掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

〈尖閣)日本はこれで領土を守れるか!?(竹島)

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/09(Fri) 12:24
中国は海洋進出、海洋権益の確立、領土の確保を重点とすることを決めました。
日本の領土である尖閣諸島を本格的に取るとしたのです。
日本は領土問題は無いといいながら、中国の策略に乗ってしまって論争に乗っている。
これでは領土問題が存在する事を国際的に認めたも同じです。

外交オンチ、島国日本、戦略も力も持ちえない日本の政治、したたかな中国、韓国、ロシア。したたかさの無い日本。北方領土、竹島を含めて日本すべきことは!!。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/09(Fri) 12:29
国際会議の場で、国際法どうのこうのなど得意げに中国を意識した論争をする野田総理。
これでは領土問題が存在することを認めた事・・中国の策略に乗っかってしまう日本の政治。

日本はもっとしたたかに出るべきだ。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/09(Fri) 12:36
国際的に訴えたつもりが、議長に二国間でやってくれと言われてしまう。

こういう領土問題は、まず二国間で、日本が当時者として断固として中国とやらなければアメリカさえ
相手にしなくなる。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/09(Fri) 17:59
相手国に恐れ戦いて、何も手も打てないでひたすら国際社会に訴えるなどという国家としての主権も放棄したものと同然の醜い状況です。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/09(Fri) 22:51
領土というものは歴史的事実。実効支配の継続で決まることであって、ある国の「政策」できまることではない。(重要)

〈対日)「感情」だとか、「世論」だとか、(中国の)「政策」で決まることでゃない。

中国の言っていることはすべて領土の基本からはずれていること!!。

日本は、中国など[政策]や「感情」に振り回されないよう。

振り出しに戻るような領土「論争」に乗っかって基本線を崩されてはいけない。



6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/09(Fri) 23:21
領土の主張で唯一必要なものは

  《歴史的に“証明される”実効支配とその“物的証拠”》

これ以外の、「政策」とか「国内世論」、「感情」とは一切関係しない。
このことが一番重要!。

中国や韓国はこれとこの“証拠”を持たない。決定的間違いなのです。

日本はこの論点を離さず。この一点のみで対抗していくべき。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/10(Sat) 00:12
日本はぶれる事なくこの点をしっかり押さえ続けて、中国、韓国と強く当たればいい。

その上で、日本は中国、韓国以外にも国際の場でこの点をしっかり知らしめればいい。

そして、アメリカとの島嶼奪回合同演習を中国に遠慮する事なくどんどん実施すればいい。
日本の岡田などが中国を怖がって、今回できなかったようだ。

沖縄は重要、沖縄で意見が分裂していることが中国を増長させている・。

オスプレイはうまく早く沖縄で作戦実行できることが中国をけん制できる。
日本の海上保安庁や自衛隊でも保有し海難救助など演習すればいい。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/10(Sat) 00:19
日本が国際的に主張すべきは、国際法がどうのこうのといった総論ではなく

この歴史的実効支配の証拠と合同訓練などの各論でしょう。

国際法を無視する国に国際法どうこういってみてもカエルの顔にしょんべん。
日本もどんどん同じようにすればいい。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/10(Sat) 09:21
中国党大会で、「海洋権益を守る」という事が日本を意識して決まったようです。

日本でもこのことが大きく取り上げられているが、日本の尖閣周辺に中国の
海洋権益などというものは実在しない。>>6

存在しないものを守るなどということはあり得ないこと。
ここが重要。

あり得ないことを決めているのです。

この重大な事を忘れて日本は、日本から「関係改善」しようとしている。
日本は、まずこの周辺に中国の主権は存在しない立場で、中国の報道官のように
強く主張すべきです。

関係改善は中国が日本に対してすべきものです。

日本は、専門の報道官を作るなど見直しをすべきだろう。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/10(Sat) 09:27
新しい国家主席になる周近平は今までになく、実績も何もない指導力ゼロと言われている。
そのかわり、そのため日本に強く出てくるだろうとも言われます。

日本も、そういう点を見透かして、基本をブレることなく強く
あたるべきだろう。

日本から積極的に関係改善などもってのほか。


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/10(Sat) 09:37
中国軍、人民解放軍というのは陸軍が主体の軍隊。海空軍は弱体と言われる。
空母など作っても全く意味が無いと言われる。アメリカの空母打撃部隊、空母機動部隊
からは赤ん坊のオモチャ。

オスプレイは中国の軍が到着する前に制圧できる強力な武力、中国にとっては絶大な脅威。
日本はアメリカと共同で島嶼奪還演習を軟の遠慮なくやればいい。

日本も自信を以て言葉に振り回されることなく、権益を守る事に注力すべきだ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/10(Sat) 12:31
日本が譲歩するようなことが言われているようだ。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/11(Sun) 09:16
中国は尖閣を取る、それが決定だが、その第一歩が日本に「領土問題」が有ることを認めさせること。
そのために尖閣領海内、周辺に多数連続して船を送って来ている。

国際的に日本を引っ張り出して主張をさす、日本が中国を意識して主張すればするほど、日中間に「領土問題」が存在する事が
あぶり出される。

これが中国の尖閣を取る上での当面の第一戦略。

日本国内にも、すでに領土問題が存在すると言いだすものも出てきているし、共同管理を言いだす者もでできている。
中国はしたたか。

いずれ漁船を多数使って尖閣の実効支配を行い、次に領土宣言することになるだろう。
領土は二国間の問題。実効支配しないで、国際的に安易に訴える(日本の勝手な意識、外国には領土問題が存在する事を知らしめること)ことをしてはいけない。

14 名前:& ◆rTyFkpsA 投稿日:2012/11/11(Sun) 11:24
外交で日本が何故こんなに体たらくなのか?全ては不戦平和憲法の拡大解釈と日本独特の計算高い“ずるさ”と日米安保の弊害なのです。
安全保障が安価で安全しかも兵器開発や主力軍の増減配置も米国持ちなら日本に取ってこれ以上の安全保障は無い訳です。
このぬるま湯が60年以上も続き経済大国になりそれが当たり前になり、ことさら平安な仕組みを壊して自己負担を増やす事はしなくなる。

米国は国益の為戦後日本に色々な要求をして来たが、それら要求を撥ね付けられない理由も日米安保の甘受と都合の良い思い込みにある。
政治家と国民各位は領土問題で“日本固有の領土だ”との掛け声だけで本音は日本独自での戦争なんてさらさら覚悟していない。
「そんな事は無い!戦うぞ!」と勇ましく言う人も居るだろうが、あくまでも米軍頼りで自主性なんてかけらもないのです。

日本に自主性無くて他力本願の戦いでは北朝鮮・中国・韓国・ロシア・その他何処の国と戦っても日本民族の真なる勝利は有りません。
現在の日本人は米国の奴隷と言われ様が何と言われ様がそれでも楽な方が良いと思っているのです。民族の意地?全然有りませ〜ん。
戦う覚悟?民族の誇り?真なる自立?自尊心?そんなものはとっくに捨てて、何か有る度に「いか〜ん」と無意味な呪文だけ唱えています。

選挙で政治家個人や政権政党が変わっても、そこの所は国民各位の頭の中に“今の楽さ”に安住している以上何一つ変わりません。
原電事故は別として世界から日本は戦争と無縁で安全な国と言われ、我々日本人までが真実に背を向け造られた平和に満足しているのです。
かつては踏襲した国々に、今は逆に領土を侵略され国民を殺され天皇にまで言及され根性無しや馬鹿扱いにされているのです…

極々普通に考えても、他国から国土を武力で侵略され実効支配され近付いた国民の船を拿捕で押収され惨殺され拉致されたら戦争です。
普通の事を普通に出来なくて何が平和?何処が平和?国は「国民の生命と財産を守ります」と言うが、空しい響きです。
文句を言う相手は国内外の何処を探してもいません。そんな変な国を我々が選択してしまったのです。

15 名前:& ◆rTyFkpsA 投稿日:2012/11/11(Sun) 17:46
14のつづき
日本にある領土問題は相手国が違うだけで中身は同じ不当にも武力で侵略され、その後幾ら返還を求めても相手国が応じないのです。
今までに北方領土や竹島の侵略された領土付近に非武装で近付いた漁船が船員もろとも拿捕され没収されたり漁民が殺害されたりしています。
でも、未だかつて日本が他国のそうした行為に抗議はしても反撃の実力行使をした事がありません。

他国の船舶に日本が一回だけ武力行使した事が有り、それは2001年12月22日自民党小泉政権下で北朝鮮籍の武力反撃した不審船が相手でした。
銃器で反撃する不審船を武力行使で撃沈させたが北朝鮮が非を認めないのでサルベージを行い船と装備品を北朝鮮側に付き付け非を認めさせました。
これが出来たので、その後は不審船も領海侵犯する他国船もめっきり少なくなりました。時と場合で実力行使とはそれだけの成果が有るのです。

小泉政権に付いても他の政権と変わらず賛否両論が有りますが、不審船の件や拉致被害者奪還も含めて覚悟を持つ政権の数少ない一つだと思います。
逆に言うなら、その他ほとんどの政権は覚悟も無ければ意地も無い、有るのは“我が保身唯一つ”明らかな個人商店で国民不在の政権だったのです。
珍しく政権交代を見せた日本政治でしたが、ご承知の通り民主党は信任した国民の期待を裏切り“言うは安し行い難し”を国民の前に実践しました。

さて、我々国民が選ぶ日本を牽引する次なる政権は?真剣に考えないと今後取り返しの付かないどうしょうも無い日本になってしまいますね。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/12(Mon) 21:57
中国が尖閣を取る。。中国が今やっていることは日本に対する《内政干渉》であると言えます。

許してはならないことです。

内政干渉にのって妥協してはならないのです。そんな句にはどこにもない。



17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/13(Tue) 11:15
「内政干渉」を〈そうだと知らなくとも)許していると、さらなる干渉をしてきます。

国の存立に関わります。中国側からすると、この内政干渉は成功しているということでしょう。

もうちょっとです。・・・日本の中にも日中間に「領土問題」は存在すると言う人が増えてきている。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/14(Wed) 00:08
岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練 断念の舞台裏
産経新聞 11月3日(土)7時55分配信


拡大写真
入砂島(写真:産経新聞)
 ■首相も追認/米は強い不快感

 日米両政府は5日から日米共同統合演習を行い、沖縄県の周辺海域を島に見立てて離島奪還の模擬訓練を実施する。当初は無人島を使った奪還訓練が予定されていたが、岡田克也副総理がこの方針を撤回させていたことが2日、複数の政府高官の証言で判明した。尖閣諸島の国有化に対する批判を強める中国への配慮があったとされる。野田佳彦首相も岡田氏の判断を追認しただけで、方針を覆した日本政府の対応に米側は不信感を高めている。混乱の舞台裏を検証した。

 「よし、それでいい」

 10月上旬の首相官邸。外務・防衛両省の説明を聞いた岡田氏は、11月中旬に無人島の入砂島(いりすなじま)(沖縄県渡名喜村(となきそん))で日米共同奪還訓練を行うことを了承した。首相も10月9日に説明を受け、異を唱えなかった。

 防衛省は「ゴーサインが出た」と米国防総省に連絡した。

 同じ頃、両省内には岡田氏の了承をいぶかる情報が駆け巡った。ある政府高官は「岡田氏は本音では奪還訓練をやらせたくないようだ。まだ安心はできない」と指摘していた。

 10月中旬になり、この高官の危惧は的中する。奪還訓練の正式決定に向け両省が再び説明に出向くと、岡田氏は「決定は駄目だ」と翻したのだ。

 それと前後し、16日には集団強姦(ごうかん)致傷容疑で米兵2人が沖縄で逮捕され、県民感情が悪化した。地元の渡名喜村も訓練に反対する考えを伝えてきた。これらも踏まえ22日、日本側は訓練断念を決定した。

 別の高官は断念に至る経緯について「最終的に岡田氏が決め、首相もそれを受け入れた」と明言した。岡田氏が重視したのは「中国への刺激を避けることだった」という。実際、中国外務省は16日に訓練計画を批判している。

 「一度決めた訓練をひっくり返すのはおかしい」

 中止決定から3日後の25日に来日したキャンベル米国務次官補は外務省幹部に強い不快感を伝えた。「政府最高首脳の決定であれば仕方ない」とも漏らし、岡田氏が断念させたと把握していることも示唆した。首相周辺はこれをキャンベル氏の「警告」とみる。

 外相当時、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で嘉手納基地(同県嘉手納町など)への統合案を唱え、迷走させた元凶の一人−。キャンベル氏は岡田氏をこう評価しているという。その存在は日米同盟の障害にもなりかねない。




19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/30(Fri) 22:31
尖閣は日本の施政下…米上院、法案修正案を可決
読売新聞 11月30日(金)20時4分配信

 【ワシントン=山口香子】米上院は11月29日の本会議で、沖縄県の尖閣諸島が日本の施政下にあり、また、日米安全保障条約の適用対象であることを確認する内容を盛り込んだ2013会計年度(12年10月〜13年9月)国防権限法案の修正案を全会一致で可決した。

 同様の立場を明確にしているオバマ政権と歩調を合わせることで、中国をけん制する狙いがある。

 修正案は、アジア太平洋の外交・安全保障に関心が高いジェームズ・ウェッブ議員(民主党)が主導し、共和党の重鎮ジョン・マケイン議員らと共同提案した。

 中国を念頭に、「第三者による一方的行動は、尖閣諸島における日本の施政権を認めるという米国の判断にいかなる影響も与えない」との文言を明記。米国の対日防衛義務を定めた日米安保条約5条が尖閣諸島に適用されるとの米政府の立場についても「(同)条約に基づく日本政府への責任を再確認する」とした。

最終更新:11月30日(金)20時4分



20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/30(Fri) 22:33
オスプレイを揚陸艦に搭載、太平洋パトロールへ
読売新聞 11月3日(土)10時11分配信

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備された新型輸送機MV22オスプレイが、12月の本格運用に合わせ、太平洋の警戒監視活動に使用されることが分かった。

 複数の日米政府関係者が2日、明らかにした。

 普天間配備の12機のうち3〜4機を強襲揚陸艦に搭載し、太平洋に展開させる予定。洋上パトロールは本来任務の一環だが、任務中の数か月は普天間を離れるため、その間は沖縄県内での離着陸訓練が減少する。

最終更新:11月3日(土)10時11分




21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/01(Sat) 20:29
絶対に反日議員には投票するな!!
絶対に反日議員には投票するな!!
絶対に反日議員には投票するな!!
絶対に反日議員には投票するな!!
絶対に反日議員には投票するな!!
絶対に反日議員には投票するな!!

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/01(Sat) 22:54
尖閣問題、米は中立にあらず=中国に誤解−アーミテージ氏
 
【ワシントン時事】アーミテージ元米国務副長官は30日までにウォール・ストリート・ジャーナル紙のインタビューに応じ、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立に関し、米国は日米安保条約に基づき同諸島の防衛義務を負っていると明言、「同盟国が侵略や威嚇を受けた場合、米国は中立ではない」と語った。
 アーミテージ氏は、10月に訪中した際、中国側高官から「尖閣問題に対する米国の中立的な立場に感謝する」と言われたと紹介。これに対して「米国は中立ではない。特定の立場を言明していないだけだ」と答え、中国側の誤解を解くよう努めたと明かした。 
 また、12月16日に衆院選が行われ、来年3月ごろに中国の指導部交代が完了するまで本格的な解決は難しいと指摘。「それまでは対立を抑え、国民が理性的であるよう努力するのが最善の方策だ」と強調した。
 次期首相の最有力候補と目される安倍晋三自民党総裁については、以前の首相在任中は靖国神社参拝を見送ったことに触れ、「超保守主義者とみられていたが、実際は非常に現実的に政権運営をした。今度もそれを期待している」と述べた。(2012/12/01-15:12)

--------------------------------------------------------------------------------
Ads by Google

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/15(Sat) 10:52
中国に尖閣防衛義務伝える=領空侵犯に「懸念」表明―米
時事通信 12月15日(土)7時9分配信

 【ワシントン時事】米国務省のベントレル副報道官代理は14日の記者会見で、中国の航空機が沖縄県・尖閣諸島付近の日本の領空を侵犯したことについて「懸念している。緊張を高める行動を避けることが重要だ」と強調した。副報道官代理はまた、中国側に米国の尖閣防衛義務が不変であることを直接伝えたことを明らかにした。
 日中が争う尖閣の問題で、米国が中国の行動に対して明確に「懸念」を示すのは異例。 


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/24(Mon) 08:41
中国「重大な懸念」…米議会の尖閣関連法案可決
読売新聞 12月23日(日)19時33分配信

 【北京=五十嵐文】中国外務省の華春瑩(フアチュンイン)副報道局長は23日、米上下両院が、沖縄県・尖閣諸島を米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約の適用対象だと確認する国防権限法案を可決したことについて、「重大な懸念と断固たる反対を表明する」との談話を発表した。

 華副局長は「日米安保条約は2国間の取り決めで、中国を含む第3者の利益を損なったり、他国間の領土問題に介入したりすべきではない」として、米議会の対応を批判した。

最終更新:12月23日(日)19時33分



25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/25(Tue) 23:58
安倍政権に期待していたが、どうやら腰砕けになったみたい。
中国や韓国に軟化という間違ったメッセージを与えてしまったようだ。

中国は、それを読んで、より強硬になっているようだ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/27(Thu) 12:11
安倍政権というのは現行不一致、結局は口先だけで、「妥協」していくのではないでしょうか!。
この辺り見極めていく必要が有りそう。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 21:04
中国政府が1950年、「尖閣諸島」という日本名を明記した上で、琉球(沖縄)
に含まれるとの認識を示す外交文書を作成していたことが27日分かった。

2012年12月29日 土曜日

◆中国、「尖閣は琉球の一部」と認識 50年の外交文書で 12月27日 朝日新聞
ttp://www.asahi.com/international/update/1227/JJT201212270001.html

 沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐり中国政府が1950年、「尖閣諸島」という日本名を明記した上で、琉球(沖縄)に含まれるとの認識を示す外交文書を作成していたことが27日分かった。時事通信が文書原文のコピーを入手した。

 中国共産党・政府が当時、尖閣諸島を中国の領土と主張せず、「琉球の一部」と認識していたことを示す中国政府の文書が発見されたのは初めて。

 尖閣諸島を「台湾の一部」と一貫して主張してきたとする中国政府の立場と矛盾することになる。日本政府の尖閣国有化で緊張が高まる日中間の対立に一石を投じるのは確実だ。

 この外交文書は「対日和約(対日講和条約)における領土部分の問題と主張に関する要綱草案」(領土草案、計10ページ)。中華人民共和国成立の翌年に当たる50年5月15日に作成され、北京の中国外務省●案館(●は木へんに當、外交史料館)に収蔵されている。

 領土草案の「琉球の返還問題」の項目には、戦前から日本側の文書で尖閣諸島とほぼ同義に使われてきた「尖頭諸嶼(しょしょ)」という日本名が登場。「琉球は北中南の三つに分かれ、中部は沖縄諸島、南部は宮古諸島と八重山諸島(尖頭諸嶼)」と説明し、尖閣諸島を琉球の一部として論じている。中国が尖閣諸島を呼ぶ際に古くから用いてきたとする「釣魚島」の名称は一切使われていなかった。

 続いて「琉球の境界画定問題」の項目で「尖閣諸島」という言葉を明記し、「尖閣諸島を台湾に組み込むべきかどうか検討の必要がある」と記している。これは中国政府が、尖閣は「台湾の一部」という主張をまだ展開せず、少なくとも50年の段階で琉球の一部と考えていた証拠と言える。

 東京大学大学院の松田康博教授(東アジア国際政治)は「当時の中華人民共和国政府が『尖閣諸島は琉球の一部である』と当然のように認識していたことを証明している。『釣魚島』が台湾の一部であるという中華人民共和国の長年の主張の論理は完全に崩れた」と解説している。

 中国政府は当時、第2次世界大戦後の対日講和条約に関する国際会議参加を検討しており、中国外務省は50年5月、対日問題での立場・主張を議論する内部討論会を開催した。領土草案はそのたたき台として提示されたとみられる。

 中国政府が初めて尖閣諸島の領有権を公式に主張したのは71年12月。それ以降、中国政府は尖閣諸島が「古来より台湾の付属島しょ」であり、日本の敗戦を受けて中国に返還すべき領土に含まれるとの主張を繰り返している。

 領土草案の文書は現在非公開扱い。中国側の主張と矛盾しているためとの見方が強い。(時事)




28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 21:08
◆中国政府「尖閣は中国のものではない」と認識していた…日本の報道に猛反発―中国版ツイッター 12月28日 レコードチャイナ
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67962

2012年12月27日、「中国古来の領土」として、今秋以降に中国が日本との間で領有権争いを過熱させてきた尖閣諸島(中国名・釣魚島)について、中国政府が少なくとも1950年当時には、これを琉球(沖縄)の一部とする認識を持っていたことがわかった。日本の大手メディアが確認し、これを報じた。

これは中国政府が1950年に作成した外交文書で確認できたもので、この文書の中では尖閣諸島を中国名の「釣魚島」ではなく日本名で表記していたことや、「尖閣諸島を台湾に組み込むべきか、要検討」と記していることから、少なくともこの時、同区域が中国領土でないことを認識していたことになる。これまでも、1953年には共産党機関紙の人民日報が「琉球諸島は、尖閣諸島など7組の島しょから成る」と記述したほか、1958年に中国で発行された世界地図でも尖閣を沖縄として記載していたことがわかっている。27日、これについて会見で質問された中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は、「よく承知していない」と正面からの回答を回避した。

過去の中国政府による「尖閣の沖縄帰属論」。中国の一般国民はどう受け止めているのか?“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトで反応を探った。以下、主な意見。

「だったら琉球を独立させよう!琉球はもともと日本のものではないから!」
「1895年以前、琉球は中国の属国だったんだ!」
「琉球もろとも尖閣を取り戻そう!」

「元代には中国だってモンゴルの領土だったし(=過去の事実を掘り返してはきりがない)」
「当時の中国は釣魚島を琉球に属するものと見なしていたが、琉球自体を日本に帰属するものとは考えていなかった」
「過去には中華民国が、台湾における日本の統治権を認めている(=しかし、現在は台湾は日本の領土ではない)」

「草案(=対日講和条約における領土草案)に書かれていたことなら、法的効力はない」
「草案を正式な文書と見なすべきではない」
「検討段階の草案を持ち出してくるということは、日本側にはそれだけ説得力のある論拠がないということ。中国は当時は内戦を終えたばかりで、新政権のメンバーは八路軍の田舎者たちと遊撃隊で構成されていた。外交の何かもわかっていないやつらだったんだ。だからもし、この文書が本物だったとしても、これは外交部のアルバイトが作成したようなものだということだ!」
「これは政府内部で議論・検討したものであり、重視すべきは国際条約である!これこそ双方の共通認識」

「戦勝国となっても敗戦国となっても人様の領土を奪っていく日本」

「北京にある中国外交部の資料館に収蔵されていた文書というじゃないか。一体、誰が売国奴なんだ?」
「真相を求む!中国の歴史学者、がんばってよ〜!」

「尖閣諸島が中国のものと証明したいなら、軍を派遣して守ればいい。しかし、上陸できる能力はあるのか?マスコミ報道をみだりに信じるな、尖閣諸島はもともと日本のものなんだ」
「琉球は朝鮮やベトナムと同じように、もともと中国の領土ではない」(翻訳・編集/愛玉)




29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 21:10
◆<菅官房長官>尖閣公務員常駐、当面見送る方針 12月27日 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000099-mai-pol

 菅義偉官房長官は27日の記者会見で、自民党が衆院選の政策集に盛り込んだ沖縄県・尖閣諸島への公務員常駐について「私たちは日中関係を重視している。大局的、戦略的視点を持って取り組んでいきたい」と述べ、当面見送る考えを示した。(後略)


 






30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 21:13
領土問題 中国外交部「日本は領有権争いの存在認めるべき」
毎日中国経済 10月11日(木)11時29分配信

【新華08網北京10月10日=許棟誠 張芸】中国外交部の洪磊報道官は10日の定例会見で、釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)問題について、「日本は現実を正視し、領有権争いの存在を認めなければならない」と強調した。

日本のメディアがこのほど、「中国は釣魚島国有化の撤回を強く求めているものの、当面の目標は、日本に釣魚島領有権争いの存在を認めさせることにあると日本政府は認識している。このため政府は、両国関係を改善させる妥協策を検討中で、1972年の『日中共同声明』に示された『領有権問題は存在しない』という原則を堅持する一方で、「中国側の領有権主張を認識している」との認識を示している」と伝えた。

この報道をどう評価するのか、この妥協案を認めるかどうか、という質問に対し、洪報道官は、「釣魚島の領有権に関する中国の立場は一貫して明確だ。当面において重要なのは、日本側が現実を正視し、領有権争いの存在を認め、誤りを正し、交渉によって問題を解決する道に戻ることだ」と答えた。

(翻訳 金慧/編集翻訳 伊藤亜美)


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 21:16
>>29
>菅義偉官房長官は27日の記者会見で、自民党が衆院選の政策集に盛り込んだ沖縄県・尖閣諸島への公務員常駐について「私たちは日中関係を重視している。大局的、戦略的視点を持って取り組んでいきたい」と述べ、当面見送る考えを示した。(後略)

そんなことわかりきった話であり、見送るならなぜ選挙中に出来なないことを言ったのでしょうね!。
自民党はできる事しかいいません。とはっきり言ったはず。嘘を言ったとしかいいようがないこと。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/06(Sun) 10:14
米専門家が警鐘 尖閣統治「本格的な挑戦を開始」
産経新聞 2012年12月16日(日)7時55分配信

 【ワシントン=古森義久】中国機による沖縄県・尖閣諸島の領空侵犯について、中国の軍事戦略を専門に研究する米国の民間シンクタンク「国際評価戦略センター」のリチャード・フィッシャー主任研究員は14日、産経新聞とのインタビューで、中国側による尖閣統治の誇示を狙った本格的な挑戦の開始であり、日本が反撃の行動を取らないと尖閣放棄にもつながるという見解を表明した。

 フィッシャー氏は中国国家海洋局の航空機が13日、尖閣諸島の日本領空を初めて侵犯したことに対し、「海上での中国公船による日本側領海への侵入と連携する、これまでで最も挑発的な行動だ」と特徴づけた。

 日本の対応については「中国のこの侵犯は日本に物理的な対応の権利を生み、戦闘機をこの空域に送るだけでなく、この地域での軍事演習の実施、さらには尖閣自体への地対空ミサイルの配備など、なんらかの防衛措置を取ることを正当化する」と述べた。

 同氏はまた、中国側がこの侵犯の模様を報道、いかにも中国が尖閣の実効統治を果たしたかのように宣伝していると指摘。「日本側が何もしなければ、尖閣の主権も施政権も中国側に奪われたとの印象が生まれ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大キャンペーンを推進することになる」と警告した。

 さらに、「今回の侵犯は中国側の威嚇かつ挑戦であり、まず日本を脅して譲歩させることを意図している。日本側は尖閣の主権を守るために戦うか、何もせずに降伏して、尖閣を放棄するか、いよいよ選択を迫られたことになる」と述べた。


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/06(Sun) 10:17
中国機が尖閣諸島接近、今年初めて
TBS系(JNN) 1月6日(日)2時12分配信

 防衛省によりますと中国の国家海洋局に所属するプロペラ機が5日午前、尖閣諸島に接近し航空自衛隊の戦闘機が緊急発進しました。

 中国機は一時、尖閣諸島の領空の北およそ100キロまで接近しましたがその後向きを変えたため領空侵犯はありませんでした。

 中国機による尖閣諸島への接近は今年初めてで、防衛省は今後も継続的に尖閣諸島に接近する可能性があるとみて警戒しています。(05日20:10)最終更新:1月6日(日)9時43分



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/06(Sun) 10:19
安倍政権は決定的になめられている。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/07(Mon) 11:10
安倍政権は、韓国に確実に占拠され、そこに大統領が上陸してもなにおできず、
強硬な発言をしていたのに、新大統領に対し、日本から関係改善を求め、特使を送って新書まで
届けさせた。
本当に解決するちもりか。
このことは中国にも安倍政権は弱腰、言行不一致、領土を守るつもりはないというメッセージを与えてしまった。

「関係改善」と言えば言うほど中国はエスカレートさせてくるだろう。

これからまだ、参議院選前まで領海・領空侵犯が続けば、指示率は30%前後までになるでしょう。








36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 18:44
先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックに注意!!

先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックをご存じだろうか?
そのトリックは、ヨーロッパの先進国諸国の人口が概ね減少しているから、日本国も同様である。
「先進国=人口減少社会」と思わせようとしている。

これは卑劣なトリックである。こんなトリックに騙されない為に、もともとヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由を考えるべきだ。

ヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由→他国を武力で奴隷にし資源や労働力を収奪する植民地を長期間運営していたからである。

だから、植民地がほぼ全て独立した今、ヨーロッパ諸国は廃れる一方なのである。本来の姿に戻りつつあるということであり、人口が減っても当然なのだ。

では、日本国は?

歴史的に日本国はヨーロッパの真逆。他国を奴隷とせず、逆に開放して先進国となった。アンチ植民地主義の急先鋒なのである。

日本国が先進国になりえた理由→国民の能力が群を抜いている。(日本人が当たり前としていることをヨーロッパ諸国人は出来ない。(読解力・暗算・九九))

そして、いまだに我が国の国民の能力は群を抜いている。これはいくら言っても言い過ぎることはないと思う。

歴史の必然として、減るべきはヨーロッパ諸国人、増えるべきは日本人なのである。

では何故?日本国で人口が減っているのか?

つづく


37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/12(Sat) 09:34
沖縄にオスプレイ追加配備検討=特殊作戦用10機、数年内―反発必至
時事通信 1月12日(土)6時48分配信

 【ワシントン時事】ドンリー米空軍長官は11日、国防総省で記者会見し、空軍仕様の垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの沖縄配備を検討していることを事実上、認めた。詳細については明言を避けたが、空軍嘉手納基地(嘉手納町など)に10機程度を今後数年で配備する計画とみられる。
 これに関し、国防総省のジョンストン北東アジア部長は訪米中の沖縄県の又吉進知事公室長に対し、「日本を含むアジアのどこかに(CV22を)配備する計画を進めているが、どこにするか特定するほど煮詰まっていない」と伝えた。
 沖縄では既に、海兵隊仕様のMV22オスプレイ12機が普天間飛行場(宜野湾市)で本格運用に入り、さらに12機が今夏までに配備される予定。CV22はMV22に比べ事故率が高いことで知られる。安全性に対する地元の懸念は払拭(ふっしょく)されておらず、今回明らかになった計画により、沖縄の反発が一層強まるのは確実だ。又吉氏はジョンストン氏に「CV22の配備は絶対に認められない」と強調した。 


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/12(Sat) 09:41
昨日1月11日、尖閣諸島の日本防空識別圏内に中国の多数の戦闘機が長時間に亘って侵入。
中国は尖閣は中国領、中国領土内をを飛行と断言した。
安倍内閣の韓国に対する弱腰を見て、完全に中国領として「自国領土に戦闘機を入れた」もの。

安倍内閣は確実に、完全に舐められきっている重大な局面にはいった!!。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/12(Sat) 21:06
安倍内閣は、韓国の新大統領就任にあたり、関係改善したいと額賀特使を送った。
処が韓国は、今日1月12日、国連に対し韓国の大陸棚を沖縄当たりまで広げることについて
審議に入るよう求めた。

日本の外交は、子供なみ、韓国にもなめられるような外交しかできない安倍政権。
領土が占領されてるのに、日本から関係改善をとは、どういうこと!?。

外交だけではないが、官邸外交と称して、元官僚を官邸に入れて任せる、それが安倍政権。
経済対策も同じ・・

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/15(Tue) 00:44
「戦争の準備をせよ」対日想定…中国軍指導部が全軍に指示

 中国人民解放軍を指揮する総参謀部が全軍に対し、2013年の任務について「戦争の準備をせよ」との指示を出していたことが明らかになった。14日付の軍機関紙、解放軍報などが伝えた。また、国営中央テレビ(CCTV)など官製メディアは最近、連日のように日本との戦争を想定した特集番組を放送し、軍事的緊張感をあおっている。

 沖縄県・尖閣諸島周辺での自衛隊との軍事衝突を意識して、習近平新指導部がその準備と雰囲気作りに着手し始めた可能性がある。

 解放軍報によれば、総参謀部が全軍に向けて出した2013年の「軍事訓練に関する指示」の中で、「戦争準備をしっかりと行い、実戦に対応できるよう部隊の訓練の困難度を高め、厳しく行うこと」と記されている。総参謀部は昨年も訓練指示を出していたが、「軍の情報化や部隊間の横の連携の重要性」などを強調する内容が中心で、今年のような戦争を直接連想させる表現はなかった。

 中国指導部が戦争準備に向けて大きく一歩踏み込んだことがうかがえる。

 同紙は今年の訓練目標について、昨年11月に就任した習近平・中央軍事委員会主席の重要指示に基づいて作成したと解説している。

 また、中国の主要メディアは今年に入って、「尖閣戦争」を想定した番組を連日のように放送している。中国軍事科学学会の副秘書長、羅援少将や、元海軍戦略研究所長の尹卓少将ら多くの軍関係者が出演し、主戦論を繰り広げている。そのほとんどは習総書記と同じく太子党(元高級幹部の子弟)のメンバーで、習総書記の意向が反映している可能性が高い。

 一方、日本と外交交渉を通じて尖閣問題の解決を主張する学者らはほとんどメディアに呼ばれなくなったという。ある日本研究者によると、最近北京で行われた尖閣問題に関するシンポジウムで、「論争の中心は対日戦争を小規模にとどめるか、全面戦争に突入するかが焦点になりつつある。小規模戦争を主張する人はハト派と呼ばれ、批判されるようになった」という。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/15(Tue) 10:15
日本の政権というのは依然、生徒会のようなもので外交は児童会並み。

日本から、侵略されている日本から関係改善を求めれば求めるほど、特使を送れば送るほど舐められる。
それはそうだろう!。

今、野田政権下でさえも起こらなかった事が起きているのだ!。


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/15(Tue) 17:50
【1月15日 AFP】中国国営新華社通信は15日、中国当局が沖縄県・尖閣諸島の測量を実施すると報じた。

 新華社通信が中国地理当局のコメントとして伝えたところによると、尖閣諸島の測量は、中国の「領有する島と岩礁」の地図作製計画の一環として実施される。調査は中国の「海洋の権利と利益」を守る取り組みの一部だという。

 島に上陸しての調査が含まれるのか、あるいは海上のみでの実施になるかなどの詳細は分かっていない。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/15(Tue) 19:55
中国機が再び尖閣接近=空自緊急発進、領空侵犯なし―防衛省
時事通信 1月15日(火)16時8分配信

 防衛省は15日、中国当局の航空機1機が沖縄県・尖閣諸島付近の空域に接近したため、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したと発表した。領空侵犯はなかった。
 統合幕僚監部によると、接近したのは中国国家海洋局所属のプロペラ機Y12。これまでと同様、同日昼ごろに北西方向から飛来し、尖閣諸島の北約120キロまで接近した後、Uターンして再び北西方向に戻っていった。 

最終更新:1月15日(火)18時40分



44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/26(Sat) 07:20
沖縄県・尖閣諸島の奪取をねらう中国。今年に入って一段と攻勢を強め領空、領海を連日のように脅かしている。
開戦論が高まる人民解放軍では、総参謀部が全軍に「戦争の準備をせよ」と指示し、軍の高官が自衛隊機や艦船への攻撃に「賞金を出す」という。

今月はじめ、領空侵犯機への警告射撃を検討していることを示唆したことに対し、中国空軍の高官が「(相手に)2発目を撃たせない」と厳命した。
つまり「警告射撃を受ければ撃墜する」ということ。

「しかもJ10(殲10)やJ11(殲11)などのパイロットに対し、自衛隊のF15を打ち落とせば『報償として3000万円を支給する』とも檄を飛ばしている。
海軍でも好戦ムードが高まる。空軍への対抗意識もあってか、海軍高官が『日本の潜水艦を撃沈したら乗組員に対して1000万円支給する』と宣言した」(外交筋)。

航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた佐藤守・元空将は「防衛筋からの情報」として、気になる動きをキャッチしたという。
「中国空軍内部に、旧型機のJ6(殲6)1000機を無人機に改造し、それらを広東省や、その周辺地域に建造した地下基地に格納し
爆弾やミサイルを積載して尖閣に突入させるという計画が持ち上がっていると聞いた。非現実的なプランだが、かなり本気で尖閣攻めをシミュレーションしているのは確かだ」

「尖閣戦争」に向かって突き進むかのような中国の姿勢。カウントダウンのスイッチはすでに押されてしまったのか。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/05(Tue) 21:22
中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射

小野寺防衛大臣は緊急に記者会見し、東シナ海で先月30日、中国海軍のフリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射していたことを明らかにしました。小野寺防衛大臣は「大変異常なことであり、一歩間違えると、危険な状況に陥ることになると認識している」と述べ、外務省が中国側に抗議したことを明らかにしました。

この中で、小野寺防衛大臣は、先月30日午前10時ごろ、東シナ海で、中国海軍のジャンウェイ2級フリゲート艦が海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に対し、射撃管制用のレーダーを照射したことを明らかにしました。
また、小野寺防衛大臣は「先月19日午後5時ごろにも、東シナ海で、中国海軍のジャンカイ1級フリゲート艦から護衛艦『おおなみ』に搭載されているヘリコプターに射撃管制用のレーダーの照射が疑われる事案があった」と述べました。
そのうえで、小野寺防衛大臣は「大変異常なことであり、一歩間違えると、危険な状況に陥ることになると認識している。このことを踏まえ、中国側に外交ルートを通じて申し入れを行った。危険な行為であり、中国側に自制を求めていく」と述べ、外務省が中国側に抗議したことを明らかにしました。
射撃管制用レーダーは、艦艇に搭載されたミサイルなどを発射するにあたって、目標に照準を合わせ追尾するためのもので、これまでの分析の結果から照射されたことが分かったということです。中国海軍のフリゲート艦からはミサイルなどは発射されませんでした。
中国海軍の艦船が自衛隊の艦船に射撃管制用のレーダーを照射したことが確認されたのは極めて特異なことだということです。


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/08(Fri) 22:51
中国外務省“日本の言い分はねつ造”
2月8日 19時13分 NHK

中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制レーダーを照射した問題について、中国外務省の華春瑩報道官は8日の定例の記者会見で、「中国の関係部門がすでに事の真相を公表している。日本側の言い分は完全なねつ造だ」と述べ、強く反論しました。

さらに、「中国側は対話と協議を通じて両国が直面する問題を解決しようと努力してきたが、日本は過ちを正すどころか、多くの船や航空機を出動させ、中国の主権を損なう行動をますますエスカレートさせている」と主張しました。そのうえで、華報道官は、「日本がこのようなことをするのはいったい何のためなのか問わずにはいられない。われわれも強い警戒を続けざるをえない」と述べました。中国外務省は、問題が発表された翌日、6日の会見では、事実関係について知らなかったという立場を示していました。
しかし、7日、「日本側が危機をあおり、中国のイメージを落としめている」と述べるなど、日本への反発を次第に強めています。




47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/10(Sun) 02:38
中国海軍艦艇が、海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用レーダーを照射したことを受け、日本は米国と連携して「武力による威嚇」を牽制している。こうしたなか、中国が石油や米の輸入・備蓄を拡大していることを「有事に備えた戦時備蓄ではないか」と見る向きがある。中国では、貧富の差や、党や軍幹部の腐敗、環境汚染などをめぐり、庶民の不満は爆発寸前という。共産党政府は批判をそらすために、日本を“敵”に仕立てて、沖縄県・尖閣諸島の強奪に踏み切るつもりなのか。 

「月刊中国」の発行人である鳴霞(めい・か)氏は「中国国内では『戦争準備用』とも報じられている。日中激突を視野に、戦時備蓄を進めている可能性がある」といい、こう続ける。
「中国では、著しい格差、党や軍幹部の腐敗、環境汚染などに反発して、庶民によるデモや暴動が年間20万件も発生している。一部の幹部は母国に見切りを付け、資産や家族を外国に逃している。国家体制は崩壊の危機にある。中国は1979年に、国内矛盾を転嫁する意図もあって、ベトナムに侵攻した(中越戦争)。今回も『尖閣を取り戻す』『琉球(沖縄)を解放する』などと理屈を付けて、同じことをする可能性がある」

確かに、7日付の軍機関紙、解放軍報によると、中国共産党の習近平・中央軍事委員会主席(党総書記)は今月4日、甘粛省の蘭州軍区で重要講話を行い、「軍事闘争への備えの拡充と深化に力を入れ、部隊の即応、即戦、必勝の態勢を確保しなければならない」と強調した。
同紙によると、軍総政治部は同日までに、2013年の「軍事訓練中の政治工作に関する指示」を出し、習氏と軍事委員会が決定した思想の堅持を求めたうえで、「苦難を恐れず、死をも恐れぬ戦闘精神を育成せよ」と鼓舞している。

国営中央テレビ(CCTV)など官製メディアも、尖閣諸島をめぐる軍事衝突を想定した番組を頻繁に放送している。
一連の動きで注目すべきは、中国が石油や米の輸入・備蓄を拡大させた時期である。
中国は、日中緊張について、野田佳彦前首相が昨年9月、尖閣を国有化したことを理由に挙げるが、輸入・備蓄拡大が有事を想定したとすれば、それより前から動いていた可能性がある。レーダー照射についても「国有化前からあった」という一部報道もある。

尖閣諸島を守る航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた佐藤守・元空将は「一般論として」と前置きして、こういう。
「ある国が新たな軍事的行動を想定した場合、作戦計画に合わせて、事前に燃料や弾薬、食糧などを積み上げて確保する。輸入や備蓄が増えているなら、早急に『何を想定しているか』を情報収集すべきだ」

鳴霞氏も「日本の一部メディアや政党、評論家は『野田氏や石原慎太郎前東京都知事が日中関係を悪化させた』と批判しているが、まったく違う。中国は20年以上前から、尖閣を含む沖縄県全体を取り込むため、着々と準備を進めてきた。沖縄での浸透工作も進んでいる。最近、沖縄県内で『尖閣諸島の共同管理案』が広まっているそうだが、日本の主権を放棄させる、中国共産党の対日戦略と一致している」と語る。

佐藤氏は「日本人は『まさか、そんなことはしないだろう…』と性善説で考えるが、外交・安全保障では最悪の場合を想定して、性悪説で対応するべき。特に、政治体制がまったく違う国が相手の場合はそうだ。『話し合えば分かる』なんて、甘過ぎる。自分たちの常識や意見が通じない国として、隙を見せずに対処しなければならない」と語っている。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/12(Tue) 04:46
 中国軍が東シナ海で挑発行為を再開させたことが10日、分かった。日本政府が5日に海軍艦艇の射撃管制用レーダー照射を公表して以降、3日間沈静化していたが、9日になり空軍戦闘機などが日本領空に接近。沖縄県・尖閣諸島周辺では10日、照射公表後初めて海洋監視船も航行した。

 日本政府は、照射が「軍の独断」で、中国共産党指導部は当初、事実関係の回答を留保する一方、軍に挑発自粛を指示したと分析。8日になり中国外務省に照射を「捏造(ねつぞう)」と公式に否定させたことを機に軍への指示も一転、挑発再開を命じたとの見方を強めている。

 9日に領空接近したのは中国海軍のY8が1機と空軍戦闘機J10(殲10)2機。航空自衛隊は戦闘機の緊急発進(スクランブル)で対処したとみられる。Y8とJ10は昨年12月以降、連日のように接近飛行を繰り返していたが、今月6〜8日は途絶えていた。

 中国国防省も5日以降、公式には照射の事実関係について沈黙を貫いたが、8日、「中国軍の正常な訓練活動を歪曲(した)」と主張。接近飛行を再開させたのは、「正常な訓練」として挑発を継続する意思を鮮明にしたといえ、日本政府高官は「照射に対する日米両国の批判に屈したとみられるのを嫌ったのでは」と指摘する。

 一方、尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では10日、海洋監視船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国公船が確認されたのは5日以来。

 中国の旧正月にあたる春節期間中に公船を尖閣周辺に派遣するのは異例とされる。小野寺五典防衛相が9日午前、「(5日以降は)尖閣周辺の公船の動きが収まっている」と述べたことに反発し、即座に尖閣に接近させたとみられる。


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/14(Thu) 00:02
 「中国の尖閣強奪は思いつきではない。20年以上前から、尖閣を含む沖縄県全体を自国の一部に取り込むため、日本での浸透工作を着々と進めてきた。昨年9月の日本の『尖閣国有化』は1つのきっかけだ」

 そのうえで、政府関係者はさらに衝撃的な情報を明かした。

 「中国は本気だ。軍に『釣魚島奪還特殊作戦部隊』を創設したという。中国軍の動きが再び活発化して、日本が安全保障上の深刻な事態を迎える“Xデー”は、近々、2つ想定されている。1つ目は今月下旬、安倍首相が訪米して、オバマ大統領と日米首脳会談が開かれる前後。2つ目は来月中旬、中国10+ 件の全国人民代表大会(全人代=国会)で、習総書記が国家主席に選任される前後だ」

 「日米首脳会談前後の場合、安倍首相不在の間隙をつけるうえ、日米連携反対のメッセージになる。全人代前後なら、国内外に『強い習平体制』を示すことができる。ともに、米中関係再構築のきっかけになる。中国軍は、日本で『中国は結局、戦争はできない。米国が牽制している』という見方が広がっていることにも激怒している」

 恐るべき話というしかない。中国はかつて、チベットやウイグル(中国名・新疆)を侵略したように、日本も五星紅旗で蹂躙する気なのか。想定されている尖閣強奪のシナリオの1つはこうだ。

 「中国側はまず、民間漁船を大挙して尖閣諸島に向かわせ、意図的に事故などを起こさせる。そこで、軍が『自国民の保護』という名目で出動し、警戒出動した自衛隊と軍事衝突を起こし、領土問題を国際社会にアピールする。不利な現状を一気に打開する」

 退役した中国軍兵士が大量に漁民になっているという情報まである。

 日本の情報当局は現在、情報収集と確認作業で必死になっている。今そこにある危機(=中国の理不尽な圧力、暴走)に対抗するには、日本はあらゆる力を結集しなければならない。

50 名前:大石達生 投稿日:2013/04/09(Tue) 22:21
医療ミス、医師に損賠求め提訴(千葉県柏市)

 医療社団法人葵会 千葉・柏たなか病院で骨折手術を受け、重度の機能障害を残した柏市の女性(当時67歳)が、「不適切な手術が重い後遺障害につながった」として、手術を執刀した大石達生医師(52)と病院に約800万円の損害賠償を求め、千葉地裁に提訴した。
 訴えによると平成23年12月骨折治療の手術をうけ、その後重度の機能障害を残し、平成24年3月には別の病院で再手術を受けている。
 病院側は「判断は弁護士に一任している」とコメント。


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)