(写真:産経新聞)
 民主党の小沢一郎前幹事長は24日午後、盟友、輿石(こしいし)東(あずま)民主党参院議員会長が戦う山梨県で、参院選の第一声をあげた。

 小沢氏は「選挙は川上から」が持論。都市部の甲府市内ではなく、県南西部の山間に位置する身延町を第一声の場に選んだ。同町内の公園「ホタルの里」の駐車場で、スーツ姿の小沢氏は、ビールケースの上に立ち、約50人の聴衆に向かって「日本のお国のために、私も最後のご奉公として、国造り、ふるさと作りのレールを敷いて、自分の責任を全うしたい。(政権の)要石としての輿石さんを、皆さんの力でまた参院に送っていただきたい」などと訴えた。

 この後、小沢氏は記者団に「過半数が目標というのが政党である以上筋道だ」と語り、恩師である故金丸信元副総理の墓参りのため、同県南アルプス市へ向かった。

【関連記事】
・ 激戦の兵庫「自民冬の時代、乗り越える」
・ 現職優先…くら替え“小沢ガールズ”孤独な戦い
・ 谷亮子氏まず必勝祈願 「政界との縁結び」願う 
・ 輿石東氏も緊張か 第一声で「小沢鋭仁環境相」と「小沢幹事長」を取り違え 
・ なぜ「民意」の現場でたたかわぬ
・ 政治はサービス? 政治家は消費財? 最終更新:6月24日13時34分



85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/24(Thu) 14:09
訂正
「小沢前幹事長、輿石氏の地元で「過半数が目標というのが政党である以上筋道だ」」


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/24(Thu) 16:49
勝敗ラインは単独過半数=消費増税より無駄削減―民主・小沢氏
6月24日13時49分配信 時事通信

 民主党の小沢一郎前幹事長は24日午後、参院選の勝敗ラインについて「政党である以上、政権を担うことが最大の目標だ。常に過半数を目標にすることが筋道だ」と述べ、非改選議席と合わせ同党で単独過半数となる60議席以上との認識を示した。菅政権発足以降、小沢氏が勝敗ラインに言及したのは初めて。山梨県身延町で記者団の質問に答えた。
 また、菅直人首相が消費税の引き上げを民主党の公約と位置付けたことに関し、「3年前の参院選も昨年の衆院選も、消費税を増税することはしないと(主張した)。行政や予算の無駄をなくし、財源がどうしても不足しているときは、消費税の論議もしなくてはならないというのがわれわれの主張だった」と指摘、増税より無駄の削減が優先との考えを強調した。 

【関連ニュース】
・ 【特集】第22回 参議院選挙〜立候補者情報〜
・ 【グラフィック】参院選・民主党の参院選勝敗ライン
・ 民主政権の評価問う=438人が届け出−与党過半数が焦点・参院選公示
・ 消費増税めぐり舌戦=各党党首が第一声
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」 最終更新:6月24日15時24分



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/24(Thu) 22:25
小沢氏、首相けん制…消費税・勝敗ラインで
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/211.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 24 日 21:16:02: SUvgBP5/fSaow


小沢氏、首相けん制…消費税・勝敗ラインで
民主党の小沢一郎前幹事長は24日、参院選候補の応援のため訪れた山梨県身延町で、菅首相が意欲を示している消費税率の引き上げ案に慎重な考えを示した。

 記者団に語った。

 小沢氏は「3年前の参院選も昨年の衆院選も、『すぐ増税はしない。無駄を徹底的に省き、財源を捻出(ねんしゅつ)する。それでも財源が不足する時は消費税の論議をする』というのが我々の主張だった。(そうした認識は)変わっていない」と述べた。

 参院選の勝敗ラインに関しては、「政党は常に過半数を目標にするのが筋道だ」とし、単独過半数となる60議席を目指すべきだとの考えを強調。首相が掲げた「(改選)54議席プラスアルファ」との目標をけん制した。

 小沢氏の首相に対する厳しい発言について、民主党内では「小沢氏は首相の党代表任期切れとなる9月の代表選で、対抗馬を立てて勝負を挑むつもりなのだろう」との見方も出ている。

 小沢氏はこの後、同県南アルプス市で、政治の恩師とする金丸信・元自民党副総裁の墓参りをした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100624-OYT1T00857.htm  


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/25(Fri) 21:58
消費税議論「非常に心配」=民主・小沢氏
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/259.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 25 日 21:18:31: SUvgBP5/fSaow


消費税議論「非常に心配」=民主・小沢氏
民主党の小沢一郎前幹事長は25日午後、消費税率引き上げ問題について「菅(直人)首相がしきりと話しているようだが、地方経済は都会以上に深刻だ。特に鳩山内閣は(昨年の)総選挙の時も、4年間は上げないという話をしてきた。そういう点も含めて、非常に心配している」と述べ、参院選直前に「税率10%」に言及した首相に不快感を示した。青森県弘前市で記者団の質問に答えた。 
 これに先立ち、小沢氏は同党衆院議員の事務所で支援者にあいさつ。参院選の獲得議席目標に関し「政党である以上、政権を目指す。政権を目指す以上、過半数は当たり前のことだ」と述べ、民主党単独で過半数となる60議席以上を目指すべきだと強調した。「改選54議席以上」を掲げる首相をけん制した発言だ。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010062500977  



89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/25(Fri) 22:44
大政党内部調査「民主56議席、社民は0議席の可能性も」(低気温のエクスタシー、6.24)[めざせ小沢系議員の大量当選]
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/231.html
投稿者 南青山 日時 2010 年 6 月 25 日 03:23:25: ahR4ulk6JJ6HU


ttp://alcyone.seesaa.net/article/154360685.html

岩上安身(ジャーナリスト)
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/16922787281
内部情報入手!今日は公示日。各地で参院選スタート。私の地元では、谷亮子候補が来ていました。さて、そんな中、某大政党の内部調査結果を本日、入手。6月19日、20日に行われたもので、それによると、民主党は選挙区37、比例区19。自民党は選挙区33、比例区13と予想。

岩上安身(ジャーナリスト)
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/16923171068
続き。公明は1-5。みんなの党は1−5。社民党は0−2あるいは3。国民新党は0−1。この予測結果通りだと、民主党は国民新党と連立を組まない限り、過半数をとれない。国新の非改選組を入れて123議席。連立与党が過半数をとる。民主の議席が60を超えれば単独過半数だがそうはいかないとも。

《おまけ》
69 名前:無党派さん[]
投稿日:2010/06/24(木) 21:01:14 ID:8d6VlSMA

6月24日付け日刊ゲンダイ議席予想
民主51
自民44
みん9
公明8
共産4
社民2
国新1
たち1
改革1

(南青山コメント)
もしこの予測が本当なら、岩上も書いている通り、参院での民主単独過半数はなくなり、政局運営は混沌としてくる。
菅・枝野・仙石・野田の民主党内新自由主義派は、この選挙を自らの信任投票ととらえている。
単独過半数が実現すれば消費税の引き上げと法人税の引き下げに手を付ける可能性がかぎりなく高くなる。
もちろん公務員改革も、郵政改革も、マスコミ改革も、取り調べの可視化も頓挫するだろう。
「国民の生活が第一」の政治改革はまだ端緒についたばかりであり、その流れを止めてはならない。
そのためには、菅・枝野・仙石・野田の民主党内新自由主義派政権に信任を与えてはいけないし、次の行動のために小沢系議員を大量当選させなければならないだろう(社民も自民枠を削るためにも、がんばってほしい)。  



90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 08:19
検察内部の小沢一郎内通者 = 大林宏
 →東京地検が不起訴の判断をするのは、検察最高幹部会議が全会一致の原則
  であるため、大林宏が不起訴の判断さえすれば不起訴に出来る。

大林宏 東京高検検事長 → 検事総長(5/21)小沢一郎独裁体制は着々と強化されている

小沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売る男か!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk

検事総長に大林氏起用へ 東京高検検事長 5/21
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C93819481E0E3E2E39F8DE0E3E2E7E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=ALL

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質
ttp://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc
青山繁晴「小沢代表が検察に圧力」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 08:55
民主、過半数微妙 50議席台前半か 朝日新聞序盤調査
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/272.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 6 月 26 日 00:43:56: mY9T/8MdR98ug


ttp://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY201006250549.html

 7月11日投開票の参院選について、朝日新聞社は24、25の両日、電話による情勢調査をした。取材も合わせて序盤情勢を分析すると、(1)民主は選挙区で伸び悩み、50議席台前半程度で、非改選62議席を合わせて単独過半数(122議席)はきわめて微妙(2)自民は1人区では民主と互角の戦いをしており、40議席台をうかがう(3)みんなの党は選挙区、比例区合わせて10議席ものぞめる状況――などがわかった。

 投票態度を明らかにしていない人が選挙区で約5割、比例区で約3割いるほか、20近い選挙区で最後の1議席をめぐり予断を許さない展開になっており、情勢は変わる可能性がある。

    ◇

 〈調査方法〉 24、25の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国47選挙区と比例区の情勢を調査した。有効回答の目標数は、各選挙区の状況を勘案して分け、改選数1の選挙区800〜千人、改選数2の選挙区千〜1200人、改選数3と5の選挙区は1500人。作成した番号サンプルのうち、世帯用と判明した番号は全国で計7万4706件、有効回答は4万6980人。回答率は63%。
 



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 08:58
与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査
6月25日23時5分配信 読売新聞

 読売新聞社は7月11日投開票の第22回参院選を前に、全国世論調査を実施し、全国総支局の取材結果なども加えて、序盤の情勢を探った。

 民主党は比例選で強さを見せるものの、選挙区選で苦戦を強いられ、獲得議席は50程度にとどまる可能性がある。連立を組む国民新党も厳しい戦いをしており、与党の過半数(122議席)維持は微妙な情勢だ。自民党は参院選のカギを握る1人区で優位に立つなど、前回参院選の議席を大きく上回り、50議席に迫る勢い。ただ、投票態度を明らかにしていない有権者は選挙区選で3割弱、比例選で2割弱いるため、情勢は終盤にかけて変化する可能性がある。 最終更新:6月25日23時5分



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 10:32
現在、Yahooニュースには

 民主、参議院選過半数は微妙(読売)とでています。

--------------------------------------------------------------------------------
国内2010年参議院選挙 掲示板:投稿数23,417 6月24日公示、7月11日投開票。比例代表に187人、選挙区に251人の計438人が立候補。[関連情報]
ヘッドライン
参院選用のテレビCMのカット(各党提供)。民主は菅首相の「普通の人」を、自民は谷垣総裁の「まじめさと熱情」を強調。公明は山口代表が雑踏の中で、孤独死など「新しいリスク」に対応する必要性を訴えている(時事通信社)
与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 10:42
現在ネット、Yahooニュースには、
 「参議院選情勢 与党過半数は微妙」(読売)とでています。

 民主ではなく[与党]です、


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 12:04
与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査
6月25日23時5分配信 読売新聞

 読売新聞社は7月11日投開票の第22回参院選を前に、全国世論調査を実施し、全国総支局の取材結果なども加えて、序盤の情勢を探った。

 民主党は比例選で強さを見せるものの、選挙区選で苦戦を強いられ、獲得議席は50程度にとどまる可能性がある。連立を組む国民新党も厳しい戦いをしており、与党の過半数(122議席)維持は微妙な情勢だ。自民党は参院選のカギを握る1人区で優位に立つなど、前回参院選の議席を大きく上回り、50議席に迫る勢い。ただ、投票態度を明らかにしていない有権者は選挙区選で3割弱、比例選で2割弱いるため、情勢は終盤にかけて変化する可能性がある。 最終更新:6月25日23時5分



96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 11:36
【参院選序盤情勢】失速に民主悲鳴、消費税「火消し」発言相次ぐ
2010.6.27 05:00
 参院選の序盤情勢調査で民主党の失速が明らかになり、楽観ムードだった民主党から悲鳴が上がった。菅直人首相の消費税率引き上げ発言に対する世論の反発は広がっており、「黙っていてもらう」はずだった民主党、小沢一郎前幹事長の「心配」が的中する皮肉な展開となっている。

 「参院選で民主党が勝っても皆さんが消費税を上げることを認めたとは思っていない。参院選ではなく、衆議院の解散で国民に信を問うべきだ」

 鳩山由紀夫前首相は26日、鳥取県倉吉市で講演し、小沢氏に続いて消費税増税の動きを牽制した。

 小沢氏に近い細野豪志民主党幹事長代理も26日の民放番組で「(消費税率は)7%から10%という可能性ももちろんある。10%と決め打ちしているわけでもない」と述べ、税率を柔軟に設定する可能性に触れた。いずれも菅首相の消費税発言への批判を和らげたいという意図がみえる。

 首相の側近、荒井聡国家戦略担当相も26日、札幌市で記者団に「『強い社会保障』の全体像を描き上げてから具体的な税制抜本改革を提示すべきだ」とあえて首相の方針に異を唱えた上で、首相の勇み足をやんわりとたしなめた。

 「どこかで首相が少し意気込んじゃったのか」

   ■    ■

 民主党の失速は数字で現れ始めた。

 共同通信が行った電話調査(24〜26日実施)でも、3人区の大阪府で当選圏に入っている民主党候補は1人だけ。複数区で複数当選という「民主党単独過半数」への前提は各地で崩壊しつつある。

 選挙戦で軽々に税金を争点化するのは“鬼門”とされる。


平成10年の参院選では、終盤になって恒久減税問題が浮上、自民党の故橋本龍太郎首相(当時)の発言が揺れ動いたことから有権者の不信を招き大敗、退陣に追い込まれた。

 「今は厳しい。自民党の県議団が職域を動員しているが、こちらには風がないよ…」

 26日、民主党のある県連幹部は、菅内閣発足時の「ご祝儀相場」が終わってしまったことを嘆いた。

   ■   ■

 ただ、対する自民党に「風」が吹いているわけではない。

 自民党の谷垣禎一総裁は26日、新潟県魚沼市での街頭演説で「民主党の乱暴な政治に歯止めをかけて、与党の多数を阻止しなければならない。それが国民のみなさんから私に課せられた使命だ」と声を張り上げたが、自ら消費税率引き上げを掲げているだけに、民主に代わる選択肢として、自民党を印象付けることは容易ではない。

 「ジェットコースターみたいなものだ。急降下して、また急上昇…」

 今月16日、民主党の中堅議員は、こう言って菅内閣の発足を歓迎したが、その時に語った「また失速しないようにしないといけないね」という言葉が、現実になりつつある。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100627/plc1006270501002-n1.htm


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 19:40
与党過半数割れなら、連立参加呼びかけ…首相
6月27日14時24分配信 読売新聞


拡大写真
G8サミットを終え、記者団の質問に答える菅首相=代表撮影
 【トロント=五十嵐文】菅首相は26日夜(日本時間27日午前)、トロント市内のホテルで同行記者団と懇談し、参院選で民主、国民新両党の与党で過半数に達しない場合、選挙後ただちに他党に連立参加に向けた協議を呼びかける方針を表明した。

 首相は、参院での与党過半数割れによる「ねじれ」について「政権運営上、なかなか難しい状況だ。そうした場合には他党のみなさんともいろんな形で話し合いをすることが必要になる」と述べた。参院選の目標議席については「54議席以上」とする考えを改めて示した。

 消費税率の「10%」引き上げに言及したことに関しては、「私が公約したのは(超党派の)議論を呼び掛けるところまでだ」と述べた。当地で開催された主要8か国(G8)首脳会議で消費税について直接触れなかったことについては「特に意図はない。マクロ的な議論の中で、マクロ的な表現で申し上げている」と語った。 最終更新:6月27日14時24分



98 名前:小沢一郎 投稿日:2010/06/27(Sun) 20:16
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
ttp://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:10
国民新・下地氏、枝野氏の他党の連携模索発言を批判
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/395.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 28 日 01:10:21: SUvgBP5/fSaow


民新党の下地幹郎幹事長は27日、民主党の枝野幸男幹事長がこの日のテレビ討論番組などで、みんなの党など第3極との参院選後の連携に意欲を示したことに対し、「参院選で与党での過半数を目指すべきで、選挙後の連携のあり方を模索する時期ではない。選挙後の連立を示唆するような発言は、過半数を確保できないと認めるメッセージとなり、候補者の士気を失わせる」と批判するコメントを発表した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100627/stt1006272336005-n1.htm

現有議席以下でも見苦しく居座り表明し副総理の菅氏も一員でありながら前任の鳩山氏から受け継いだ時に苦しい状態だったと責任転換までする見苦しい空きカン(苦しいの覚悟の上で引き継いだんだろ?)
しかし、菅降ろし包囲網が出来て来た。
小沢氏と同じく脱官僚、大胆な地方分権、消費税反対など国民の生活第一の鳩山前首相も消費税増税の流れを批判、小沢氏と共に菅氏は60議席取るべきだと苦しい目標を突きつけ菅降ろし宣言。
そら鳩山氏からしても自分が総理として苦闘した路線を受け継ぐと言いながら180度変えられて上に小沢派以上の冷遇を受けた鳩山派や鳩山氏からしても裏切られた気分だろう。
枝野氏はみんなの党との模索を考えてるみたいだが衆参で小沢+鳩山派で220議席を持つ事を忘れてるな?
菅や枝野の政策に鳩山と小沢派はことごとくNOを突きつけるだろう
 



100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:25
菅内閣の支持率50%に続落…読売継続調査
6月28日1時26分配信 読売新聞
 読売新聞社が25〜27日に実施した参院選の第3回継続全国世論調査(電話方式)で、菅内閣の支持率は50%となり、前回継続調査(18〜20日実施)の55%から5ポイント下がった。

 不支持率は37%(前回32%)だった。菅首相が、消費税率引き上げの検討について、十分に説明しているとは思わない人は88%に達し、支持率下落の一因となったようだ。

 首相の説明を不十分だと答えた人に限ってみると、内閣支持率は47%で、不支持率は40%となった。また、民主支持層でも83%が首相の説明を不十分だとした。

 菅内閣の支持率は、発足直後の64%(8〜9日実施の緊急調査)から、3週間足らずで14ポイント下がったことになる。

 ただ、消費税率の引き上げそのものには、財政再建や社会保障制度を維持するために「必要だ」が64%に上り、「そうは思わない」は33%にとどまった。首相が消費税率引き上げに言及する前の第1回継続調査(12〜13日実施)でも「必要だ」は66%で、有権者意識に大きな変化はなかった。

 参院比例選の投票先は、民主31%(前回30%)、自民15%(同14%)、みんなの党6%(同4%)などの順に多かった。選挙区選は民主33%(同32%)、自民16%(同15%)、みんなの党4%(同3%)などだった。比例選、選挙区選とも、第1回継続調査以降、大きな変動はない。

 一方、民主が参院でも過半数の議席を獲得する方がよいという人は42%(同44%)で、継続調査では初めて「そうは思わない」47%(同44%)が多数となった。参院選後の望ましい政権は、「政界再編による新しい枠組み」31%(同27%)が最も多く、「民主中心の新しい枠組みの連立」25%(同23%)などが続いた。

 政党支持率は、民主37%(同35%)、自民17%(同15%)などで、無党派層は31%(同37%)に減った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100627-00000664-yom-pol


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 10:05
民主党が一転して「消費税」争点隠しへ みんなの党に秋波?
6月28日5時22分配信 産経新聞


拡大写真
民主党代表・菅直人首相(写真:産経新聞)
 参院選の最大の争点に浮上した消費税増税について、菅直人首相が発言をトーンダウンするなど民主党が「争点隠し」に躍起となっている。「消費税率10%」に言及した首相の発言後、世論調査で内閣支持率が下落し参院選への影響が出始めているためだ。

  [表で見る]消費増税発言響いた? 参院選の行方、民主失速

 「私は(各党に消費税の議論を)呼びかけると申し上げたが、皆さんが書いている見出しだけ読むと書いていない。もうちょっと正確に言ってほしい」

 菅首相はカナダ・トロントでの同行記者団との懇談で報道に八つ当たりした。

 消費税増税論議を参院選で掲げようとしたのは首相自身だが、フジテレビ「新報道2001」の24日調査でも支持率は46・8%と5割を割り込み、1週間前と比べ6・4ポイント下がるなど影響は如実に出ている。民主党の菅首相グループに所属する東京選挙区候補の27日の街頭演説では、こんな発言も飛び出した。

 「参院選は消費税が争点ではない。争点になるなら次の衆院選だ。参院選は政治行政の改革を民主党にやれということを表していただく選挙だ」

 この候補の応援に駆けつけた枝野幸男幹事長も消費税に触れることはなかった。最近、枝野氏が街頭演説などで直接「消費税」の文言に言及することはほとんどない。

 仙谷由人官房長官と民主党の枝野幸男幹事長、玄葉光一郎政調会長、安住淳選対委員長は27日夜、都内のホテルで参院選の情勢について意見交換したが、与党で過半数維持に必要な56議席を得るのは現状では困難との見方が多数を占めた。

 「自民党に無党派層を引きつける勢いはない」との認識でも一致したが、安住氏は出席者に消費税について「あまり発言しないでほしい」と自制を求めた。

 ただ、「争点隠し」に躍起になり、発言を軌道修正することは逆効果にもなりかねない。過去にも故橋本龍太郎首相が平成10年の参院選で、恒久減税をめぐり発言が二転三転し、自民党は敗北、橋本氏は退陣に追い込まれた例がある。

 一方、枝野氏はみんなの党などに秋波を送りはじめている。

 「安定的な数を得てもテーマごとに考え方が近い皆さんの意見を取り入れ、幅広い合意で進めたい。行政刷新ならみんなの党と大変近い。財政健全化では園田博之・たちあがれ日本幹事長と新党さきがけの時(一緒に)やった。労働者の立場では社民党と近い。野党のよい意見があれば、取り入れるのは与党の器量だ」

 枝野氏は27日午前のBS11の番組収録でこう語り、参院選後の部分(パーシャル)連合を示唆した。

 もっとも、枝野氏は同日午後、東京・池袋での街頭演説では「行政改革担当大臣を1年半もやりながら結果を残せなかった」と渡辺喜美みんなの党代表を批判した。「連携をちらつかせ有権者の新党離れをねらう作戦だ」(みんなの党候補)との見方もあるが、支持率がV字回復した内閣発足時の余裕がなくなっていることの証左ともいえそうだ。 (榊原智、小田博士)

【関連記事】
・ 国民新・下地氏、枝野氏の他党の連携模索発言を批判
・ 浮かぬ自民党 序盤情勢で40台
・ 民主幹部が参院選情勢分析 過半数困難も「自民に勢いなし」
・ 参院選 事業仕分けで経費削減…CM、ポスター啓発中止
・ 公示後もつぶやいていた…みんなの党候補者
・ 政治はサービス? 政治家は消費財? 最終更新:6月28日10時0分



102 名前:うん 投稿日:2010/06/29(Tue) 04:20
民主党の小沢一郎前幹事長は28日、愛媛県今治市で開かれた会合で、同党が衆院選マニフェスト(政権公約)を修正したことに関し
「高速道路無料化、子ども手当、(農業の戸別)所得補償などを昨年の総選挙で約束して議席をもらった。政権を取ったら、
金がないからできませんなんて、そんなバカなことがあるか」と述べ、現執行部を強く批判した。
小沢も民主党離党すりゃいいのに。民主党もよそから来たコイツに振り回されつづけ、今や民主党は小沢党になっている
民主党はこんな小沢は除名するべきだと思うが。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/29(Tue) 08:30
毎日新聞世論調査 菅内閣支持率52% 1カ月たたず急落
6月28日21時48分配信 毎日新聞


拡大写真
菅直人首相=2010年6月撮影
 毎日新聞は27、28日、参院選(7月11日投開票)が24日に公示されたのを受け全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は52%で、組閣直後の前回調査(6月8、9日)の66%から1カ月もたたず14ポイントの急落となった。菅直人首相が消費税を引き上げる方針を表明したことが影響したとみられる。消費税引き上げについては賛成47%、反対50%となり、賛否は拮抗(きっこう)しているものの、前回の賛成52%、反対44%から逆転した。参院選比例代表の投票先では民主党が40%(前回41%)で自民党の17%(同14%)を大きく上回った。

【政権を審判】特集・2010年参院選

 消費税を巡っては自民党が10%に引き上げる方針を参院選の公約に明記。菅首相も「自民党の10%という数字を参考にしたい」と表明し、2大政党の双方が増税を公約する異例の選挙戦に突入した。調査では消費税率10%について「もっと低い税率にすべきだ」が52%を占め、「妥当だ」は41%にとどまった。

 引き上げに賛成と答えた人の内閣支持率は67%に上り、反対の人では39%。反対派の拒否感が支持率下落の一因となる一方、消費税問題を参院選の判断材料に「しない」との回答が55%で「する」の41%を上回った。判断材料にする人の内閣支持率は45%、しない人では59%。投票先の質問には、判断材料にする人の39%、しない人の44%が民主党と答え、大差はなかった。消費税を巡る有権者の「迷い」がうかがえる。

 民主党は引き上げ時期を「衆院解散・総選挙後」と説明することで理解を得たい考えで、枝野幸男幹事長は28日、さいたま市で記者団に「参院選が終わったらすぐに消費税を上げようとしているという誤解が国民にある。誤解が解ければ冷静な判断をいただけると思う」と強調した。

 政党支持率は民主33%(前回34%)▽自民13%(13%)▽みんな5%(5%)▽公明5%(4%)▽共産3%(2%)▽社民2%(3%)−−などで、投票先と同様、大きな変化はなかった。【田中成之】

【関連ニュース】
【マニフェスト達成度合いは?】民主党政権の通信簿
【えらぼーと】あなたはどの政党、候補者の考えと近い?
【総力特集】菅直人首相とその政権運営を追う
【最初は落選だった】第94代首相に 菅直人氏の歩み 最終更新:6月28日23時35分



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/29(Tue) 10:23
小沢前幹事長、執行部の公約修正を痛烈批判
6月28日21時56分配信 読売新聞

 民主党の小沢一郎前幹事長は28日、愛媛県今治市での会合で、子ども手当の満額支給や高速道路無料化、農業の戸別所得補償制度など2009年の衆院選政権公約で掲げた政策について「約束は実行しなきゃ駄目だ。政権取ったら金がないからできませんなんて、そんなバカなことあるかというのが私の主張だ。私が微力を尽くして、約束通り実現できるようにする」と述べ、参院選公約で一部修正した執行部を批判した。

 消費税率引き上げについても「衆院選の時も、鳩山政権になってからも、4年間は上げないと約束した。断固守るべきだ」と語った。

 小沢氏は会合後、記者団に対し「国民と約束したことは何としても守らないと社会は成り立たない。結果として、うそをついたことになってしまう」と述べた。 最終更新:6月28日21時56分



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 08:25
『三日天下』の菅政権、必ず、挫折する!!  [飄(つむじ風)]
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/199.html
投稿者 純一 日時 2010 年 6 月 24 日 17:07:21: MazZZFZM0AbbM


ttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/06/post_2d5a.html


2010-06-24

リチャード・コシミズさんが上手いことを言っていた
『菅直人明智光秀政権』だと.......。

その見方は概ね正しい!!
正確には3ヶ月政権との観測が高い!!


 それはそうだろう。あまりにかけ離れた民意の潮流に逆らっては、持つはずがない。官僚・大企業・マスコミ、その裏で糸を引くCIAや隷属議員に魂を売ったところで、奔流に飲まれる勢力と言うことは相場が決まっている。


ttp://hyouhei03.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/06/24/fabc03c19440387d90.jpg


 これが時代の潮流というものだ。それに逆らうことを反動という。反動は所詮、反動に過ぎない。長くて三年。今は流れが速くなっているから、3ヶ月というのが妥当だろう。まあ、三日で馬脚を現したと言うところだ。
ttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/06/post_d6a2.html


 これは、いわゆる勘で有ったが、勘は『菅』をよく見抜く。ますます、その思いを強くしている。ますますの『菅』の感性は外れ放しだ。こころここにあらず、遠隔誘導の他人の台詞。それで民心が何時までもつなげる訳がない。少なくとも、投稿者は騙されない。


 一体、菅総理は沖縄の民心、国民の民意をどう捉えているのであろうか? 全く、理解できない。官僚の思惑、企業に思惑、そして、米国の意向はよく捉えているようである。それで、よく市民運動出身と言えたものである。ここに彼の精神的偽善が見て取れる。心ここにあらずという風情がにじみ出ている。


 これは子どもがウソを吐いて、ベソを掻(か)いたような風情が漂うのである。勿論、これは勘である。言い換えれば、あんまり役者ではないと言うことでもある。
そして、言葉に力がなく、お仕着せでよくかむ。言葉が命の政治家には致命傷だ。

 前は、そうではなかったように思う。それが魂が抜けた証拠だ。


 兎も角、大増税論争開始など、現今の民意を逆なでしている。早晩、その鉄槌を受けることとなろう。旧支配勢力に魂を売った証拠だ。消費税増大→逆進性解消→還付→総背番号制確立。見透かされているぞ。


 今は、静かに国民新党を中心とする真性保守と小沢一郎擁護派以外に興味はないというところが、大多数の覚醒国民の一致するところだろう。

菅民主党は、世論調査に無関係に少なくとも100万票は、支持票を失うことになったと確信している。大勝ちは有るまい。
 



106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 08:29
枝野氏「小沢氏は大衆迎合」公約修正批判に反論
6月29日23時0分配信 読売新聞

 民主党の小沢一郎前幹事長が昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)を参院選公約で修正した現執行部を批判していることに対し、枝野幹事長が強く反論、玄葉政調会長(公務員改革相)、野田財務相らも一斉に“逆批判”し、党内の亀裂が浮き彫りになった。

 枝野氏は29日夜、香川県綾川町で記者団に、小沢氏が子ども手当満額支給や高速道路無料化などの修正を問題視していることについて、「法人税収の大幅な落ち込みなどにもかかわらず硬直的な考えをするのは、結果的に国民に迷惑をかける大衆迎合だ」と語った。

 また、昨年末、小沢氏主導でガソリン税の暫定税率廃止を撤回したことを引き合いに、「小沢幹事長時代に(政権公約を)手直ししたことをもうお忘れになっている」と皮肉を込めた。

 玄葉氏は29日の閣議後の記者会見で「(小沢氏を含む)前執行部の下で(マニフェストの)見直し作業は進んだ。今はチームが一丸となって戦うべき時ではないか」と不快感を示した。野田財務相も記者会見で、「参院選公約は鳩山首相、小沢幹事長の下の(党マニフェスト)企画委員会を中心にまとまった。ご自身も当然、企画委員会の話を聞いていたと思う」と、小沢氏の対応に疑問を呈した。

 一方、小沢氏も収まらない。29日、参院選候補の応援のために訪れた山形県鶴岡市での演説では「選挙を通じて約束したことは、やり遂げなければ、皆さんの信頼を勝ち取ることはできない」と訴え、マニフェストを守るべきだとの考えを改めて強調した。

 小沢氏の一連の発言については、菅首相の消費税率に関する主張に党内でも反発があることから、「政権公約を順守した歳出拡大路線に力点を置くことで、復権の手がかりにするつもりだ」(党幹部)との受け止め方も出ている。 最終更新:6月29日23時0分



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 11:22
消費税で迷走する菅直人首相にトドメを刺す小沢一郎氏の「正論」(山崎元「ニュースの深層」)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/526.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 6 月 30 日 11:02:44: wiJQFJOyM8OJo


ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/776

あらためて言うまでもないが、選挙の先行きを見通すことは難しい。しかし、たまには、「ああこれで、勝負が決まったな」と思う事件や言葉に出会うことがある。6月29日に愛媛県今治市で記者団に発したとされる、小沢一郎前幹事長の以下の台詞がそれだった。NHKのニュースサイトから引用しよう。先ず、菅直人首相が消費税率の引き上げに言及したことに対する発言だ。

「わたしは政府に入っていないので、政策決定に口出しをする立場ではないが、民主党は政権党になったのだから、国民と約束したことはなんとしても守らなければ、社会は成り立たない。これでは国民に結果としてうそをついたことになる」

次に、地元の住民との会合で述べたとされる、子ども手当などの公約が修正されたことについてのコメントだ。

「『政権をとったら、金がなかったのでできません』などと、そんな馬鹿なことがあるか。約束したことは守るのが政治であり、約束できないなら言うな」

この批判は、あまりにも鋭い。菅首相に対して、国民の多くが抱いているであろう、もやもやした違和感をこれだけ的確に言い表した言葉を筆者は聞いたことがない。こう言われると、多くの人が、スッキリと分かったという気分になるだろう。しかも、今のタイミングで、小沢一郎氏にこう言われたのでは、菅首相も立つ瀬がない。菅氏から「しばらく、静かにしていろ」と言われた小沢氏だったが、ほんのしばらくの間確かに静かにしていて、口を開いたら、それがトドメを刺したというのに近いのではないか。

消費税を巡る菅氏の混乱振りは目に余るものがある。前回総選挙のマニフェストで、民主党は消費税率を向こう4年間上げないと約束していた。ところが、6月21日に行われた菅首相の記者会見では、消費税率10%が公約かという点に関しては、参院選後に超党派で議論をするということだと言葉を濁したものの、消費税率引き上げの時期に関して「少なくとも2、3年、あるいはもう少しかかるのではないか」と言ってしまった。

2年先に実施されたのでは完全に公約違反だが、そういう事態を想定しているという本音を見せてしまった。加えて、菅氏は、自民党の10%を参考にしたと言っているが、ライバル政党の案とはいえ肯定的に言及したのだから、それが首相の意志ではないという理屈は、まったくおかしい。

百歩譲って、10%は違う、ということなら、現時点でどう考えているのかを明示すべきだ。これほど重要な問題について、具体的な数字とその根拠を言えないようでは政府の長は務まらないし、増税したいが幾らやるつもりなのかを言いたくないというのでは、国民は何を信じて投票行動を考えればいいのか分からない。

加えて、そもそも、「増税しても、そのお金を正しく使えば景気は良くなる」という菅理論(?)と、「日本がギリシャのようにならないために」という当然ながらプライマリー・バランスの改善を目指す財政再建論とが両立するようには思えない。しかし、仮に、消費税を増税しても、その分を支出して財政が立ち直るほど景気が良くなる魔法のような好循環が起こり得るのだとしても(多分起きないとは思うが、仮定する)、現在の民主党は消費税の増税分の使途を社会保障費に限定すると言っている。増税分を雇用が増えるような事業に使うと言っているわけではない。

さて、小沢氏の発言に戻ると、彼が「立場ではない」と言いながら何かに言及するのは、明らかに、よくよく考えての発言だ。そして、続く言葉で、小沢氏は、実質的に菅氏が嘘つきだと言っている。加えて「社会は成り立たない」と述べて、つまりは首相として失格だと批判している。

このタイミングで小沢氏が菅氏を批判するというのは、菅氏の言動が批判に値することの他に、参院選に関する情勢判断が含まれていると考えるべきだろう。小沢氏が口説いて立候補させた候補者が多数選挙戦を戦う中で、党首である菅氏をあからさまに批判するという民主党候補にとってネガティブな行動は、この参院選は民主党が勝てないと情勢判断したうえで、参院選の次を睨んだ政局に対して動き出したのだと考えないと理解できない。



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 11:23
そして、小沢氏が動き出したのだとすると、菅氏を批判するにも、今後の画策を行うにも、彼が現在、幹事長のポストを外れていることは自由度が大きく、且つ自分がターゲットになりにくい点で、なかなか好都合であるように見える。世論調査から見て参院選の見通しが、現在「民主党、大勝の形勢」という可能性は除外できよう。だとして、現在が微妙な選挙情勢であると仮定すると、明らかに民主党にとってネガティブに働くはずの菅氏への批判を、今、小沢氏が口にすることは合理的ではない。

つまり、小沢氏は、今回の参院選は民主党が勝てない流れであると見切って、菅氏批判を始めたのだろう。

官僚にとって「うまみ」がない子ども手当
小沢氏の二番目の批判も急所を突いている。「子ども手当」の満額実施が財源面で難しいという政府の言い分は、現在の民主党政権が官僚機構に対して、妥協し屈服した象徴だ。そもそも、40兆円以上の新規国債を発行している中で、なぜ他の支出に手を着けないまま、子ども手当だけ財源の手当てが必要だという話になるのか、多くの国民は釈然としない思いだろう。

すでに他の支出の財源は国債によって賄われているのに、どうして民主党の看板公約である子ども手当に財源がないとされるのか。前回のマニフェストの第一番目の公約は、財政支出のムダを徹底的に削減であり、削減額も工程表もついていた。子ども手当よりも優先度の低い支出があると思うのが当然だ。国民はごまかされた気分なのだ。

子ども手当がなぜかくも冷遇されるのかという理由を考えると、これは、制度がシンプルで官僚の関わりようがないことと、それなのに大きな財源を喰って、他の財政支出を圧迫することを官僚が嫌うからだと考えていいのではないだろうか。

菅政権は、もともと公約だった子ども手当を削って、新たな増税を掲げて、官僚機構に取り入ろうとしている。今後、菅氏が、消費税に関する態度を発言上後退させるとしても、国民は、菅氏が、当面増税を隠しながら実は増税しようとしている二股膏薬ならぬ、「二股公約」であることを見透かすだろう。

参院選まで二週間弱だが、これから菅氏の「嘘」と「ブレ」がますますクローズアップされて、民主党に不利な方向に形勢が振れるのではないだろうか。その場合、参院選敗北後の政局を小沢氏は準備するだろうし、不利な形勢がはっきりしてくると、選挙前から民主党内が浮き足立つ展開も考えられる。菅氏の「奇兵隊」は初戦から敗走する可能性が大きいのではないか。

 



109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/02(Fri) 13:07
本格始動 小沢一郎2人区苦戦新人を集中テコ入れ―「増税反対」河村たかしも参戦(ゲンダイネット)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/618.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2010 年 7 月 01 日 17:36:24: twUjz/PjYItws

ttp://gendai.net/articles/view/syakai/124918

本格始動 小沢一郎2人区苦戦新人を集中テコ入れ

2010年7月1日 掲載

「増税反対」河村たかしも参戦

 小沢一郎が、幹事長時代に2人目を擁立した2人区のテコ入れに動き出した。30日は宮城県を訪れ、苦戦が伝えられる新人候補を応援。1日にも、2人区の京都と兵庫に入る。最後の1週間で“小沢系候補”を一気に当選ラインに引き上げるつもりだ。

 小沢が幹事長を辞任して以降、2人区の2人目は軒並み苦境に立たされている。執行部が組織もカネも現職に集中させ、2人目の新人候補は切り捨てられてしまった。新人候補の多くは小沢直系候補だ。
「今の民主党執行部は、まったく選挙が分かっていない。ド素人です」と、政治評論家の小林吉弥氏がこう言う。
「選挙資金を平等に分配するのではなく、負けそうな重点地区に集中して投入する“選択と集中”は、選挙の基本です。複数区に2人の候補を立て、お互いに切磋琢磨して票の底上げを図るのは、かつて自民党もやっていたこと。小沢氏が幹事長を辞任して単独過半数を取れる体制を整えたのに、首相の増税発言や稚拙な選挙対策で台無しにしてしまった。揚げ句に、仲間が選挙を戦っているさなかに、枝野幹事長がみんなの党との連携に言及したりする。これでは士気が下がる一方ですよ。オウンゴールで議席を減らしているのです」
 単独過半数を得ようと思ったら、2人区の1つや2つ独占しないと話にならない。執行部の方針転換で2人区の議席独占は難しい情勢だが、小沢はまだ逆転が可能だと信じているようだ。

●宮城、京都、兵庫…
 小沢のテコ入れには、強力な助っ人も現れた。地域政党「減税日本」を立ち上げた河村たかし名古屋市長が応援に駆けつけるという。小沢一郎と河村たかしは、もともと親しい関係だ。
「河村市長は、北海道を皮切りに、宮城、千葉、京都、大阪、兵庫など10選挙区に入る予定です。菅内閣の増税路線には真っ向反対の立場なので、減税を訴えることになると思います」(名古屋市政関係者)
 これらの選挙区の新人候補は、ほとんど小沢が擁立した候補者だ。これで彼らが勝ち上がってくれば、党内の「小沢派」が増えることになる。民主党の議席を増やし、同時に小沢復権に向けて党内の足場を固めることもできる。「約束違反の増税はおかしい」と執行部に異議を唱える小沢と、“増税反対”の河村市長がタッグを組めば、無党派層の取り込みも可能だ。
 枝野幹事長ら主流派は、小沢の執行部批判に逆ギレ。「小沢発言は大衆迎合だ」などと目くじら立てて反論し、党内分裂を印象づけてしまった。新聞・テレビが面白がって、バトルを煽るのは目に見えている。
 執行部はケンカ腰になる前に、どうすれば議席を増やせるか、もう少し冷静に考えた方がいい。
 



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 09:23
枝野幹事長 不用意発言で四面楚歌 与野党・支持団体も敵ばかり…
7月3日0時53分配信 産経新聞


拡大写真
全国幹事長・選挙責任者の会議であいさつする枝野幸男・幹事長 =6月17日午後、東京・永田町の民主党本部(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 ディベート能力の高さを買われ、民主党の「選挙の顔」に抜擢された枝野幸男幹事長。ところが、得意なはずの討論番組で不用意な発言を連発、野党だけでなく、与党や支持団体までも怒らせてしまった。このままマイペースに発言を続けていけば、非難の集中砲火を浴び、選挙戦の足かせとなりかねない。(小田博士、比護義則)

 ■失言連発

 「みんなの党の支持者の引っぱがしじゃないか。悪質な選挙妨害にしか見えない。顔を洗って出直しなさい!」

 6月28日、みんなの党の渡辺喜美代表はこう激高した。枝野氏が前日の民放番組で「公務員制度改革はみんなの党と考え方は基本的に一緒だ」と参院選後の連立に含みを持たせたことが、民主党に不信感を持つ無党派層の取り込みを狙う渡辺氏には迷惑千万だったのだ。枝野氏の「連立組み替え」工作はここであえなく頓挫してしまった。

 同じ番組で枝野氏はもう一つの失言を犯した。

 「国家公務員の労働組合が支持している大部分は共産党だ。民主党を支持しているのはほとんどない」

 これには共産党の市田忠義書記局長が「嘘だ。取り消しなさい」と血相を変え、翌28日付のしんぶん赤旗が「デタラメな共産党攻撃」と猛反撃した。必要のないところにもけんかを売ってしまうのが“枝野流”のようだ。

 ■本来なら丸坊主…

 「みんなの党」への秋波は思わぬ方向に波紋を広げた。

 発言に「連立組み替え」の意思を感じた国民新党は「選挙後の連携のあり方を模索する時期ではない」とコメント。下地幹郎幹事長は「候補者の士気を失わせる」と猛反発し、安住淳選対委員長は6月29日に「枝野氏には注意しておいた。本来なら頭を丸めなければいけない」と陳謝する羽目になった。

 消費税増税問題をめぐる枝野氏と小沢一郎前幹事長との確執も抜き差しならぬ状況になりつつあるが、枝野氏は党内に広がる不穏な空気に頓着する様子はない。

 ■労組も「白い目」

 民主党最大の支持団体である連合傘下の公務員労組も枝野氏の言動に眉をひそめる。

 国家公務員労組には連合傘下の国公関連労働組合連合会(国公連合)と、共産党系の全労連傘下の日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)とがある。枝野氏の「国家公務員労組」発言は、連合から見れば傘下の国公連合を無視した見解となるからだ。

 労組の反発は参院選候補を直撃しており、候補者の不満は募る一方だ。ある連合組織内議員は「幹事長のくせに支持団体のことも知らないのか」と不快感を露わにした。

 「誤解をされないようにメッセージを発することも政治の責任だ」。枝野氏は産経新聞のインタビューでこう胸を張った。どうやら自らの発言が不信を招き、敵を増やしているとの自覚はないようだ。

【関連記事】
・ 再び消費税を問う 「朝令暮改」繰り返すのか
・ 枝野幹事長「誤解されても伝えること大事」 首相の消費税発言を擁護
・ 割れる民主 幹部「小沢氏の発言分からない」
・ 「デタラメ発言だ」共産党が枝野氏発言に反発
・ 民主安住氏、枝野幹事長の「みんな」との連携発言を陳謝 国民新党に 最終更新:7月3日0時53分


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 10:47
参院選「厳しい」=菅首相、民主幹部が情勢分析
7月2日23時48分配信 時事通信

 菅直人首相は2日夜、民主党本部で仙谷由人官房長官、枝野幸男幹事長、安住淳選対委員長らと参院選の情勢を分析した。出席者の一人は「(情勢は)厳しい。国民新党がどれだけ取ってくれるかだ」と語り、国民新党との選挙協力による郵政票にも期待感を示した。
 会合では、改選3議席と同1議席の計12、13の選挙区で民主党候補が当選圏内で競り合っているとし、今後、党幹部や閣僚を集中的に送り込むことを確認した。 

【関連ニュース】
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 野党は財政健全化に無責任=「借金つくった8、9割は自公」
・ 首相、4日にテレビ討論=「逃げ菅」払しょく狙いか
・ 消費税白紙なら協議参加=社民党首 最終更新:7月2日23時51分



112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 10:54
本当に菅という男は、政治家として2流のみならず人間的にもさもしい男ですな。
しかし菅も民主党に対し素晴らしい功績を上げる可能性が高い。
菅の功績は菅執行部、政権内に反小沢の隷官族、新自由主義信奉者、隷米族を取り込み、一蓮托生で沈没させつつある事。つまり民主のガラクタお荷物の整理に一役買ってくれた事。9月には小奴らを一斉パージすれば、却ってすっきりするってことさ。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 12:07
小沢一郎は既に菅政権および民主党自体を見限っている、と見た (日々坦々)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/665.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 7 月 02 日 13:25:22: GqNtjW4//076U


ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-518.html
2010??(金) 08:58

小沢一郎は既に菅政権および民主党自体を見限っている、と見た


菅さんが報道ステーションに出ていたが、小沢さんに対して次のように言っている、ように聞こえた。

「メディアが気にしすぎなんですよ。一兵卒なんだから、小沢さんは。無視していればいいんですよ!以前、ひっこんでろ!黙ってらろ!と言ったから2度は言わないけど・・・」

これを聞いて、あっ、もうこれは決定的だな、と確信した。

小沢さんの参院選第一声は軽いジャブだった。
(参照)ttp://ameblo.jp/asuma-ken/entry-10572499961.html 

≪「3年前の参院選も昨年の衆院選も、『すぐ増税はしない。無駄を徹底的に省き、財源を捻出(ねんしゅつ)する。それでも財源が不足する時は消費税の論議をする』というのが我々の主張だった。(そうした認識は)変わっていない」≫

本ブログ6/25エントリー≪争点なき「消費税選挙」のもう一つの闘いが始動した≫で、この第一声を聞いた感想で次のように書いた。ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-511.html

≪やはり、この言葉を聞いて安心したと同時に、選挙後、消費税増税の議論の過程で民主党が真っ二つに割れる可能性が出てきたと思えた。この時に報じられていた写真の隅に「選挙カー」が小さく写っていて、次のキャッチフレーズが書かれていた。「生活が第一」「地元と中央の架け橋に」民主党の参院選におけるキャッチフレーズは「元気な日本を復活させる」だ。言葉が多すぎる。短い言葉でわかりやすくが基本だと、民由合併後の最初の選挙で小沢さんが菅さんに教えたのに、また元に戻ってしまった。この二つのことはそれぞれのスタンスの象徴であり、小沢さんは既に菅政権とは完全に一線を画した、ということが何よりも第一声に「受けて立つ」姿勢を感じた。≫

この最初の第一声から小沢さんのスタンスは変わらず、ますます声を大にして、本来の民主党の政策と照らして、現政権を批判している。(参照)ttp://ameblo.jp/asuma-ken/entry-10576500348.html

仮に小沢さんが民主党にあくまでもこだわり、菅政権をささえていこうという腹づもりならば、消費税増税や子供手当について政府や執行部をこんなに批判するだろうか?

民主党自体を考えれば、党実力者と執行部との確執であり、メディアにも格好の攻撃材料を与えることになって、分裂選挙を印象づけるだけで、いいことは一つとしてない。

こういうことを言えばどういう反応があるかは小沢さんが一番よくわかっているはずだ。

それをあえて菅政権執行部を批判しているという現実を考えたときに、小沢さんの中には既に民主党を通じての改革を諦めているのではないかと思えてならない。

そんな悠長な事をやっている場合ではないとでも言っているように聞こえてくる。

民主党に政権交代で期待したところは、戦後、自民党一党独裁の政治の中で、国民の生活に目を背き、ひたすら既得権益を貪ってきた政官業癒着政治からの脱却であったことは、菅政権支持者たちも異論はないだろう。

鳩山政権下では、それを真剣に成し遂げようとした痕跡は確かにある。

その政権交代のキモともいうべき政策が、官僚主導の、国民生活にも目を向けない、対米隷属的なものになったなら、それを阻止しようとするのは、昨年の自民党にNOを突きつけた図式と全く同じことなのである。

小沢さんは、既に菅さんが総理になってから打ち出しているものが、完全に財務省を中心とした官僚に手篭めにされたものであり、政権交代で目指した55年体制打破は、この政権ではままならない、逆戻りしかねない、と早々に見切りをつけていた。それが第一声で現れ、現政権批判というものとなり、対決姿勢を鮮明にした、ある意味それは宣戦布告だったのではないだろうか。



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 13:56
国内消費税引き上げ問題 掲示板:投稿数10,965 財政赤字の深刻化に伴い、2010年夏の参院選の争点の1つに浮上している。[関連情報]
ヘッドライン
読売新聞(読売新聞社)
前原氏「首相は消費税言わない方が…」 前原誠司国土交通相は2日、京都市内で開かれた演説会に出席し、「消費税は参院選の争点ではない。菅直人首相は、細かいことは言わない方がいい」と述べ、首相に対し、消費税について触れないよう求めた。その上で「選挙の争点はたったひとつ。不安だらけで将来が見通せない自民党政治に戻すのか、それとも今の日本の問題を克服するために着実に改革を進めていく民主党政権を続けるかだ」と訴えた。(産経新聞)



115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 14:33
消費税増税で民主党分裂のきざしか。小沢氏インタビュー動画あり (世界の真実の姿を求めて!)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/673.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 7 月 02 日 15:49:09: qr553ZDJ.dzsc


ttp://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-999.html
2010-06-30

消費税増税で民主党分裂のきざしか。


28日の小沢氏の菅首相批判に対して、
枝野幹事長は29日、「硬直的・形式的に物事を進めてかえって国民の皆さんにご迷惑をかけるというのは、政治としては無責任な大衆迎合だと私は思っています」
「経済環境の変化に基づき、国民に理解を求めたいというのが今回のマニフェストの趣旨だ」と述べています。

呆れた発言。

経済環境が変わったから、マニフェストも変えるということであるが、あまりに激しく変わり過ぎ。

こんな理屈が通るのであれば、マニフェストは不要。

マニフェストにかけた時間と費用は何だったのか。

これではマニフェストにいい事ばかり記載して、「経済環境が変わったから取りやめました。」とどんな政党でも言いだしかねない。

マニフェストはどんなことが合っても守るべきで、そのためにマニフェストは慎重に十分な時間をとってつくらなければならない。

マニフェスト変更の手順もおかしい。
マニフェスト実現の為にあらゆることを行う、国民の知恵を借りて、公開で方法を模索する。
その過程を国民にオープンにする。

次にすべきことは、国民に民主党が公式に謝罪する。野党に対してもウソをいったのだから謝罪する。そこからマニフェスト変更の話が始まる。

はっきり言えることは
小沢前幹事長はマニフェストの重み、約束の重みを知っている。
枝野幹事長はマニフェストの重み、約束の重みを知らない。

弁解ばかりで、約束を守らない者の言うことは誰も信用しない。




116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 14:33
小沢前幹事長は「増税は国民に結果としてウソをついたことになる」と反対の姿勢を強調。「政権党になったんですから、国民の皆さんと約束したことは、何としても守るということにしないと社会は成り立たない。」

去年の衆院選では「消費税を4年間引き上げず」として闘ったのに唐突な菅総理の対応を批判。

高速道路無料化についても
「すべて無料にするといって選挙をやったんだから約束は守るべきだ。」

国民新党の亀井静香代表は岐阜市内の会合で「今の民主党は国民に対しての約束、公党間の約束について、少し無神経ではないか。責任政党として国民との約束は愚直に守っていく姿勢がなければならない」とした。

菅直人総理は
消費税率アップに言及したことに党内から懸念が出ていることには「消費税を含む税制改革の議論を始めようと呼び掛けるまでが、私の提案だ。(党内で)理解を得られるのではないか」と述べた。

参院選で与党が過半数割れした場合の対応について「その場合は政権運営上、難しい状況になる。他党といろいろな形で話し合いをする必要がある」と述べ、野党との連立協議を積極的に進める考えを示した。

枝野氏は「行政刷新ならみんなの党。財政健全化では、園田博之たちあがれ日本幹事長と新党さきがけのとき(一緒に)やった。連立は外れたが社民党とも考え方が近い」と語った。

小沢氏の菅首相批判に
 民主党・枝野幸男幹事長は29日、「硬直的・形式的に物事を進めてかえって国民の皆さんにご迷惑をかけるというのは、政治としては無責任な大衆迎合だと私は思っています」と小沢前幹事長を痛烈に批判した。
 
 枝野幹事長は「経済環境の変化に基づき、国民に理解を求めたいというのが今回のマニフェストの趣旨だ」と強調した。 
 
 香川県綾川町で記者団に答え、昨年末、小沢氏主導でガソリン税の暫定税率廃止を撤回したことを引き合いに、「小沢幹事長時代に(政権公約を)手直ししたことをもうお忘れになっている」と批判した。
 
 玄葉氏は29日の閣議後の記者会見で「前執行部の下で(政権公約の)見直し作業は進んだ。今はチームが一丸となって戦うべき時ではないか」と批判した。

 民主党の玄葉光一郎政調会長(公務員制度改革担当相)は記者会見で「今はチームが一丸となって(参院選を)戦うべき時ではないか」と指摘。同時に「マニフェスト見直し作業は(党所属の)全国会議員の声を集約しながら進められた。前執行部の下で進んだとも理解している」と、小沢氏も関与したとの認識を示した。

 仙谷由人官房長官も会見で「政府として現実の財政、経済運営に責任を持たなければならない。実現できていないことに引き続き取り組む」と表明。民主党が参院選公約で月額2万6千円の満額支給を断念した子ども手当については「支給を開始し、限定的だが実現した」と強調した。

 野田佳彦財務相も「意味がよく分からない。(小沢氏は修正議論を)当然見ていたはずだ」と異論を唱えた。

30日、民主党の小沢一郎前幹事長は、現政権の衆院選公約修正を批判していることに関して「党内でも余計なこと言うなと煙たがられるが、政治家の責任として正しいことを主張しなければならない。それが役目だ」と強調した。毎日新聞 




117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 09:20
内閣支持続落45%、比例投票先・民主3割切る
7月5日0時7分配信 読売新聞


拡大写真
読売新聞
 読売新聞社が2〜4日に実施した参院選の第4回継続全国世論調査(電話方式)によると、菅内閣の支持率は45%で、第3回調査(6月25〜27日実施)の50%を5ポイント下回った。

 不支持率は39%(前回37%)だった。

 参院比例選の投票先で、民主党に投票すると答えた人は28%(同31%)に後退し、自民党は16%(同15%)となった。民主への投票は初めて30%を切り、自民との差は前回の16ポイントが12ポイントに縮まった。

 継続調査は今回が最終回で、選挙区選の投票先は民主32%(同33%)、自民19%(同16%)だった。比例選と同じく、これまで民主への投票は自民のほぼ倍で、前回は17ポイント差だったが、今回は13ポイント差に迫られた。

 参院選後の勢力については、民主が過半数の議席を獲得する方がよいと思う人は38%(同42%)に減り、「そうは思わない」は48%(同47%)となった。

 参院選の争点となっている消費税率引き上げについては、財政再建や社会保障制度を維持するために「必要だ」と思う人が65%(同64%)に上った。ただ、菅首相が十分に説明しているとは思わない人は89%(同88%)に達した。政党支持率は民主34%(同37%)に自民18%(同17%)などが続き、無党派は33%(同31%)だった。 最終更新:7月5日0時7分



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 09:39
内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査(朝日新聞):まさに”急落”としか言いようがない
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/787.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2010 年 7 月 04 日 23:16:33: d1qFhv8SE.fbw


 「増税の前にやるべきことがあるだろう」という
 国民新党、みんなの党の主張が浸透した結果だろう。

*******************************

内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

朝日新聞社が3、4の両日実施した全国世論調査(電話)によると、菅内閣の支持率は39%で、1週間前の6月26、27日に実施した前回調査の48%から大きく下落した。不支持率は40%(前回29%)。「いま投票するなら」として聞いた参院比例区の投票先は民主30%、自民17%、みんな6%。民主がなお自民に差をつけているものの、前回の39%から大きく減らした。

 内閣支持率は、菅内閣発足直後の6月8、9日の調査では60%だった。発足から約1カ月で支持率がこれだけ大きく下落するのは異例だ。

 支持・不支持の理由をみると、「首相が菅さんだから内閣を支持する」と答えた人が発足直後には17%いたが、今回は7%。一方で「政策の面から内閣を支持しない」とする人が6%から16%に増えている。

 消費税引き上げをめぐる菅首相の説明や対応を「評価しない」が前週の50%から63%に増え、「評価する」は30%から21%に減った。無党派層で「評価する」は13%しかいない。

 消費税引き上げの賛否そのものにも変化が生じ、賛成39%、反対48%。6月12、13日の調査では賛成49%、反対44%で、その後の調査では賛否が拮抗(きっこう)していたが、今回初めて反対が賛成を上回った。

 反対の人のなかでみると、前回は内閣支持36%、不支持37%と並んだが、今回は支持30%、不支持50%。消費増税反対の人の離反が顕著だ。

 参院選の結果、議席を伸ばしてほしい政党を挙げてもらったところ、民主26%、自民20%、みんな10%。6月12、13日の調査で民主40%、自民17%、みんな7%だったのに比べ、民主が大きく減り、みんなが増えている。

 仮に参院選後に民主が連立を組むなら、相手はどこがよいかを聞いた質問では、みんな15%、自民8%、社民8%、国民新6%などだった。

 政党支持は民主30%(前回37%)、自民15%(同14%)など。



119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/06(Tue) 21:33
小沢戦略に効果、民主なお「比例堅調」 無党派に淡い期待
7月6日0時18分配信 産経新聞


拡大写真
中本事務所を訪れ、スタッフや支援者を激励する民主党の小沢一郎前幹事長=5日午後0時半、浜松市中区上島の中本奈緒子事務所(橋本昌宗撮影)  (写真:産経新聞)
 産経新聞の参院選終盤情勢調査で、民主党は一時の勢いが衰え、選挙区で自民党と接戦を演じながらも、比例代表はなお堅調で自民党を大きく突き放していることが分かった。民主党への期待がなお大きい証拠なのか。それとも小沢一郎前幹事長が推し進めた選挙戦術が奏功したのか。

  [表で見る]終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下

 「よく頑張っているのは見ている。一生懸命やれば可能性はある」

 小沢氏は5日、静岡県浜松市入りし、参院静岡選挙区(改選数2)に立候補した新人候補の事務所を突然訪問した。候補は不在だったが、小沢氏は事務所スタッフや支援者をにこやかに激励した。

 この候補は小沢氏が幹事長当時、静岡県連の反対を押し切って2人目の候補として擁立し、同県連は冷戦状態となった。小沢氏が無役となってもこの候補に肩入れするのは「自分の選挙方針は間違っていない」という意地なのだろう。

 小沢氏が2〜5人の複数区に2人の候補者擁立を進めたのは理由がある。共倒れの懸念もあるが、うまくいけば自民党を壊滅状態に追い込むことができる。2候補で選挙戦を競い合うことで比例代表の票の掘り起こしにつながるとの読みもあった。

 鳩山由紀夫前首相の退陣に伴い、小沢氏の選挙戦術も党内から批判を浴びた。ただ、今回の情勢分析では民主党は選挙区で苦戦しているとはいえ、懸念された複数区の共倒れはさほど見られず、比例代表もなお優勢を保つ。小沢戦術は一定の効果があったといえる。

 一方、産経新聞とフジニュースネットワーク(FNN)の世論調査では、「支持する政党はない」と答えた無党派層のうち、参院選比例代表の投票先で民主党を選んだ人が最も多く19・2%を占めた。「投票するつもりがない」は12・2%。自民党11・2%▽みんなの党8%▽公明党3・2%▽共産党、新党改革各2・6%。無党派層の民主党への期待がいまも強いことがうかがえる。

 だが、「民主党への支持は『ほかに選択肢がない』という消極的な支持になりつつある」との指摘もある。菅直人首相は終盤に入り、「参院選の争点は『安定か混乱か』だ」と安定政権の必要性を訴える作戦をとり始めた。かつての自民党を彷彿(ほうふつ)させるような言い分で、無党派層の支持をつなぎ留めることができるのだろうか。(榊原智)

【関連記事】
・ 民主、最強の集票マシン、連合がフル稼働 業界団体の民主への寝返りで発奮!
・ 道路めぐる論戦、取り残された保守王国 和歌山選挙区
・ 小沢氏側、検審に上申書 元秘書との共謀否定
・ 小沢一郎 結局何がやりたいんじゃ!
・ 安定的な国内政治基盤の必要も
・ 11日の参院選を前に菅政権の経済政策を問う 最終更新:7月6日9時34分



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/06(Tue) 21:36
2010参院選 終盤情勢 与党、過半数割れ濃厚
7月6日7時56分配信 産経新聞


拡大写真
(写真:産経新聞)
 ■自民善戦、選挙区で互角

 11日投開票の参院選に向け、産経新聞社は5日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で実施した電話による世論調査(2〜4日)に全国総支局の取材を加味し、終盤情勢を探った。菅直人首相による消費税率引き上げ提起などを受け、民主党の勢いは衰え、連立与党の国民新党を合わせた獲得議席が参院で過半数維持に必要な56議席を割り込むことが濃厚となった。自民党は選挙区では民主党と互角に善戦するが、比例代表が伸び悩む。みんなの党が10議席に届くかも焦点となる。

  [表で見る]比例代表でどの党に投票しますか

 ただ、有権者の約2割がなお投票態度を決めておらず、選挙戦最終盤で情勢が変化する可能性もある。

 民主党は、菅内閣発足直後は単独過半数(60議席)に迫る勢いだったが、現在は改選前の54議席確保が微妙な情勢。選挙区選挙で主導権を握れておらず、自民党と議席の奪い合いを演じる29の1人区では10議席前後にとどまる。12の2人区では小沢一郎前幹事長の方針で2人を擁立した各選挙区で自民党と議席を分け合う形となっている。

 一方、比例代表は、自民党の倍近い20議席以上を確保する勢い。ただ、内閣、政党支持率とも下落傾向が続いており、選挙区と合わせて最大で55議席にとどまる公算が大きい。国民新党は比例代表で1議席の獲得にとどまる可能性が大きく、与党での過半数獲得は厳しい情勢となっている。

 自民党は18前後の1人区で優勢で上積みを狙う。ただ、政党支持率は16・3%と横ばい状態が続いており、無党派層の上乗せが課題となる。選挙区、比例代表あわせても最大49議席となる公算が大きい。

 みんなの党は支持率が増加傾向に転じており、改選数3と5の複数区で善戦。千葉、東京、神奈川、愛知で議席を獲得する可能性があり、比例代表(6議席前後)と合わせると9〜10議席を確保する見通し。

 公明党は選挙区と比例代表をあわせて6〜8議席、共産、社民両党はそれぞれ2〜4、1〜2の議席獲得が見込まれる。

 新党勢ではたちあがれ日本、新党改革が比例代表で1議席獲得を競り合っている。

【関連記事】
・ 小沢戦略に効果、民主なお「比例堅調」 無党派に淡い期待
・ 激戦16区決戦へ首相がテコ入れ行脚 焦りが呼ぶ連日の戦術変更
・ 民主最強の集票マシン、連合がフル稼働 業界団体の民主への寝返りで発奮!
・ 教組選挙あの手この手 厳しい目線に警戒も
・ 亀井氏、テレ朝をドタキャン! 発言の長さを指摘され激怒 
・ 11日の参院選を前に菅政権の経済政策を問う 最終更新:7月6日10時41分



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 08:55
民主、過半数割れに危機感 自民堅調
7月7日0時20分配信 産経新聞

 産経新聞の参院選終盤情勢調査などで、与党の過半数維持が難しくなったことに民主党内では危機感が出ている。幹部からは消費税報道への不満も出始めた。同党では優勢な比例代表の集票との相乗効果で、議席の上積みを目指す。自民党は「1人区」を中心に選挙区で堅調な戦いを続けているが、なお民主との激戦が続いている。

 選挙戦の帰趨(きすう)を決するのが29ある1人区だ。自民は群馬、富山、石川、和歌山、山口など10選挙区でリードし、さらに数選挙区で議席を獲得しそうな勢いがある。民主は岩手、三重、滋賀、岡山など8選挙区を固めた。両党は青森や山形、鳥取、鹿児島など10選挙区程度で競り合っている。

 2人区は12選挙区すべてで民主、自民が1議席ずつを分け合う情勢。民主は新潟と福岡以外の2人区で候補者を2人擁立したが、共倒れは回避できそうだ。

 3人区は民主が現職と新人の2人を擁立した埼玉で、2議席獲得の勢い。新人2人を擁立した千葉、現職2人を擁立した神奈川では議席を自民やみんなの党と分け合う可能性もある。

 民主は現職と新人の2人を擁立した3人区の大阪で自民、公明党と接戦となっている。愛知では自民、民主がそれぞれ1議席を固め、残る議席を民主とみんなが横一線で争っている。

 5人区の東京は、現職を2人擁立した民主と、現職と新人を擁立した自民がそれぞれ1議席は固めた。これに公明が続くが残る2議席を民主、みんなと共産党が争っている。

 自民党は地方を中心に支持を回復しつつあり、選対幹部は「内閣支持率の下落がかなり影響している」と手応えを強調する。

 一方、菅直人首相は6日のテレビ東京番組で「現有議席54にいくらプラスできるかを目標にしている」と述べ、目標議席を変えない姿勢を示したが、幹部からは「首相の消費税発言で自民が息を吹き返した」「40台だと党内がガタガタする」などの声が相次いだ。

 枝野幸男幹事長らは矛先を首相の消費税発言に関する報道に向けた。枝野氏は6日夕、鹿児島県霧島市内で、内閣支持率の低下について「(消費税をめぐる主張が)十分に伝わってないことが一定の影響を与えたのは間違いない。次の総選挙までは(税率を)上げないことは変わっていない。これが(参院選の)争点であること自体、若干ミスリードだ」と述べた。支持率低下の影響に神経質になっていることを示しているといえる。(山田智章、坂井広志)

【関連記事】
・ 自民、日刊ゲンダイの記事で中央選管に質問状
・ もうマニフェストにだまされない 「原則」「当面」…あいまい表現に注意
・ 復調ぎみのみんなの党 最後は無党派 
・ 首相、法人税来年度引き下げに意欲 所得税最高税率引き上げ検討も
・ 仙谷氏「菅政権発足で左うちわと思ったが…」 最終更新:7月7日0時20分



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:26
参院選:連立組み替え現実味 与党過半数は微妙…中盤情勢
 毎日新聞が2〜4日に実施した参院選の特別世論調査などを通じ、与党の過半数確保が微妙な情勢となったことで、参院選後の「連立組み替え」や、政策ごとに与野党が連携する「部分連合」が現実味を帯びてきた。菅直人首相が野党に呼びかけた消費税論議も「参院選後」をにらんだ布石といえる。ただ、参院選で躍進を狙うみんなの党は菅首相の消費税発言をヤリ玉に挙げて民主党批判を展開。世論調査では消費税引き上げへの反対が49%と賛成の45%を上回り、消費税問題が選挙戦に与える影響を懸念する声も民主党内に強まっている。【中田卓二、田中成之、小山由宇】

 ◇消費税 地方で影響
 「(みんなの党代表の)渡辺喜美さんは『民主党はできないが、おれたちならできる』と言って人気を博している。しかし、小さな政党が政策実現をしようとするなら、大きな党と協力するしかない」。菅首相は4日、横浜市の街頭演説で渡辺氏の民主党批判に反論するとともに、協力を呼びかけた。NHKの討論番組では「参院選の争点は『安定か、混乱か』だ」と政権の継続に理解を求めた。

 菅政権の誕生で一時は党勢に陰りがみえたみんなの党だが、消費税増税路線にカジを切った菅首相を批判することで息を吹き返す形になった。渡辺氏は「民主党も自民党も増税路線」と攻撃を強め、10議席台をうかがう情勢については「まだまだ伸びるのではないかと肌で感じている。これから競っている選挙区にどんどん入る」と自信を示す。

 民主党の現職候補の1人は「集会で消費税を口にすると雰囲気が凍る。みんなの党が伸びているのは消費税批判が受けているから」と力なく語る。公明党の山口那津男代表も首相の消費税発言のぶれを批判。消費税は公明、みんなとの連携材料というより、両党が「第三極」として存在感をアピールする武器となっている。

 特別世論調査で消費税引き上げに賛成と答えた人の政党支持率は民主45%、自民16%、みんな6%なのに対し、反対の人では民主23%、自民16%、みんな9%と、民主の支持率がほぼ半減する。消費税引き上げへの賛否を1人区に限って集計すると、反対52%、賛成42%と10ポイント差に拡大。改選数の多い都市部より地方の反発が強く、政党支持率で優位に立つ民主党が1人区で自民党と競り合う要因の一つといえそうだ。

 こうした情勢を受け、民主党は5日に首相が愛媛、香川、徳島に入るほか、枝野幸男幹事長も1人区を中心に回って与党過半数へ全力を挙げる方針。自民党も終盤戦では焦点の青森、山形、長崎など1人区を重点的にテコ入れする。ただ、与党を過半数割れに追い込んでも、第三極勢力が民主党との連携に動けば孤立しかねない。自民党の谷垣禎一総裁は4日、東京都内で記者団から参院選後の展望を問われ「連立がどうだとか言われると、『ふざけるな』と言いたい。勝つことだけを考えて戦っている」といらだちを隠さなかった。

 ◇「民主単独望む」28%
 特別世論調査では、参院選後の望ましい政権の枠組みも質問した。民主党は衆院で300議席を超える圧倒的多数を占めており、民主党中心の政権が続くことが前提になる。「民主党の単独政権」との回答が28%で最も多く、「みんなの党との連立」が13%、「自民党との大連立」が12%でほぼ拮抗(きっこう)。現在の与党「国民新党との連立」は7%、「公明党との連立」は4%にとどまった。

 支持政党別に見ると、民主支持層では単独政権が39%を占め、みんなとの連立が16%。国民新党との連立は10%で、「民・国」連立の継続より「民・みん」連立に期待する声が多かった。みんなの渡辺喜美代表は民主党との連立を否定しているが、みんな支持層の半数近い45%が民主党との連立を望んだ。

 自民支持層では大連立が29%、公明支持層も連立を望む回答が28%ある一方、自民支持層の23%、公明支持層の21%が民主単独政権と回答。与党復帰願望と民主党への拒否感が入り交じる複雑な心境がにじんだ。民主支持層では、大連立は9%、公明との連立は3%だった。【山田夢留】

 

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:26
◇根強い「自公協力」
 98年の参院選以来12年ぶりに野党として国政選挙に臨む公明党。01年参院選から続けてきた自民党との選挙協力は支持層にかなり根付いているようだ。

 特別世論調査で公明党の政党支持率は5%。候補を擁立した東京、埼玉、大阪の3選挙区を除く44選挙区では、支持層の51%が自民党候補に投票すると答え、民主党候補を選んだ人は11%にとどまった。44選挙区を衆院選の比例ブロック別に分けて集計すると、自民党候補に投票するとの回答は北陸信越、四国、九州の3ブロックで6割を超え、北海道、東北、北関東、近畿の4ブロックで5割を上回った。1人区を中心に民主党候補と接戦を繰り広げている自民党候補には頼もしい援軍になっているとみられる。

 「支持政党なし」と答えた無党派層は27%。そのうち比例投票先について民主党と答えたのは17%で、自民党が12%、みんなの党が9%で続いた。07年参院選前の調査では24%、09年衆院選前では34%が民主党と答えていたのと比べると、無党派層の間で同党への期待感が高まっているとは言い難い。41%が「まだ決めていない」と答えており、選挙戦終盤へ向け無党派層の争奪戦が激しくなりそうだ。【仙石恭】
◇投票「必ず行く」72%
 特別世論調査では投票に行くかどうかも尋ねた。「必ず行く」が72%で、「たぶん行く」の20%と合わせると9割を超えた。07年参院選の調査では「必ず」が71%、「たぶん」が21%で、実際の投票率は58.64%(選挙区)。04年参院選は「必ず」70%、「たぶん」20%で投票率は56.57%(同)。相関関係は明確ではないが、04、07年の例に従えば、50%台後半の投票率が見込めそうだ。

 民主党が躍進した07年は、上り調子だった同党内に高投票率への期待が強かった。今回は「浮動票」に期待するみんなの党も絡み、投票率が選挙結果に与える影響は読みづらくなっている。

 衆院選は参院選より投票率が高くなる傾向があり、09年は「必ず」74%、「たぶん」19%で投票率は69.28%(同)だった。【山田夢留】

 ◇世論調査の質問と回答◇


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:27
◆参院選では投票に行きますか。

         全 男 女

         体 性 性

必ず行く     72 77 67

たぶん行く    20 17 23

たぶん行かない  3 2 4

行かない     2 2 2

◆菅内閣を支持しますか。

支持する     47 50 44

支持しない    29 31 28

関心がない    18 15 21

◆どの政党を支持しますか。

民主党      33 37 29

自民党      15 17 14

公明党      5 3 6

共産党      3 3 3

国民新党     1 1 0

新党改革     1 1 1

社民党      1 1 2

たちあがれ日本  1 1 1

みんなの党    7 9 6

新党日本     0 0 0

その他の政党   1 1 1

支持政党はない  27 22 31

◆菅首相は消費税を引き上げる税制改革案を今年度中にまとめ、次の衆院選後に引き上げる方針を表明しました。消費税引き上げに賛成ですか、反対ですか。

賛成       45 52 39

反対       49 43 54

◆民主党は衆院で半数を大きく超える議席を持っていますが、参院選の結果次第で連立政権の枠組みが変わる可能性があります。参院選後、民主党がどの政党と連立を組むのが望ましいと思いますか。

民主党の単独政権 28 31 24

国民新党との連立 7 9 6

自民党との大連立 12 12 12

公明党との連立  4 4 4

みんなの党との連立13 15 11

その他      28 25 31

(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満。無回答は省略。

 

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 18:00
消費税「説明不足だった」=菅首相、街頭で釈明
7月7日13時37分配信 時事通信

 菅直人首相は7日昼、鳥取県米子市内で街頭演説し、消費税率引き上げの検討方針について「わたしの消費税発言で心配を掛けている。一般の人から見ると唐突のようだが、そうだとしたら私の説明不足だった」と述べた。ただ、「(消費増税を)議論することには理解いただけるのではないか」と訴えた。
 首相は6日のテレビ番組で消費増税の言及について「やや唐突に受け止められたのは申し訳なかった」と陳謝したが、街頭では「説明不足だった」と釈明にとどめた。
 一方、政府が閣議決定した新成長戦略の戦略分野に「アジア経済」を掲げたことに関連し、「日本はアジアの中で唯一の先進国だ。その優位性を生かしてこれなかったのが今までの政権だ」との見解を示した。 

【関連ニュース】
・ 各党首の発言要旨
・ 出足快調・菅首相の「ずるがしこさ」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 菅首相「責任政党なら乗る」=消費税協議で自民けん制−党首論戦
・ 財政再建へ具体策見えず=消費税に議論集中 最終更新:7月7日16時26分



126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 20:28
「民主低迷、改選50割れも―代表選前倒しか」「自民伸び悩み、みんな10議席台うかがう」: ちきゅう座
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/139.html
投稿者 呆頭息子 日時 2010 年 7 月 07 日 17:48:04: PmmF2AZ8JuIBc


ちきゅう座 ttp://chikyuza.net/n/archives/1831

「民主低迷、改選50割れも―代表選前倒しか」「自民伸び悩み、みんな10議席台うかがう」
2010年 7月 7日 時代をみる 瀬戸栄一

<瀬戸栄一(せとえいいち):政治ジャーナリスト>

 民主党は参院選投開票まであと数日の時点で実施された終盤情勢調査でさらに支持が低迷し50議席を割る可能性が出ている。自民党は公示直後の序盤情勢調査から比例代表が伸び悩み、横ばいの状態だ。唯一、獲得議席を伸ばす勢いのみんなの党は、10議席台に乗る可能性がある。

 こうした終盤情勢は共同通信社が4、5、6の3日間、実施した電話世論調査で判明した。

 民主が50ラインを割り込めば党内からの責任追及が一気に強まり、菅直人首相がその地位にとどまっても、9月末の代表選挙は前倒しせざるを得ない事態も予想される。小沢一郎前幹事長を支持する勢力の中から対抗馬が出て激しい代表選挙に持ち込まれそうだ。

 ただし小沢氏に対しては、参院選直後に検察審査会から二度目の「起訴すべし」との要求が提出される恐れがあり、そうした要求が出ると小沢氏は自動的に強制起訴に持ち込まれ、菅首相を攻撃する勢いをそがれる。

 唯一議席を伸ばしたみんなの党は、民主党からの連立の誘いを拒否し、政局のキャスチングヴォートを握ろうとするだろう。国会は衆院で307議席を持つ民主党が引き続き政権を維持するものの、国民新党の4を加えても3分の2(320)に届かないため、予算と条約承認を除く法案は野党が一致して反対すれば、すべて参院で否決される。

昨年8月30日の衆院選での政権交代までの「ねじれ」国会で当時の自民・公明連立与党が乱発した衆院3分の2以上による再可決・成立は不可能となり、民主党はいろいろな政党との間での法案ごとの修正―部分連合を試みるしか打開の道は無くなる。

▽党内不統一が支持減らす

11日の投開票日までの5日間、民主党による巻き返しの可能性が消えたわけではない。しかし菅直人首相の消費税引き上げをめぐる一連の発言が菅民主党への支持を急激に引き下げ、さらに小沢一郎前幹事長が消費税を含むマニフェスト修正を約束違反として公然と批判し続けたことから政権与党内部の意思不統一を露呈し、有権者の民主党批判をさらにエスカレートさせている。そうした流れが最終調査で鮮明になった。

この結果、投票日当日までにさらに民主党が支持を減らす恐れがあり、終盤情勢の民主党「49議席」が反転する可能性は極めて小さい。自民党も一週間前の序盤情勢から横ばいのままほとんど変わっておらず、民主党が減らした分はほとんどみんなの党に吸収された形だ。

▽民主49対自民46

共同通信による最終情勢調査の結果は次の通りだ。

民主党49プラス8マイナス3(うち選挙区33比例代表16)▽自民党46プラスマイナス6(選挙区34比例代表12)▽公明党10マイナス3(選挙区3比例代表7)▽共産党4マイナス2(選挙区1比例代表3)▽社民党2マイナス1(比例代表2)▽みんなの党9プラスマイナス3▽たちあがれ日本1マイナス1(比例代表1)▽国民新党ゼロ・プラス1(比例代表1)▽諸派ゼロ・プラスマイナス1(沖縄、香川選挙区のどちらか1)

▽自民、比例が頭打ち

6月24、25、26日の序盤情勢調査と比べると、民主党は選挙区で2議席、比例で1議席減り、合計3議席減少した。かろうじて「誤差」のプラス8が選挙区での接戦ぶりを示すが、わずか1週間で後退したことは否定できない。これに対し自民党は選挙区で善戦し序盤調査と比べて民主党を1議席上回ったが、比例代表が全く伸びず、トータルでは横ばいのままだ。

民主、自民の差は6から3に接近したが、自民党が参院で第一党になる可能性は小さい。



127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 20:28
▽民主50が分岐点に

自民が比例代表で伸びないのは、これまで自民党を長年支持してきた各種団体が自民離れしていることと、舛添要一(新党改革)、与謝野馨(たちあがれ日本)、園田博之(同)といった新党結成組が離党によって比例代表票を大幅に自民党から引き剥がしているためだ。

他方、民主党の菅直人代表(首相)にとって、「50議席」のラインが今後、政権運営を続けられるか否かの分岐点となりそうだ。いまのところ最終調査のままではこのラインを割りそうだが、わずかに1議席マイナスの「49議席」にとどまるのか、それとも40台半ばにまで落ち込むのかで、菅政権を取り巻く情勢は大きく違ってくる。

後者のケースでは、代表選の前倒しなどの危機に追い込まれ、政権の座にとどまれるかどうか怪しくなる。菅首相にとって危機打開のもう一つの手立ては、自民党を含む各党からの議員の一本釣りによって、失われた与党過半数を取り戻す手法である。かつては小沢一郎氏らが最も得意とする手法だが、その小沢氏が菅首相批判の側に立っている以上、奏功するかどうか怪しい。(了)

〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 ttp://www.chikyuza.net/
〔eye1018:100707〕  



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 09:00
鳩山氏が菅首相批判で怪気炎 増税論議で民主党に早くも亀裂
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/130.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 7 月 07 日 14:35:52: xbuVR8gI6Txyk

(回答先: 大阪市は税金むさぼり食うシロアリ」橋下知事、市議補選めぐり批判 投稿者 gikou89 日時 2010 年 7 月 07 日 14:26:11)


ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100707-00000301-sentaku-pol

退陣会見もやらずにダンマリを決め込んだ鳩山由紀夫前首相だが、裏では菅直人首相批判で怪気炎をあげている。

「鳩山前首相の思いを大切にして頑張りたい」と盛んに強調する菅首相だが、言葉とは裏腹に就任早々、鳩山氏が四年間引き上げないと公約していた消費税を一〇%に引き上げる案に言及した。これに腹を立てた鳩山氏は周辺に、「菅さんが唱える最小不幸社会は陰気だ。最初から不幸を認めてしまっているから。

友愛の精神とは違う」とバッサリ。さらには「一〇%構想は財務省を超えた発想だ」と皮肉っている。財務省ですら第一段階では七%に引き上げることを考えていたのに、菅氏はそれを超えていきなり一〇%を言ってしまったというわけだ。

鳩山氏は「菅さんは自分が首相の間にも再三、消費税を上げるべきだと直談判に来た」と暴露。「今なら財政再建のために何でもやる。大連立も本気で考えるだろう」と断言している。

消費税論議はすでに民主党を大きく揺るがしている。参院選後は財政規律を巡って、党内を二分しかねない事態が予想される。  



129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 10:12
2010年7月8日 05時02分
民主27%、自民19% 参院選電話世論調査  共同通信社が4?6日に行った参院選に関する全国電話世論調査では、比例代表の投票先を「民主党」とした回答は、6月24?26日の前回調査から1・1ポイント減の27・3%、「自民党」は0・6ポイント増の19・2%だった。差は1・7ポイント縮まったが、なお差は約8ポイントあり、苦戦が伝えられる民主党も比例代表では自民党に対し優位を保っている。



130 名前:イエロー 投稿日:2010/07/08(Thu) 14:11
一度首相になってください・
日本
為に(庶民グループ)この内容で、民主党の掲示板に、私に難癖をつけ?掲示板に入ることは出来ませんでした

小沢さんは、立派な政治家○○の国と特捜ののため動けなくなりました。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 18:26
総スカン 首相焦りの色 消費増税で国民ソッポ
7月8日7時56分配信 産経新聞


拡大写真
応援演説に地方を飛び回る菅首相だが、発言は「説明不足だった」など弱気なものばかり…(撮影・柳原史絵)(写真:産経新聞)
 □野党への“秋波”逆効果

 8日に就任1カ月を迎える菅直人首相(民主党代表)が、参院選終盤戦となって焦りをにじませ始めた。自ら踏み込んだ消費税率引き上げ発言で内閣支持率は低下の一途をたどり、「左うちわの選挙」(仙谷由人官房長官)との皮算用は当てが外れてメディア対応もふらついている。目標の単独過半数が遠のく中、選挙後の国会運営の見通しも立たず、「イラ菅」が「逃げ菅」、そして今では「こりゃあかん」(渡辺喜美・みんなの党代表)と言われるほどの迷走ぶりだ。

  [フォト]伸子節さく裂「総理としてはどうかと思うが…」

 ■弱気の発言並ぶ

 「一般の皆さんからみて唐突な提案と思えたとすると私の説明不足だった」

 首相は7日、鳥取県米子市内での街頭演説で、消費税増税発言について改めて陳謝した。政府首脳や党幹部も弱気の発言ばかりで、神経質になっている。

 仙谷氏は同日、日本外国特派員協会で講演し、「持続可能な社会保障システムを作り上げなければならないが、どこから手を付ければ政治的な支持を得られるか、われわれも思い悩んでいる」と吐露し、こう打ち明けた。

 「率直に言って、(国民の理解を得る)戦術を持ち合わせていない」

 ■ぶら下がり復活

 首相は7日、先月24日以来応じていなかった記者団による「ぶら下がり取材」を復活させた。他党党首とのテレビ討論に一時難色を示し、取材にもろくに応じない態度で定着しつつあった「逃げ菅」との汚名返上を狙っているようだ。

 もっとも、7日のぶらさがり取材は松江市での約2分間だけ。取材復活の理由を尋ねる質問は、意味不明の説明ではぐらかした。

 「久しぶりに鳥取や島根に足を運び、地域の元気な姿について少し皆さんに私の気持ちを伝えたいなと思ったんです」

 首相は同日朝、首相公邸で面会した民主党の安住淳選挙対策委員長から「取材に応じた方がいい」と進言されていた。

 就任後、首相がぶら下がり取材に応じたのはわずか12回。今後は、投票日前日の10日まで民主党代表として毎日対応する意向だ。

 ■困難な連携

 政府高官は6日、参院選から一定期間を置けば、みんなの党や公明党と連携できるとの見通しを示した。

 「野党のままでは(政策を)実現できない。1年程度は放置するしかないだろうが、そうなれば、みんなの党がバラバラになる可能性がある」「(民主党批判は公明党で)山口那津男代表だけが主張している」

 名指しされた両党は反発、高官の“秋波”は逆効果となっている。みんなの党の渡辺代表は7日、「バカも休み休み言え」と切って捨てた。公明党の山口代表も、「民主党が苦しくてしようがないという叫びに聞こえる」と皮肉った。

 首相はかつて公明党の支持母体・創価学会の池田大作名誉会長の国会招致を求めたことがあり、仙谷氏も反学会の宗教団体と民主党との橋渡し役を務めていた。公明党関係者は「菅、仙谷両氏がトップにいるかぎり、民主党との連携はない」と指摘した。

【関連記事】
・ “鳩”の恩返し 遊説先で意外な人気ぶり
・ 前原国交相に投石の男逮捕 大阪で応援演説中
・ はやぶさ予算は不要なのか 技術立国に暗雲
・ 菅首相、消費税の質問には答えず立ち去る
・ 消費増税なら自動車取得税は廃止を 自工会会長が要望
・ 11日の参院選を前に菅政権の経済政策を問う 最終更新:7月8日11時32分



132 名前:無能カルト売国党 投稿日:2010/07/08(Thu) 23:30
みんなの党、学会党を抜かす勢い。よしゃ。やれ!

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 23:39
少数政党は民主と連携を=菅首相
7月8日21時58分配信 時事通信

 菅直人首相は8日、熊本市内での街頭演説で、みんなの党などの少数政党について「目立ってみても、国会では法案が通らない。ほかの党とどこかで手を握って仲良くしなければいけない」と述べた。政策実現のためには民主党との連携を模索すべきだとの考えを示したものだが、協力を強いるかのような発言には反発も出そうだ。
 首相はこの後、川崎市内で行った演説で「社民連という政党で16年間頑張って、いくらいいことを言っても、5人だけでは(政策実現は)できなかった。やっぱり大きな政党と手を組むしかないわけだ」と強調した。 

【関連ニュース】
・ 出足快調・菅首相の「ずるがしこさ」
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 小沢氏、静かに首相批判?
・ 郵政法案、臨時国会で=政府高官 最終更新:7月8日22時2分



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/09(Fri) 11:57
今日の朝日『与党過半数困難 50議席割れも』

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/09(Fri) 11:58
ねじれ国会だ! 菅の責任追及だ! 仙谷に後は継がせぬ!  (世相を斬る あいば達也)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/744.html
投稿者 純一 日時 2010 年 7 月 04 日 06:18:07: MazZZFZM0AbbM


ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/6cd088116fd8b1e41acecd657bf6fb5c


2010年07月04日

最近筆者は、大手マスコミの参議院選中間選挙情勢を睨みながら、考えることがある。大手マスコミの選挙情勢は民主党52〜58議席、自民党28〜34議席と云う予測である。

しかし、筆者は菅民主党が50議席以上をクリアーするイメージが湧かない。“それはオマエが菅直人を嫌いだからだ”と言われれば、そうなのかもしれない。

この大手マスコミが予想している数字の面白いところは、民主党の単独過半数(60議席獲得)は絶対ないと読んでいるところだ。そして、与党(民主・国民)過半数の56議席を微妙な線上に置いている点だ。

筆者は拙コラムにおいて、菅民主党よりも「小沢一郎の今後に役立つ候補者」を応援する立場を採っているので、思い込みかもしれないが菅民主党が50議席以上の当選を獲得することは難しいと、今でも考えている。

第一は根拠と云うより願望だが、50議席前後獲得である事が小沢一郎の民主党内での影響力を更に強める事になると考えるからだが、その他にも根拠はある。
その根拠は、まず投票率の問題だ。筆者の調査レベルだと、今回の参議院選の投票率が非常に低くなるのではないかと云う予想である。筆者の予想投票率は52%前後と読んでいる。

何故かと云うと、一番は民主党支持者の候補者選択の迷いである。筆者が自らの頭を整理するつもりで「小沢一郎の今後に役立つ候補者」なんてコラムまで書く始末、絶対的に民主党支持者が菅民主党支持者ではなくなっていることだ。

選挙区によっては異常なほど投票率が低下する可能性が高い。民主党候補なのだが、反小沢なので迷ってしまう。このような迷いは時間経過で解決するものではないから「面倒だ、棄権してしまおう」となる可能性は相当ある。比例区だけ投票に行くのも不自然。

そうなると、地方組織が未だに生きているのが自民党であり、公明党だ。報道によると苦戦の最中のようだが、案外投票率低下で浮上する目も残っている。
連合組織があるだろうと言うが、思った以上の成果が出せる運動はしていない。そして、みんなの党も予想上滑りで、一桁議席獲得にとどまるような気がする。

さらに有権者を迷わせているのが、菅民主と鳩山民主は似て非なるものなっている事で、有権者の混迷は更に深まる。

筆者の予測では、今後の1週間で菅直人の人格的欠陥が党首討論などを通して有権者に伝わる。勿論政策にいたっては、隷米市場原理主義者に乗っ取られた社会主義者の男と云うイメージが定着して行くだろう。

社会党の村山富一さんと菅直人はダブって見えてくる。(笑)村山さんは人格的欠陥より人柄だけでもっていた政治家だ。大手マスコミは自民党に有利とか、そういう思惑を離れてでも、面白おかしく菅直人政権のドジの限りを報道しまくるのは間違いない。

選挙の争点が消費税に無理やり向けられるのは必定で、菅直人も言った以上は逃げ腰では、マスメディアの餌食になるのがオチだが自分の考えだと思い込んでいる洗脳脳の持ち主だけに、ボコボコにされ逆切れの醜態を晒すのではなかろうか?

筆者は実は心からそうなることを念じている。裏切り者は永遠に裏切り者である。変節も時にはあっても良いのだが、人を陥れる変節は断固天罰を受けるべきである。(笑)

筆者の予測では菅民主党は50議席前後、自民党は40議席前後、公明党10議席前後、みんなの党8議席前後。想像以上に自民党、公明党が善戦すると読んでいる。案外目の前で投票行動を起こす有権者は“この一票が政治にねじれを起こす”等とは考えないものである。

かくして菅直人はネジレ国会を生みだす。枝野の辞任で済む問題ではない。首相の辞任は当然だが、アヤツは絶対に辞任しない。

引きずりおろす常道は9月の代表選だが、仙谷の危ない戦略が実現すれば臨時国会冒頭の「破れかぶれ解散」だ。 50議席を割る体たらくの菅政権が求心力を持つことは難しい。みすみす代表選で貧乏くじを引かされるくらいなら、解散しようと云う方向に走る可能性は高い。

小沢グループの死の粛清人事が間違いなく押し寄せるのだから、天下の宝刀を抜くかもしれない。場合によるとみんなの党との連立もあるだろうが、その連立に小沢一郎が「チョット待った!」と言うのも間違いない。

これからの1週間が見物だ。ねじれ国会だ!菅直人の責任追及だ!仙谷に後は継がせぬぞ!



136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/09(Fri) 17:45
【創価】無冠の友、聖教新聞配達員が寺のお供え物を盗んで逮捕(笑)

《転載開始》
聖教新聞配達員、寺のお供え物を盗んで逮捕

 新宮署は9日、寺のお供え物を盗んだとして窃盗容疑で、 太地町森浦の聖教新聞配達員、硲篤(さことく)代容疑者(45)を逮捕した。
容疑を認めているという。
 調べでは、硲容疑者は4月上旬と下旬の2回、那智勝浦町の寺院で、 参拝者がお供えした「のし袋」入りの現金など計2900円を盗んだ疑い。
《転載終了》

ソース:MSN産経ニュース(2008年7月10日配信)


137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/10(Sat) 09:59
参院選あす投開票 過半数割れでも首相続投 民主幹事長の進退焦点に 昨年9月の政権交代後初の国政選挙となる第22回参院選は11日に投票が行われ、即日開票される。連立政権の実績が問われるが、菅直人首相の消費税率引き上げ発言を受け、内閣支持率は下落傾向にあり、首相が勝敗ラインに掲げた民主党「54議席以上」獲得は困難となり、与党過半数割れの公算が大きくなった。民主党の枝野幸男幹事長は、参院選の行方にかかわらず首相の続投を明言したが、枝野氏をはじめ党執行部の責任問題が浮上することは間違いない。(産経新聞)


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/10(Sat) 10:40
管はもう降板だな。選挙の直前に「消費税10%上げます」=
「公務員を守ります」だろ。

 東京都のこの夏ボーナス平均80万円でーす。
 国民よ、ひたすら働け!納税の為に。俺たちの給与を守る
 ためにも。払わなければなんでも自治体が警察と組んで
 財産強制差し押さえってのを分かっているな。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:49
age

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)