掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【徴兵制】《憲法改廃が“党是”の自民党の牙》集団的自衛権の次に来るもの。【国防軍】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/17(Thu) 10:07
日本の平和と繁栄、「民主主義」の根幹をなす「憲法」と「立憲主義」、今その日本の「立憲主義」と「憲法」が風前の灯火となる危機にあるのをご存知でしょうか。

この平和な民主主義国家・日本に、その現行憲法を《改廃》することを党是に戦うことを掲げ発足した政党が一つだけあります。

それは、昭和30年(1955)11月に結党された「自民党」です。

平成26年7月、自公による「集団的自衛権」なるものの行使容認の安倍内閣の閣議決定、日本は「戦争が出来る国」に。これからは自衛隊員にも死者が・・、
次に来るもの、それは間違いなく、自民党が主張する「徴兵制」であり、「国防軍」です。

しかし、平成元禄真っ盛り、“戦争を〜知らない〜!”知る由も無い多くの日本国民が、まだそのことを気ずいておらず、その事を我が身=徴兵制実施=と知ることなど知る由も無いようです。
知ってからでは手遅れ!。

もう憲法は骨抜きにされ反対できない!。

徴兵に逆らえば「死刑」または「懲役300年」(石破自民党幹事長)。 

そこで、日本で唯一、現行憲法の《改廃》を党是に掲げた政党・自民党―どう剥くその牙、その意図と実態は!?。
まず・・


☆自民党 「立党の精神」 (昭和30年(1955)11月)
 (注意:別に公開されている「立党宣言」とは別のものです!。いわばその一番上に位置するもの。)

 「党の使命並びに党の綱領」・・

《現行憲法の自主的改正をはかり、また、占領法制を再検討し、国情に即して、これが改廃を行う。》

「綱領」には、明確にしてなかったが、平成17年11月22日改定の「新綱領」には明確に「改憲」が書いてある。
その最初に「新しい憲法の制定を」と規定されているのです。>>2参照。


〔関連スレ〕憲法改正なんかしていいの!?
 ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=128605420&ls=50


395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 21:26
2017.02.12 12:00
自衛隊の人手不足が深刻に!?2年間で16%も減少、異例の「縁故募集」を開始!安保法案から激減



自衛隊の志願者数が激減していることが分かりました。今までも少子高齢化の影響でゆっくりと減っていましたが、ここ2年ほどで平年の16%も激減。
特に安保法案の可決が浮上した辺りから減っており、あまりにも志願者が減っていることから自衛隊は様々な募集作戦を開始しています。

冊子「マンガで分かる自衛官採用制度 自衛官候補生編」を配布したり、一般の隊員にも勧誘を積極的に行うように呼び掛けているのです。元から自衛隊は日本の国土に対して少ない人数でしたが、それが加速しているのは防衛維持という観点からも危ないと言えます。
安倍政権は自衛隊を海外に派遣するための準備をしていますが、外に送るほど自衛隊には余裕が無いのが実情です。


海外派遣どころじゃない! 自衛隊が志願者激減で、なりふり構わぬ異例の「縁故募集」…その実態とは?
h ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-79992/
自衛隊の「契約社員」ともいえる任期制の「自衛官候補生」の志願者は、2013年度は3万3534人だったのが、2014年度は3万1361人、2015年度は2万8137人と、この2年間で16%も減少している。昨年度の入隊者は採用計画数を1割以上も割り込み、陸、海、空3自衛隊ともに募集目標を達成できないという“緊急事態”となった。




396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 21:35
安保法制で戦死する可能性が高まったのだから自衛隊に入隊する人が減るのは当たり前ですね。
「日本国を守るために死ぬ」ならまだしも「アメリカの付き合いで中東あたりに飛ばされて戦死」
みたいな死に方の可能性が高いわけですから「死に甲斐」もありません。
自衛隊員がますます減ったら最後は徴兵制ですかね。


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 21:45
ネトウヨが好戦的なのは戦場に行く可能性が無いから。
人は戦場から遠ざかるほど好戦的になるものだからねw

募集難から募兵制度が崩壊し徴兵制が復活すれば、
ネトウヨのほとんどは平和主義者に転向するだろうよw


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 23:12
丸腰丸裸の日本なんて
友好国にとっても迷惑そのもの。
凶悪な侵略国家に立ち向かうのに、
日本が協力もせずに見ているだけ。
しかも日本が滅ぼされたら今度は自分が危ない。
日本の分までがんばらなけりゃならない。
(まあ、そこまで親切な国はないが)

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 23:13
臭くて汚い共産中国、北朝鮮、ロシア、
それに韓国まで北と同盟して日本を攻撃してくるかもしれない。
日本はいま周囲が敵だらけ。
日本国民よ武器をもって立ち上がれ!

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 23:15
尖閣にうろつく中国軍艦を撃沈せよ。
習近平くるなら来い
上陸してくる侵略兵は皆殺しだ
最後の血の一滴まで戦うぞ!


401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 23:16
日本の核武装はよはよ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/15(Mon) 23:17
北京・上海に原爆をプレゼントしませう

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/16(Tue) 10:16
>>398-401

こうしたネトウヨが好戦的なのは戦場に行く可能性が無いから。
人は戦場から遠ざかるほど好戦的になるものだからねw

募集難から募兵制度が崩壊し「徴兵制」が復活すれば、
「徴兵制」で」で徴兵忌避か「平和主義者」に転向するのがネトウヨw

ただ徴兵忌避は死刑または懲役300年(石破)

銃殺または終身刑!

いやなら戦場で機銃掃射や砲弾を受けて一瞬でバラバラミンチになる。

お望みなら自公極右に投票することだ。


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/21(Sun) 18:04
18歳選挙権、憲法改正国民投票権、18歳の若者は学生、就職のため
自民党に投票するというが、わかっていないようだ。

学生が一番重要なのは「徴兵制」だよ!。

そのための憲法改正だよ。

18歳以上の日本国籍を持つすべての男子、徴兵検査を受けて
応召。

自民は「国防軍」といっている。

自衛隊どうのこうのじゃないよ国防軍・軍隊だよ。

最強硬派・石破は国防軍には「軍法会議」が必要で、「徴兵拒否は死刑または懲役300年」と賜っている。

まず18歳の大学生の一番の問題だよ!。

戦争の意味も知らない、戦争は自衛隊のすることで自分は関係ないと思ってるだろうが
甘い!。

戦争するのは学生、そのため18歳にしたとおもったほうがいい。

に太平洋戦争でも学徒出陣と言って特攻隊は学生。

戦争で死にたいものは自公にいれるといい。


韓国も徴兵制、18歳で兵隊になるんだよ!
1


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/01/31(Wed) 20:46
<安保法訴訟>自衛官の訴えの利益認める 1審判決取り消し
2018 1/31(水) 毎日新聞18:49配信

 安全保障関連法に基づく防衛出動命令は憲法9条などに反するとして、現役陸上自衛官の男性が国を相手に命令に従う義務がないことの確認を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は31日、原告に訴えの利益がないとして却下した1審・東京地裁判決(昨年3月)を取り消し、審理を東京地裁に差し戻した。杉原則彦裁判長は「出動命令に従わない場合、刑事罰や懲戒処分を受ける可能性があり、訴えの利益はある」などと述べた。

 安保関連法を巡って現役自衛官の「訴えの利益」を認め、裁判で争えるとした判断は初めてとみられる。

 関東の補給部門に所属する原告男性は2016年、「入隊時、集団的自衛権の行使となる命令に従うことに同意していない。命令に従うと、生命に重大な損害が生じるおそれがある」として提訴した。

 これに対し、地裁判決は「原告に出動命令が発令される具体的・現実的な可能性があるとは言えず、命令に従わないで刑事罰を科されるなどの不安は抽象的なものにとどまる」として、裁判で争えないと判断した。

 高裁判決は「原告が命令に従わない場合、重大な刑事罰や免職などの懲戒処分を受けることが容易に想定できる」と指摘。懲戒処分を受けた後の取り消し請求訴訟など他の手段での救済は困難として、1審を覆した。

 防衛省は「判決内容を精査し、適切に対応していく」とのコメントを出した。【近松仁太郎】
【関連記事】
<一審判決は…>東京地裁「訴える利益がない」

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/01(Thu) 15:19
安倍総理が国会で憲法改正議論を呼びかけるのは自分の責務だとし、
憲法改正を呼びかけたという。

何を勘違いしてるのか、なんか憲法改正が良いこと崇高な使命、自分の使命みたいに
装っている。



国会議員(総理大臣は国会議員)を含む公務員には、「この憲法擁護尊重義務」(憲法99条)がある。

「この憲法」についてである。

総理大臣等の国会議員には憲法上、憲法改正の「発議」があるのみ、憲法について審査する権限も義務もない。(重要)

憲法とは国権・政治を制限するためにある論理形態。


国会議員である総理大臣が憲法改廃(自民党立党の精神)を強行することはできない。

こんなことを公然と宣うのであれば、

罰則付きで憲法擁護尊重義務に関して立法化すべきだ。

罰則は公民権停止または剥奪でいい!。

アベのやってることは公民権はく奪に値すること!。

こんなのを決して総理大臣にしておくべきでない。


407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/01(Thu) 20:58
>>406
国会議員は憲法により「この憲法擁護義務」がある。

国会議員には発議は出来ても憲法について擁護義務がある。


憲法論議は「国会の義務」ではない!。(憲法99条)

何を勘違いしてるのか無智戦争屋アベ!



首相、憲法論議は「国会の義務」 尖閣「中国は決意見誤るな」
2018 2/1(木) 7:55配信 産経

 安倍晋三首相は31日の参院予算委員会で、憲法改正について「国会は議論し発議するまでであり、決めるのは国民だ。国民が(改憲の)権利を実際に実行するためには、国会で真摯(しんし)な議論を深めていくことが必要だ。私たちにはその義務がある」と述べた。

 その上で「与野党にかかわらず、幅広い合意が形成されることを期待したい。党利党略や党が割れるからということではなく、前向きに取り組んでいい案が出ることを期待したい」と重ねて強調し、衆参の憲法審査会を通じた各党間の憲法論議を促した。

 憲法9条の改正をめぐる自民党内の議論については「昨年の衆院選(の公約)で、自衛隊を明記することも示したが、どのような条文にしていくかは党でしっかりと議論していただきたい」と述べ、現行の9条1、2項を維持したまま「自衛隊」を明記する条文案づくりの加速化に期待を示した。

 一方、中国海軍の攻撃型原子力潜水艦が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の日本の接続水域を潜航したことを踏まえ「尖閣諸島をめぐる情勢については今後も毅然(きぜん)かつ冷静に対応する。安倍政権の決意を見誤るべきではない」と強調した。

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)については、トランプ米大統領が復帰検討を表明したことを踏まえ「米国が自由で開かれたTPPを日本とともに牽引(けんいん)していくべきだとトランプ氏にも働きかけていきたい」と述べた。



408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/02(Fri) 09:06
>>407

国会議員(首相は国会議員)には、「この憲法擁護尊重義務」(憲法99条)が、
課されている。

国会議員には憲法改正発議はあるが、「憲法論議・憲法審査」・については権利も義務も発生しない。

国民投票法ができ、そのなかに「憲法審査会」を入れてしまっている。

これは違憲立法!。

戦争法(「平和安全支援法」というらしい!)とともに戦争推進。憲法改正のための準備段階で違憲立法!

立憲民主は、「憲法論議」「憲法審査」を盛んに持ち出すアベ自民、公明に対し、

まず、この「国民投票法」の改正案を提案するという。



>>違憲立法

・戦争法」 (「平和安全支援法」)
・国民投票法(「憲法審査会」が入っている。)

それとまず、国会議員等公務員の憲法擁護尊重義務について罰則付き立法案を提示すべきだ。


409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/02(Fri) 09:55
>>408

追加

国民投票法に合わせ、憲法改正案を審議するとした「改正国会法」も違憲!

>>違憲立法(憲法9条、99条違反)


・戦争法  (「平和安全支援法」)

・国民投票法

・改正国会法(憲法改正案を審議するとした)


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/02(Fri) 09:57
>>406-409

(参考)

日本国憲法の改正に関する審議を行う国会の常設機関。憲法改正の手続を定めた国民投票法が2007年(平成19)5月に成立したのを受け、改正国会法に基づき、同年8月に衆参両院に設けられた。憲法改正原案の審議と、憲法や関連法制の調査の二つの機能をもつ。審査会の委員は衆議院が50人、参議院が45人。国会内会派の所属議員数に応じてそれぞれ委員を割り当てる。憲法改正手続は、衆院では国会議員100人以上、参院で同50人以上の賛同で憲法改正原案が提案され、衆参両院の憲法審査会で改正原案をそれぞれ審議する。憲法審査会が過半数で可決し、国会本会議で総議員の3分の2以上が賛成すれば、改正案を国民に発議する。発議後60日以後180日以内に国民投票が行われ、有効投票数の過半数が改正案に賛成すれば改憲が実現する。かつては憲法一般について総合的な調査をする憲法調査会(2000年1月〜2007年8月設置)と、国民投票法を議論する「日本国憲法に関する調査特別委員会」(2005年9月〜2007年8月設置)があった。憲法審査会はこの2機関を引き継いだもので、憲法改正を具体的に議論する場である。
 国民投票法は公布後3年間、憲法改正原案の国会への提出・審議を凍結すると定めている。また国民投票の採決にあたって、当時の自由民主党・公明党による連立政権が強行採決したため、民主党などの野党が反発し委員が選任されず、憲法審査会は休眠状態が続いていた。しかし2010年の参院選で民主政権が過半数割れとなり、国会審議で野党(自公)の協力をとりつける必要が出たため、2011年10月に委員を選任し、憲法審査会は活動を始めた。2012年5月から憲法の具体的条文の審議を始め、2014年11月には盛岡市で初めて地方公聴会を開いた。[矢野 武]

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/02(Fri) 19:46
■徴兵制が必要になる理由

 安倍政権が安保法制(戦争法)の成立を急いだのは、アメリカの強い要請が背景にあったからだと思われます。
 
 財政難にあえぐアメリカは米国一極主義を見直し、同盟国や友好国を結集して、国際協調主義の下で「集団行動」をとっていくとオバマ政権では表明していました。
 平たく言えば、削減された軍事予算の肩代わり、穴埋めが必要だったのです。その白羽の矢が当たったのが日本です。
 ジャパン・ハンドラーの口車に乗せられ、2015年春のアメリカ議会において安倍晋三は集団的自衛権容認の安保法制成立を約束してしまいました。
 つまりは米軍を補完する形で自衛隊を米軍に合流させる事が決まったのです。

 安保法案成立後に自衛隊志願者が激減しているという記事があります。

安保法案成立の余波などを受け自衛隊への志願者激減 全入隊者の約15%が縁故募集

 当然、これは予想された事です。米軍との共同行動となれば、自衛隊員は命の危険に晒される活動が増えます。
 戦場に派遣される事になれば、殺すか殺されるかの選択を迫られるのですから。
 
 こうした事態が続けば、徴兵制を敷く以外に要員の確保は不可能となります。
 奨学金返済免除等の経済的徴兵という手段もありますが、これも命の危険が増せばその効果は期待薄でしょう。
  
 
■近代戦でも兵隊は必要  

 自民党の髭の隊長こと、佐藤正久元防衛政務官の
 「現代戦において、シロウトが突然加わって部隊で機能を果たすというのは、ほぼ無理な話だ」との発言がありましたが、これも方便です。

 まず冒頭に書いたように、スウェーデンが徴兵制を復活させたのは10年先を見据えたわけではありません。
  
戦争社会アメリカ:州兵の再雇用問題の記事に登場するルイスという人物は入隊後は在学中の訓練とその後の予備役として月一回の訓練、そしてパイロットとしては1年少々の訓練。高校教師兼予備役としての期間を入れても4年足らずの訓練で「高性能の兵器」であるブラックホークのパイロットや、「システム」を使いこなすことが求められる中隊指揮官を務めるまでになっています。
 
 また、高度にハイテクとなっている近代兵器はそれこそゲーム感覚で操作が出来るようになっているそうで、既にシミュレーターを使った効率的な訓練プログラムが用意されています。

 佐藤正久元防衛政務官の発言に全く根拠が無い事がよく分かります。
 
■愛する者たちの徴兵を容認できるのか?
 
 安倍政権が唱える改憲に賛成という人はよくよく考えてみるべきです。
 
 現行憲法の三大原則である基本的人権、国民主権、平和主義を蔑ろにし、徴兵制復活すら懸念される自民党の改憲案をあなたは容認できますか?
 
 自分の愛する人を、子や孫たちを戦場に送り出せますか?

 改憲案を作った自民党の国会議員たちは自らが戦場に赴く事はありません。戦場に赴くのは徴兵された国民です。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/09(Fri) 22:18
>>407
>>406-411

国会議員(首相は国会議員)には、「この憲法擁護尊重義務」(憲法99条)が、
課されている。

国会議員には憲法改正発議はあるが、「憲法論議・憲法審査」・については権利も義務も発生しない。

国民投票法ができ、そのなかに「憲法審査会」を入れてしまっている。

これは違憲立法!。

戦争法(「平和安全支援法」というらしい!)とともに戦争推進。憲法改正のための準備段階で違憲立法!

立憲民主は、「憲法論議」「憲法審査」を盛んに持ち出すアベ自民、公明に対し、

まず、この「国民投票法」の改正案を提案するという。



>>違憲立法

・戦争法」 (「平和安全支援法」)
・国民投票法(「憲法審査会」が入っている。)

それとまず、国会議員等公務員の憲法擁護尊重義務について罰則付き立法案を提示すべきだ。


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/10(Sat) 22:19
今年2018年の新成人は1970年の丁度半分になったという。
人口減少が確実。
 
  1970年ー 246万人
  2018年ー 123万人

これ以上「自衛隊」で員数確保など無理!

敵基地攻撃=戦争そのもの・・・


戦うのは「自衛隊」ではないでよ・・・!。

戦うのは18歳以上の日本男子よりなる『国防軍』!、あなたです!。

自衛隊ではないよ!。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/11(Sun) 09:18
日本の平和と繁栄、「民主主義」の根幹をなす「憲法」と「立憲主義」、今その日本の「立憲主義」と「憲法」が風前の灯火となる危機にあるのをご存知でしょうか。

この平和な民主主義国家・日本に、その現行憲法を《改廃》することを党是に戦うことを掲げ発足した政党が一つだけあります。

それは、昭和30年(1955)11月に結党された「自民党」です。

平成26年7月、自公による「集団的自衛権」なるものの行使容認の安倍内閣の閣議決定、日本は「戦争が出来る国」に。これからは自衛隊員にも死者が・・、
次に来るもの、それは間違いなく、自民党が主張する「徴兵制」であり、「国防軍」です。

しかし、平成元禄真っ盛り、“戦争を〜知らない〜!”知る由も無い多くの日本国民が、まだそのことを気ずいておらず、その事を我が身=徴兵制実施=と知ることなど知る由も無いようです。
知ってからでは手遅れ!。

もう憲法は骨抜きにされ反対できない!。

徴兵に逆らえば「死刑」または「懲役300年」(石破自民党幹事長)。 

そこで、日本で唯一、現行憲法の《改廃》を党是に掲げた政党・自民党―どう剥くその牙、その意図と実態は!?。
まず・・


☆自民党 「立党の精神」 (昭和30年(1955)11月)
 (注意:別に公開されている「立党宣言」とは別のものです!。いわばその一番上に位置するもの。)

 「党の使命並びに党の綱領」・・

《現行憲法の自主的改正をはかり、また、占領法制を再検討し、国情に即して、これが改廃を行う。》

「綱領」には、明確にしてなかったが、平成17年11月22日改定の「新綱領」には明確に「改憲」が書いてある。
その最初に「新しい憲法の制定を」と規定されているのです。>>2参照。


〔関連スレ〕憲法改正なんかしていいの!?
 ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=128605420&ls=50



415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/11(Sun) 16:18
韓国も徴兵制だよ、18歳で皆兵、徴兵検査を受ける。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/11(Sun) 16:25
韓国男性に課される国防の義務─「兵役」

朝鮮戦争(1950-1953)により、南北分断という悲劇がもたらされた朝鮮半島。地上に残された最後の冷戦地帯として、今もなお南北が対峙する現実が続いています。こうした背景もあり、すべての韓国の成人男性には、一定期間軍隊に所属し国防の義務を遂行する「兵役」義務が課せられています。
実際の軍隊服務期間を「現役」または「補充役」、除隊後の8年間を「予備役(予備軍)」、それから40歳までを「民防衛」と言い、20歳で入隊した場合約20年間の服務義務を全うするのが、韓国の徴兵制度です。

徴兵検査と判定

徴兵検査場
韓国の男性は、満18歳で徴兵検査対象者となり、満19歳までに検査で兵役の判定を受けます。検査日や検査場所は、本人が選択可能です。検査は、心理検査→身体検査→適性分類→兵役処分判定の4段階に渡って精密に行なわれ、医師の診断、経歴や資格などを生かせる適性検査(筆記)をもとに判定結果が出ます。
判定が1〜3級の者は「現役(現役兵)」、4級は「補充役(社会服務要員:旧公益勤務要員)」、5級は「第二国民役(有事時出動)」、6級は兵役免除者、7級は再検査対象者となります。1〜4級判定者は、30歳の誕生日を迎える前までに入隊しなくてはなりません。なお、満20歳〜28歳で、各種高校、2年制・4年制大学、大学院、師範研修院の在学者、一部大学浪人生は、入隊時期を延期することもできます。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/11(Sun) 21:34

国会議員が憲法擁護尊重義務がある中で、国会の「憲法審査会」とは
裁判所しかできないはずの、裁判所において論理で推し進められるべき「憲法審査」を、
「国会」が憲法ではなく数の力で進めるということで、憲法に反する脱法行為です。


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/11(Sun) 23:56
憲法のロジックによらず、憲法擁護義務を持つ国会議員の数の力で押し切って憲法を変えてしまう
憲法審査会なるものは違憲違法。

改正国会法、国民投票法はこうした憲法潰しのための違憲立法。

まず、この違憲法の廃止と、罰則付きのすべき。国会議員等公務員の憲法擁護義務法を立法化すべき。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/12(Mon) 08:39
憲法とは政権の政治を縛るロジックです。
政権は国会議員(総理〉によってなされるもの。

政権にあるもの、その国会議員が憲法を都合のいいように

弄って変えてしまおうと勉強もせず知識もなくしたい放題弄んでいるのが、

この自民党による「憲法改正」(自民党立党の精神は「改廃」といっている)です。

憲法は国会議員(総理大臣は国会議員)を含む公務員の憲法擁護尊重義務を定めている。

国会議員による「憲法審査」」は違憲!。

義務の無いのは国会議員等の公務員以外の
一般国民だけ!。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/12(Mon) 16:45
>>417-419

憲法改正など全く必要無し
中国北朝鮮の脅威侵略などなどがあれば、国連憲章51条「個別的自衛権」を行使、何時でも反撃出来る


「自民党多数与党」での「改憲」(改廃)は、「超危険」!
Youtube検索で「憲法改正誓いの儀式」「自民の本音」を見るとよく分かる。

●基本的人権の削除.(徴兵制あり)、
●言論自由の抑制(マスコミ抑制)、
●緊急事態条項の設定(総理の戒厳令発布)、
●国防軍創設(専守防衛の否定、先制攻撃可能)・・・・・

「集団的自衛権」(他国防衛義務)行使先制攻撃により、「北朝鮮有事」「中東有事」でばらばらにされることに!地球の裏まで自衛隊は出兵する

「徴兵制もどき」の法案強行採決・閣議決定で、

 !!少子高齢化が急速に進む中、いずれ「自衛隊」は破綻するのは目に見えている!!

憲法さえ変えれば徴兵制は簡単、海外派兵は簡単、若者は徴兵検査の心配せよ!

国民投票が18歳以上になり、徴兵も18歳、高校・大学生からだよ!

選挙に行かない若者が戦場に行く!!

そしてチャンソンテクみたいにばらばらにされてからでは遅い!


421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/12(Mon) 21:58
憲法の何たるかも知る由もない輩が
最初に憲法改正ありき、

最初に条文をどうこうありき、こういう言葉遊びじゃなくて、
そもそも日本を他国のために戦争できる国にしたいのか、
誰が戦争するのか
それでいいのか
国民に問いかけるところから
スタートするものでなければ意味はない。

どう条文を変えるか?
じゃなくて、
どういう国にするのか?
民主主義を破壊して北朝鮮のようにしたいのか
それでいいのか
憲法を弄んでいいのか
がスタート地点。

憲法変更の議論は
しなければならないものではない

国会議員を含む公務員には憲法を守る義務があることを忘れてはならない

その是非を含めてまだスタート地点にもない


422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/18(Sun) 14:58
日本のアベとかいうのが北朝鮮を煽って、日本もアメリカと北朝鮮の戦争に
入れるよう盛んに挑発、ようやく日本列島を沈めるとか言ってくれるようになり、

アベは国会でも、北は日本列島を沈めると言ってるとの賜っている。

それまで、 北が日本を相手にするようなことはなかった。

ひたすらアメリカに認められ交渉したいためだ。

日本は蚊帳の外、相手にもしてもらえなかった。

それでは困ると阿倍、盛んに挑発を繰り返していたのだ・・


安倍自民・公明にとって北は最大のお友達であり、最大の応援団。
北が暴走すればするほどアベ自民の支持率を挙げている。

安倍の支持率なるものは、その9割が北朝鮮由来によるもの。
それはアベが北を挑発して獲得したもの、が国民は騙されてはならない。

安倍にとって北の暴走、ミサイル発射は最大の「核心的利益」、

この「国益」に反する岸に発する阿倍一族郎党の<<核心的利益>>

それを「国難」というようだ。


423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/02/18(Sun) 16:10
恐ろしい人が首相をやっているんですね。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/19(Sun) 18:08
自民党って人間としておかしいみたいよ。聞いた話では人間でない仕打ちを
平気でするみたい。安倍4選なら官僚は何ていうだろうか?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/21(Tue) 17:47
オリパラはそこそこで安倍は改憲は何がなんでもやろうとするだろう、改憲しないと,
岸A級戦犯お爺ちゃんの名誉は回復しない、戦争推進した、アヘンで暴利を得た等の戦争犯罪者の名誉は絶対に回復させてはいけない。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/26(Sun) 11:31
中国は、憲法の上に党(共産党)がある。

これに対し日本、特に今の安倍政権下では、憲法の上に安倍の敬愛する【岸A級戦犯】爺さんがいる。(重要!!)

今の日韓問題の原点、【徴用、慰安婦】政策を【東条内閣の商工大臣】として強力に推進した【A級戦犯】で、巣鴨プリズンで裁判を待つ身も、
朝鮮戦争勃発で、マッカーサーも仁川上陸作戦の戦艦ミズーリの艦橋で指揮、東京裁判どころではなくなり、命を救われた。

安倍が何が何でも<憲法改正=現憲法破棄・安倍憲法制定=>があるのはこのため。

日本国憲法では国会議員(首相は国会議員)は「この憲法」を擁護尊重義務がある。

総裁であろうとなかろうが、総理であろうが総裁であろうが!!、国会議員、特に「総理大臣・国会議員」は
「この憲法を擁護尊重する義務がある」(憲法第99条)ことを知るべきだ。

総裁であろうがなかろうが,[総理大臣(国会議員)」にあるものが、「憲法改正」を言い出すことは巌にできない!!。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/26(Sun) 17:06
どうも三権分立のことがよくわかっていない人が
いるようです。
司法・行政に属する人間は、現在の法律をどこまでも守らなければ
なりません。
立法に属する人間は、読んで字の如く法律を作る立場の
人間です。
いままでの法律の改正を申し立てることができます。
国会議員は法律改正を申し立て、演説し運動し発議を提出
できます。
国会議員にそれができなければ、
法律はどんな悪法でも永久に変えることができないものとなります。
それは独裁国家というか、封建制度というか、
ともかく民主主義を否定したとんでもない国家です。
めちゃくちゃです。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/27(Mon) 09:41
憲法も法律も、特に憲法はロジックなので、基本となる用語が重要。
その厳重解釈が重要。

憲法改正手続は憲法96条に規定する。

これによると、国会議員であろうと「国会」ができることは「発議」のみ!。

一方、憲法99条(最高法規)は、国会議員(等)の憲法尊重用語義務を定める。

憲法改正国民投票法は、政府や国会議員が提案し、国会議員が賛否を決めるみたいにしてしまっているのは憲法99条と相いれない。

憲法99条も、法律で具体的に国会議員等がこの憲法をさげすんだり、この憲法に反して改正推進した場合の罰則(公民権剥奪・停止等)についても併せて規定
すべきです。



日本国憲法

・最高法規. 第99条 【憲法尊重擁護の義務】. 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

・第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。 この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

   (「国会議員」ではなく。「国会が」となっていることに注意!。国会と国会議員は大違い!!)


429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/27(Mon) 12:07
どうも三権分立のことがよくわかっていない人が
いるようです。
民主主義がよくわかっていない人がいるようです。
義務教育を受けられなかった
気の毒な人かな?
それとも外国人工作員かな?
司法・行政に属する人間は、現在の法律をどこまでも守らなければ
なりません。
立法に属する人間は、読んで字の如く法律を作る立場の
人間です。
いままでの法律の改正を申し立てることができます。
国会議員は法律改正を申し立て、演説し運動し発議を提出
できます。
国会議員にそれができなければ、
法律はどんな悪法でも永久に変えることができないものとなります。
それは独裁国家というか、封建制度というか、
それ以下の基地害国家になります。
ともかく民主主義を否定したとんでもない国家です。
めちゃくちゃです。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/27(Mon) 13:00

【日本国憲法第96条】
第1項 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
第2項 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

国会議員、および立法は何でもできるわけではなく、憲法の制約に従う。(最高法規)
書いてないことはできないこと。

憲法で許されていることは、

発議は「国会」による発議。

その前の「国会議員」の憲法改正にかかわる扇動行為等の行為は第99条最高法規に従うべきと解される。

そこだけ法律で決めてしまったり、決めてないことをそこだけ都合よく勝手に自由に決めてしまうことは脱法。




431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/29(Wed) 19:32
>>426
>総裁であろうがなかろうが,[総理大臣(国会議員)」にあるものが、
 「憲法改正」を言い出すことは巌にできない!!。

なにを寝言いってるんだ?
もっぺん小学校から勉強しなおしてこい。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/29(Wed) 22:57
総裁だか何だか知らないが,安倍さんが「憲法改正」することはできないよ!・。

今野党が集中攻撃している、桜とかIRとか・・・、要は政治を私物化するものに、
憲法を弄らせる資格はない。

このことを今国民に問うているわけだし、実際全然進まない!。

岸A級戦犯下の安倍政権で憲法を弄らせない・・今の現状は、このことで今日本の国民の総意が固まっているということに他ならない。

なお、憲法の改正は憲法は、発議できるのは「国会」(だけ)としている。(憲法96条)

安倍は「国会」ではないから、憲法は弄れない。

もちろん改正は不可!。発議も不可!。

しかし、「国会議員」だから」「この憲法擁護尊重義務」(憲法99条)があるし。



433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/30(Thu) 15:52
>>432

世の中に改正できない法律などというものはない。
国会は国会議員が運営するものだから、
国会議員が改正の運動をすることに問題はない。

アホと話をすると疲れる

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/30(Thu) 17:12
>>426.>>428.>>430.>>432

公明・山口氏「総理に改憲権限ない」 会見で記者に反発
大久保貴裕
朝日新聞 2020年1月16日 18時53分


報道各社のインタビューに答える山口那津男公明党代表=東京都新宿区の公明党本部、山本和生撮影

[PR]
 公明党の山口那津男代表は16日の記者会見で、憲法改正をめぐって安倍晋三首相が「私自身の手で成し遂げたい」と繰り返し主張していることへの対応を問われ、「安倍総理大臣として憲法を決定する権限はない。『総理大臣として』との言い方は誤解を招くので考えてもらいたい」と反発し、記者の質問に気色ばむ一幕があった。
 首相は、年頭の記者会見やテレビ出演で、任期中の憲法改正実現を主張している。憲法9条に自衛隊を明記する自民党の改憲論に慎重姿勢を示してきた山口氏だけに、首相の前のめりな姿勢にいらだちを募らせているとみられる。
 山口氏は「(自民党の)安倍総裁が憲法改正に意欲を示していることは承知している」と説明した。記者団が「総理は『私自身の手で憲法改正を成し遂げたい』と発言している。総理大臣としてめざしているとの意欲に聞こえる」と再質問すると、山口氏は「そういう風に聞こえるはずはない」と反論。語気を強めて「憲法のどこに、総理大臣が発議したり、採決したりということが書いてあるのか。発議権は国会にしかない」と主張し、憲法上行政府の長である首相には、憲法改正の権限がないことを改めて強調した。
 その一方で「総裁の立場で意欲を示すことは否定すべきことではない」と述べ、憲法改正については「政治的な課題の優先度は各メディアの調査でも必ずしも高い方ではない」として、首相にクギを刺すことも忘れなかった。(大久保貴裕)

>その一方で「総裁の立場で意欲を示すことは否定すべきことではない」と述べ、憲法改正については「政治的な課題の優先度は各メディアの調査でも必ずしも高い方ではない」として、首相にクギを刺すことも忘れなかった。

総裁か否かにかかわらず、総理大臣に改憲権限はない。このことは与党からも釘をさされた。

総裁は国会議員であるから「この憲法」擁護尊重義務がある。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/30(Thu) 17:23

「憲法改正」というのは、最初から「国民の総意」によってしか進められない。

 ・・「国会議員」の主導・扇動等によって進められるべきものではない。


そのことが、憲法上も規定されている・・と解されるべき!!。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/30(Thu) 17:37
>>434-435,>>426-435

>>434
山口氏は「そういう風に聞こえるはずはない」と反論。語気を強めて「憲法のどこに、総理大臣が発議したり、採決したりということが書いてあるのか。発議権は国会にしかない」と主張し、憲法上行政府の長である首相には、憲法改正の権限がないことを改めて強調した。


437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 10:20
つまり、総理には法律を改正することはできないが、
総裁には改正の運動をすることはできるということ。
国会議員が憲法改正の
運動をすることは何の問題もないということ。
そんだけのことなのに
アホがグジャグジャ言ってるから、
疲れるのー


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 10:37
>>435

日本国憲法「第10章 最高法規」を構成する第97条〜第99条は、緊密な論理的つながりをもって、我が国が「立憲主義」の原理に立つことを宣明した諸規定であり、公務員の憲法尊重擁護義務を定めた第99条は、単なる訓示規定にとどまるようなものではなく、日本国憲法の骨格をなす重要条文の1つなのです。



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 10:39
首相には憲法99条に従い憲法を守る義務がある。そして発議権は国会にある。同時に主権は国民。だから安倍首相が改憲を唱えるのは憲法違反。
国民達もこのことは忘れてはならない。

行政府のトップが改憲を主張するのは憲法99条の【憲法尊重擁護義務】に違反すると、なぜ、はっきり言わない。
安倍に改憲の権限がないことなど誰でも知っている。



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 10:51
>>436

徐々に徐々に……。
安倍はもうすぐ確実に「裸の総理」になる。
憲法云々はこれで最終になるはず。

今までの悪行三昧、国民は決して忘れていない。
きっちり罪を償ってもらう。
まず、憲法を守らせろよ。

総裁であろうがなかろうがまったく関係ないこと、

憲法はロジックだから。

総理を含む国会議員には、国会議員としての憲法上の憲法遵守・擁護の義務があるんだよ。

憲法99条の罰則付き法律化が必要。




441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 12:13
>>440

今年2020年1月早々、今年の政治状況、解散、四選が取りざたされる中で、安倍総理に近い安倍シンパで知られるジャーナリスト田崎史郎氏が、1月4日の日テレ系「ウエークアッププラス」で発言,[解散も、四選もない]と否定。
安倍総理の,早ければ年内辞任の可能性が高いことを語った。・・・
他の人からもでている。

いずれにしても、安倍の憲法改正などできないよ!。
それだけに無念さがにじみ出ている発言。

安倍はもう終わった、急速に過去の人になりつつある!。


安倍首相年内退陣!?親密田崎史郎氏が注目発言(2020年1月4日 東スポ)
h ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/1680747/



442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 20:23
(参考)

安倍自民党の憲法改正原案‥憲法とは政権によって政権が国民を縛る危険なもの!?・

wakaben6888のブログ
h ttp://kimbara.hatenablog.com/entry/2017/02/18/231811
憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します。
2017-02-18

安倍内閣は「憲法99条は内閣総理大臣が憲法改正を主張することを禁止する趣旨のものではない」と断定した。


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/01/31(Fri) 21:25
>>442
(参考)

安倍自民党の憲法改正原案‥憲法とは政権を縛るものだが、安倍自民党の憲法改正原案は、真逆に政権によって政権が国民を縛る危険極まりないなもの!?・



97条や99条の重要性を理解するまで、相当時間がかかったように記憶しています。


 ここで、97条及び99条の意義を理解するためのこれ以上ない「反面教師」として、自民党改憲案「第11章 最高法規」を読んでおきましょう。

現行の第97条 → 全文削除
(憲法の最高法規性等)
第101条 この憲法は、国の最高法規であって、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
(憲法尊重擁護義務)
第102条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を擁護する義務を負う。
 
 どこをどう変えようとしているのかを確認しましょう。
 97条はどうなったか?「全面削除」です。これについて、自民党「Q&A(増補版)」は、「我が党の憲法改正草案では、基本的人権の本質について定める現行憲法 97条を削除しましたが、これは、現行憲法 11 条と内容的に重複していると考えたために削除したものであり、「人権が生まれながらにして当然に有するものである」ことを否定したものではありません。」としています。
 けれども、そらなら何故11条ではなく97条の方を削除したのかについては一言も触れられていません。
 現行98条は、ほぼそのまま101条となっていますが、現行99条の憲法尊重擁護義務はどうなったか?
 まず、現行規定にはなかった「国民」の憲法尊重義務なるものが102条1項として規定されています。
 102条2項には、現行の99条からあえて「天皇又は摂政」を削除した上で、公務員の憲法擁護義務を残しています。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/02/07(Fri) 14:23
次の選挙前の、立憲民主と国民民主と社民党の新党は支持率が上がらなそう
だから、自民党が3分の2ぐらいとりそう。これから自民党連戦連勝だろう、
安部4選もやりそう。改憲も止まらなそう。96条も変えそう。
解散はパラリンピック後大阪都構想とダブルか来年予算後か。


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)