掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
IT化の危険性と情報流出
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/24(Fri) 12:24
- 最近、警察の秘密情報流出、例の中国漁船衝突事件のYou−Tubeへの強制公開、ウイキリークスという国際的内部告発サイトなど、今後情報流出が進むと思われます。
こしたことはハードや規律だけの問題ではないということも指摘されています。深い背景がありそうです。
こうした情報の流出の問題や、その背景になっているIT化、ネットワーク化そのものの落とし穴、働く人の問題、政治そのものの問題その他の基本的なことついても議論する必要がありそうです。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/25(Sat) 11:49
- 「自分が流出させた」。衝撃の告白から42日、日本中から非難と称賛を浴びた保安官は、初めて報道陣の前で心境を語った。
「後悔していない」。神戸市内の公務員住宅で取材に応じた一色保安官は、クリスマスを前に雪だるま形のライトが飾られた玄関に部屋着で現れた。当初は、ネットへの映像投稿について「政治的主張や私利私欲に基づくものではない」とコメントしたが、この日も「気持ちは変わっていない」と淡々と話した。
警視庁は同日、国家公務員法(守秘義務違反)容疑で一色保安官を書類送検。警視庁によると、動機を「国民の知らない海上での出来事を、国民に知ってほしかった」などと説明している。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/25(Sat) 12:14
- IT化が流出の背景であることは間違いない。「共有」ということがよく言われ、このためにIT化・パソコン化が進んだ。
でもこの共有が流出の原因となっている。
アメリカでも、特に同時多発テロ事件以降、その反省から共有化が進んだ。こうした事が逆に内部告発が進んだ原因。
いかに規定や規則を決めても、セキュリティーを強化しても、「内部告発」は、その状況を許さない人がいる以上められない。
IT化の行き過ぎ、行き過ぎた「共有化」の見直しのきっかけともなるだろう。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/29(Wed) 11:39
- 企業等でも、グループウエアというのが使われていて、困ってしまうこともたくさんあるだろう。
また、こうしたいきすぎた「共有」は、正常な労働環境を崩すことになる。
長い時間をかけて苦労した事が、「共有」によって吸い上げられてしまう。
企業等、役所にも要領のいいやつは必ずいて、人の褌や努力の賜であるはずのものを、自らの力のように上に報告したりして
上に取り入り、努力してきた人を蹴落とし踏み台にして自らの昇進に利用する。
要領の悪い、努力をしてきた人がお払い箱にされている。こうした問題は、今日の労働問題でとりあげられるべきことです。
努力した本当の功労者が棄てられ、要領だけのものがのし上がっていく、こうしたことは由々しきことで許されるべきでない。内部の不満を増大させる。
こうした不満が内部告発の一つの要因でもあるだろう。だから、ITや規則をいじっただけで本質的なことをしなければ、こうしたことはなくならないだろう。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:42
- age
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/22(Sat) 08:08
- TTP参加絶対反対
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/21(Thu) 11:55
- 韓国の情報処理が北からの攻撃で簡単にダウン!!
IT化は脆弱性と裏表に有る
過度のIT化は見直すべきだ!!
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)