掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
10%消費税up反対!!!
- 1 名前:日本国民より 投稿日:2010/06/21(Mon) 09:56
- 民主党は何考えてるの!!!消費税10%UPなんか!信じられないよ!!支持率
10%以下にしたいね!!詐欺党だよね!今は何処の党を信じていいのか分
らないよ!!!最後は共産党しかないのかな!!!
@普天間問題ももみ消しされて!!!いつの間にかアメリカと合意サインまで
するし!!いい加減だよ!沖縄の人が気の毒だよ!!これっておもいやり予算でしょ
!日本の税金がアメリカ軍に渡してるですよ!!!!馬鹿にしてるよ(-_-)
A仕分け対策は民主党のパフォーマンス!減らす事は簡単かもしれないが!
新し政策が下手な党だ!!!結局は新しいアイディアがない!バラマキ政党!!!
(^o^)消費税10%upについてそろそろ国民がデモして大きく反対したほう
がいいかもね!
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 13:23
- 内閣支持「バブルはじけた」=大島自民幹事長
6月21日12時10分配信 時事通信
自民党の大島理森幹事長は21日午前、一部の世論調査で菅内閣の支持率が下落したことに関し、党本部で記者団に「(発足時の高支持率は)バブルのにおいがする。実態を見て、国民の皆さんは信頼という点から疑問視し始めているのではないか」と述べた。
また、「(菅直人首相は)使途も理由も明確にせずに、いきなり消費税10%と言った。相も変わらぬ薄っぺらな民主党政治を国民が見抜き始めている」と語った。
【関連ニュース】
・ 【特集】菅直人内閣閣僚名簿
・ 鳩山首相が漏らしていた「辞意」
・ 菅首相が日銀総裁と初会談
・ 福山副長官「首相の発信、減ってない」
・ 消費増税に期待と反発=仙谷官房長官 最終更新:6月21日12時16分
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 13:26
- 首相「消費税10%」評価48%・評価せず44%
6月20日22時28分配信 読売新聞
拡大写真
読売新聞
読売新聞社が18〜20日に実施した参院選第2回継続全国世論調査(電話方式)で、菅首相(民主党代表)が、消費税率の10%への引き上げに言及したことを「評価する」と答えた人は48%で、「評価しない」44%を上回った。
税率10%に加え、使い道を「年金、医療及び介護の社会保障給付と少子化対策」と明記した自民党の参院選公約については、「評価する」が55%で、「評価しない」は37%にとどまった。
首相は17日の民主党の参院選公約発表の記者会見で、「当面の税率は自民党が提案している10%を一つの参考にしたい」と述べた。この首相発言と、自民の参院選公約を評価する人は、ともに多数となった。
参院選の投票先は、選挙区では民主が32%と前回(12〜13日実施)の34%から横ばいで、自民15%(前回16%)など大きな変化はなかった。比例は民主30%(同31%)、自民14%(同16%)などだった。
ただ、参院選後の望ましい政権では、「政界再編による新しい枠組み」27%(同24%)が、「民主中心の新しい枠組みの連立」23%(同24%)を上回った。
民主の参院選公約に関しては、「子ども手当」を現在の月1万3000円から「上積みする」との表現にとどめ、満額2万6000円支給を見送ったことを「評価する」は61%に上った。沖縄県の米軍普天間飛行場移設を、日米合意に基づいて進める方針については「評価する」41%、「評価しない」44%だった。
菅内閣の支持率は55%(前回59%)、不支持率は32%(同27%)。政党支持率は民主35%(同38%)、自民15%(同17%)など。 最終更新:6月20日22時50分
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/21(Mon) 13:30
- 21世紀臨調 マニフェスト 民主「抽象的」 自民「総花的」
6月20日21時28分配信 産経新聞
拡大写真
「政権実績・参院選公約検証大会」が開かれた=20日午後、東京都千代田区紀尾井町(荻窪佳撮影)(写真:産経新聞)
新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)が20日開いた「政権実績・参院選公約検証大会」では、参加各団体が参院選を前に民主、自民両党が発表したマニフェスト(政権公約)の検証結果を発表した。民主党に対しては、経済戦略や財政再建への姿勢が出てきたことへの前向きな評価が多く出たものの、昨年の衆院選マニフェストよりも抽象的になり、政策変更の理由が示されていないとの不満も相次いだ。
[フォト]参院選後に微笑むのは…
各団体は今回、参院選直前の首相交代によって、民主党のマニフェストが経済財政政策で大きく方針転換していることに注目。消費税を含む税制抜本改革を示したことには肯定的な意見が多く寄せられた。
ただ、「増税と歳出が膨張し、財政健全化が達成できない懸念は払拭(ふつしよく)されていない」(日本総合研究所)との声もあった。
さらに衆院選マニフェストと比べて「何を継承、修正、追加、断念したかがわからない」(経済同友会)との指摘も続出した。しかも、参院選マニフェストには工程表がなく、「検証不可能なスローガン的な公約に戻りつつある」(言論NPO)と、衆院選よりも内容が後退したとの批判も出た。
これに対し、民主党の最大支持団体である連合は、「バラマキ批判」について「政権を担って初めて知りうる情報もある。マニフェストを変更することが国民の利益にかなう場合もある」と擁護し、満額支給を断念した子ども手当についても「柔軟性を持たせた。妥当な見直しだ」と評価した。
自民党への評価では、消費税率を「当面10%」としたことを評価する意見が多かった。一方で野党に転落したことへの総括がないことや、総花的になって優先順位がわからないとの声が出た。
「自民党は再生した、信用できると感じさせる政策メニューは乏しい」(PHP総合研究所)、「政権を奪取するとの気迫が伝わらない」(言論NPO)という厳しい意見もあがった。
チーム・ポリシーウォッチは「非常に大きな政府」の民主党と「大きな政府」の自民党の争いだとして、両党の財政政策を批判した。「時間的制約」を理由にマニフェストを評価しなかった日本青年会議所は、税制抜本改革を超党派で議論することへの期待が高まっているとする会員アンケート結果を紹介した。
【関連記事】
・ 民主公約「検証と反映不十分」 経済同友会代表幹事が苦言
・ 政治資金“相続”禁止など求める 21世紀臨調
・ 民主党は「代議士」を放棄するな 審議尽くすには会期延長を
・ 21世紀臨調が小沢氏に提言 議案審査会は官僚答弁せず
・ 小沢氏「自民システム破壊」へ理論武装 国会改革で
・ 日本のインフラ技術が海外へ
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/23(Wed) 16:57
- 今相撲の疑惑報道一本になっており、重要な「消費税増税』の話などが
選挙を前に殆どされていない。
相撲さまさまだろう。相撲の話などどうでもいいこと!!。
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/25(Fri) 22:22
- 小沢氏は菅氏消費税発言にカンカン(日刊スポーツ)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/248.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2010 年 6 月 25 日 14:08:12: twUjz/PjYItws
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100625-645555.html
小沢氏は菅氏消費税発言にカンカン
第22回参院選が24日、公示され、各党党首、候補による熱戦の火ぶたが切られた。民主党の小沢一郎前幹事長(68)は応援先の山梨県で、菅直人首相の消費税引き上げ発言に不満の“第一声”を上げた。菅氏が「54議席プラスアルファ」と定めた目標数にも「常に過半数(60議席)を目指すのが政党の筋道だ」とご立腹。党内で脱小沢体制が進む中、しばらく静かだった小沢氏が選挙戦初日に“反菅”発言を解禁した。改選121議席に438人が立候補し、7月11日に投開票が行われる。
小沢氏は、盟友輿石東参院議員会長の地元山梨県の山あいにある身延町の「ほたるの里」で、第一声をあげた。「選挙は川上から」の持論通り。気温30度近い暑さの中、地元住民30人の前でビールケースの上に立ち、どぶ板演説を始めた。「参院で民主党は過半数を持っていない。過半数をいただき、理想を実現したい」「輿石さんと気持ちは1つ。選挙は投票箱をあけるまで分からない。失敗は許されない」と引き締めた。
参院民主党を仕切る輿石氏の当落は、脱小沢が進む党内情勢だけでなく、自らの立場も左右する。演説では政治資金問題に触れず、輿石氏とも合体しなかったが、お願いは真剣だった。
“反菅”発言が出たのはこの後。消費税率引き上げ発言に対し「前回の参院選や衆院選では、すぐ消費税を増税することなく行政の無駄を徹底的になくし、財源がどうしても不足するなら議論を始めるというのが我々の主張だった」と指摘。報道陣に「主張が変わったのか」と問われると、「私は変わっていません。あとは政府にお聞きください」と不満そうに話した。
改選54プラスアルファの目標議席も「政党である以上、政権を担うのが最大の目標。常に過半数を目指すのが筋道だ」と突っぱねた。幹事長時代、単独過半数(60議席)以上と繰り返しており、明らかに物足りない様子だった。
小沢氏が、菅氏の消費税発言や目標議席に触れたのは初めて。菅氏には「しばらく静かにしておいた方がいい」と言われたが、消費税率問題は参院選の争点に急浮上しており、黙っていられなかったようだ。
「ほたるの里」を後にした小沢氏は、恩人の金丸信・元自民党副総裁の墓がある慈眼寺を訪れた。「毎年1度来ていたが、去年は総選挙で盆休みもなく行けなかった」という。恩人と盟友ゆかりの地で参院選遊説を始めた小沢氏は、今後も、親小沢候補を中心に応援に入る。複数候補擁立の選挙区では、親小沢VS反小沢で身内が対立するケースもある中、菅氏と距離を置いた小沢氏の発言は、波紋を広げそうだ。【中山知子】
[2010年6月25日8時52分 紙面から]
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 22:41
- 「消費税」から逃げ始めた菅首相 (ゲンダイネット)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/322.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 6 月 26 日 21:59:00: CcbUdNyBAG7Z2
ttp://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/440.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 6 月 25 日 14:06:21: CcbUdNyBAG7Z2
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_c_tax__20100625_5/story/25gendainet000117218/
「消費税」から逃げ始めた菅首相 (ゲンダイネット)
●「財政再建」支持は金持ちの理屈
「菅さん脂汗が出てたねえ」――。6月21日官邸で行われた菅直人首相の記者会見を見て、自民党中堅議員がほくそ笑んでいた。「消費税増税は国民の理解を得られる」と踏んでいた菅首相の期待を裏切るように、V字回復した内閣支持率はアッという間に下がり出した。焦る首相は、「消費税導入は早くて2、3年後」と支持率下落にブレーキをかけようとしているが……。参院選投票日まであと3週間、逃げ切れるのか?
NHKの内閣支持率の12ポイント下落には、さすがの菅も青くなったことだろう。たった1週間でこの下落なのだ。
鳩山政権時代の民主党マニフェストを“バラマキ”と批判し、財政再建の必要性を唱えてきた大マスコミや学者が、こぞって消費税増税を歓迎している。だから菅は、国民も当然受け入れてくれると思っていた。しかしそれは、5%の消費税が倍になったって、たいして困らない高給取りたちの理屈。リストラや給料カットに耐えるサラリーマン家庭は、奥さんがパートやアルバイトに出て家計を支えている。増税に簡単にYESとは言えないのだ。年金世帯やワーキングプアには死活問題だから、なおさらである。
だから、消費税が参院選のテーマになり、マスコミが騒げば騒ぐほど、支持率は下がっていく。NHKや新聞各社は、これから投票日まで、トレンド調査と称して毎週支持率を調べる。「毎週3〜5ポイントずつ下がって、それが記事になるとツラい」と、民主党の改選組は頭を抱えている。
●民主党の新たな爆弾に
とにかく、菅首相の「増税」発言は唐突すぎた。週末の街頭では、辻立ちの参院候補がまともに説明できずシドロモドロ。日曜朝の報道番組で玄葉光一郎政調会長は、「総理の発言は公約」と言っていたが、夕方に支持率急落の一報が伝わると、内閣のマスコミ対策を担当する福山哲郎官房副長官は大慌てだった。
そのため21日の会見で菅首相は、「参院選後にすぐ消費税を上げるという見方があるとすれば、間違ったメッセージだ。参院選後から超党派で本格的な形で議論をスタートさせたい。それが民主党の公約だ」と、自らの発言を微妙に修正。「逆進性を改めるために複数税率や還付を議論する」「少なくともこれから2年、3年、あるいはもう少しかかるのではないか」と、逃げの姿勢を見せたのだ。
政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「菅さんは自分の演説や議論に自信を持っている。消費税増税も、上手に言ったつもりかもしれないが、そこに落とし穴があった。22日に日本記者クラブで行われる9党首討論を皮切りに、公示後のテレビ討論などで、野党は消費税問題を突いてくるでしょう。菅さんがブレたりしないか。民主党は爆弾を抱えることになりました」
野党は、菅首相がボロを出すのを、今か今かと待ち構えている。
(日刊ゲンダイ2010年6月22日掲載)
[ 2010年6月25日10時00分 ]
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 11:38
- 菅首相、G8で消費税引き上げに言及せず
6月27日3時4分配信 読売新聞
【トロント=五十嵐文、志磨力】菅首相は25日開幕した主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で、消費税率の引き上げに触れなかった。
首相が言及した消費税率「当面10%」案が「国際公約」と見なされないよう“安全運転”に徹しているとみられる。日本で26日に一斉に発表された報道各社の参院選情勢調査では、民主党が振るわない様子が明らかになっており、首相の税率引き上げ発言が影響しているとの見方が出ているためのようだ。
25日の昼食会後半に発言した首相は「経済成長と財政再建の両方を両立させながら経済運営する」と表明、「2020年までの平均で名目3%、実質2%を上回る成長を目指す」などと具体的な数字にも触れた。
ただ、財政再建の切り札となる消費税率引き上げについては、「消費税」という単語にすら言及しなかった。その代わり、「雇用を中心として成長を図ることは、他国にも参考にしてもらいたい」などと述べた。
民主党内では、参院選では増税よりムダ削減を強く訴えるべきだ、との声が強まっている。また、消費税の使途については、医療や介護などの社会保障のうち、雇用につながる分野を重視する、との基本方針も浮かび上がりつつある。
綿密な党との打ち合わせなく消費税率引き上げに言及した首相だが、24日の参院選公示前後から、党の意向を反映した慎重さが目立っている。参院選情勢がふるわないことが判明し、「首相は一段と慎重になるのでは」との見方が出ている。 最終更新:6月27日3時4分
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 18:08
- 額にぶれ」「何も決まっていない」=首相の還付言及を批判―与野党幹部
7月1日16時22分配信 時事通信
菅直人首相が消費税率を引き上げた場合の税金の還付に関し、対象年収の水準に具体的に言及したことについて1日、与野党幹部から批判が相次いだ。
自民党の谷垣禎一総裁は高松市内で記者団に、「首相は額がぶれている。基本設計ができていないんじゃないか。一国の首相としては甚だおかしい」と批判。その上で「『自分たちはこれをやる』と決めて正面に出してこないからこういう迷走が起こる」と指摘した。
社民党の阿部知子政審会長も記者会見で、首相が対象年収の例として「400万円以下」を挙げたことについて「菅さんは庶民の所得水準を知らないんじゃないか。400万円はちょうど真ん中ぐらいだ。そこから取らなかったら消費税の意味がない」と述べ、首相の知識不足をあげつらった。
一方、与党である国民新党の下地幹郎幹事長も記者会見で、「何事も決まっていない段階で、数字を挙げて言うことはやってはならないことじゃないか」と不快感を表明。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる鳩山由紀夫前首相の対応に触れ、「鳩山さんも、マニフェスト(政権公約)には載っていないのに選挙演説の中で、『県外、国外』と言ったことが、政治的な縛りをつくり、退陣する大きなきっかけにもなった」と語った。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 19:59
- 思いつき発言 国民は混乱”
NHKニュース7月1日 16時50分
社民党の阿部政策審議会長は、記者会見で、菅総理大臣が街頭演説で、消費税率を引き上げた場合の低所得者への具体的な負担軽減策に言及したことについて「思いつき的な発言で、国民が混乱する」と批判しました。
菅総理大臣は先月30日の街頭演説で、消費税率の引き上げをめぐる超党派の協議をあらためて呼びかけるとともに、年収400万円以下の世帯については、掛かった消費税額分を全額還付することも検討したいという考えを示しました。これについて、阿部政策審議会長は「400万円は今の所得水準の真ん中くらいであり、消費税ならそこから取らないと意味がない。精度の低い思いつき的な発言が目立っており、国民が混乱するのではないか」と批判しました。そのうえで、阿部氏は、社民党として、沖縄県、それに全国の離島の消費税率をゼロにすることや、消費税率をめぐる議論の前に、労働者派遣法の改正案を成立させ、雇用を安定させることなどを求めていく考えを示しました。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 20:03
- 権推進で財源捻出を=消費増税言及の首相けん制―民主・小沢氏
7月1日18時4分配信 時事通信
民主党の小沢一郎前幹事長は1日午後、兵庫県朝来市で街頭演説し、地方分権の重要性を強調した上で「地域で自由にお金を使えるようにすれば、無駄な経費は何兆円も省ける」と語り、補助金などの無駄を削減することで、さらなる財源の捻出(ねんしゅつ)は可能との認識を示した。参院選で消費税増税を問う姿勢を強める菅直人首相をけん制した発言だ。
小沢氏は、「皆さんと選挙期間を通じて約束したことは、最大限努力して守っていかなければならない。政権党は責任が重いから、口先で言っているだけでは通用しない」と述べ、参院選マニフェスト(政権公約)で子ども手当の満額支給見送りなどを決めた現執行部を改めて批判した。
この後、小沢氏は京都府福知山市でも演説。「誰かが憎まれ役にならなきゃ物事は推進できない。私は私の思うことを貫く。国民と約束したことは全力を挙げて守る。それが政治だ」と強調した。
【関連ニュース】
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 一転、年収水準に触れず=消費増税「還付」で
・ 「額にぶれ」「何も決まっていない」=首相の還付言及を批判
・ 離島は消費税廃止を=社民 最終更新:7月1日18時6分
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:2010/07/01(Thu) 23:54
- 日本がこれ以上勝ち進むと日本のナショナリズム・右傾化がひどいことになるから負けて本当によかった。日本の右傾化はアジアの悪夢。軍靴の音ふたたび。
サポータの背後にこういう輩がいるからな。渋谷で騒ぎを
一方で抑え、他方ではこういう集団を利用しているとんでも
ない私服になった警察もいるというからな。争乱容認か。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/02(Fri) 12:49
- 「首相は語る資格ない」=消費増税、還付言及を批判―与野党幹部
7月1日16時22分配信 時事通信
菅直人首相が消費税率を引き上げた場合の税金の還付に関し、対象年収の水準に具体的に言及したことについて1日、与野党幹部から批判が相次いだ。
自民党の谷垣禎一総裁は松山市内で記者団に、「あれだけ額がしょっちゅう変わるということは、税を国民にお願いすることの大事さ、深刻さを理解していないのではないか」と指摘。その上で「全体の構造がなく、枝葉末節から(議論に)入っている。税を語る資格がない」と厳しく批判した。
社民党の阿部知子政審会長も記者会見で、首相が対象年収の例として「400万円以下」を挙げたことについて「菅さんは庶民の所得水準を知らないんじゃないか。400万円はちょうど真ん中ぐらいだ。そこから取らなかったら消費税の意味がない」と述べ、首相の知識不足をあげつらった。
一方、与党である国民新党の下地幹郎幹事長も記者会見で、「何事も決まっていない段階で、数字を挙げて言うことはやってはならないことじゃないか」と不快感を表明。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる鳩山由紀夫前首相の対応に触れ、「鳩山さんも、マニフェスト(政権公約)には載っていないのに選挙演説の中で、『県外、国外』と言ったことが、政治的な縛りをつくり、退陣する大きなきっかけにもなった」と語った。
【関連ニュース】
・ 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
・ 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
・ 【特集】迷走!普天間移設〜鳩山首相退陣までのてん末〜
・ 【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」 最終更新:7月1日20時26分
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 14:58
- 「首相は語る資格ない」=消費増税、還付言及を批判―与野党幹部
7月1日16時22分配信 時事通信
菅直人首相が消費税率を引き上げた場合の税金の還付に関し、対象年収の水準に具体的に言及したことについて1日、与野党幹部から批判が相次いだ。
自民党の谷垣禎一総裁は松山市内で記者団に、「あれだけ額がしょっちゅう変わるということは、税を国民にお願いすることの大事さ、深刻さを理解していないのではないか」と指摘。その上で「全体の構造がなく、枝葉末節から(議論に)入っている。税を語る資格がない」と厳しく批判した。
社民党の阿部知子政審会長も記者会見で、首相が対象年収の例として「400万円以下」を挙げたことについて「菅さんは庶民の所得水準を知らないんじゃないか。400万円はちょうど真ん中ぐらいだ。そこから取らなかったら消費税の意味がない」と述べ、首相の知識不足をあげつらった。
一方、与党である国民新党の下地幹郎幹事長も記者会見で、「何事も決まっていない段階で、数字を挙げて言うことはやってはならないことじゃないか」と不快感を表明。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる鳩山由紀夫前首相の対応に触れ、「鳩山さんも、マニフェスト(政権公約)には載っていないのに選挙演説の中で、『県外、国外』と言ったことが、政治的な縛りをつくり、退陣する大きなきっかけにもなった」と語った。
【関連ニュース】
・ 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
・ 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
・ 【特集】迷走!普天間移設〜鳩山首相退陣までのてん末〜
・ 【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」 最終更新:7月1日20時26分
- 15 名前:消費税の使い方次第 投稿日:2010/07/04(Sun) 07:38
- 消費税が25%の国は学費が0で無職になってから大学行ってキャリアアップを狙えるらしい
>デンマークは社会保障が非常に充実している。
失業保険・就労支援がしっかりしている。医療費の自己負担もないし、年金だけで老後も安心して生活していける。保育や教育費用もかからない。住宅保障もある。
>そして普通の仕事について働いていても、付加価値税を支払って消費できるだけの給与所得を得ることが出来る。一番低い部類で月給35万円(日本円換算)程度。そろって月平均50万円程度は稼げる。
>だから25%の付加価値税も、負担している。納めているという感覚ではなく、普段から政府に預けておいて、いざ必要になったときに必要な生活サービス・現金給付として引き出す預貯金感覚に近いという
老後の心配も子供の教育費の心配も無いから国に渡す=自分の保険なんだとさ
しかも貧乏人急増の日本と違い国民の教育に力を注いでるせいか低収入の悲しい民が少ない
日本は馬鹿だから低収入の人達の働き場である派遣を無くすだけでじゃあ
元フリーターでも雇用してくれる職場や元フリーターを再教育する設備もその生活を支援する援助金も無い
派遣切りを無くす為に派遣を廃止して派遣で働いてきた人達の雇用の受け皿まで無くした
元派遣やフリーターでフラフラしてた人達を専門学校か大学に無料で生活費付きで通わせなきゃ無職が増えるだけだ
それが出来なきゃ派遣で1年以上働いたら派遣先で正社員にすると法律化したほうが良い
話逸れたが増税しても無料で大学や専門学校通えるなり年金を老後の心配ない額支払うと保証しなきゃ意味がない(7万じゃ生活できねぇよ)
だから国民は国に納めるより自分で貯金するか今の生活が維持するのを優先して国民年金は納めないし、増税にも反対するんだよ
ちなみに失業率なんとかしろよ
4〜5年前に比べて求人に群がる人が多過ぎ
その癖求人数は減ってるし給与も少ない異常だ
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/04(Sun) 18:30
- 小沢氏「消費税で候補は苦労」=参院選
7月4日18時12分配信 時事通信
民主党の小沢一郎前幹事長は4日、地元の岩手県奥州市に入り、参院選公認候補の選挙事務所を訪れた。候補者は不在だったが、小沢氏は後援会関係者などと懇談し、「首相が消費税のこととかを言っているが、他の候補者は苦労しているんじゃないか」と述べ、消費税増税に言及した菅直人首相に改めて苦言を呈した。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 09:18
- 消費税は『広く浅く』です。
消費税は最高が現在の5%、挙げることはできない。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 19:39
- 民主・小沢前幹事長 「財源はある」 消費税増税の首相らを牽制 (産経ニュース)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/745.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 7 月 04 日 06:19:00: CcbUdNyBAG7Z2
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100701/plc1007012152013-n1.htm
2010.7.1 21:52
民主・小沢前幹事長「財源はある」消費税増税の首相らを牽制
兵庫県朝来市を訪れた小沢一郎・前民主党幹事長=1日午後(彦野公太朗撮影)
民主党の小沢一郎前幹事長は1日、兵庫県朝来市内での街頭演説で、補助金制度の見直しに言及し、「地域で考えて自由にお金を使えるようにすれば、無駄な経費は何兆円も省ける。そうすれば財源はある」と述べた。菅直人首相の消費税増税発言や、党の目玉政策である子ども手当などの衆院選マニフェスト(政権公約)の修正を強く牽制(けんせい)したものだ。
小沢氏は「政権が取れたと喜んでいる場合ではない。政権党は責任が重い。約束したことを最大限の努力で守っていかなければならない」と述べ、新執行部の対応を改めて批判した。
小沢氏は京都府福知山市でも演説し「誰かが憎まれ役にならなければものごとは推進できない。私は私の思うことを貫く。国民と約束したことは全力で守る。それが政治だ」と強調した。
- 19 名前:増税大反対 投稿日:2011/06/28(Tue) 23:39
-
不幸の上のさらに不幸の弱みをつけこんだ、
管政権の火事場泥棒の消費税増税大反対!!
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/01(Fri) 22:52
- 消費税は昭和59年ごろ始まった、それまでは物品税でぜいたく品にかけるものだった。
反対が強く、広く薄くということで消費税というのが導入されたもの。
消費税は広く薄くだから、消費税の増税は消費税ではない。
税はたくさんあるのに、なぜ消費税下の理由と説明がない。
消費税より「物品税「の復活をすべきだ。
- 21 名前:小沢終了 投稿日:2011/07/01(Fri) 23:02
- 中華人民共和国に何ら反論出来ない小沢に何が出来る?少し前に中国視察に行き中国共産党書記長と握手してバカ笑いして喜んだアホ小沢一郎、日本国民なら必ず調べましょう→小沢一郎の日本人寄生虫発言。日本にアメリカ軍基地は必要、小沢一郎の大好きな反日中華人民共和国が存在するから。消費税10%は反対ですが小沢一郎と民主党は消えろ。元気な日本も不幸にする小沢一郎と民主党
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/01(Fri) 23:37
- 昔は物品税というのがあって増税のホープだった。具体的には各種ぜいたく品だったが、物品税は
1989年(平成元年)に廃止となったようだ。
そのかわりできたのが消費税なんだが、物品税を復活すべきだ
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/02(Sat) 20:13
- 野党に協議要請、中学生の政治ごっこ…亀井代表
読売新聞 7月2日(土)20時2分配信
国民新党の亀井代表は2日、視察先の宮城県石巻市で記者団に、消費税率引き上げを明記した政府・与党の「社会保障・税一体改革案」について、「増税だと言うが、水がたまっていない壊れた井戸につるべを降ろして水をくみ上げるなんてできない」と述べ、改めて反対の意向を強調した。
さらに、「東日本大震災の復興対策をやるだけで足を引っ張られてふわふわしているんだから、中長期の問題に(菅)内閣が取り組める状況じゃない」と指摘。岡田幹事長が野党に早期協議入りを呼びかける考えを示したことについて、「中学生の政治ごっこみたいなことをやっていてはダメだ。必死に政権を支え、震災復興に全力を挙げないといけない」と酷評した。 最終更新:7月2日(土)20時2分
- 24 名前:在日とメルヘン 投稿日:2011/07/03(Sun) 20:40
- 在日と同和の特典を廃止し公務員のバカ高い給料と年金を下げて議員を減らし宗教法人から一般企業同様に税金を取り中国と韓国から金を帰して貰おう大丈夫だよ人間には高濃度放射能汚染水が有る。福島原発ともんじゅで中国・韓国震え上がる
- 25 名前:消費税より 投稿日:2011/07/04(Mon) 15:56
- 小沢先生〜消費税アップより在日から優遇を廃止し税金を取りましょう、小沢一郎→税金は寄生虫の日本人に払わせ我々在日は優雅に在日特典・在日優遇に守られて直ぐに外国人参政権と朝鮮学校完全無償化も通してやる、偉大な反日指導者ー小沢一郎大先生の発言でした。これが小沢の本音
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:31
- age
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/23(Wed) 19:09
- 小沢氏、政権への攻撃開始 「消費税増税を強行するなら党運営は厳しくなる」と警告
産経新聞 11月23日(水)9時22分配信
拡大写真
民主党議員のパーティーに出席した小沢一郎元代表。今度は消費税率引き上げ問題をめぐって政権批判を始めた=22日、東京都千代田区の憲政記念館(早坂洋祐撮影)(写真:産経新聞)
消費税率引き上げに向けた動きを加速する野田佳彦首相に対し、民主党の小沢一郎元代表が批判を強めている。22日の小沢グループの会合では「消費税増税を強行するなら、(首相の)党運営は厳しくなる」と警告。消費税問題は政権との対立軸になる上、グループの結束に使えると判断したようだ。ただ、「法廷闘争」に追われる小沢氏には、政界での埋没を避けようとする計算も透けてみえる。(山本雄史)
22日、国会内で開かれた小沢グループの中核組織「一新会」の定例会。サプライズで姿を見せた小沢氏は、激しい政権批判を展開した。
「無駄排除の努力が足りない」「外(海外)で言っていることと、中(国内)で言っていることが違う」
小沢氏は、消費税問題が衆院解散・総選挙に発展する可能性にも触れた。そして、「今、出撃しても、みんな(永田町に)帰ってこれないと困るよな…」との懸念を示した。
19日にはインターネットサイト「ニコニコ動画」の番組で「お金がないから消費税、というのは国民に対しての背信行為だ」と指摘。16日の若手議員との会食では「今、衆院選をやれば民主党は50人しか当選できない」と語るなど、最近の小沢氏は「消費増税反対、総選挙回避」路線を突っ走っている。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加問題では、小沢氏は目立った言動を控えてきた。グループ内も推進派と慎重派で二分されていたからだ。しかし、消費税問題ならグループは結束できる。
側近の一人は、小沢氏の言動を「党内の主導権奪還に向けた準備運動だ」と解説する。一部では「増税反対」を旗印に他党を巻き込んだ倒閣運動を展開するシナリオもささやかれる。
一方で、小沢氏には「法廷闘争」という重い足かせがある。政治資金規正法違反(虚偽記載)罪に問われた自らの公判が、年内だけでも残り7回あり、来年1月には小沢氏本人への尋問が控えている。しかも、党員資格停止中だ。
消費税をめぐっては、細川護煕政権で税率7%の「国民福祉税」を主導、自由党党首としては福祉目的化した上での税率引き上げを訴えていた小沢氏。
「政治は数、数は力」を知り尽くしている男が、消費税という政策課題を利用して、生き残りを図ろうとしているようにもみえる。
【関連記事】
無駄削減姿勢 首相、消費税増税へ地ならし
小沢氏「日本の核兵器保有は意味がない。賛成ではない」「辺野古移設はできないだろう」
日本人を幸福にしない「民主党政権」というシステム
六重苦の産業界、日本脱出加速 TPP交渉参加表明
ドジョウの迷いが「命取り」TPP交渉に暗雲
【from Editor】オリンパス事件は例外か
最終更新:11月23日(水)14時54分
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/23(Wed) 22:41
- TPPに参加しないと人工地震で沈没するってこと?
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/24(Thu) 12:14
- 今誰も言わないが毎年毎年、京都議定書・排出権取引関係で、日本から3〜4兆円という気の遠くなるような税金がロシア、中国、ヨーロッパ等に貢がれているのです。
日本一国のみです。
これを脱退、廃止したら増税も、年金削減も不要となります。
財源はたくさんあるのです。
特に二酸化炭素地球温暖化というのは全く根拠のない妄想論でいみがありません。
国会でも誰も追及せず、国民に公開されていない。
こうした犯罪的なことは一刻も早くやめるべきです。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/25(Fri) 00:47
- 増税したいなら、国民の手取りをUPしろってことだ。
前回の衆院選で自民が負けたのは景気対策ができなかったから。
民主も景気対策ナシなら、次は景気対策のアイデアを持ってそうな別の党を選ぶ。
TPPは国民の手取りが増えないから景気対策ではない。
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/26(Sat) 09:44
- 外国も含めてこれまで、緊縮財政や増税で財政再建した国はない。
成長策をとっていくしかないのだ。
特に消費税、増税は購買力を委縮させるだけ、百害あって一理なし。
これ以上上げることを絶対許してはならない。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/26(Sat) 21:45
- >>31
同意。許すまじ。
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/12(Mon) 09:22
- まず「消費税」有りきの、不勉強税論は絶対やめさせなければなりません。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/12(Mon) 22:59
- 野田政権は、財務省のいいなり。
所詮は官僚に屈した、くそ民主党政権。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/13(Tue) 09:31
- 財務省などは、すぐ財源、財源という。
「財源」が有ればできるというのだったら、誰でもできること。。
そんなの政治ではない。
民間企業や家庭の奥さんの発想と同じレベル。
そんなんだったら「政治」は必要ないし、「政治家」もいらない。
「財源」が無くても行うのが政治の「政治」たるところ。
小沢さんがいってるのはこういうことだろう。
同じことを「増税」の支払い者から言うと、増税されると支払う財源が無い。
支払う財源は、「景気」をよくして、「雇用」を促進させて収入を上げるか、「恒久減税」などでカネを回らせ使ってもらわないとないといけないのだ。《国内需要促進》
「景気」をよくする(=雇用促進)ということは、財務省の財源論と同じ基本的なことだ。
景気を良くするには「減税」や、「国債」を発行するとか逆のことしないといけないだろう。
その逆のことができるのは、本当の「政治家」しかできないのだ。小粒な政治屋ではこの閉塞を打開できない。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/25(Sun) 14:31
- とにかく、消費税10%を勝手に国際公約した野田総理は、国民に信を問え!!
亡国の総理、野田よ。いいかげんにしろ!!
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/26(Mon) 10:25
- 金は経済を大きくしてカネ回りを良くしない限り生み出すことができない。
そのためには[増税」ではなく、「減税」が必要。
税制度は20年くらいで洗いざらい見直すべき。
昭和60年から物品税が無くなり消費税というおかしな税制ができたのだが、
新しい社会の変化に対応して、今こそ「消費税」に変わる税制を構築すべきときにある。
無駄ずかいは「国会議員削減」など微々たるもの。
本当の無駄削減。廃止が必要。(環境関係等)
毎年、数兆円が日本から消える「京都議定書」はすぐ脱退すること。
税金は「消費税」だけではないはず。
税は、収入・資産・ぜいたく品に賭けるべきもの。
買物ではない。
日本には儲かってもうかって笑いが止まらないものが沢山ある。
税金と言えば所得税と消費税位しか浮かばない国民が多い。
国民総て、マスコミや国会議員はもっともっと勉強すべき。
消費税というのは増税どころか、「廃止」すべきときにある。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/27(Tue) 09:03
- 消費税というのは、金が廻るそれぞれの消費について課税するというもの。これはこれまでぜいたく物品に賭けていたものがその業界の反対で
できなく、消費に賭けることになったものだが、「広く浅く」と言われた。「浅く」だから、消費税の「増税」はあり得ないこと。
消費に課税するわけだから「消費」しないといけない。
「消費税」の増税は「消費」を減らすということだから、増税は「税収入」をへらすということと同義。
カネ回りを良くして「経済」を活性化しないと課税する[消費」は落ち込むだけ。
税収が落ち込むだけ。《負のスパイラル》
3%から、5%に増税した以後、これまで「税収」は落ちこむ一方で、あがっていないのはこの証明。
消費はすべての段階で存在するわけだから特定の物品に限定は不可。
食料品といっても、輸入、製造設備、輸送、包装、輸送、販売・・その他多くの過程がある
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(Thu) 09:48
- 昔は消費税をやると内閣が崩壊した、今は「消費税」を言うと勇気ある、自らを歴史に名を残す宰相となると勘違いしてるようだ。
勘違いで政治をしてはならない!。
消費税は5%留り、あるいは廃止すべきだ。
消費税を廃止したら、経済が活性化して税収入が上がるだろう。
消費税は廃止し、たろえば儲かって儲かってしょうがない「IT」への課税など進めるべき時だ。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(Thu) 10:00
- 消費税に変わる新しい課税源に・・・
・IT課税
・広告課税 : TV CM等
・スポーツ・ギャンブル課税:野球、相撲、サッカー、ラグビー、競馬、競輪、競艇など
・遊 興 課税 : ゴルフ、パチンコ等
・酒 類 課税強化 :ビール等(強化)
その他、考えてください・・・・
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(Thu) 12:04
- 消費税増税を唱える政党、及び政治家は次の選挙で落選させましょう。
財務官僚のいいなりなやつと、自身の保身、私服を肥やす事しか考えてない
愚か者共は、政治をやる資格なし。
あと、年金改悪を画策する奴らも同等。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 00:08
- 基本的に「税」というものは、「消費」にかけるものではない。
外国のマネをしてはならない・。
利益と資産以外には、物品に一度かける《物品税》ものだが、消費は利益でも資産でもない。
一つの物品に、「取引」(消費)の各段階ごとに、物品以外にもだが、何度も何度も課税できることになり違法。
消費《取引》という、経済そのもの付加するわけだから、経済を活性化して金廻りを潤沢にしないといけないのだが、消費税は
そこに付加するのだから、経済を縮小させる逆の効果で働く。
カネ回りを潤沢にするには・・
・雇用の増大《非正規労働の解消等を含む》
・企業の国外脱出を防ぐ
・内需を拡大
・個人消費の回復
・デフレ脱却
・消費税の停止
などではないでしょうか。
要は総合的施策しかない。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/31(Sat) 10:56
- 日本のGDPに占める「個人消費」の割合は6割に昇る。
「消費」に課税する「消費税」の増税は確実に「個人消費」を減らし「税収入」を減らす。
「税」というのは「消費」にかけるべきものではない。(重要!)
「消費税」というのは間違っている。
IT《IT広告収入等を含む》への課税や広告など、儲かってしょうがないもの、課税されても生活に影響のない者に
税体系を変えるべき時だ。
《「個人消費」を増やす》方向に税体系を変えるべき時だ。
官僚《財務省》主導の政治は日本をギリシャにする。
小物に依る政治ごっこでなく、今こそ大物政治を復活するときだ。
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/05(Thu) 10:08
- 野田総理は、自身の保身は考えても国民の事はまったく考えていない。
政治家と官僚たちの保身と、権益ばかり温存しての消費税アップなぞ、
とうてい容認できるものではない。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/05(Thu) 15:29
- このまま「最初に消費税一本だけありき」の悪徳税制を放置しておくと消費税だけで205,30%とどんどん侵食されていくのは必至。
消費税に変わる税制を構築していく必要があるだろう。
第一「社会保障と税制改革」と言って「社会保障」の名をくっつけて煙幕を張っているが、「社会保障」とは関係ないだろう。「社会保障」その内容すらないのだ。
騙されてはならない。
これなら、どこかのおばさんか社長でも連れてくればいいだけ。政治家はいらない。
マスコミも消費税容認の経済屋などを連れてきて「消費税」を増税を後押ししている。
マスコミが一番恐れるのは、「消費税増税」ではなく、「広告課税」を中心としてそれらを含む企業増税になることだ。
マスコミ等を含む企業はひたすら「消費税」増税なるっように引っ張る
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/05(Thu) 15:31
- 訂正
このまま「最初に消費税一本だけありき」の悪徳税制を放置しておくと消費税だけで20%,30%とどんどん侵食されて国民の税負担が増えていくのは必至。
「消費税」に変わる「税制」を構築していく必要があるだろう。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/07(Sat) 10:41
- 税金と国債発行についてですが、「国債」とは、国民一般の税金負担を時間軸を拡げる事によって、国民の年間平均負担を減らしながら、その分を金持ちに負担して立て替えてもらう税外資金調達制度です。
昔からおこなっている[制度]であって、現在もその過去の「国債」の恩恵の上に現在が有ることをわすれてはならない、かつその負担もあるのです。
資産等は残るわけだから、負担と受益を総合的に計算すれば、次世代が負担すべき負担を「先行負担」してしまうわけだから、総合的に考えれば、負担を次世代に先送りするものではないわけです。
現在の者も、過去の政権のとったこの税外資金の「恩恵」を受けながら、その豊かな社会資本の恩恵を受けながらそれなりに豊かな生活を享受しているのだ。その負担を税金で行っているわけですから同じことです。
昔は景気が悪いと内需を拡大する政策をとって。それで実際景気が回復してきました。それには主に税外資金を活用してきたのです。
税外資金には、「国債」ともうひとつ重要なものが有りました。それが「財政投融資資金」、つまり「郵便貯金」を原資とした資金です。
国民は「郵便局」に貯金(郵便貯金)をして、政府がそれを借りて事業(財政投融資)を行い、国民に高い利息として還元してきたのです。
しかし、今はこの第二の財布が無くなり、国民の貯金を「財政投融資」にまわせなくなり、その結果、税外資金は「国債」しかなくなってしまったのです。
郵政民営化してしまったが、昔のように莫大な郵便貯金の活用があればだいぶちがったものになっていたでしょう。
なお、日本国債の92%が国内で、国民のもので国民に償還されます。
ギリシャやイタリアの如く殆どが外国というわけではない。
「消費税」というのは巨大な「権益」でもあります。
盛んに日本がギリシャのようになっては・・と宣う向きが有るが、したがって、外国のようになる可能性は極めて低いと考えられます。
少子化の今、「郵政」を再構築して、国民の貯金を活用した「第二の財布」作りを真剣に考えるときでしょう。
日本が外国のように、消費税が20%、30%になる国になってしまっていいのでしょうか?。
・経済政策論レポート
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/naoki37/study/study11.pdf#search='
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/07(Sat) 11:51
- >>47
郵政公社時代を通じて国債,地方債,財投機関債等での運用比率は高く,
郵貯資金が間接的に公共事業や特殊法人を支えてきたことは事実でしょう。
民営化に伴って膨大な資金は独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構に移管されました。
こうした国民から集められた莫大な「税外資金」がたくさん眠っているのだ。
一方、税と社会保証の一体改革とか称して消費税が増税されようとしている。
これは、こうした資金を利用しようとする一種の権益が作用するものだろう。
国民のための第二の恒久的財布構築等を含めて、消費税増税を叫ぶ前にやるべきことはこのことを含めてたくさんあるだろう。
国会議員の削減とか公務員給与とかとは別に、もっと基本的な財政上の見直し、税外収入の構築が必要だ。
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/08(Sun) 18:02
- 日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/08(Sun) 18:10
- 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)