掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

英文を教えてほしいのですが。

1 名前:麻白 投稿日:2006/08/07(Mon) 20:02

〔貴方は○人目の〜〕って言う英文を教えてもらいたいのですが。
(○には数字が入ります(5・とか19とか。)

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/07(Mon) 20:53
自分で調べろよ。
インターネット繋げられるんだったら調べろよ。
調べもしないでスレ作んじゃねぇよ。
馬鹿じゃね?考え無しの馬鹿。

3 名前:麻白 投稿日:2006/08/07(Mon) 21:34
>>2
それが出ないから聞いていたんですけど。
自分の調べ不足なのかもしれません。いえ、そうだと思います。
ですが、時間が無いのでココで聞いたんです。それは悪い事でしょうか?

それと失礼ですが、そういう言い方をなさるのは止めては戴けませんでしょうか。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/07(Mon) 23:09
>>3
この人はこういう言い方でスレの番人みたいなことあちこちのスレで
してる・・・単発の質問スレはあまり好ましくはないけど、こういう
言い方の前に別の言い方があると思う。
答えは知ってるけど答えてしまうとこういう質問スレでいっぱいになって
しまうので答えられません。
この程度の英文ならお手持ちの辞書で十分対応できますよ。
>>2 の言い方には賛成できませんが、こういう場所で質問するレベルの
内容ではないですね。このレベルの英文が調べても載ってないといわれ
ると「調べてない」と言われても弁解できませんよ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/07(Mon) 23:15
仕方無いので教えてあげる


You are ○nd 〜

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/08(Tue) 03:35
もう調べた後です。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/08(Tue) 03:55
察するにアクセスカウンターを英語表示にさせたいのでしょう。
その場合>>5のように序数にすると変動する数字に対応できません。
(ついでに言えば定冠詞が必要)
やり方はいくつかありますが、英語でアクセスカウンター回しているサイトを捜して
実際に見るのがいいのではないでしょうか。

ヒント ○○人の人がこのサイトを訪れています。

あと急いでいるとはいえ、できるだけ状況を詳しく説明するのが質問する側のマナーですよ。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/08(Tue) 18:54
此のスレもう解決じゃんか。
スレ作った長方人、此処消せよ。
責任も持てない奴は阿呆だ。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/08(Tue) 19:33
>>6
自己解決したってこと?
用が済んだのなら放置しないで、責任もって削除依頼してくださいね。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/08(Tue) 23:11
削除依頼は要望BBSから行う。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/09(Wed) 01:56
散々既出

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/09(Wed) 20:02
結局放置したわけ?無責任な・・・
HP作成のために聞いたんだとしたら、そんな無責任な人にサイト管理人は勤まらないと思う。
まぁ知識ないのに英語使いたがる人に限って

This Home Page is Japanese Only!

なぁんて書いちゃったりするんだけど。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(Thu) 00:26
なんで用件が済んだのに削除依頼出さないのか・・・何か不満でも
あったのか・・・スレヌシ自身で削除してくれ・・・だけど放置スレ
確実のような気が・・・する。俺は他人の削除依頼するのは嫌だ・・・。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(Thu) 14:19
人に聞いておいて「もう解決しました」。
何様のつもりだ。無駄なスレ立ててマナーも悪い態度も悪い。
調子に乗るな豚。
って言うか上げる必要ないだろ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/10(Thu) 17:39
もう放置して見てないような気もするけど・・・
「自然に消える」「誰かが削除依頼してくれる」とか思ってるなら大間違い。
反面教師としてずっと晒しておきましょうね。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)