掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

日米同盟って?・・日米同盟は本当は存在しない!?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/29(Sun) 08:40
皆さん、「日米同盟」という言葉が、政権、野党、マスコミともあたりまえのよまえのように言ってますが、おかしいと思いませんか?。
同盟って「相互義務」」(日英同盟のような)をいうのです。

安倍政権は、「日米同盟」を「相互義務関係にもっていくようですが、もし日米同盟があるとすれば、それは当然の流れだし、ないとすれば非常に間違った危険なことなのです。日本人は非論理的国民だとよく言われます。国民は今すぐそのことに気ずかねばなりません。
日米同盟って言葉が独り歩きしてますが、本当にそんなものが 日米間に条約によって存在するのでしょうか?。否です。日米同盟とは、日米安全保障条約しか日米間には存在せず、「日米同盟」とは、「日米安保条約」をしっかりしましょうという、日米首脳による「共同声明」でしかなく、国会が批准する「条約」によるものではないのです。

「日米同盟条約」というものは、現在日米間に存在しないのです。日米間にあるものは、日米安保条約しかありません。日米同盟というのも正式には日米間に(条約として)存在するわけではないのです。条約が存在せず、本当は存在もしない「日米同盟」がなしくずしに一人歩きすることに、
国民は危険なことだとすぐ気ずかなければなりません。安倍政権が、同盟関係?をなし崩しに強化させられていくことなどに、どう思いますか?。







2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/02(Thu) 19:41
最初から罠

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/03(Fri) 08:05
「同盟」(双務)という「言葉」に日本人もっと敏感にならねばならないと思います。なし崩しにならぬよう、知らねばなりません。安倍内閣は双務関係を強化すうといってます。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/19(Sun) 09:41
現在「同盟」とは双務であることを理解せず、「同盟」・・日米同盟・・という言葉が軽々しくつかわれてることに、国民はもっと警戒しなければならない。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/12(Fri) 23:27


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/13(Sat) 00:42
「日米同盟」とは、「日米安保体制」のこと(別称、キャッチフレーズ)です。

特別の「同盟」というのがあるわけではないことに注意。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/23(Sat) 08:03
平和憲法(バカ憲法)があったから、日本は平和でいられたなんて、
アホの言うことだな。
安保条約があったから、周辺は手を出してこなかったということ。
常識で考えれば、わかるじゃん。
日米関係がちょっとおかしくなると、さっそく、反日国家が領土侵犯を開始。
国というものは、血を流さなければ、守れない。
常識じゃん。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 03:47
age

9 名前:亡命希望者h 投稿日:2011/07/30(Sat) 08:32
よーするにー
金をうばってとんずら
これが日本の全てだー
国内情報をまとめるとー
なーんもしたくないJAPとー
ヨーロパに反発する米でー
利害関係が一致していたと?
亡命するなら中東かヨーロパかなー
なーんもしたくないJAP極右の戦略なのか知らんがー
日本塵共わ自分たちが当事者っつー認識薄いよなー
てきとーな下っ端叩いてー
自分たちわかんけーねーってー
無関係よそおってるがー
日本塵テーセキニンノガレガトクチョーデース
さっさと日本から追い出してくんねーかー
大臣名でさっさと日本から出て行けと一筆書いてよー
日本塵イヤガラセシカシナイカラキライネー
うっとーしーだけのカス日本塵共がばんばん死んでるってきーて来たんだがー
なんだ一匹も死んでねーじゃねーか
つまんねー
いったいいつ盗聴盗撮器はずすんだろーなー
なくなっても別に困らねーカス共の為に見世物されてんだがー
ついでに周りのカスも買収してストーカーやらすしー
変態盗撮魔の元締めの盗撮擁護のカス政治屋共にー
詐欺金と合わせて請求だろふつー
俺に迷惑かけずにー
勝手にばんばん死んでもらうほーが一番楽だがー
日本国内の情報わー
中華の情報規制と大差ないしー
まったくわからんがー
ロシア情報でー
ノルウエー皇太子妃の兄も射殺ー
みたいなー
纏わりつくだけ纏わりつくカス日本塵もー
身辺整理しないといけないよなー
日本の女わろくでもないもの引き連れてくるからなー
さんざんな目に遭ったからなー
日本塵の元締めのヤクザの海外資産凍結されたらしーじゃねーかー
とーぜん大企業から穴掘りやら土地転がしやら製造やら物販やらetcetc
どーせ日本塵わカス潰してもカスがとって代わるだけなんだからー
この際さっさとぜーんぶ死にゃーいーのによー
日本塵わテレビと一緒に不法投棄されんじゃねーのかー
なんだちっとも日本崩壊してねーじゃねーか
つまらん
熊本県で生まれた手前とりあえず住んでるがー
左翼も大したことねーよーだがー
極右翼のカス共わー
自分たちわなーんにもしねーでいーと思ってるからなー
自分たちがやりたい放題やったツケを押し付けられてわ堪らんよ
思い出しただけでイラつくー
日本塵てー
カス共わ力み過ぎて自爆したらしーじゃねーか
さんざん嫌がらせされたしー
俺わ日本塵いらねからなー
カス日本塵わー
神風道連れでー天皇だけが神なのだろー
日本塵共わいったいいつ宣戦布告だか奇襲だかすんだよ
ぎゃーぎゃー騒いでた国連脱退とかー核兵器保有とかー
勝手にばんばんやりゃーいーじゃねーか
俺に迷惑かけずにー
勝手にばんばん死ぬのわ全く問題ねしー
守銭奴が白い人達のシステムを気にいらねーっつーんだからー
さっさと戦争やりゃーいー
ついでにさっさとー
大臣名で日本から出て行けと一筆書いて送ってこねーかなー
カス政治屋絡みの詐欺金もー
しこたま無駄に溜め込んだ1000兆だか1500兆だかー
さっさと元独裁政党系わ国外の出すとこに持ってけっつーのー
450万

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/30(Sat) 20:00
オカマワロス自作自演スレ


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/07(Wed) 17:56
「日米同盟」と言う言葉からは誤解がある!。
憲法論議の中でも国民に誤解を与えている。

「日米同盟」とは、「日米安保条約」のキャッチフレーズにしかすぎません。>>6

日本と米国の間には「同盟条約」=双務条約は存在しません。

「日米同盟」とは、キャッチフレーズであって、そこに「法的根拠」はありません。

「日米同盟」とは、条約でも法律でもありません。(国権の最高機関」たる「国会」の議決を受けていない。)

「日米同盟」とは、米国の大統領と日本の総理大臣の「共同声明」であって、共同声明にすぎません。

(たとえそれが大統領であっても、総理大臣であっても日本国憲法によって
 法として根拠を持つためには両院で議決されなければならないのです。「条約」は両院で議決されます。)

    
   日米間には安全保障の条約は、[日米安全保障条約]しかありません。(重要!)


したがって日米間に、「双務義務」=同盟条約は存在しないのです。

米軍がどこかで攻撃されたとしても

日本が相手国を攻撃したり、助ける必要も
義務もまったく負っていないのです。(重要!!)

今自民党とかで、「集団的自衛権」として論議しようとしていますが

日米同盟=日米安全保証条約上からも
全く誤りです。

国民はこうした基本的な重要なことを知らされていません。
こうしたことで
憲法議論をすることはできないのです。

しかも自民党とかでいっていること(いわゆる5典型)は、「集団的自衛権」にも合わない事なのです。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/07(Wed) 21:29
安倍首相は第2次安倍内閣において、この安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会を復活。今年2013年2月8日に第1回目の会合が開かれ、その際に、2008年にまとめられた報告書が、安倍首相に手渡されています。
報告書では、安倍首相によって指示された4つの事例について、どのような法整備をして行くかという点がまとめられています。
4つの事例とは、(1)公海における米艦の防護、(2)米国に向かうかもしれない弾道ミサイルの迎撃、(3)国際的な平和活動(PKO)等における武器使用、(4)同じ国連PKO活動などに参加している他国の活動に対する後方支援のことですが、これらを行うためにどのような法制が必要なのかがまとめられていますが、石破氏の考えと違い、現在までの政府見解による憲法解釈ではこれらを行うことは難しいとの内容になっています。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/07(Wed) 21:38
>>11,>>12

(1)公海における米艦の防護、
(2)米国に向かうかもしれない弾道ミサイルの迎撃、
(3)国際的な平和活動(PKO)等における武器使用、
(4)同じ国連PKO活動などに参加している他国の活動に対する後方支援

これらをできるように
憲法を改正しようというのです。

が、これらは「日米同盟?」(実在しない!)=日米安全保障条約で日本がしなくていいものです。

しかもこれらは、
レアーで空想に近い偶発的なものです。
また実際にできもしないことなのです。(特に2など)

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/07(Wed) 21:43


 併せて、
 ここの「憲法改正なんかしていいの!? 」を参集ください!。




15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/13(Tue) 13:40
かって、「ワンフレーズ政治」と言われた小泉政治、「美しい国」の安倍政治も「キャッチフレーズ政治」のようだ。

「日米同盟」とはその程度のもので、そこに「法的根拠」はありません。(重要!)


かつて、軍国主義時代にはキャッチフレーズが氾濫した。「八紘一宇」や「尽忠報国」などだ。
キャッチフレーズの政治的効果には、くれぐれも注意が必要である。

安倍内閣は、小説の世界でのみでしか通用しないキャッチコピー・キャッチフレーズでしかない。法的根拠のない「日米同盟」を実在するかのように、基本に据えているのです。

この法的に存在しない架空の[日米同盟]を基本として、「集団的自衛権」を確立し、「憲法改正」に付き進もうとしているのです。


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/26(Mon) 10:56
「日米同盟」と言うのは、法的に存在するものではなく、
いわば、祭りの屋台の提灯の文句のようなもの。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/28(Wed) 11:09
「共同声明」には法的拘束力はない。

たとえそれが首脳間であっても、「条約」(国会承認)でない限り
法的には根拠が与えられるものでない。




18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/11(Sat) 17:25
日米同盟って?・・日米同盟は本当は存在しない!?


http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=162078838&ls=50

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/20(Mon) 08:19
宜野湾市は那覇市の近くなので開発が進んだ側面とアメリカの軍基地の需要を満たす形で発展した側面があるんだろう。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/20(Mon) 08:21
どこか島を買い取って設備投資すればいいんじゃね。

21 名前:THI END 投稿日:2014/01/20(Mon) 21:10
無駄なことだ!!
自民もマスゴミも公明も民主も今や手を取り合い同じ席で酒を飲む仲間だ!!
潰し潰し潰しまくって愚かなる者どもに一泡を吹かせよう

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/21(Tue) 11:51
安倍内閣は、小説の世界でのみでしか通用しない、キャッチコピー・キャッチフレーズでしかない、「法的根拠」のない「日米同盟」とやらを実在するかのように、基本に据えているのです。

この法的に存在しない、架空の[日米同盟]とやらを基本として、「集団的自衛権」とやらを確立し、「憲法改正」に尽き進もうとしているのです。



23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/21(Tue) 12:33
>>22
「日米同盟」=1960年 改正日米安全保障条約(のキャッチフレーズ!!)


日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(日米安全保障条約)
    (1960年 改正日米安全保障条約)

第1条
国連憲章の武力不行使の原則を確認し、この条約が純粋に防衛的性格のものであることを宣明する。
第2条
自由主義を護持し、日米両国が諸分野において協力することを定める。
第3条
日米双方が、憲法の定めに従い、各自の防衛能力を維持発展させることを定める。
第4条
(イ)日米安保条約の実施に関して必要ある場合及び(ロ)我が国の安全又は極東の平和及び安全に対する脅威が生じた場合には、日米双方が随時協議する旨を定める。この協議の場として設定される安全保障協議委員会(日本側の外務大臣と防衛庁長官、米国側の国務長官と国防長官により構成(いわゆる「2+2」で構成)される会合)の他、通常の外交ルートも用いて、随時協議される。
第5条
両国の日本における、(日米)いずれか一方に対する攻撃が自国の平和及び安全を危うくするものであるという位置づけを確認し、憲法や手続きに従い共通の危険に対処するように行動することを宣言している。
第6条
在日米軍について定める。細目は日米地位協定(日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定)に定められる。
第7条、第8条、第9条
他の規定との効力関係、発効条件などを定める。
第10条
当初の10年の有効期間(固定期間)が経過した後は、1年前に予告することにより、一方的に廃棄できる旨を定める。いわゆる自動延長方式の定めであり、この破棄予告がない限り条約は存続する。




24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/22(Wed) 23:29
「日米同盟」=1960年 「改正日米安全保障条約」の第一条には、
国連憲章の武力不行使の原則を確認し、この条約が純粋に防衛的性格のものであることを宣明するとある。

だから、「日米同盟」で「憲法改正」だとか、そんなことに繋がるようにはなっていない。



25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/22(Wed) 23:35
「日米同盟」とは、「日米安保条約」をしっかりしましょうねという、日米首脳による「共同声明」でしかない。
国会が批准する「条約」によるものではないのです。



26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:18
市民の犠牲が出てもやめない可能性は高いよ思っているよりね。
どういう圧力が適当か考えてもらわないとね。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:19
負けると確信させる方法がなきゃいけない。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:21
とりあえず勝つのが目的なら首都を叩くが指導者不在の可能性があり想定外の長期化と戦争の激化が不可避となるよな。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:23
弱い方は痛み分けに持ち込むはず。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:25
痛み分けをさせないために国土全部を目標に先制攻撃だろ。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:33
A>ミサイル一発目
報復
B>ミサイル一発目
報復
A>ミサイル二発目
報復
B>ミサイル二発目
報復
A>ミサイル三発目
報復
B>ミサイル三発目


単純に報復の連鎖を想定してみたが報復が単調だろう。
ミサイルの報復としてなにをするかね。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:38
報復のミサイルは首都に向けても問題ないだろう。これで指導者が変更するとやり込めやすいだろ。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:41
それなら先制のミサイルで首都落とす方が確率高いね。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:47
報復が予想できないからやりにくい。
これを予想するために中枢への揺さぶりかね。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 03:05
慰安婦の謝罪要求の付帯決議について謝罪するべきだろ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 03:17
生命を尊ぶために目的を持った有益な狩りを批判するようだが矛先がイルカと鯨に限定されているようで映画の制作者の意図を感じるわけだ。外交に責任を追わない一般人なので思想の伝播を目的として活動を行っても許されるだろう。だが政府関係者は当然反動を受ける。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 03:20
だからイルカの狩りはイルカの駆除であるという説明を受けてアメリカさんは画期的な漁の方法を提案しなくちゃいけないよね。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 03:23
イルカの駆除を批判して侮辱を続ける映画制作者は嫌われるわ。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 03:24
真面目にTPP妥結が待ち遠しい。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 03:26
引き返せないところまでいけば批判もしやすい。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 06:32
くたばれファッキンコリアン

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 11:28
「日米同盟?」について以外かきこまないこと。


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 19:53
★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/politics/index2.html#7



44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 21:20
訂正

★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=325125568&ls=50





45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/07(Sat) 14:52
「日米同盟」という言葉が安倍他によって独り歩きしている。

「日米同盟」とは、国会が批准する「条約」によるものではない。このことは重要!。


したがって、「日米同盟」が法的に存在するものではなく、「日米同盟」=「日米安保条約」。

「日米安保条約」をしっかりしましょうねという、
日米首脳による「共同声明」でしかなく、条約でないので その法的根拠はない。

「日米安保条約」では、アメリカは日本を守るが、日本がアメリカを守らなくて良いとしている。

安倍の進めるのは、この=「日米同盟」に反するものであり、「日米安保条約」を崩壊に至らすものである。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/10(Tue) 09:53
正彦外務大臣が自衛隊のインド洋での給油活動再開のときに、かなり明確に「日米安保体制と日米同盟とは違うんだ」という言い方をしています。日米安保体制は日米安保条約に基づくものだけれど、日米同盟はもっとグローバルな、法的根拠のない日米の一体関係のことをいうんだという理屈ですね。
 本来、安保条約に基づくものであるはずの日米関係を、日米同盟という言葉で血盟関係のようにしていく。そうしたやり方は最近始まったものではなくて、最初に日米同盟という言葉が出てきたのは、鈴木善幸首相のときの日米共同宣言です。そのときは大騒ぎになったけれど、いつの間にか「同盟」という言葉が、当たり前のように使われるようになってきていますね。
 こうした言い方が非常に卑劣なのは、それによって法的な議論をさせないようにしていることです。安保条約に基づく関係とは別の「日米同盟」というものがあると言ってしまったら、在日米軍の行動をコントロールするための法的根拠がなくなってしまう。実態としてはそれに近いことがずっと行われてきているわけですが、だからいいという話ではありません。
法的根拠のない政治的関係が一人歩きしている、こんな危険なことはないわけで、私たちは法の支配を要求して反撃しないといけないんだと思います。


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/10(Tue) 09:59
戦後60年のメディアの歴史も勉強してほしい。例えば小泉首相はよく「日米同盟」という言葉を使いますが日米同盟という言葉に法的根拠はない。「日米安保条約を日米同盟と同じと考えることは間違いである」と当時の藤山外相も国会で発言している。それをいまの記者は指摘しない。過去に遡って勉強していないから相手を突っ込めない。



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/10(Tue) 15:25
平成十六年一月二十八日提出
質問第八号(衆議院)
イラクへの自衛隊派遣に関する質問主意書
戦後の日本が堅持してきた外交方針の重大な転換に際し、国論は二分している。このような時にこそ、政府は国民及び国際社会に向けて、十分な説明責任を果たすべきである。しかし、既成事実だけが積み重ねられる一方、イラクへの自衛隊派遣に関する政府の説明は、現在に至っても不明確なままである。
 そこで、国会として、政府に対する監視機能を果たし、国民の知る権利に答えるために、以下の事項について質問する。
十六 イラク特措法および基本計画は、人道復興支援活動および安全確保支援活動の根拠として国連安保理決議一四八三号と一五一一号を挙げているが、日米同盟・日米安保条約には一言も触れていない。総理は、イラクへの自衛隊派遣の意義として日米同盟を繰り返し強調しているが、日米安保条約の目的は「極東における国際の平和及び安全の維持」である。日米同盟の法的根拠たる日米安保条約の地理的範囲は、中東地域にまで拡大したのか。
 右質問する。





49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/23(Mon) 12:42
法的根拠の無い「日米同盟」が勝手に一人歩きするのは、法的根拠がないだけに、平和のために困ったことです。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 20:17
日米安保条約では、第5条において、“わが国に対する”武力攻撃があった場合、日米両国が、自国の“憲法上の規定及び手続”に従って共同して対処することを定めています。
この米国の日本防衛義務により、わが国に対する武力攻撃は、自衛隊のみならず、米国の有する強大な軍事力とも直接対決する事態に陥ることを覚悟しなければならなくなります。このため、相手国はわが国に対する侵略を躊躇せざるを得ず、侵略は未然に防止されることになります。

・第1条の規定は、この国連憲章の武力不行使の原則を改めて確認し、日米安保条約が純粋に防衛的性格のものであることを宣明している。
・第5条は、米国の対日防衛義務を定めており、安保条約の中核的な規定である。
・第6条は、このための日本の基地使用規定である。


日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(日米安全保障条約)
    (1960年 改正日米安全保障条約)

第五条  
  各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
第六条
  日本国の安全に寄与し、並びに極東における国際の平和及び安全の維持に寄与するため、アメリ力合衆国は、その陸軍、空軍及び海軍が日本国において施設及び区域を使用することを許される


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)