掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

TPPは是か非か

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/26(Wed) 23:58
テレビや新聞を見ると、TPP!TPP!とうるさいくらい話題ですが。
政治家や財界人が「TPPの本質」を国民に説明しないまま、賛成だの反対だの勝手に吠えてて、
農家など一部の人を除き、国民は蚊帳の外。
思惑で発言が一方向に偏りがちなテレビでは、とても情報のソースにはなり得ません。

政界や財界の
賛成派に言いたい! 何故、日米間あるいは日豪間でFTA/EPAを締結するのでなく、TPPに参加なの?
反対派に言いたい! 日本国民に不利益になるのが反対の理由なら、
             何故、国民にTPPの中身をしっかり説明して国民の声を追い風にしないの?

ホントのところ、日本はTPPに参加/不参加、どちらが正解なんでしょうか?

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/27(Thu) 08:29
「TPP」は、目に見える進展を求められている「普天間問題」が絶望的状況になっているのに対し、その代わりに野田政権が「日本の命」をブッシュに差し出す
反日命乞いとの見方があります。


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/28(Fri) 10:17
内容がはっきりしないということは、日本にとって不利益ということですな。
はっきりしていても有益とは限らないんですけどね。
はっきりしていないものは、不利益まちがいなし。
でもねー、アメリカさんと、喧嘩できます?
自分で自分の身を守れない国なんですよ、日本は。(だから、早く憲法改正しろと言ったのに)。
言われた通りするしかないでしょう。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/29(Sat) 09:47
大学教授とか経済系評論家とかわけもわからず「推進」だといってるむきがある。

日本では、内容がはっきりしないので参加などという馬鹿なことを平気で宣う輩がいる。

この問題は、経済や関税の矮小な話ではなく、「国家の主権」を外国に売り渡す。

話はごく簡単です。

日本がなくなる、外国に主権を差し出す噺だと
いうことが分かれば、おのずとどうすべきかは分かるはず。

国を外国に売り飛ばす・・「国のあり方」に関する重大な事なのです。

韓国だって、これはTPPではなくFTAだが、国内には反対も根強く批准されたわけではない。

いったん参加したら最後、二度と元に戻らない。

これを断ることこそ「政治の使命」でなければばりません。

参加しなければ日本は置いてきぼりにされる・・などは無知による自分らの利益追求によるものであって、愚の骨頂です。

こうした愚論にだまされてはならない!!。



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/29(Sat) 09:52
>>4
訂正

この問題は、経済や関税の矮小な話ではなく、「国家の主権」を外国に売り渡す、国家の存亡、将来にかかわる
ほどの重大なことなのです。



6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/30(Sun) 12:55
この問題は、経済や関税の矮小な話ではなく、「国家の主権」を外国に売り渡す、国家の存亡、将来にかかわる
ほどの重大なことなのです。

たとえば、 TPP論議で注意しなければならないこと、
それは、《日本》、《日本人》という重要な観点が欠落しているということなのです。


たとえばであるが、TPP推進派と言われる人達が言う「雇用が促される」「農業のため」とかいう言葉・・

「雇用」とは必ずしも「日本人の雇用」を意味しないのです。

利益が追及されるなら「日本人」でなくてもいいのです。

推進の「企業」は「利益の追求」が目的だから、外国人の雇用でいいんです。

「農業」とは「農家」の事ではない。

(推進する人たちのいう「農業」という言葉に、「農家」は含まれないのです。(重要!)
 勝手に農家を含めた言葉だと思ってしまうのは間違いです。)

儲けられればいいのです。

「日本の農業」といった言葉には、「農家」はふくまれないのです。

安く輸入され、高く輸出されさえして、企業の利潤になりさえすればいいのです。

すべてにこういうことが言えるのです。

この国が動物的「弱肉強食」の競争社会になってしまっていいのでしょうか。

これは「国のあり方」の問題、「道徳」《規範》の問題なのです。







7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/30(Sun) 21:56
NHK 視点・論点 「TPP参加の是非」
2011年10月21日 (金)


京都大学准教授 中野剛志

 TPPとは、農業や工業の関税の完全な撤廃のみならず、金融、労働、環境、衛生など広範囲にわたって、外国企業の参入障壁の撤廃を目指す国際協定です。現在、九カ国が参加して交渉中であり、日本はこの交渉への参加を検討しています。
 しかし、このTPPの交渉に参加することは、一般に思われているよりもずっと危険なことなのです。

第一に、TPPへの参加は、東日本大震災からの復興の妨げになります。東北の被災地は農業が盛んな地域です。農家の方々はこれから多額の費用をかけて農地を復興していかなければなりません。しかし、もし将来、TPPに参加して農業経営が厳しくなるかもしれないと思ったら、被災した農家の方々は復興に向けての気力を失うでしょう。
現に、宮崎県の畜産農家の中には、口蹄疫の被害の後、畜産を再開しようとしたけれど、TPPの問題が持ち上がったのでやめてしまったところがあるそうです。
TPPへの参加のみならず、TPP交渉への参加を検討していることだけでも、被災した農家に不安を与え、復興の妨げになっています。野田内閣は復興を最優先課題としていましたが、そうであるなら、TPP交渉参加の検討も中止すべきではないでしょうか。

第二に、TPPは、日本にとって何のメリットもありません。TPPへの参加によって、アジア太平洋の新興国の成長を取り込めるという意見がありますが、間違っています。
TPP交渉に参加している9カ国に日本を加えた10カ国の経済規模の比率は、アメリカが約70%、日本が約20%となります。そしてオーストラリアが約4%、残り7カ国をあわせて約4%になります。日本企業が輸出できるアジア市場など、ないのです。
日本が参加したTPPは、日米で9割を占めます。中国もインドも韓国もTPPには入っておらず、入る予定もありません。従って、TPPに参加して、アジアの成長を取り込むことなど、できません。TPPとは、実質的に日米貿易協定なのです。

TPP参加国の中で日本企業が輸出できそうな市場は、アメリカだけです。しかし、アメリカの関税は低く、例えば自動車の関税は2.5%に過ぎませんので、これを撤廃してもらってもあまり意味はありません。
しかも、日本企業はグローバル化し、アメリカでの現地生産を進めていますので、関税があってもなくても、競争力とはほとんど関係がありません。
また、アメリカは現在、失業率が高く、深刻な不況にあり、アメリカに輸出してもモノは売れません。それどころか、オバマ政権は、貿易赤字を削減するため、2014年までに輸出を倍増する戦略を打ち出しています。これは、一ドル70円程度の円高・ドル安がないと達成できない戦略です。アメリカは円高ドル安を望んでおり、実際、円高ドル安が進行しています。関税撤廃の効果など、円高が進めば消えてしまいます。
従って、日本はTPPに参加しても、アジアにもアメリカにも輸出を伸ばすことはできないのです。

さて、輸出倍増を掲げるアメリカですが、TPPでアメリカが輸出を増やせそうな国は、日本しかありません。つまりアメリカは、TPPによって日本の市場を獲得することを狙っているのです。

 第三に、日本はTPPに参加しないと世界の潮流から取り残されるとか、鎖国になるとかいった懸念が聞かれますが、それも間違いです。
 アメリカ、韓国、EU、日本の平均関税率を見てみると、すべての品目の平均関税率では、日本の平均関税率は韓国よりもアメリカよりも低いのです。そして農産品の平均関税率についても、韓国よりずっと低く、EUよりも低いのです。しかも、日本は、食料の自給率が低いのですから、農業市場は十分に開放されているわけです。
 また、日本は、すでに十二の国や地域との間で、経済連携協定を結んでいます。日米関係は、十分に自由貿易です。そして、TPPは、実質的に日米協定であり、中国もインドも韓国もEUも参加していません。
日本は、TPPに参加しなくても、世界から取り残されることなどあり得ません。

続く・・

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/30(Sun) 21:56
 これ以上、日本は海外からの食料輸入を増やしてもよいのでしょうか?現在、世界的に食料の値段が高騰し、ソマリアではたくさんの人々が飢えに苦しんでいます。
 日本のような豊かな国が、食料の輸入を増やしたら、食料の値段はもっと上がり、発展途上国の貧しい人々はもっと苦しむのではないでしょうか。

 また、安い食料の輸入が増えたら、国内の農業や食品産業で競争が激化し、価格引き下げ競争が始まります。これは、デフレをもっとひどくすることになります。給料は下がり、失業者は増え、不況は深刻化するでしょう。安い製品の輸入は、一見、良いことのように見えますが、実は、デフレのときには、デフレをもっとひどくすることになるのです。

第四に、TPPの問題点は、農業だけではありません。現在、TPPの交渉は農業以外にも、金融、投資、労働規制、衛生・環境、知的財産権、政府調達など、あわせて24もの分野があります。
TPPは、日本の食料だけではなく、銀行、保険、雇用、食の安全、環境規制、医療サービスなど、国民生活のありとあらゆるものを、変えてしまいかねません。特に、アメリカは、日本の保険制度をアメリカの保険会社に有利なように変えることを求めてきています。
実際、アメリカは昨年、韓国との自由貿易協定に合意しましたが、この自由貿易協定の結果、韓国は、例えば、共済保険を三年以内に解体することになりましたし、自動車の安全基準や環境規制についても、アメリカ企業に有利になるように変えなくてはなりません。
このように、TPPに参加すると、自分たちの国の基準によって、国民の健康や安全を守ることができなくなってしまうのです。

最後に、政府の一部に、「まずは、TPPの交渉に参加してみて、どうしても譲れない部分があるなら、交渉から離脱すればよい」と言って、TPPの交渉参加を促す声があります。
しかし、TPPへの参加が結婚ならば、TPPの交渉参加とは、婚約のようなものです。交渉参加とは、参加を前提としたお付き合いなのです。ですから、いったん多国間交渉に参加して、そこから離脱したという国の例は、ほとんどありません。
特にTPPは、先ほど申し上げましたように、実質的に日米協定です。したがって、もし日本がいったん交渉に参加しながら、途中で抜けたら、アメリカは裏切られたかっこうになり、日米関係は非常に悪化します。アメリカ以外の国々からも信頼を失います。
ですから、TPPの交渉にいったん参加したら、どんなにルールが不利になろうと離脱することはできなくなってしまうのです。

 一九一一年、日本は小村寿太郎の活躍によって、不平等条約を改正し、関税自主権を回復しました。それからちょうど百年後の今年、その関税自主権を放棄するなどという歴史を、私たちは、後世に語り継いでいけるのでしょうか。


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/04(Fri) 11:54
国民皆保険(国民すべてが何らかの医療保険制度に加入し、病気やけがをした場合に医療給付が得られること)
が改悪され、米国並みの高額医療になりかねないって声まで出ている。それでも参加するのは狂気の沙汰!

TPPに参加するより、アメリカとの2国間FTA締結を目指したほうが条件交渉ができるだけマシだ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/09(Wed) 10:07
連立の国民新党、亀井代表はTPP参加に強く反対、今日野田総理と直談判するという。

内閣が滅ぶのは致し方ないが、国を滅ぼしてはならないと。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/10(Thu) 23:04
本当に怖いのは、「ISD条項」らしい。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/12(Sat) 08:46
テレビなんかで、小さな農業法人《農家ではない》が、小さな作業場で精米とかしていて、米を輸出していて、TPPに期待しているらしい。

また政府も農業《農家に非ず》の規模を増やすとかいっているようだ。土地はどこから持ってくるのか。

でも小さい小さい。アメリカなどの規模はそれらと比べものにならない。

ままごとのようなものではないのだ。

無知に依る期待で騙されて推進するようなことは、国を滅ぼすことになる。

俺だけに限らないのだが、そのことが分かってからでは遅い。

もちろん農家などは切り捨て廃業となるだろうが、そのことは誰もいわない。

これは、普天間の代わりにアメリカに差し出すものという捉え方が根強い。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/12(Sat) 08:48
それだけに限らないのだが、そのことが分かってからでは遅い。



14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/12(Sat) 11:55
日本がTPPに参加すれば、アメリカを孤立させることができるなどというバカがいる。
このバカはもと農林省官僚で交渉官だったとテレビによく出てくる。

キ○ノン グローバルナントカという研究所だ、こういうバカ企業のバカどもが先導する
TPPは国を滅ぼすことになる。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/12(Sat) 14:25
TPPとは、失業率9%のアメリカのオバマ大統領が再選を掛けて必死で日本人にせまっているもの。
アメリカからかうものは農産物《畜産を含む》位しかない。
日本が入ることでそのGDPはアメリカと日本を合わせて9割となる。

そのたの国はあわせてもせいぜい1割、そんなくにといくら一緒になったところでアメリカを孤立させるなど笑わせる。

アメリカは「関税」「もさることながら、食肉の各種安全基準など各種規制などわゆる「非関税障壁」の撤廃を日本に強くなし崩しに迫ることが大きな目標となる。


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/12(Sat) 14:30
日本でも北海道などで一見広大な畑で大きなトラクターを使って農業する
ところがテレビに移されるが、こんなのアメリカの大規模農業にと比べれば小さい。またごく一部。

いずれにしても盛んに言う[農業を滅ぼすことは無い]とかいう「農業」に「農家」は含まれないのは常識です。


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/13(Sun) 00:24
アメリカが怖くてTPP参加を決定したなんてことはまさかないと思うが。
万が一そういうことなら、日本は何故、「日本が態度保留したほうが、来年の選挙で共和党に有利にはたらくでしょ?」
とアメリカの共和党サイドに根回しして、TPP交渉参加の決定時期を遅らせる選択肢を模索しなかったのか?
日本は長らく、アメリカ・民主党との相性が悪い・・・

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/13(Sun) 22:35
日本の外交交渉力はゼロ、それは日本が議長国となった「京都議定書」の結果をみるまでもない。

日本の政府や推進論者達は、勝手に自分でTPPをこんな風にできるとか、情報も根拠もないのに妄想で勝手にこしらえてしまっている。

アメリカはこんな日本にさっそくTPPに参加するからには強い覚悟が必要と迫ってきている。

日本の政府や推進論者が考えるような、そんないいかげんなものではないのだ。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/14(Mon) 21:44
TPP、TPPと小物どもがチョロチョロ
うぜえんだよったく
日本は日本なんだよ、強制されら宣戦布告だ
何を騒いでんのおまいら?





20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/18(Fri) 22:35
農業におけるアメリカなどの敷地面積規模は最低1万ヘクタール、これに対し日本に最大の北海道における農業では最高40ヘクタール、(1ヘクタールは1万u、100m四方)。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/19(Sat) 02:31
国際金融資本の工作機関である「電通」に対してのデモです。
2chはユダヤ国際金融資本のネット世論操作機関なので邪魔は入ると思いますが
勇気ある人。来てください。

日時    11月20日(日)
場所    JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
      地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
場所  水谷橋公園
時間  12時30分
出発  12時45分 雨天決行
主催  2ch大規模off 電通抗議デモ 実行委員会
ttp://asahidemo2011.blog.fc2.com/

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/30(Wed) 02:17
TPPって、アメリカも、オーストラリアも、カナダも、メキシコも
『日本への輸出の大幅増』がTPPに参加する一番の狙いらしい。

輸出大国・日本はどこの国への輸出大幅増を狙ってのTPP参加なの?
それとも輸入で国が潤うアイデアがあるの?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/12(Mon) 03:45
ネ ト ウ ヨ が 嫌 わ れ る よ う に な っ た 理 由
ttp://umashika-news.jp/archives/51972110.html?1323134127


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/12(Mon) 09:39
日本はTPPよりまず、震災復興政策と、雇用政策、高齢化などやるべきことが沢山ある。

日本破壊のTPPに前のめりになってはいけない。

TPP参加で輸出が増えるなどという人もいるが、日本のGDPに占める輸出は10%に過ぎず、自動車もでさえせいぜい1%。家電なんて0,0・・%にすぎないのだ。

輸出大国なんて言って誤解している者も多いようだが、日本は「内需」の国であることを忘れてはならない。

日本はまず内需を増やさねばならない。これまでも「内需」を増やすことに依って景気回復してきたのだ。

そのためにはTPPは反対のこと。



25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 23:32
*****TPPに加盟すれば、数年後には日本もこうなる
ジャック・アタリは、「アメリカにおける困難は、あまりにも大きすぎる。
よくアメリカの失業率は9%といわれているが、実際は17%もある。
4500万人のアメリカ人が、フードスタンプをもらいながら、やっとというところで生きている」
と2011年1月18日、中央大学で行われた講演会の中で言っています。

17%というのは少し大げさかもしれません(基準がない)が、ほぼ、これに近い水準で失業率は悪化しているようです。
アメリカ政府がはじきだした失業率は、求職活動をしている人たちを対象にしているので、今まで、いくら求人募集に応募しても採用されず、職に就くことを諦めてしまった人たちは雇用統計の要素に組み込まれていないのです。
これは日本も同様です。

700万人のアメリカの子供たちが、どんな健康保険にも保護されていないというのは憤りさえ感じます。
子供が病気になったので救急車を呼んだところ、救急隊員が子供の脈を計って、こう言ったという話が伝わっています。
「奥さんは、アメックスカードをお持ちですか?」
「いえ、そんなもの持っていません」と子供の母親。
「残念ですが、お子さんを病院に運ぶことはできません」と救急隊員。
一見したところ、子供の病気が重いので、その子の母親に高額な医療費の支払能力があるかどうか、救急隊員がチェックしたのです。
これが、アメリカの日常…。

こうした現実は、日本のメディアには載りません。
そのアメリカが主導しているTPP協定に、その中身も分からず加盟実現に向けて、やみくもに突っ走っているのが日本です。(玄葉とは、こんなヤツ。)



26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 19:12


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:2011/12/30(Fri) 20:20
日本がアメリカに勝つなんて
そんなバカな話があるかヨ!?☆
なでしこジャパンは 八百長だヨ*
東北の被災者を元気づけるために わざと負けてあげていたんだヨ。
熊谷紗希選手が最後PK決めるなんて ありえない。
アメリカのキーパー ソロは金をもらってたんだヨ。
あのソロの足を引きずるさまなんて 猪木の引退試合そっくりじゃないか!
きっと八百長だなんヨ*
ワールドカップはヤラセなんだヨ☆
すべては金で動いてるんだヨ*
アメリカの選手なんて ほとんどブラジル人じゃないか。
金で優秀な選手を集めてきたんだろ。
金で雇われた人間は金で動く。
裏でアメリカが提示した額の倍の料金を
日本は提示していたというじゃないか。
とにかく疑惑のシーンが多過ぎる。
バカらしい!☆



28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 21:24
TPPは農業問題じゃないヨ!

放射能のように、日本人すべての上に降りかかってくる大問題!

原発よりも危険かも!!

だって、日本がTPPに加盟したら…

 〇国民皆保険制度がなくなってしまうかも。盲腸の手術だけで500万円、それが
払えない貧乏人は死ぬような社会がやって来る!?

〇日本の食料自給率は39%から13%に下がる。近いうちに必ず世界的な食料危機
が起こるから、突然食料輸入が途絶えて餓死者が出るようなことになるかも。

〇遺伝子組換え食品が蔓延し、そうでない食品を選ぶ自由すら奪われちゃう。

〇牛肉の月齢制限や添加物など食の安全基準が緩くなって、健康への悪影響が心配。

〇低賃金労働者が外国から入ってくるから、日本人の給料はますます下がる。職を
奪われて失業も増えるよ。そのうち外国まで出稼ぎに行かなきゃならなくなるかも。

〇デフレがますます加速するよ。今まで日本国内で回っていたお金がどんどん海外
へ流出しちゃうよ。景気はますます悪くなり、日本はどんどん貧しくなるよ。

〇そして何よりも問題なこと……国民を守るために、国民の代表が決めた法律や制
度が、アメリカ企業の都合によって、いくらでも変更してしまえるようになる。
国民の主権が奪われちゃうよ。民主主義の崩壊だよ。




29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 21:27
〇と、いうことはだ……もしも仮に、脱原発運動の成果として、日本で国民投票が
行われ「日本はすべての原発を廃炉にし、永遠に原発の新設はしない」と決めたと
しよう。でも、もしも日本の原発で儲けてるアメリカの企業が「そんな取り決めは
けしからん! わが社の利益に反するじゃないか!」と言ってきたら、そちらの言
い分の方が優先されてしまう(もしくは巨額の賠償金を支払わされる)ということ。
つまり、どんなにがんばって市民運動をしたって、あるいは政治家がまともな政治
をしようとしたって、なんの意味もなくなってしまうということだ。。





30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 21:37
「農業のために工業を犠牲にしていいのか」のウソ!

かつて前原外務大臣(当時)は、「農林水産業のGDP比はわずか1.5%。この1.5%を守るために、残りの98.5%を犠牲にしていいのか」という意味の発言をした。

この発言が盛んにマスコミに取り上げられたもんだから、TPP反対=農業を守ること←→TPP推進=工業輸出を伸ばすこと、と勘違いしちゃってる人がすごく多い。

日本はコメに高い関税をかけてる(700%以上)。TPPに入ると、関税がなくなって、外国から安いコメがたくさん入ってくるだろう。安いものに飛びつく消費者は多いから、日本のコメが売れなくなって、日本のコメ農家には大打撃だ。だから、TPPは日本の農林水産業に打撃を与える、というのは間違ってない。

でも、TPPに入らなかったら、残りの98.5%は本当に犠牲になるのかな?

日本が輸出で稼げるものといえば、自動車、家電製品など(「耐久消費財」と呼ぶよ)が主。では、耐久消費財の輸出額はどれだけかというと、GDP比1.652%しかない(2009年度)。

なんだ、農林水産業の1.5%とたいして変わらないじゃん!てことがわかる。

      

輸出業全体でもGDP比は11.5%しかない。残りの98.5%が犠牲になるなんて、大ウソ。

国内でのサービス業(GDP比20.8%)や卸売・小売業(同13.1%)の方が、日本経済で大きな比重を占めている。日本は貿易で食べている国というよりも、内需(国内の需要)でもっている国なんだ。

            

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 21:44
日本の法律が日本人を守れなくなってしまう

TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も撤廃しなくちゃならない。これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?

「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。

外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、すべて「非関税障壁」になる。

具体例をあげよう。

例えば、「健康保険」というサービスを日本に売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」なんて誰も買わない。

これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。

だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。

それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができる。その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」だ。この裁判所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ。

              

ということは、せっかく日本政府が日本国民を守るためにつくった制度や法律、規制などが、すべてなし崩しにされかねない、ということ。

それぞれの国の法律以上に、外国企業の利益の方が優先される、そんな社会がやってくる、ということ。

国民が選挙で選んだ代表によって法律がつくられ、実行されていくという「国民主権」が崩れてしまう、ということなんだ。


         
 自分たちがつくった法律が、外国によって勝手に変えられてしまう。これで「国」って言えるのかな? 
そう考えると、TPP加盟によって、日本という国が崩壊してしまう、といってもいい。

これは、黒船来航とか、敗戦とかと同じくらい、歴史的な重大事なんだよ。




32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 21:45
 自分たちがつくった法律が、外国によって勝手に変えられてしまう。これで「国」って言えるのかな? 
そう考えると、TPP加盟によって、日本という国が崩壊してしまう、といってもいい。

これは、黒船来航とか、敗戦とかと同じくらい、歴史的な重大事なんだよ。



33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 21:56
TPPはこの悪い意味でのグローバリゼーションを強力に推進する協定だ。

大企業が自分に不都合なことはすべて「非関税障壁だ、撤廃しないと訴えるぞ」「外国企業への差別だ! 訴えるぞ」と脅してゴリ押しし、国の法律まで捻じ曲げてしまうことができるようになる。国家以上に巨大な権限を企業に与えてしまうんだ。

こんな理不尽で異常な協定を、絶対に成立させちゃダメだ。



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/06(Fri) 21:23
>>28,>>29.>>30.>>31.>>32.>>33

これをISD条項(「投資家対国家間の紛争解決条項」(Investor State Dispute Settlement)といいます。>>11

「自由貿易協定」(FTA)を結んだ国同士において、“企業”が直接政府に損害賠償を求めることができる紛争の方法を定めた治外法権条項です。

これはアメリカ・カナダ・メキシコによる1994年発効の北米自由貿易協定(NAFTA)で導入されたもので、当然、米韓FTAにも導入されているし、もちろんTPPには入っている。

韓国国会はすでにFTAの批准を与党主導で承認しているが、12月30日、米国と自由貿易協定(FTA)の再交渉をするよう政府に求める決議を賛成多数で可決した。
根強い世論の反発を背景に、再考を求める異例の決議を余儀なくされたもの。

基本的には「損害賠償」です、一投資家《企業・業界・・たとえば保険業界等》が直接外国政府《日本》に対し「損害賠償」を求める事ができる。
訴えられた日本の「政府」は法律を変える必要はなく莫大な「損害賠償」するのだが、実際は損害賠償するか施策を変えることになる。そして国内法を変えることになるのだ。

施策を変えるには「法律」を変えなければならないのだ、国民には別の理由を付けてあるいはセツメイ無しに外国企業の利益のために国内法を変えることになるのだ。

今でもアメリカ保険業界等の圧力《「要望」という》でその「利益」に合致するよう「法律」が作られ改変されているのだ。(これを「対日要望書」という。)

つまりISD条項を持つTPPはとは経済や農業、貿易と言った矮小な話ではなく「治外法権」を認める・国を売り渡す協定なのです。

TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)やFTA(自由貿易協定)のISD(投資家国家間紛争)条項が問題になっていますが、中米韓国国会は30日、米国と自由貿易協定(FTA)の再交渉をするよう政府に求める決議を賛成多数で可決した。

12月11日の参院予算委員会でのTPP集中審議で、「ISD条項」について問われた野田首相は、言葉に詰まってしまった。
「国内法で対応したい」とする苦し紛れの答弁に、「どうやって対応するんだよ」と怒号が飛び交った。中断された審議が再開されると、今度は「(ISD条項については)寡聞にして詳しく知らなかった。」と不勉強をさらけ出した。


つまり野田首相は・・

1.原則10年間で関税を全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた。
2.TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった。
3.参加表面しても交渉への参加は早くても半年後であり、条件交渉が出来ないことを知らなかった。
4.ISD条項(投資家保護条項)の内容自体知らなかった。

また、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という政府の試算は、 「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という意味不明な条件での試算だったことが判明。

全ての関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしい。


ISD条項のこともわからずに、TPP参加表明するなんてれない。

日本が戦後からコツコツ貯めてきた財産がISD条項によってアメリカに
むしりとられるのが目に浮かぶ。

ISD条項の危険についても知識も、自らの考えもなく、ヒタスラ『パスに乗り遅れるな』の掛け声のみで、一存で決めるという首相が『知らない』と言うのでは怖イ。




35 名前:Ver 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:14
野党のように、証人喚問を政争の道具にしてはいけません。
「政治倫理綱領」や「政治倫理審査会」とは、「倫理」という「責任」《法的責任や懲罰》を問えないものについて、その「在り方の基本」《綱領》を
各議院単独で決めたものです。

つまり、倫理《倫理綱領》であって、「責任」は問えない部分なのです。

実質的にも、以下のように「政治倫理綱領」は、そういうふうに、当人の自由な判断に委ねられるようになっていると解されるのです。

参考までに、「疑惑をもたれた場合には」というが、「“政治倫理”に反する事実があるとの疑惑をもたれた場合には」となっているのです。

「政治倫理」だから、政治の倫理に関する事の内、責任が問われる刑事等の部分を除く文字通り『政治倫理』の部分なのです。

しかも、(政治倫理綱領には、政治倫理そのものについて具体的に何か規定されているわけではいない。(できない)

憲法が自由(良心の自由)だとしている部分なのです。

 ・刑事の部分・・・・・・・責任 ←法律に依る
 ・政治倫理の部分・・・倫理・・・
    その在り方の基本をしめしたものが《政治倫理綱領》・・責任は問えない    もの、        憲法が自由だとしている部分《良心の自由》

責任と倫理は別であって、「責任」は「法律」か「契約」に依らなければ発生しない。(罪刑法定主義)

ロジックとして「政治倫理に・・」と限定されており、しかも当人の「認識」であって、当人の判断に委ねられたものでおり、
他人がどうこう言うものではなく自由なのです。

議院運営委員長として、この綱領の作成者である小沢氏は、当然知りつくしていることでしょう。

またこの綱領や政治倫理審査会規定を一字一句正確に論理的によく読めば解るはずです。

小沢さんの件についていえば、
小沢氏の対応はこの綱領に沿っている妥当なものと考えられます。



36 名前:Ver 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:15
>>46,>>47,>>48

政治資金規正法違反(虚偽記入)罪で[強制起訴]された小沢氏の初公判が東京地裁で行われた10月6日、公明党の山口那津男代表は午前の中央幹事会で、資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件の
初公判で無罪を主張した民主党の小沢一郎元代表について、「裁判の進行と説明責任を果たすことは両立しうる」と述べ、小沢氏の証人喚問を引き続き求めていく考えを示した。
山口氏は「われわれは[説明責任]を求める一環として[証人喚問]を要求してきた。
小沢氏や民主党は、どう責任を果たすかについて明確な方向性を出すべきだ」と語ったという。


そもそも、証人とその関係者が刑事訴追を受けている場合、証人は証言を拒否する事が認められている。(議院証言法第4条)

つまり司法の場で裁かれている者は、国会での[証人喚問]されても憲法の定めるところに依って、証言を拒否できるのである。


真相解明はあくまでも司法に委ねられるべきものです。

また、もっと検察審査会や検察にむけられるべきです。

検察は行政に属する故、自由に喚問可能でしょう。

特定の個人に対する裁判中の有罪性に関わる喚問はできません。

政党代表とか、大新聞の主筆など絶対しっているべき者が、憲法や法律さえ素人同然ということが一番問題です。

こんなのが、「説明責任」だの「証人喚問」など笑っちゃうというか、「民主国家」にとって害悪ではないか。

まずこうした実態をよく知ることが大切。




37 名前:Ver 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:16
(自民党的政治のパンツを剥ぐ)より


この不当逮捕がなければ

福島原発は爆発せず
民主党政権は小沢・鳩山新政権があった
更にいえば 大坪や前田検察官の逮捕はなかった
日本はGDP2位を維持し、東アジアの繁栄の中心は東京だった

それが放射能が怖くて ゴーストタウン化する 外国人が忌諱する
3流国家の下り坂をずるずる と下がり始めたではないか

******************

無罪となった佐藤知事は 水谷建設と検察官とマスコミと自民党のヒソヒソ話が産んだ
いかにもありそうな創作「ニセ裏金」であり新聞TVが大騒ぎをし逮捕された
無から有へ検察調書が捏造「知事逮捕」
不都合な真実は「東京電力の不真面目な原発立地と安全のウソ指摘への報復だから

石川事件は
麻生政権 漆間長官=公安出身 の
「自民党さんは関係ない! 小沢をつぶす為」=意訳 からはじまった
西松建設の政治資金ダミーのヌレギヌ=西松役員が実態証言で頓挫

そこで終わりの事件を執念深く ヌレギヌにヌレギヌを重ねての現在だ
「こんな検事の作文みたくもない!と裁判長に突き返されたシロモノだ」
コノネタで「黒覆面検察審査会」を仙谷と江田が操り 
こねくり回し 最高検察会議決定で不起訴2回繰り返されたものを蒸し返し
現在の小沢事件で弁護人が検察役にまわり検察が告発されるという
珍裁判だ

水谷と逮捕された検察官のヒソヒソ話ストーリーを 「日本共産党の赤嶺」が国会で
腹に力を込めながら 浪曲のごとく唸り上げて質問した
それを「みのもんた」と 昨日海江田さんに質問した「記者クラブの連中」が 
「北朝鮮誹謗専門=電通製作と同じ制作会社」が お化け声のナレーションつき
紙芝居に仕立て上げ 配信し国民に「映像作意=麻薬」を注射したのだ
それが昨日ズラリと前に坐った記者クラブの連中の指揮で 新聞でTVで
電通製作で安藤優子がTV朝日の渡辺アナが小倉智が田原総一郎が
「番組制作打ち合わせ」どおり声を張り上げる

あとはナニがどうなってもしらん顔
(森ゆうこ)水谷からの5000万は検察が取り下げたじゃないですか 謝罪しなさい
(ものもんた)あれ〜 とトボケ TBS杉尾へチロリと視線
(杉尾)へたらと笑いながら しりませ〜ん ほ〜 ととぼける

どころかヌレギヌを立証せよ!と訳のわからない開き直りを民主党代表選挙記者会見で
昨日朝日新聞「星」がわめく始末だ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これほど日本の統治機構が 「ヘドロ化し悪性な合成生物」植草教授がいう
「悪徳放射能ペンタゴン ヘドラ」が住みついている

海江田さんが勝利し、郷原元検事 辻弁護士兼議員 弘中弁護士 森ゆうこ 川内
松野議員 たちによりただちに国会に

アメリカ議会と同じ権能を持つ調査委員会を作り「日本の病気」を根絶せよ


痛い目に合さなければ のさばり続ける 電通 マスコミ記者クラブ 日本共産党たちだ
このメールを森議員に送る



38 名前:Ver 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:17
憲法は以下の「政治活動の自由」「表現の自由」等を含む民主主義の根幹をなす基本的で広範な自由を保証しています。
(「知る権利」というものは、憲法は「権利」として認めていない。法律上も存在しない。)

・法の下の平等(憲法第14条)
・思想・良心の自由(憲法第19条)
・表現の自由・政治活動の自由(憲法第21条)
・財産権の自由(憲法第29条)
・公正な手続の保証(憲法第31条、39条)罪刑法定主義・無罪推定の原則)
・無罪推定の原則(憲法31条)
・公平な裁判所の裁判を受ける権利(憲法第37条)

同時に、憲法は第98条で この憲法は、国の最高法規であって、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部はその効力を有しないとしている。(最高法規)

憲法98条が法律、命令、規則などの国法秩序の中で最高法規であることを規定します。憲法と抵触する法令その他の国家行為は違憲であり無効となります。



これら憲法の規定からも、マスコミ等の扇動する「政治家の説明責任」というのがいかに根拠のない誤りであるかがわかります。



39 名前:Ver 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:18
与謝野経済財政担当相は、すでに自民の問責対象になっているようだ。

与謝野は自民の比例復活で当選したので、自民は与謝野は議員辞職したうえで
一民間人として参加すべきといっている。菅に対してもその責任を問うことになるだろう。

問責を受けた二人を止めさせたことで自分が受けた場合どうするか。
また、幹事長時代に問題発言を連発した枝野も問責の標的になるだろう。過激派幹部との結びつきの深さが報じられた
ようにチンピラ枝野官房長官はすぐ足をすくわれるだろう。



40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:51
2002年まで乗っていたカリーナEDについてですが、当時(1999頃から)今回のリコールの原因とされるアクセルペダルの引っかかりがあり、
フロアマットを外してもアクセルがロックされた状態になり、アクセルペダルから足を離すと、徐々に加速していく(オートクルーズの微調整程度の
加速スピード)現象がおきていたのでお知らせしました。私は今回の米国の一家死亡事故(管制との電話の生々しいやりとり)のドライバーのように、
パニックにはならず、「手動式オートクルーズ」だと言いながら遊びながら乗っていたくらいで、車検の時が来てから見てもらえばいいやと思い、
車検までそのまま遊び気分で乗っていましたが、車検の際にその症状を伝えましたが、どこもおかしくないということでした。車検終了後も同じ症状が
アクセルを2/3程度踏み込んだあたりでおこり続けましたが、車の買い替えの良い時期でもあったため、そのまま廃車しました。今回の警察との電話の
やり取りで有名になった事故には、米国側関係者の偽装工作としか思えない違和感を感じますが、どちらにしても99年当時からこのようなひっかかりの
経験のある者としては、このような些細な構造ミスで、今回のように米国政財界の欲望に利用され、つるしあげられるトヨタを見ていると、残念の極みに
感じているものです。過去のことを悔やんでも仕方ありませんが、過去に下請けとして田原工場建設にたずさわったものとして、今回の事態は自分のこと
のように胸が痛いものでありますが、今後は同じ轍を踏まないように健強で堂々たる企業の再興を目指してご努力くださることを切に願うものです。4 匿名ユーザー (10/02/24(水)12:44 ID:FOnboREBE)
あやしげなおばちゃんだったな5 匿名ユーザー (10/02/24(水)13:25 ID:Afv4VWluQ)
>ブレーキも利かず、ギアをニュートラルやバックに入れてもスピードがどんどん上がり

普通の車は、走行中にギアをバックにするとエンストするんじゃないのか?
つくり話なのか。6 匿名ユーザー (10/02/24(水)13:48 ID:jrydXBIOM)
トヨタよりGM、フォードが大事、以上!7 匿名ユーザー (10/02/24(水)16:05 ID:0Ag33UeNo)
恥を知れってトヨタ社長がアメリカに言ったのかと思ったよw常識的に考えてな。8 匿名ユーザー (10/02/24(水)17:06 ID:F6Lr0YjpE)
自民党、共和党政権ならこんなに大きな騒ぎにはならなかっただろう。
大きな騒ぎになる事の賛否はあるだろうが、日本車の利益が下がる事は
確実だろう。

せめて、経団連が自公支持でいればもう少し流れは違ったのかも???

日本の崩壊がまた近づいたね。9 匿名ユーザー (10/02/24(水)17:20 ID:q6wFmKnos)
アメリカ人が半島人みたいになってる
明らかに政治的だねこれ

41 名前:アフォの極み バカは死んでも治らない 投稿日:2012/01/06(Fri) 22:53
新党大地・真民主、宗男代表「与党の側で活動」
読売新聞 1月6日(金)21時32分配信
 新党大地・真民主の鈴木宗男代表(仮釈放中)は6日、札幌市内で結党後初の記者会見を開き、「与党の側で政治活動をしていく」と述べた。

 ただ、焦点の消費税増税については、「消費税増税や環太平洋経済連携協定(TPP)について反対という党の意見は主張する」と語った。

 鈴木氏は、消費税率の引き上げなどを巡る与野党協議については応じる方針だが、法案への対応については、「中身をみながら対応したい」と強調した。

 民主党の小沢一郎元代表との連携に関し、「将来的には小沢氏に、政治のリーダーとして采配をふるってもらいたいという思いがある」と述べた。

 松木謙公衆院議員が代表代行兼幹事長に就任した。
最終更新:1月6日(金)21時32分


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/07(Sat) 11:21
日本人は昔から非論理的国民だと言われ久しい。

日本は、「国際貢献」という言葉に酔いしれるようです。

まず『参加する事に意義がある。』『バスに乗り遅れるな』などと外相や首相、評論家やマスコミまで言い出す始末。

あの日本が「議長国」となった「京都議定書」がどうなっているか見れば上の事が良くわかる。

      
    日本人は外交交渉能力などゼロのゼロです!。

国益意識もない。

「国益」ということがどういう事かも理解しない。

脱退とか、席を蹴って出てくるなどとてもできない。

特に「治外法権」を許す協定に訳も分からず参加することは取り返しのつかないことです。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/10(Tue) 09:46
日本がTPPに加盟したら…低賃金労働者が外国からどんどん入ってくるだろうから、日本人の給料はますます下がる。職を奪われて失業も増えるよ。そのうち外国まで出稼ぎに行かなきゃならなくなるかも。年金だの消費税などと言ってられなくなるよ・・

よりも問題なこと……それは国民を守るために、国民の代表が決めた法律や制度が、アメリカ企業《業界団体》の都合によって、いくらでも変更してしまえるようになる。

現在でも、アメリカ保険業界の要望に依るものが有名だが。毎年密かに伝えられる「対日要望」という名の[対日指令]があって、「郵政民営化」が進んだ。国民の財産である「郵便貯金」に依り集められた巨大な「郵政マネー」が国民の利益のため使われることなく外国に散逸しようとしている現実があります。

すべての国民の主権と財産、利益が奪われちゃうのです。

民主主義の崩壊だよ。

非論理的な日本人が有利な交渉をしていくなど無理・ムリ・ムリです。

バスに乗り遅れるなとばかりTPPに加盟したらもう日本は終わり。



44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/10(Tue) 21:52
日米間には、報道されないが毎年「対日規制改革要望書」:「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書」《対日年次改革要望書》という対日指令があります。(重要!!)

日本が小泉政権下で、「格差社会」になったがその根源とさされます。郵政改革、労働者派遣法などはこの結果なのです。

日米間には、この報道されることのない、「対日規制改革要望書」という対日指令ルートががっちり存在しているのです。TPPに参加する事は、「対日規制改革要望書」ルートのバックアップに依って日本はアメリカに完全に国を売るということになります。

アメリカ保険業界の意向に依って日本は法律を変えることになったのです。それが、郵政改革であり、派遣業法改正であり、その他いろいろあるのです。





■「年次改革要望書」とは
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/167.html#id_eeb9a8f0




45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/02(Thu) 10:22
TPP懸念材料のISD条項、日本企業のためにもなる=外相
ロイター 2月1日(水)11時6分配信


拡大写真
2月1日、玄葉光一郎外相は、TPPで一部で懸念材料となっているISD条項に関し、例外規定も設けられると指摘し「海外に進出する日本企業のためにもなる」と述べた。写真はアブダビで1月撮影(2012年 ロイター/Jumana El Heloueh)
[東京 1日 ロイター] 玄葉光一郎外相は1日午前の衆院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)で、一部で懸念材料となっている、政府と投資家の紛争を処理する仲裁手続き(ISD条項)に関し、例外規定も設けられると指摘し「海外に進出する日本企業のためにもなる」と述べた。

新党きづなの斉藤やすのり議員の質問に答えた。

【関連記事】
日本のTPP参加は「何が問題なのか」=自工会会長
TPP交渉参加協議で内閣官房に50人のチームを設置=政府
米農業団体、日本のTPP交渉参加への支持表明
カナダ首相、TPP交渉参加を正式表明へ
TPP交渉の緊急性が高まっている=カーク米通商代表
最終更新:2月1日(水)11時8分



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/02(Thu) 22:44
「TPPに参加すれば、日本の生産性が大幅に上昇する」
という意見があります。本当なんでしょうか?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/03(Fri) 09:16
『日本』と「日本人」は同じではないです。

TPPは、外国(米国)の要請に依って、「日本の制度を変える」ということですから、
外国から安い、日本人の勤勉な、高価な労働力が、外国人のより勤勉で安い労働力にとって変えられるでしょう。

そもそも労働力が外国人にとって変えられるわけだから、「日本(人)の生産性」はより降下し入れ替えが進むでしょう。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/04(Sat) 09:55
昨日2月3日のテレビでも、日本の企業に広がる外国人労働者、社員の積極的
導入応用の動きを報じていた。

外国人労働者は日本人より勤勉で、日本人より優秀で、言うことをよく聞く、しかも安く活用できるという。

今、企業は競って外国人を募集使用としているという。

しかもそのため「企業の公用語」を英語にしようとしているという。

企業にとって、とくに外国資本系企業が沢山あるが、そういうっ企業にとって
日本人にこだわらない。

英語も満足にできない日本人ははじかれる。公用語を英語にするということ羽、それを見込んだ
日本人排除索でしょう。

正社員を「非正規労働者」にスル。

「非正規労働者」を増やす、この日本の貧富の差を激しくした
制度変更は、アメリカの業界要望に依るアメリカ政府からの「対日年次改革要望書」という対日指令で
強制されたものです。

TPPに参加すると、これを一体となってますますやりやすくするわけだから怖いです。

まず、日本の日本人労働力が、非正規化、外国人正規化となり、日本人人の職が奪われていくでしょう、企業にとっては労働力は
必ずしも日本人でなくてもいいのですから。





49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/04(Sat) 10:04
こういうことを避けるために「法律」に依る『規制』というのがあり、こおために
国民は「選挙」で議員を選ぶ。

ところが、TPPはすべての「規制撤廃」です。


条約と法律 ?TPPはやめとけ?

条約は国と国の間で結ぶ約束で、法律は国内での基準です。

なので法律は日本人のみで変えられますが、TPPの破棄は日本人のみで決めるのは無理です。条例は日米安保と同じでアメリカとの合意のもとに決められた約束事です。

TPPレベルの条例になると自民党とか民主党とかというレベルの話じゃありません。



50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/04(Sat) 23:31
訂正

条約は日米安保と同じでアメリカとの合意のもとに決められた約束事です。

TPPレベルの条約になると自民党とか民主党とかというレベルの話じゃありません。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/04(Sat) 23:35
条約は憲法でも遵守義務が定められています。締結は内閣の専権ですが、国会の批准が必要。


条約となると、外国との交渉が必要で国会だけで変えられないもので、条約>法律とされています。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/04/13(Fri) 09:31
「郵政」改正を批判 TPP事前協議の焦点に 米国など保険業界(日本農業新聞)
ttp://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/800.html
投稿者 そのまんま西 日時 2012 年 4 月 13 日 01:46:49: sypgvaaYz82Hc


「郵政」改正を批判 TPP事前協議の焦点に 米国など保険業界(日本農業新聞)   ―関連記事― (04月12日)

 郵政の民営化を見直す郵政民営化法改正案の扱いが、環太平洋連携協定(TPP)交渉への日本の参加に向けた日米事前協議の大きな焦点になってきた。

 米国などの保険・サービス業界16団体が、日本郵政グループと銀行や保険会社といった民間企業との対等な競争条件を確保する国際慣行を無視しているとして、同改正案に抗議する共同声明を発表。10日には、訪米中の玄葉光一郎外相にカーク米通商代表部(USTR)代表が、同改正案に対し議会や業界の関心が高いことを指摘した。

 米国は、自動車の非関税障壁にも対応を求めており、日米事前協議が農業以外にも大きな課題を抱えていることがあらためて浮き彫りになった。


ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=13674  



53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/11(Mon) 01:54
TPP反対

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/22(Fri) 10:47
『日本建替論 100兆円の余剰資金を動員せよ!』
麻木久仁子&田村秀男&田中秀臣 共著

に、「怖いのはTPPよりもデフレ問題」とある。
TPPに参加したとしても、デフレのままではメリットを享受できにくいらしい。

あと意外なことに、アメリカ側は日本製品にどんどん席巻されていくのを怖がっていて、
日米の二国間FTAを申し込んだとしても、アメリカ側が絶対に拒否るらしい。
しかも、アメリカは労働問題にも閉鎖的で、海外留学生の大多数はアメリカで受け入れず、本国に帰すような国らしい。
だから、TPPなのであり、日本の交渉下手についても、ベトナム、マレーシアらを味方につければいい、とある。

政治家がこういうことをきちんと言ってくれれば、おいらもTPPについて強固に反対はしないのだがな。
やはり無知な奴が日本の中枢を牛耳っていて、『本質』を知ってるアメリカらと交渉をするという展開が怖くて仕方がない。

「デフレのほうがまし」と信じて疑わない、戦後まもなくのハイパーインフレを知ってる世代が
日本の政治・経済の中枢から退席してもらわないと、日本の景気回復は無さそうですな・・・

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/05(Wed) 20:35
LNG輸入 資源外交に本腰入れよ  2012年8月27日 東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012082702000123.html

 日本企業が米国産液化天然ガス(LNG)の輸入交渉を始めた。原発に代わる火力発電の燃料費抑制が目的だ。資源外交でそれを支える。原発依存度の引き下げを表明した野田政権の責務でもある。
 米国で地中の岩盤に眠る天然ガスのシェールガスに加え、オイルの生産も急増し「シェール革命」が起きている。その米国のテキサス州にあるガスの液化企業と、中部電力、大阪ガスとの間で輸入交渉が進んでいる。
 ガスの輸入量は年四百四十万トン。中電と大ガスの輸入量の二〜三割に相当し、二〇一七年からの二十年契約を目指している。東京ガスと住友商事もメリーランド州の液化企業との交渉を始めている。
 中東やアジア産より百万BTU(英国熱量単位)当たり七〜九ドルも安く輸入できる。それが「米国詣で」の理由だ。今月、マレーシアなどから輸入しているLNGは一カ月で二ドル急騰し、百万BTU=十九ドルを記録した。原油価格連動で価格を決めるため、最近の原油高騰が大きく影響している。
 電力・ガス業界は輸入価格が上がっても、その分を料金に上乗せできる燃料費調整制度があるので収益悪化の心配がない。それを産ガス国に見透かされ、世界最高値で買わされているのが実態だ。
 シェール革命はアルゼンチン、カナダなどにも広がってきた。世界のシェールガスの推定埋蔵量は現在の消費量の二百四十年分とされ、エネルギー供給の変化を見据えた買いつけが求められている。
 福島の事故を機に大半が止まった原発を代替する火力発電の燃料のうち、急増したのは二酸化炭素の排出量が最も少ないLNGだ。原油価格連動という商慣習を続け、高値買いをしていては消費者の負担がさらに増えてしまう。米国では需給に基づき低価格で取引されており、日本は現在の輸入相手国にも市場価格を迫るべきだ。
 ただ、米国のLNG輸出は自由貿易協定の締結国が条件であり、環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加していない日本への輸出が認められるかは予断を許さない。
 野田佳彦首相自らが対米資源外交で後押しすべき重い課題だ。
 首相は脱原発を求める市民団体との話し合いで「基本的な方針は脱原発依存」と明言した。二言がなければ、脱原発依存が進むまでは火力発電を頼りに、安い燃料で乗りきらねばならない。低価格の燃料調達は業界にとどまらず、首相にも死活的課題のはずだ。

 TPPがネック……

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/23(Fri) 22:43
安倍総裁、TPP「国益守られれば交渉」 自民公約 2012/11/21 21:03
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS21037_R21C12A1000000/

 自民党は21日、衆院選の政権公約を発表した。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について「聖域なき関税撤廃を前提にする限り反対」と明記。安倍晋三総裁は記者会見で「交渉力が問われている。前提条件を突破でき、国益が守られれば交渉していくのは当然だ」と述べ、政権に復帰すれば条件次第で認める考えを示した。
 安倍総裁は「私たちの政権公約を貫くのは『できることしか書かない』ということだ」と表明。円高・デフレからの脱却や、成長戦略を重視する考えを示し「政権を失う以前の自民党とは次元の違う金融緩和政策を実行していく」と強調した。
 公約は金融政策に関して「日銀法の改正も視野に、政府・日銀の連携強化の仕組みをつくり、大胆な金融緩和を行う」と明記し、2%の消費者物価上昇率の達成を目指すとした。会見に同席した甘利明政調会長は日銀法改正について「物価目標を(達成)できなければ日銀総裁の首をとれ、などと考えていない。日銀の独立性をきちんと確保していく。日銀に責任を持てということだ」と解説した。
 安倍氏は会見で、金融緩和をめぐる自らの最近の発言の真意に関して「日銀が建設国債を『買いオペ』で市場から買っていく。じかに買うと言っていない」と説明した。
---------------------------------------------
TPP原則的に賛成…維新・石原代表が方針転換
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121120-OYT1T01156.htm

 日本維新の会代表の石原慎太郎前東京都知事は20日、都内の日本外国特派員協会で講演し、環太平洋経済連携協定(TPP)について「原則的に賛成だ」と述べ、交渉参加を容認する考えを示した。
 石原氏はこれまでTPP交渉への参加に慎重姿勢を示してきたが、TPP推進派の橋下徹大阪市長(日本維新の会代表代行)との合流を決めたことで、方針転換した。
 石原氏は「全面的に何もかも自由化するのは危険だ。部分、部分について討論したらいい」とも述べ、遺伝子組み換え食品の表示基準などについては維持すべきだとの考えも強調した。
 外交・安全保障政策では、「軍事的な抑止力を強く持たない限り、外交の発言力はない。核を持っていない国の発言力は圧倒的にない」と指摘。「個人の意見だ」としつつ、「核兵器に関するシミュレーションくらい日本はやったらいい。持つ、持たないは先の話だ」と持論を展開した。
(2012年11月20日20時15分 読売新聞)

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/24(Sat) 09:57
TPPについてよくわかっていないようです。

TPPは、関税とか農業問題だと思っている向きが多いのだが、

  TPPとは、国の企業や団体が、他の国の政府の施策・規制に意義を唱え、これを
  やめさせる事を締約国に必ず約束させる約束(条約)のことです。

これは、「毒素条項」(毒薬条項・ISD条項)と言われているものです。

    この「ISD条項」(毒薬条項)がTPPのすべてです。(重要!!)

つまり、例えば日本だけ健康は政府の健康保険という制度によって
国民の健康が保証されているというすばらしい制度があります。

かって昭和30年代、日本でも反対が多く、たゆまぬ努力によって成就したものです。
これが成立した時、かならず歴史の評価に耐えるものですという談話があった、。

アメリカは巨大な保険会社が圧倒的に強く多いです、こうした「健康保険制度」には反対です。
アメリカは健康保険制度には反対です、保険会社の任意保険が売れなくなり死活問題だからです。

アメリカのアリコとか巨大保険会社が日本政府を相手取って「健康保険制度」という規制を
撤廃を求める事が出来、日本政府は「健康保険制度」という「規制」を撤廃しなければならなくなるのです。

TPPとは国の「主権」の問題であって、「関税」とか「農業問題」といった(重要だが)矮小な問題ではないのです。

こうしたことを橋本とかのチンピラ達は知らないし、気にもかけないでしょう。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/24(Sat) 19:49
>>57
つまり

TPP(Trans-Pacific Partnership=環太平洋 戦略的経済連携協定)


TPP(環太平洋経済協定)⇒『投資家対国家の紛争』処理!!=ISD条項(投資家対国家の紛争手続)・・「毒薬条項」ともいう。


TPPにおいては、“非関税障壁以外の経済障壁も含めて”、全て原則撤廃する取決め(条約) ...
条約だから国内法に優先する。

ISD条項(『投資家対国家の紛争(Investor State Dispute Settlement)』)とは・・、
噛み砕いて言えば農業分野に限らず各国が自国民の安全、健康、福祉、環境などを、自分たちの国の基準で決められなくする規定、対米国でいえば米国の規定に置き換えられてしまい、日本も正真正銘の属国になってしまう危険性が高い代物なのです。
即ち、投資家(投資機関)が一国の法律と対等あるいは一国の法律を凌駕する権利を得るために設けられるもの。
更に言い換えれば『投資家(投資機関)が一国支配し、植民地化、プランテーション化するためのツール』と言えよう。



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/11/24(Sat) 21:32
>>57,>>58

TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
(平成23(2011)年11月11日参議院予算委員会質疑
ttp://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc

平成23(2011)年11月11日参議院予算委員会での佐藤ゆかり自民党議員の追求に、野田総理は「ISD条項に関しては寡聞にして詳しく知らなかった」と答弁。しかも¬、佐藤議員の質問の意味を理解できず、的はずれな答弁を繰り返し、度々議会がストップ。枝野も「国内法で防げる」とのトンチンカンな答弁をしていました。

これが国権の最高機関・国会での答弁なのか?小学校の学級会並みの議論しかできない与党・民主党の総理。

毒素条項の一つと言われ、身勝手な投資家の利益追求のために国家を訴えることができる危険なISD条項。この危険性の認識どころか、存在すら知らなかった野田総理。しかも¬、枝野と共に、TPPが国内法に優越している事も知らず、保護できる関税が無い事も知らないで参加表明するとは、お話にもならない愚の骨頂。



60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/10(Mon) 15:33
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)とは、【例外品目がない100%の自由化】を実現化しようとする自由貿易協定(FTA)」であり、物品貿易、サービス貿易、政府調達等々の幅広い分野を対象とする包括的で、「例外なき100%自由化」の強烈なFTAです。

日本はすでに自由貿易協定(FTA)を結んでいます。「開国」ではありません。

これは、貿易だけでない、貿易を含む例外を認めない事を特徴とする自由貿易協定です。

環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉では24の作業部会が設けられているが,これらの部会は「首席交渉官会議」のように特定の分野を扱わないものや,「物品市場アクセス」(工業),「物品市場アクセス」(繊維・衣料品),「物品市場アクセス」(農業)のように,分野としては一つに括りうるものも含まれている。このような会合を整理すると,分野としては21分野となる。 これらは、公開されておらず、参考に作業部会名であげる。

☆TPP 21分野(24作業部会名)
(作業部会名であって、必ずしも分野を正確にあらわしているわけではない。「品目」(物)ではなく、広い「分野」であり、この中に物の関税撤廃の他、保険、医療、福祉、教育、法律、金融、通信などのサービス分野など、国家の存立に関わる様々な基本的かつ広範囲の分野が含まれる。)
ISD条項に依って、違反は許されない。

1.物品市場アクセス ・・工業品・農業品等の物品の例外なき関税撤廃
2.原産地規則
3.貿易円滑化
4.SPS(衛生植物検疫)
5.TBT(貿易の技術的障害)
6.貿易救済(セーフガード等)
7.政府調達 ・・・公共事業参入など開放
8.知的財産
9.競争政策 ・・・公的独占排除・郵政・保険など
10.越境サービス貿易
11.商用関係者の移動
12.金融サービス
13.電気通信サービス
14.電子商取引
15.投資
16.環境
17.労働
18.制度的事項
19.紛争解決
20.協力
21.分野横断的事項

【図解・行政】TPP交渉21分野と日本への影響(2011年11月)〈時事ドットコム〉
 ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_seisaku-tsusyo-tpp20111111j-03-w420


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/10(Mon) 22:24
報道ステーションで、いまごろになって
TPP参加による「健康保険」「ISD条項」について特集している・・・

いまごろになって報道が取り上げる遅さが危険だ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/10(Mon) 23:05
>>60
参考補足

1.物品市場アクセス ・・工業品・農業品等の物品の例外なき関税撤廃
7.政府調達 ・・・公共事業参入など開放
9.競争政策 ・・・公的独占排除・郵政・保険など
12.金融サービス・・・・健康保険制度など撤廃
15.投資 ・・・・ISD条項関連〈21すべてに関連)企業が政府と対等。

・これら21分野は一体融合であること。
・例外を認めないこと。
・これは「条約」となり、国内法に優先する。(重要!)
・ISD条項も国内法に優先する。
・つまり企業が、他国の制度を自由にできる。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/15(Sat) 11:00
TPPの「ISD条項」が与える影響とは
ttp://www.youtube.com/watch?v=6NXJjnxCigo


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/08(Tue) 22:46
日本のTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加を占う上で、ネックとなりかねない動きが隣国韓国で浮上している。

 米投資ファンド「ローンスター」が外換銀行の売却で不当な損失を被ったとして、ISD条項に基づき韓国政府を仲裁機関である「国際投資紛争解決センター」に提訴したのだ。ISD条項は今年3月に発効した米韓FTA(自由貿易協定)に盛り込まれ、国際協定で先進国がISD条項で訴えられるのはあまり例がない。同条項は日本が参加を目指すTPPにも盛り込まれる可能性が高く、懸念の声が上がっている。

 ISD条項は経済連携した国の間で投資に関して不利益を被った場合、国や投資家が相手国に訴訟を起こせる権利を定めている。韓国は他国と7件のFTAを結び、うち6件に同条項が盛り込まれている。

 今回の訴訟はローンスターが2003年に外換銀行を買収、9年後の昨年末に売却手続きを終える過程で韓国当局から妨害され、売却時期が遅延したこと。さらに韓国の国税当局から恣意的に課税され損出を被ったというもの。ローンスターが今年5月に駐ベルギー韓国大使館に送付した予告文書では「韓国政府の恣意的かつ差別的な法執行で数十億ユーロの損害が発生した」と主張した。

 ISD条項は2010年まで計390件発動され、ほとんどは発展途上国が対象。そもそも同条項は投資ルールが整備されていない途上国で、先進国の投資家の利益を守るのが目的のためだ。それが韓国で初適用されたインパクトは大きい。

 米国は米韓FTA締結に熱を入れた。オバマ大統領は昨年10月に訪米した韓国の李明博大統領をバージニア州の韓国料理店に誘い、夕食を共にしている最中に米議会は米韓FTAを批准した。晩餐会翌日にはデトロイトのゼネラルモーターズの工場を訪問、韓国製品が使われている新車の運転席に両氏が仲良く乗り込んだ。さらに李大統領は、米大統領への機密説明が行われる「ザ・タンク」と呼ばれる米国防総省内の特別会議室で、国防長官と統合参謀本部議長からブリーフィングを受けた。まさに異例の厚遇。経済面でライバル視される韓国との親密ぶりをアピールし、「日本もTPPに参加しなければ大変なことになる」とブラフをかけているようなものであった。

 一方、韓国内では米韓FTA締結について懸念する声が根強かった。その象徴が、今回のISD条項をはじめいったん規制を緩和すると元に戻せない「ラチェット条項」。自動車分野で韓国が協定に違反したり、米国製自動車の販売・流通に深刻な影響を及ぼすと判断された場合、米国の自動車輸入関税撤廃を無効にする「スナップ・バック条項」などの存在であった。韓国国内では一連の協定を「毒素条項」と呼んで警戒していた 懸念が図らずも現実となった。米韓FTAは、日本のTPP参加の試金石とみられているだけに、今回の訴訟の行方が注目される。。(2012,12,12 ZAKZAK)





65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/08(Tue) 23:08
韓国政府は作年(11月22日)にアメリカ−韓国間のFTAで初のISD条項が発動されたと発表しました。

実際に韓国がISD条項に基づいた裁判で負けてしまったら、韓国の法律を変えることになり規制撤廃をすることになります。
そしていったん規制を緩和・撤廃すると元に戻すことができない「ラチェット条項」というものまでもりこまれているのです。

アメリカの投資ファンド「ローンスター」が外換銀行の売却で不当な損害を被ったとして、ISD条項に基づき韓国政府を国際投資紛争解決センターに提訴したということです。そもそも国内法よりも条約のほうが上ですから、FTAを締結し、ISD条項が発動された時点で、国家主権が無くなったに等しいほど大きなインパクトだと考えても良いかとおもいます。

それにしても、多少なりともTPPに関する知識のある人なら、今回の米韓のISD条項について、「それみたことか・・・。やっぱりTPPは危険すぎるわ。」
こんな感想の人がほとんどだと思います。

メディアに流されずに、何かと疑問に思うことは、「自分で」納得がいくソースを探して追求してほしいですね。
そしてどれだけ私たち国民に大きな影響があるかをしっかりと理解するべきだと思います。

実際にTPPもFTA同様、ISD条項は前提となります。
それに関して安倍総裁、そして自民党のTPP参加に関する判断基準には、「国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。」と明言しています。

でもまあ、自民党もアメリカの圧力に屈して、結局現状の内容のままTPPに参加します。・・
なんて話になったら、もう何も信用できるものは無くなってしまいますね・・・
実際にはそうなりかねないのです。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 18:44
先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックに注意!!

先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックをご存じだろうか?
そのトリックは、ヨーロッパの先進国諸国の人口が概ね減少しているから、日本国も同様である。
「先進国=人口減少社会」と思わせようとしている。

これは卑劣なトリックである。こんなトリックに騙されない為に、もともとヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由を考えるべきだ。

ヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由→他国を武力で奴隷にし資源や労働力を収奪する植民地を長期間運営していたからである。

だから、植民地がほぼ全て独立した今、ヨーロッパ諸国は廃れる一方なのである。本来の姿に戻りつつあるということであり、人口が減っても当然なのだ。

では、日本国は?

歴史的に日本国はヨーロッパの真逆。他国を奴隷とせず、逆に開放して先進国となった。アンチ植民地主義の急先鋒なのである。

日本国が先進国になりえた理由→国民の能力が群を抜いている。(日本人が当たり前としていることをヨーロッパ諸国人は出来ない。(読解力・暗算・九九))

そして、いまだに我が国の国民の能力は群を抜いている。これはいくら言っても言い過ぎることはないと思う。

歴史の必然として、減るべきはヨーロッパ諸国人、増えるべきは日本人なのである。

では何故?日本国で人口が減っているのか?

つづく


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/24(Sun) 08:05
<TPP>関税に「聖域」代償も…交渉参加へ
毎日新聞 2月23日(土)22時24分配信

 【ワシントン坂口裕彦、横田愛、小倉祥徳】安倍晋三首相は22日午後(日本時間23日午前)、オバマ米大統領との首脳会談後に記者会見し、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への交渉参加について「なるべく早い時期に決断したい」と表明した。帰国後の25日、「一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められるものではない」との共同声明の内容を自民、公明両党に説明し、早期参加に向けた調整を本格化させる。ただ、自民党内では反対論も根強く、米国との事前協議とあわせてハードルはなお高い。

 ◇共同声明、直前まで応酬

 ホワイトハウスで行われた約1時間50分の会談の中、TPPは後半の昼食会で議論された。これに先立ち首相は、祖父の岸信介元首相が初訪米時にアイゼンハワー大統領(当時)とゴルフをしたことにちなみ、日本製のパターをオバマ氏に贈った。「ゲット・イン・ザ・ホール(カップに入れ)」と願いを込めながら手渡した首相は、自ら「イエス・ウイ・キャン」とオバマ氏のキャッチフレーズを持ち出し場をなごませた。

 自民党は昨年末の衆院選で「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、交渉参加に反対」を公約に掲げた。党内にTPP推進派と反対派が混在する中、首相が交渉参加に踏み出すには、米側に「関税撤廃に例外がある」ことを確認する必要があった。会談のヤマ場を前にした首相の機転に、周辺は「あれでうまく昼食会に入ることができた」と胸をなで下ろした。

 首相は会談で、TPPに関する自民党の公約を説明し、自動車や国民皆保険制度などに関する党の基本方針も伝えた。そのうえで、(1)日米両国ともに2国間貿易上のセンシティビティー(敏感な問題)が存在する(2)最終的な結果は交渉の中で決まる(3)一方的に全ての関税撤廃を約束することを求められない−−ことを提起し、オバマ氏も同意した。

 米側に「例外」を認めさせ、共同声明という形にすることに成功した首相。同行筋は「声明を発表できるかは前日まで分からなかった。オバマ政権は本当にギリギリ詰めてくるからね」と振り返る。

 だが、米側もしたたかだった。日米両政府が事前の折衝で準備したのはセンシティビティーを認めつつ、「最終的な結果は交渉の中で決まる」というところまでだった。

 会談の結果、共同声明には「2国間協議を継続し、自動車や保険部門で残された懸案事項に対処する」ことが追加された。日本は「聖域」の存在を確認できた半面、市場開放では米国から「目に見える成果」を求められた形で、経済産業省幹部は「米国の市場開放圧力はやはり強い」と漏らした。参加の前提となる米国との事前協議で、自動車や保険を巡って調整に時間がかかる可能性もある。

 自民党の高市早苗政調会長は23日、党本部で記者会見し、「(TPPに関する)政権公約の肝について明確に方針が見えた」と述べ、首相が交渉参加を決断すれば支持する意向を示した。首相は判断を政府の「専権事項」として、与党から一任をとりつけたい考えだ。今夏に参院選を控えることから、首相は農業支援策も併せて検討する。

 公明党の山口那津男代表も23日、党本部で記者団に「聖域なき関税撤廃が金科玉条のように言われていたが、一定の柔軟性があることがはっきりした。今後は実質的な議論ができるようになった」と首相を後押しした。

 とはいえ、自民党内の意見集約は容易ではない。約230人が参加する「TPP参加の即時撤回を求める会」の森山裕会長は23日、「TPPが厳しい自由化を求めるものであることが確認された。さらに議論を深める必要がある」との談話を発表。衛藤征士郎党外交・経済連携調査会長も首相一任に疑問を呈した。

 石破茂幹事長は23日、青森市内で記者団に「丁寧に丁寧に党内の意見を反映させるべくこれから先、努力する。党内の意見をないがしろにすることはない」と語った。


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 20:03
★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/politics/index2.html#7



69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 21:18
訂正

★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=325125568&ls=50





70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/10(Thu) 20:46
TPP「日本外すべきの声も」米下院議員が指摘
テレビ朝日系(ANN) 4月10日(木)15時2分配信

 TPP=環太平洋経済連携協定の日米交渉がヤマ場を迎えている中、農産品5項目の関税を守ろうとする日本について、参加を疑問視する声が上がっているとアメリカの有力議員が指摘しました。

 民主党・レビン下院議員:「『包括的で高水準な合意を目指す』約束を日本が守ろうとしないことで、日本を外すべきではないかという声が多く上がっている」
 レビン下院議員は自動車産業で有名なミシガン州の選出で、民主党の通商政策の重鎮です。ワシントンで行った講演で、レビン議員は日本の農産品市場は閉鎖的で、自動車関税の撤廃時期も不明だと指摘し、日本の市場には不明確なことが多すぎると批判しました。その上で、農業と自動車という2つのカギとなる市場を開放しなければ、日本は利益を確保できないと警告しました。一方、オバマ大統領の訪日に向け、日米交渉が加速していることについて「中身が重要だ」と述べ、早期の合意に慎重な姿勢を示しました。.最終更新:4月10日(木)20時4分



71 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/04/10(Thu) 21:03
>>70
ほーら、言わんこっちゃねえ!今の安倍政権はオバマに嫌われてっから米国から日本をハブれって声も聞かれんだよ!
おい、ネトキョク、お前らは米国の協力なしで中国に立ち向かうつもりなんか?
どうせネトキョクにゃ、戦地に赴く覚悟もねーんだろ!?
まさか、日本だけで戦争に勝てるなんてアホな考えは持っちゃいねえだろうなぁ。

72 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/04/11(Fri) 15:50
米国が日本に対し何に失望してっか、教えたろか?

それは日韓関係の悪化だ!米国は同盟国たる日本と韓国が対立してんのを憂いてるだろう。
安倍ちゃんが河野談話に対してどっちつかずな発言してっから韓国に余計反発されたり米国に失望されたりすんだよ!
日本はいち早く韓国との関係修復を目指すべきなんじゃねえんだろうか。
ま、安倍ちゃんはてめーを支持してくれるネトウヨにおもねってっかんな。ネトウヨに嫌われて支持率を落としたくねーからネトウヨにおもねる。
その結果が韓国に余計な反発を買ってんだ!
利害の一致してる同盟国同士が歴史認識問題で対立してる。確かに米国が失望したくなる気持ちも分かるぜ!
中国や北朝鮮の脅威から日本を守るためにゃ、戦争って選択肢はぜってーにありえねえ!
戦争を起こさねえようにするためにも日本はいち早く韓国との関係を修復し、強固な日米韓同盟を再構築すべきなんだ!
もし日本が孤立するようなことがありゃ、中国や北朝鮮にとっちゃ日本に攻め込む絶好のチャンスになっちまう!
だからこそ、戦争を起こさねえように日米韓関係を強化し、3国間での集団的自衛権を発動できるように体勢を整えとくべきなんだよ!

73 名前:土御門 投稿日:2014/04/16(Wed) 01:22
政治の関係をもっと知りたいんで
教えて下さい

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/16(Wed) 08:15
>>66

つづきはどうした、いま思案中か?
考えがまとまってからしゃべれよ、アホが

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/26(Sat) 13:29
すし会談からピリピリ “TPP決裂”招いた安倍お子様外交
日刊ゲンダイ
2014年4月25日 掲載

疲労困憊の甘利大臣/(C)日刊ゲンダイ 国賓待遇や共同声明でスッタモンダし、何から何まで異例ずくめだった日米首脳会談の最後はやっぱり、“決裂”だった。

 全く合意点が詰められず、首脳会談後も閣僚級の協議が続いていたTPP交渉は今日午前も引き続き協議が行われる見通しだったが、中止になった。代わりに甘利大臣が記者団に経緯と進捗状況を説明したが、その中身たるや、空っぽもいいところだ。

「私とフロマン通商代表は昨日の午後、再度協議し、昨晩は事務方で深夜の作業を続けました。首脳、閣僚協議で、重要な課題について、前進する道筋をつけることが確認されました。日米が協力し、早期妥結に導くことが重要であり、連携して加速してまいりたい」

 たったこれだけなのである。記者団が「大筋合意に至らなかったということか?」と聞くと、「何が大筋合意かよくわかりませんが…」とゴマカした。オバマ大統領の離日直前に出てきた共同声明も「TPPを達成するために必要な、大胆な措置をとる」「日米安保は尖閣を含む日本の施政下全ての領域に及ぶ」という中身で、サプライズなし。改めて、前代未聞のオソマツ首脳会談になったのだが、その背景は何だったのか。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/26(Sat) 13:44
■共同声明は1日遅れ、形だけ

「共同声明でこれだけモメた首脳会談は前代未聞だと思います。ただ、TPPに関しては、米国では数日前から<合意は難しい>と報道されていた。妥結に至らないのは想定内のことです。それなのに、大統領が日本側に強硬に譲歩を求めたのは、日本に対して良い感情を持っていないからでしょう。大統領の訪日直前に、147人の国会議員が集団で靖国神社を参拝したことも、かなりマイナスの心証を与えていると思います」(元外交官の孫崎享氏)

 オバマ米国は妥協しないどころか、共同声明を“人質”に譲歩を迫る場面もあったという。首脳会談前夜の「すきやばし次郎」での夕食会も、かなりピリピリした雰囲気だったようだ。

「オバマ大統領はいきなりTPP交渉の話を始め、その場で、それぞれフロマン代表と甘利大臣に電話を入れて、早期妥結を指示することになった。オバマ大統領は24日朝の皇居での歓迎式典の後も、フロマンに<もっと詰めろ>とネジを巻いたそうです」(官邸関係者)
それで、首脳会談後の甘利担当相とフロマン米通商代表部代表の再協議がセットされたのだが、牛肉、豚肉の関税や自動車の安全基準で折り合えなかった。コメ、麦、砂糖の関税は維持される方向だが、これは牛、豚の関税大幅引き下げが条件だから、何も決まっていないに等しい。

 安倍や甘利は「国益を守るために安易な妥協はしない」とかキレイゴトを言っていたが、だったら交渉のテーブルを蹴飛ばして、撤退すればいい。それができなかったのはこんな事情だ。

「総理は共同会見で『自由で開かれたアジア太平洋地域を発展させ、中国を関与させる』と言っていたように、TPPを経済というより安全保障の枠組みで捉えている。TPPは中国包囲網だという認識なのです」(官邸関係者)

 だから、交渉を蹴飛ばすわけにはいかないのだ。中国に対抗するために、国を売られたらたまらない。



77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/26(Sat) 18:00
久保田武蔵 ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%AD%A6%E8%94%B5

久保田武蔵 四冠王まとめ
ttp://www53.atwiki.jp/mayhem634/

元祖久保田武蔵チャンネル
ttp://www.youtube.com/user/kubota634

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 19:06


米TPP試算 日本農業1人負け
2014年11月13日(木) 17時54分掲載 .




2025年予測のポイント(日本農業新聞)


日本農業 一人負け 参加国の輸出増 70%背負い込む 米農務省がTPP試算

 米農務省は、環太平洋連携協定(TPP)合意で2025年までに関税が完全撤廃になった場合、交渉参加12カ国の農産物貿易がどう変わるのかを予測した報告書をまとめた。合意によって米国農業は輸出額を最も増やす。一方、参加国全体の輸出増加額の70%は、その輸出先となる日本に押し付けられ、日本農業がほぼ一人負けになると見込んでいる。(日本農業新聞)
[記事全文]

.

政府発表の試算
TPPの経済効果についての政府統一試算についてTPPに参加した場合の経済全体に対する利益は3.2兆円、農林水産物の生産の減少は3兆円であるという。 東京財団(2013年3月20日)
安倍政権は輸出額倍増を計画
農業輸出、30年に5兆円 競争力会議が提言日本経済新聞 電子版(5月19日)
TPP参加、農業でのメリット
「TPPで農業は壊滅」しない米、乳製品等については高い関税が存在するが、米を上回る生産規模を持つ野菜・果実の関税は低く、これらは関税を撤廃されても影響を受けない。 RIETI
TPPは年内合意断念
TPP停滞…中韓先行に懸念 首脳会合、目標時期盛り込めずSankeiBiz(11月11日)TPP、日本抜きになるとどうなる?世界の中で日本が取り残されることを後になって危惧し、そこから加盟交渉を行うということになると、大きなカベに突き当たることになります。 THE PAGE(10月25日).

関連トピックス
TPPの終局明確に 首脳声明
2014年11月10日

米代表 TPP「重大発表」ない
2014年11月10日

TPP交渉越年 勢い持続が課題
2014年11月8日

TPP交渉 年内の合意を断念
2014年11月8日

TPP大筋合意は越年も 担当相
2014年10月27日

TPP協議 米国に譲歩要請へ
2014年10月9日

TPP協議 米と議論かみ合わず
2014年9月25日

カナダ農相 米国はいじめっ子
2014年6月12日






79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 23:51
新聞まるうつし
バカまる出し

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 13:23
>>79
お前が何を言っても誰も相手にしない、
信用される情報は出所が明確でなきゃ。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 13:40
バカまる出し
チャンコロまる出し

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 13:43
あっちこっち
汚い糞小便撒き散らすバカがいる

ながいことこの掲示板を見ているが、こんな奴を
見たのは、はじめてだ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 13:43
本当は怖い世界の検索シリーズ
(検索すると世界の不思議に気付く※拡散希望)
「911 CG」「衛星サーベイランス」「311 人工地震」「非殺傷兵器」「経世会狙い撃ち」
「対日超党派報告書」「正力松太郎」「アーロンルッソ」「FEMA強制収容所」 「恫喝殺人」
「日銀株主」「根路銘国昭 」「地下経済」「人口削減」「ベクテル」「新帝国循環」「分割統治」
「国際勝共連合」「RFIDチップ移植」「統一産経」「サイコトロニクス」「長谷川浩 変死」
「日銀株主」「天皇の金塊」「共同通信 電通 CIA」「MKウルトラ」「ケムトレイル」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」
「携帯電話移動履歴監視」「橋下 デーブ CIA」「抗癌剤 ユダヤ」「123便墜落 射殺」


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 13:48
お前のいいたいことはよくわかった

わかったから雲南省に帰れ

チャンコロ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 14:17
本当は怖い世界の検索シリーズ
(検索すると世界の不思議に気付く※拡散希望)
「911 CG」「衛星サーベイランス」「311 人工地震」「非殺傷兵器」「経世会狙い撃ち」
「対日超党派報告書」「正力松太郎」「アーロンルッソ」「FEMA強制収容所」 「恫喝殺人」
「日銀株主」「根路銘国昭 」「地下経済」「人口削減」「ベクテル」「新帝国循環」「分割統治」
「国際勝共連合」「RFIDチップ移植」「統一産経」「サイコトロニクス」「長谷川浩 変死」
「日銀株主」「天皇の金塊」「共同通信 電通 CIA」「MKウルトラ」「ケムトレイル」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」
「携帯電話移動履歴監視」「橋下 デーブ CIA」「抗癌剤 ユダヤ」「123便墜落 射殺」

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/06(Tue) 07:30

■TPP合意!?・・


▼「国益」無き無原則合意!

▼「聖域」無き無原則合意!

▼「国会決議」無視の合意!

▼「公約無視」のアベ戦争のみ政権の責任重大!


▲国会承認は!?・・・


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/06(Tue) 09:33

米さまには逆らえぬ

それが自民の宿命よ

その元が何か知れねども


その自民選んだは誰でしょ

TPPも戦争法も辺野古も

それゆけ それゆけ

米さまが通る


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/06(Tue) 10:57
結果を待たず 甘利大臣「TPP大筋合意」フライング会見の悪辣
2015年10月5日 日刊ゲンダイ


TPP閣僚会合(ハワイのとき)(C)AP




「大筋合意の会見を開く準備ができた」――。甘利担当相が、そう表明したのは米国時間4日正午(日本時間5日午前1時すぎ)のこと。大新聞の最終締め切りに間に合わせるような時間帯で、甘利大臣の狙い通り、5日の全国紙の1面には「TPP大筋合意へ」の大見出しが並んだ。

 ところが、最後の閣僚会合後、当初は4日午後6時(日本時間5日午前7時)に開く予定だった参加12カ国の共同会見は大幅に遅れた。結局、詰めの交渉に時間がかかり、甘利大臣の会見から10時間半後に閣僚会合の開催は再び5日朝(日本時間5日夜)に延長することが判明。本当に「大筋合意」に至っているのかさえ、ハッキリしない。これでは甘利大臣の会見は完全にフライングで、大新聞の1面ジャックを狙って、現地の記者団をはめたようにも見えるのだ。

 5日の東京株式市場はTPPの大筋合意報道などを好感し、日経平均は大幅に続伸。終値で1万8000円台を回復して約2週間ぶりの高値をつけた。上げ幅は300円に迫る場面もあったが、それもこれも甘利大臣のフライング会見の“成果”である。

 菅官房長官も5日午前の定例会見で、TPP交渉について「結果を予断すべきではない」「大筋合意を期待したい」と語るなど、明らかにトーンダウン。

 甘利大臣のフライング会見をうのみにした大マスコミも「赤っ恥」どころでは済まないだろう。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/06(Tue) 11:08
迷惑メールで「総務省よりマイナンバーが確定しました」という内容のメールが届きました。明らかに詐欺なので届いてもシカトしましょう!! #拡散希望

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/08(Thu) 22:33

▲▲今、TPPが決着したとかはしゃいでいる人たちがいます。

しかし需要なことは、【農業】に関する事は、

【食糧問題】として捉えなければならないということができます!。。



■食料の問題は単なる【経済】の問題ではありません!。

食料の問題、農業の問題を経済の問題としてとらえる向きがありますが、

これは間違いです!!。特に日本の場合!。



■日本でコメが余るなどと言われるようになったのは、つい40年前

 、戦後も25年以上たった昭和46年(1971)のことです。

日本の自給率は低く、食料の大部分を海外に頼っているのです。


■飽食の時代と言われ久しいですが、農業は「産業」ではありません。

農業が「産業」であってはならないのです。

産業なら、儲からなければやめるのです。

農業を企業のものにしてはならないのです。


■ 「競争力」だとか盛んに言われるが、そういうことが前面にあってはならないものです。



■ 食べるものが亡くなるということがどういうことか、

  もう一度悲惨な飢饉の歴史を振り返ってみることが必要ではないでしょうか。


一度、包囲されて飢餓地獄におちてみればわかるだろう。

 ゴキブリも平気で食うようになるし、

 人の吐いたものでも平気で食うようになるし、

  最後には、餓死の死人の肉も食うようになる。

 それが恐ろしいから、どこの国でも自給率は手離さないんだよ!。

 百姓がいなければ、国の独立も主権もありえないんだよ。






91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/08(Thu) 22:38

▲▲今、TPPが決着したとかはしゃいでいる人たちがいます。

 しかし重要なことは、【農業】に関する事は、

【食糧問題】として捉えなければならないということです!。。



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/08(Thu) 22:49

このTPPで、
 
  「聖域」を守ると言った「公約」はどこに行った!?。

  「聖域を守る」と言った「国会決議」はどこに行った!?。


農業の問題は「食料問題」であり、「食の安全保障」の問題です。


一番重要な「安全保障」の問題でなければなりません!。


いかに「飽食の時代」と言え、

日本の食の安全保障が、そんなに軽んじられて、

あるいは「食の安全保障」に政治が無知・無関心でいいのでしょうか!?。 

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/08(Thu) 23:32


日本に「飢饉」があったことさえ知らない飽食の時代の評論家やチンピラ政治家たち。

日本の最後の飢饉とされる昭和東北大凶作、日本がコメ余るなんて言い出したのは、つい40年前、昭和46年からでした。

それまで日本の歴史は凶作、飢饉の歴史だった。

昭和6年、9年の冷害による東北大凶作、それは日本の太平洋戦争に到る遠因ともなった。

この時から岩手の農業試験所が何千種類の米をかけ合わせ、

戦後40年代になって冷害に強い「藤坂五号」という新種に成功したのだ。

それは、農業関係者の弛まぬ努力の賜物だった。

「東北大凶作」は平年作の三分の一と言われ、娘の身売りなど深刻な社会不安をもたらした、太平洋戦争に至る遠因の一つと言われていいる。

昭和31年に出た毎日新聞社「写真・昭和30年史」を見ることを勧める。

昭和大凶作以後も食糧難は続き、戦後の食糧難では〈米よこせデモ〉も続出。


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/08(Thu) 23:47
>>93(参考)

昭和6年 9月18日未明 満州事変勃発
「・・東北出身の兵隊が満蒙の戦野で戦っているとき、その留守の東北は冷害が田や畑を、村を荒廃させてしまった。稲作は平年作の三分の一と言われ、人々は蕨の根を掘り、松の甘皮を剥いて飢えをしのぐ惨状だった。岩手の詩人・宮沢賢治は『雨にも負けず、風にも負けず、・・寒さの夏はおろおろ歩き・・』とうたったが、都市の学生たちがその惨状を訴えているとき、巷では「酒は涙か溜息か」「丘を越えて」「影を慕いて」など青白きインテリ層の中に「古賀メロディ」がはんらんしていった。」(写真 昭和30年史)



東北大凶作やそれに伴う娘や身売りなど農村の疲弊は、その後の太平洋戦争に至る遠因のひとつとも言われる。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/09(Fri) 21:13
裏切りのTPPがトドメ…自民党議員「36人」参院選で落選危機
2015年10月8日



自民党のTPPポスターは大ウソだった(C)日刊ゲンダイ


拡大する

 昔は「断固、反対」と気勢を上げていた自民党議員たち。しょせんは選挙のためのパフォーマンスに過ぎなかったようだ。

 5日に大筋合意したTPP。自民党は野党時代の2010年に「TPP参加の即時撤回を求める会」を発足させ、選挙公約にもしている。だが、安倍政権がTPP交渉参加にかじを切ると、その勢いは失速。会の名称も「TPP交渉における国益を守り抜く会」に変更された。

 現在、会には衆参で計約260人が参加しているが、今回の大筋合意でも全く存在感はなし。安倍首相の恐怖政治を前に、ただただ沈黙するしかなかった。こんな形だけでしか反対できない議員は、すぐに国政から退場してもらったほうがいい。本紙は「国益を守り抜く会」に所属し、来夏に選挙を控える自民党参院議員36人をピックアップ。落選「当確」の議員たちだ。

 当然ながら、「農業王国」と呼ばれる地方が数多く含まれている。





96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/09(Fri) 21:18

すでに参院選では学生団体「SEALDs(シールズ)」が、安保法案に賛成した与党議員に対し“落選運動”することを宣言している。米国の言われるままにTPP合意を許した自民党議員に対し、農業や医療などに携わる人たちが結束して、選挙で「NO」を突き付けるのは自然な流れだ。政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。

「『TPP反対』は自民党の選挙公約だったはずです。せめて国民に釈明すべきですが、今の自民党はそれすらも許されない。これで、昔から自民党を応援していた医師会や農協などの団体や組織がことごとく離れていくでしょう。さらに、過去の選挙では創価学会の婦人部が一生懸命応援していましたが、安保法案でさすがに目を覚ましている。これまでのような活動はなくなるはずです。野党にとっては、次の選挙で完全に逆転できる政治環境が整ったといえるでしょう」

 安保法、TPPで、自民党の瓦解は近い。





97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/10(Sat) 09:28

  ★食料を外国に求める・・これほど危険で愚かなことはない!’!。★


■食料生産(農業・農家)というのは一度辞めてしまったら再生不能!。

 (「再生可能エネルギ―」とか騒いでいるのになぜ食料だけが〔外国権益のために〔再生不能政策〕をとるのか!??)

■その跡地は工場とか、団地とかメガソーラーとかで、他の「権益」の餌食にされるだけ!。

■食料生産は、外国に販売すること(輸出)とかでなく、「国内需要」に応えることでなければならない!。


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/10(Sat) 09:36


「地方創生」だとか騒いでるのになぜ、食料自給・再生政策からはずれるのか?。


「地方創生」というのがもしあるとすればまさに食料自給・再生政策。

 破れ石とかなぜTPPに反対しないのか!?、不思議!。


99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/10(Sat) 18:16

◆今回の遠い台風による堤防決壊洪水、沖縄の台風でいわゆる「再生可能エネルギ―」と称する

施設による被害が指摘される。

◆鬼怒川堤防決壊のそもそもの原因は「メガソーラ―施設」。

 国土交通省も、これを認可!。

 このコトについてはほとんど伝えられていない!

△そのため堤防を削ったことによる。

最初20メートールの決壊が200メートルの決壊となって大災害となったもの。

また、傾斜地のソーラ―施設によってがけ崩れが起こったり、ソーラ―施設が洪水で流され被害を
大きくした。

△沖縄の台風では風力発電施設が壊れ落下・・・。

 台風だけでなく、これまでにも、突風やダウンバーストなどで200mもある鉄塔が根元から倒壊!。

 農業施設、農地が作られない、作れないことにより「メガソーラ―」などが作られ国土荒廃がすすむ。

◆田圃がそんな施設に占領されたら、再生不能となるだけでなく、水防上、防犯上も由々しき問題が待ち構える。


◆TPPは特に「国土荒廃」をもたらす「第一次産業」に関するものは、単に「経済」(お金)でなく、【食料の安全保障】、【国土】の問題、

◆「地方再生」などの点から、「産業界」を代表する「経済団体」や都市の「評論家」などに偏ることなく、

「農業」(企業等を含むことがある)ではなく「農家」の主張に耳を固める必要があるだろう。


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/10(Sat) 20:52
◆農産品の陥りやすい問題点


△単なるカネ儲け(経済)として、工業製品と一緒にして、とかく「国際的競争力」が話題にされがちだ。

とらえがち。だが、「食料の問題」は生活の基本的なものであって「競争力」とかは第一義的に重要なことであってはならない。

日本は決定的に規模は大きく成りえない。


△日本で、規模が大きくして外国に「輸出」できるなどという人たちもいる。

しかし、他の輸出国と比べたら小規模の中に入るようなもの。

「個人輸入」の「輸出版」程度でしかなく、

それはとても「輸出」と呼べるようなものではないだろう!。



上記のような少数の中途半端な規模の人たちの主張は、日本の大多数の農家の
実態を代表するもでもなく、かつ日本を代表するものとはいえない。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 09:17


日本では農地の本当の「大規模化」など物理的に不可能!。

また台風などの甚大な予測できない自然災害が当たり前。



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 11:40
日本が欲しい工業製品分野はキープしたし、製薬についてもまあいいんじゃね? って
線だし。農業分野は致命的ってほどじゃなかろう。畜産がちと厳しいけど。

反対派マスコミは、そんなに農業が大切だったら、もっと農業をクローズアップして
くれんだろうか? 後継者不足とか、休耕田の問題とか。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 11:43
米の関税は維持するって言ってるやんw
輸入枠ちょびっと拡大するだけだから食料自給率は下がらないよ。


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 11:47
そもそも
野菜は現時点ですら関税ゼロ
花も関税ゼロ
果物もほぼゼロ

つまり農家といっても一部以外は既に完全競争状態なわけ
反対してるのは単なる既得権者

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 11:49
TPP参加見送ってた麻生政権の時には、バスに乗り遅れる・世界から孤立すると批判してたくせに
安倍政権がTPP決めたら、はたして国民の利益になるのかとか同じ新聞が社説で書いててウンザリするわ。

日本の国益気にしてるフリして、その実アンチ自民ありきで世論誘導したいだけ。
その結果振り回されて国政がぐちゃぐちゃになる。
今、日本から一番排除しないといけないのは腐りきった旧メディアだ。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 11:56
失笑だな
TPPの有る無しに関わらず補助される業界なんだから
確かに聖域と言えば聖域なんだよ
どれだけ国内生産が高くついても国家として最低限これだけって言う食料自給率がある以上は政府は補助するんだから

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 17:34

 カネの問題じゃないんだよ!。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/11(Sun) 23:44
なんだ補助金でるんじゃん

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/12(Mon) 07:21

海外から農産物は止まる、またはそれに近い状態になることないの!?。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/12(Mon) 08:43
中国や韓国が出てこないかぎりTPPに賛成
中国や韓国が出てこないグループって素晴らしい
中国や韓国が出てこない場面って夢のようだ
なんかこう
世の中が輝いて見えるんだなー


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/12(Mon) 09:16

  日本がだめ、海外もだめ!。十分ありうること!。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/12(Mon) 13:34
韓国がTPP参加について駐韓アメリカ大使に
たずねたところ、
「時期尚早、あわてなさんな」とのご返事
これって、「お前は来なくてもいい」という意味?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/12(Mon) 17:06

  干ばつ、洪水、天候不良・・・!?、

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/13(Tue) 22:10

カリフォルニア
渇水,異常気象,干ばつ
食糧問題

【深刻 節水令】カリフォルニア・大干ばつ! 珈琲、アーモンド、米、オレンジ、葉菜類、ジーンズに影響が
カリフォルニア大旱魃が本当にたいへん ー 食料:コーヒー、アーモンド、 さらに米、オレンジ、葉菜類に影響も

更新日: 2015年09月25日

(参考) (注:干ばつは4年前から始まっています.)
たった3年でこんなに!カリフォルニア州の深刻な干ばつがわかるGIFアニメーション : カラパイア
h ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52190147.html


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/13(Tue) 23:05
>>107
じゃあ金は問題じゃないのかよ?w

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/13(Tue) 23:40

 戦乱などによって入らなくなる事もあるゾ!。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/14(Wed) 08:01
中国や韓国がいない広場って

清々しいね

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/14(Wed) 09:21
世界人口は2060年に100億人を突破…国連予想による米英露の2100年までの人口推移をグラフ化してみる(2015年)(最新)

2015/08/29 15:46


1960年代に世界の人口は35億人、2013年75億人、

2060年には100億人を突破!

今後、このまま世界人口が爆発的に増加し、干ばつとか豪雨、冷害、病害虫・・、諸外国経済の成長、生活の高度化などで、

食料生産が確保されないと、世界で《食料の奪い合い、戦争等》がいずれ起こりうる。



また、日本は、長期的視野なしに、寿司や日本食を輸出しようと、外国に日本食を広めようとしている。

現在でも、魚や海産物等で日本では高価で入手困難なものも出てきている。



日本の食料生産(自給率)が国内で確保されなくなると、日本はいつも世界。外国の顔色を窺わっていないと生きて行けない国、

食料困難な国、最貧国に陥る危険さえもありうるだろう!。



119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/14(Wed) 18:05
中国や韓国の顔見なくてすむグループって、

それだけで値打ちあるじゃん

あースッキリスッキリ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/15(Thu) 15:22
TPPの目的が共産中国の排斥なら

諸手をあげて大賛成

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/15(Thu) 22:20

 TPPは農業問題だけではないが、
 国民の食糧問題として未来永劫

 ★食料を外国に求める・・これほど危険で愚かなことはない!’!。★



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/16(Fri) 21:36

■まだTPPの全容も詳細も公表もされているわけではなく不明!。

TPPは農業問題じゃないヨ!

放射能のように、日本人すべての上に降りかかってくる大問題!

原発よりも危険かも!!

だって、日本がTPPに参加したら…


次のようなことが危惧される。・・


〇国民皆保険制度がなくなってしまうかも。たとえば盲腸の手術だけで500万円、それが
払えない貧乏人は死ぬような社会がやって来る!?

〇日本の食料自給率は39%から13%に下がる。近いうちに必ず世界的な食料危機
が起こるから、突然食料輸入が途絶えて餓死者が出るようなことになるかも。

〇遺伝子組換え食品が蔓延し、そうでない食品を選ぶ自由すら奪われちゃう。

〇牛肉の月齢制限や添加物など食の安全基準が緩くなって、健康への悪影響が心配。

〇低賃金労働者が外国から入ってくるから、日本人の給料はますます下がる。職を
奪われて失業も増えるよ。そのうち外国まで出稼ぎに行かなきゃならなくなるかも。

〇デフレがますます加速するよ。今まで日本国内で回っていたお金がどんどん海外
へ流出しちゃうよ。景気はますます悪くなり、日本はどんどん貧しくなるよ。

〇そして何よりも問題なこと……国民を守るために、国民の代表が決めた法律や制
度が、アメリカ企業の都合によって、いくらでも変更してしまえるようになる。
国民の主権が奪われちゃうよ。民主主義の崩壊だよ。





123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/18(Sun) 21:49

追跡やまがた:TPP大筋合意 コメ関税維持も特別枠新設 米価、再下落を懸念 /山形

毎日新聞 2015年10月18日 地方版


 ◇独自施策で農家下支えを


 5日に日米など交渉参加12カ国が大筋合意した「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)」。県の主力農産品であるコメについては、関税は維持するものの、米国と豪州を対象に7万8400トンの無関税枠を新設することとなった。米どころ庄内平野の農家は、今回の大筋合意をどのようにとらえたのか。秋晴れの水田地帯を歩き、農家の声を聞いた。【長南里香】

 水稲の刈り取りがほぼ終わった鶴岡市郊外。晩生の「つや姫」を収穫していた同市播磨の60代男性は、作業の手を休めてコンバインのエンジンを切ると、「俺たち小規模農家は、農業法人と違って自由競争に立ち向かう力はない。特別枠での輸入米の増加が国産米の米価下落を招くかもしれない。戻りつつある米価がまた下がり、やっていけなくなるんじゃないか」と心配を口にした。コンバインの掃除と整備をしていた同市小京田の男性は「自分たちの暮らしもこれからの農業もどうなっていくのかよくわからない」と、戸惑った様子。先が見通せない不安や、いら立ちが伝わってきた。

 2013年3月、安倍晋三首相はTPP交渉参加表明の記者会見で、「日本の農業、食を守ることを約束する」と明言。同4月、国会はコメなど重要5項目の関税を維持するよう決議した。

 今回の大筋合意を受けて、安倍首相は「関税撤廃の例外を確保し、国民との約束をしっかり守ることができた」と強調。コメについて関税を維持する一方、主食用米に無関税で輸入する枠が新設される。米国から初年度5万トン、13年目までに最大7万トンに増やし、豪州からも初年度で6000トン、13年目に8400トンとなる。一方で、政府は輸入米を上回る規模の国産米を買い上げて備蓄し、米価の下落を抑える方針を示している。

 今回の無関税枠は、庄内平野の年間生産量約16万トンの約半分に相当する。「需給バランスに影響を及ぼさないはずはない」(農協幹部)との声も上がる。飼料用米への作付け転換もあり、県内の農協が出荷契約を結ぶ生産者に前払いする「概算金」で、主力品種の「はえぬき」(1等米60キロ)は昨年より約1500円上がって約1万円になるなど米価は持ち直しつつある。だが、再び下落傾向に向かうとの懸念も強い。

 一方で、独自の意見を述べる人もいた。同市覚岸寺の農業の男性は「輸入米が増えるからといって、国民が国産米を食べるのをやめて輸入米に飛びつくなんてあるんだろうか」と疑問を呈する。「庄内米がおいしいことは食べ慣れている地域住民がよく分かっているはず。ポストハーベストなど安全性で不安が残る輸入米に絶対に負けない米を作り、消費者との固い信頼関係を築くことで、自給率と消費の低迷、農村集落の維持などの問題をクリアできるような対策に取り組むことが先だろう」??。

 地域独自の施策で農家を下支えするような取り組みができないものだろうか。大筋合意した今、米どころの底力が試されている。
.
【毎日新聞ニュースサイトのトップページへ】

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/18(Sun) 22:59

沈みゆくカリフォルニア 洪水と干ばつのダブルパンチ

森さやか | NHK国際放送局 気象アンカー、気象予報士 2015年10月17日 14時57分配信


(写真:ロイター/アフロ)


メガドラウトと称されるほど、大干ばつにあえぐカリフォルニアに、今週記録的な雨が降りました。現地では今も、深刻な洪水や土砂崩れに伴う復旧活動が行われています。

大干ばつ中の大洪水

カリフォルニアにとって、水は喉から手が出るほど欲しいもの。地球温暖化は、この場所に高温・少雨と言う形で影響しています。しかし、今秋は大規模なエルニーニョの影響で、大雨が度々降っています。

水曜日には、中部のレオナ郡で一時間に150mmを超える豪雨が降り、また都市のロサンゼルスでも記録的な雨が降りました。

4年も続く干ばつによって枯渇した川に大雨が降ったことで、川底の土砂が流れ出し、土砂崩れが発生。また排水能力を超えた突然の大雨により、各地で洪水が多発し、家々も浸水するなど被害が広がりました。

洪水の意外な理由

天気の世界に「もし」はありませんが、もしこれと同量の雨が以前に降ったとしても、今回ほど深刻な洪水は起きなかったかもしれません。なぜでしょうか。

その一因は地盤沈下にあります。NASAの報告によると、カリフォルニアでは地下水の汲み上げ過ぎによって、前例にないペースで地盤が下がっていることが分かりました。
赤い箇所は、去年5月〜1月の間に25cm沈下。Canadian Space Agency/NASA/JPL-Caltech赤い箇所は、去年5月〜1月の間に25cm沈下。Canadian Space Agency/NASA/JPL-Caltech
2011年から続く高温・少雨の気候により、雨はおろか、水の供給源である雪も山にほぼ積もっていない状態が続いています。特に地下水で農業用水をまかなっている州中部は最悪で、なんと一か月に5センチ、単純計算で一年で60センチも下がっているといいます。

その結果、橋、道路や水道管などにストレスを加え、洪水に脆弱な環境を作っているのです。

地下水位が高くなって困る東京の現状

戦後日本でも、農業用水の確保や、高度経済成長期の工業発展により、地下水が大量に汲み上げられ、地盤沈下が問題になった時代がありました。

東京の海抜0メートル地帯と言われる、江東区や江戸川区などがその例です。本来なら自然界にはないはずの、海面より低い地域が存在するのは、まさに地下水の汲み上げによるものなのです。

しかしその後、東京都では汲み上げを規制したことによって、今では全く逆の問題が発生しています。地下水が増えて、地下室が漏水するなどの被害が起こっているのです。

駅も例外ではありません。1991年、JR武蔵野線・新小平駅では、地下水位の上昇によって駅舎が1.3メートルも上昇し、線路を分断してしまうという、耳を疑うような出来事が起こりました。

実は、東京駅でもまた、船が停泊するときのようにイカリを地盤に打ちこんで、地下水位の上昇によって駅が浮き上がるのを防止する措置が取られています。上野駅に当たっては、すでに「地下水の中に浮いている状態」で、イカリを打ちこんだり、鉄のオモリを置いたりして対策が取られているといいます。(参考資料)

地下水が多いということは、少しの雨でも洪水が発生しやすくなります。しかし一方でカリフォルニアのように、地下水位の低下が、洪水の被害を大きくさせることもあります。結果的に、極端な地下水位の変化は、災害を起こしやすいということを示唆しているのです。


森さやか



125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/20(Tue) 09:29


■農業におけるアメリカなどの農地面積規模は最低1万ヘクタール。

■これに対し日本で最大の北海道における農業では最高40ヘクタール。(1ヘクタールは1万u、100m四方)



大規模なアメリカの干ばつ、洪水・・などの自然災害。

イナゴ、バッタ、病害虫被害等も規模が違う!。


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 12:03
TPPによって日本の農業が大打撃を受け壊滅することは間違いないが、
TPPをやめても日本の農業はすでに滅亡が決まっていることが
悲しいんだよね。
嫁のきてのない農家は、後継者がなく、
現在の年寄りが死ねば、壊滅するしかないんだよね。
実際問題、このごろ過疎地が無人地帯になりつつあるんだよね

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 12:09
日本はいたれりつくせりの女性天国
自分の気にいらないところへは嫁にゆきたくないという女性の要求は
そのまま通用するんだよね
だから、農家に嫁が来る世の中は、日本の場合
やってくることは考えられないんだよね
日本の農業を救う方法は、はっきり言って無い。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 12:35
TPPが日本農業の滅亡を早めたという
言い方はできるが
TPPをやめたら日本の農業・農家が助かるというものではないな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 12:43
日本はいま、すべての農村が急速に消滅の奈落へ、まっしぐらに突き進んでいる。誰も止めることができない
これが農村の嫁不足の結果であることは言うまでもない。嫁の来ない農村に明日はない。どんな計画も将来も成り立たつわけがない。
無理にがんばったところで明日は無い。若者は外に逃げ出すしかない。子供が生まれないわけだから、村はさびれる一方ということになる。葬式はあっても婚礼は無い村ということになる。
農業の問題は、農村に嫁が来るか来ないか、その一点にかかっている。嫁が来なければ何をやっても虚しい。その問題を回避しての議論は全くの無意味である。
農村の嫁不足についての議論をするためには、フェミニズム批判、女性批判が許容される場でなければならない。豊かさのなかで高額淫売に腐り果て低収入の男を排除する女権公害を批判しなければ何も見えてこない。
そこに制限を作り、絶対に発言させないような民主主義をないがしろにする、歪んだ思想の場であれば話は空回りしウヤムヤの結論しか出ない。
いま、すべての農村には無縁墓地が増えている。家系が断絶したがための無縁墓地である。そして檀家が無いために寺も潰れ、墓地すら消滅しつつある。
子孫断絶である。人口減少とは断絶の家系を産みながら進むものなのである。農民に続いて、中小企業労働者が、家系断絶、子孫断絶に追い込まれている。恐怖の社会的断種手術なのである。
豊かさのなかで女性が高額淫売化した結果であり、腐敗堕落したフェミニズムによる死体無き大量虐殺なのである。


130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 12:51
革新的で民主的な思想にもとづく集まりと称された、ある集会で、農村出身の青年が農村が嫁不足に苦しむ窮状を説明していたところ、
これが、フェミニズムにとって都合の悪い発言と感じ取った左翼の女性活動家が腐った魚のような目でせせら笑い傲慢にもこう言い放った。
「なぜ、結婚にこだわるのですか?、結婚だけが人生じゃないはずです、結婚できなければできないでいいじゃないですか、何か他にすることはないのですか」
自分の人生についてのみ語るのなら、この言葉に問題はないだろう。
しかし、他人の人生に対し、あるいは社会全体の問題に対し、この言葉は言語道断の暴言である。
結婚がどうでもいいのなら、どうでもよくないこととは一体何だろう? そんなものはどこにもない。そんなものがこの世にある訳がない。
結婚がどうでもいいのなら、家庭もどうでもいいし家庭がどうでもよければ社会もどうでもいい。 地球も人類もどうでもよい。世の中なにもかも、きれいさっぱりお終いになってしまう。
平和もいらないし、環境保護もいらない、人類もいらない。核戦争で世界が滅んだところで、どうってことはない。
もちろん女性の権利もフェミニズムもへったくれもない。土足で蹴飛ばされてしまう。
左翼とフェミニズムは、自分たちに都合悪くなるとあとさきみさかいなくどんなデタラメでも平気で言うのである。
左翼とフェミニズムは組織から教えられたマニュアルから外れた場面に遭遇すると完全に正気を失って錯乱してしまうのである。


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 12:55
「農業」という言葉には「産業」という意味合いがある。


一般に「農業」と言った場合「農家」を含まない、

あるいは「農家」という存在を矮小にあるいは無くするみたいな考え方が、

「食糧問題」を知らない、眼中にない、食糧難の時代を知らない都市の経済関係者、「評論家」などに見受けられるようだ。

「農業」が「企業」になってしまった時の怖さ・・

それは「企業」は【儲け】が目的であるといううこと!。


その時、儲からなければ、解散あるいは意志に反して「倒産」とならざる負えなもの!。


そのあとは、広大なメガソーラ―となって国土は荒廃し、水害、公害の原因となる。

農地の再生は不可能!。


世界も人口増、経済の発展、自然災害等によって必ず「食糧危機」が訪れ、

食料の「奪い合いが始まる。

漁業においてはすでに始まっている。



その時、国土がメガソーラ―になっていたら、

すでに自給率が危険水域を迎えている日本はいずれ再び食糧危機、飢饉を迎えることになるだろう。


昔、包囲された城は、ネズミやヘビを食べ、それもなくなると餓死した人の人肉やフンを争ってむさぶる・・


日本が生きて行くために食料を奪い合う弱肉強食の世界になっていいのか!?・・、

だからどこの国も食料生産(再生産)を手放さないんだよ!。

食料生産・食糧問題というのは目先のこと、カネのことじゃないんだよ、そういうことだ!。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 20:16
もしかすると、
TPPはアメリカが共産中国をボイコットすることが
目的だったのかもしれんな

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/27(Tue) 20:24
悲しいことにTPP云々以前に
日本の農家は嫁のきてが無く子孫断絶し、
いま働いているおじいさんお婆さんが死ねば、それで
なにもかも終わってしまうという
絶望的状況なんだな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/28(Wed) 17:53
これからの日本の女性の行く道には、くだり道はあっても、のぼり道はない。
豊かな社会のなかで、女性が腐敗堕落し高額淫売化し低収入の男には手の届かないものとなった。 低収入の男は結婚できない社会になった。
農村で、嫁不足が発生し、それはいまも全く解決していない。
農業の男に嫁が来る時代は、おそらく永遠にやって来ないのだろう。
農村や中小企業労働者の家庭に子孫断絶の家系が増え続けている。無縁墓地が増え、その無縁墓地も檀家を失った寺の消滅で地上から姿を消して行く。
豊かさのなかで、ドロドロに腐敗したフェミニズムによる死体無き大量虐殺である。
いずれ、農村は全て荒れ果てて無人地帯になり、農業は消滅し、中小企業の大半は壊滅する。
これは、別の見方、別の言い方をすれば、女性がいかに幸せな時代を生きているかを現わしている。
いやな結婚をしなくてよいのは当たり前だと思っているかもしれないが、それが、まかり通る国はそんなに多くはない。
女性の幸せの陰に、犠牲者が出ている以上、そんな社会には大きな無理があり、長くは続かない。
女性が排除した男性も、社会の一員だったのであり、自分たちの立っている大地・地面そのものだったことを忘れてはならない。
いやな結婚はしなくてよい、それはまちがっていない。しかし、それには、それなりの覚悟がいるということなのである。
いずれ、そのツケは女性全体の上に国民全体の上に重く残酷にのしかかってくるのである。


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/28(Wed) 19:25
>>133-144

日本国民が長きにわたって生きるか死ぬか
この重大な「食料生産の問題」を「フェミ」で汚すな!、。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/29(Thu) 08:21
>>135

なんだこいつ?
バカか基地外か?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/30(Fri) 22:40
中国、韓国はTPPから締め出されたのかな。

まあ、共産中国は入る気はなかったから、それでいいのだろう。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/31(Sat) 12:34

TPPというのは「貿易」の問題じゃないよ、

農業問題じゃないよ、

経済・カネの問題じゃないよ。


  TPPは「主権」の問題だよ!、


国の「主権」を外国(アメリカ)に差し出すということだよ!。


そのことに気ずべきだ。


簡単に「合意」してしまってはいけないものなんだよ!。


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/02(Mon) 09:08
TPPがブロック経済である疑いは
確かにある

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/04(Wed) 10:45

日本農業新聞は、本紙の農政モニターを対象に行った環太平洋連携協定(TPP)大筋合意に関する意識調査の結果をまとめた。

農産物の重要品目の聖域確保を求めた国会決議が守られたかどうか聞いたところ、「決議違反」としたのは69%に達した。
安倍晋三首相は、農業分野を含めて「国益にかなう最善の結果を得ることができた」との認識を示しているが、生産現場の受け止めと大きく懸け離れていることが浮き彫りになった。
安倍内閣を支持するとしたのは18%とかつてない低水準にまで下がり、不支持は59%に上った。

国会決議を「順守している」としたのは7%にとどまった。
決議では重要品目について「再生産可能となるよう除外または再協議の対象にする」ことを求めている。

「決議違反」69% 内閣支持18% 政府と現場認識にずれ 本紙農政モニター調査


141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/04(Wed) 20:03
食糧自給率が下がって、輸入無しには生きていけない状況になって、弱みを突いていくのがアメリカの戦略。
今後の気候や火山噴火等によっては、世界的な食糧危機が起こる可能性も示唆される中で、自給率がさらに低下するのは非常にリスクが高い。
それだけのリスクを国民が負わされたという事実に関して、正面から言及する報道が見られない。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/09(Mon) 16:20
>>141

マスコミが食糧危機の視点から報道することはないだろうな。
過疎化によって農業が壊滅状態にあること、
嫁のきてがなくて子孫断絶・後継者断絶で農業は滅亡することを
いままで一切報道してこなかったんだからな
いまになって報道すれば、自分たちが言論統制していた事実が
白日のもとにさらけ出されてしまうからな

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/09(Mon) 16:43

飽食の時代、「食糧危機」を知らない世代にとって、

ほとんどの人は日本で「食糧危機」があるなどとは、

想像もできないだろう!。

第一、食糧危機ってどういうことかも考えも及ばないはず。

人は食べずには生きられない!。

また、食料の奪い合いがはじまっていいのか!。





それを見据えた目先のことだけでない、長期的視野に立った展望、それが「政治」に求められるものでなければなりません!。




144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/10(Tue) 22:57
農村を子孫断絶に追い込んでいる農村の嫁不足は人口減少の問題を象徴的にあらわす現象である。
ところが、農村の嫁不足の問題をテーマにした小説や映画やドラマをさっぱりみかけない。そうした、エッセイもみかけない。
日本社会の重大テーマであるのに、なぜ、それをテーマにした作品が存在しないのだろうか? なぜ、その評論が存在しないのだろうか?
それは、そのテーマが、どんな風に描いてみても、フェミニズム批判、女性批判に直結してしまうからである。
フェミニズム批判、女性批判は、直接、間接を問わずマスコミの世界では徹底的に抹殺されてしまうのが今の日本社会なのである。
極左集団と反日工作員に完全支配された今のマスコミ界においては、フェミニズム批判、女性批判は、一言半句といえども容赦なく断固抹殺されてしまう。
フェミニズム批判は、中小企業労働者と大企業エリートの賃金格差の問題に発展してしまうから、左翼マスコミは断じて、それを許容することができない。なぜなら左翼マスコミは、エリート利権の飼い犬に腐り果てているからである。
この国には本当の意味での言論の自由が無いのである。
日本マスコミにおいては、フェミニズム批判、女性批判は絶対のタブーなのである。
「これは、フェミニズムに抵触しないだろうか?」いつもビクビクと、マスコミ・出版社の顔色を伺いながら、震える指で執筆をつづけている、哀れな文化人の姿が目にうかぶ。



145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/10(Tue) 23:00
アメリカには世界恐慌が見えているのだろう。


146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/10(Tue) 23:05
飢餓地獄の到来は、農村が子孫断絶している段階で決まっていた。
TPPをやめても飢餓地獄の到来は避けられない。
どうせ農村は滅ぶのだからいいじゃないか、という意味ではないが、
農村と飢餓地獄の話は、TPP以前にするべき話だった。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/11(Wed) 09:54

日本国民が長きにわたって生きるか死ぬか
この重大な「食料生産の問題」に「フェミ」を持ち込むな!「フェミ」で汚すな!、。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/11(Wed) 15:50
>>147

こいつの頭の悪さは桁外れだな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/12(Thu) 18:26
アメリカがなぜ闇雲にTPPを急いだのか?

それは世界恐慌が目の前に迫っているからではないだろうか?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/13(Fri) 23:20

安倍自公戦争政権はアメリカに媚を売ろうと、「国会決議」を反故にし、「国益」を侵し、

日本国の「主権」を売り渡して簡単に【大筋合意」してしまった。


「TPP対策」として、畜産を含む「農業」に「保険」をかけて収入を補填しようと騙し始めた。

農業問題は、食糧問題であってカネの問題ではない。

バラマキでしかなく、日本の「食糧自給率」が知らないうちに

確実に危険水域になっていっていいのか?。

食料を輸入に頼る国にしていいのか。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/14(Sat) 08:33
飢餓地獄の到来は、農村が子孫断絶している段階で決まっていた。
農村に嫁のきてが無い以上、後継者は断絶し、いまの年よりが死ねば、農村は全滅する。
過疎化により農村地帯は無人地帯になりつつある。
TPPをやめても農村に嫁がくるわけではない。
TPPをやめても飢餓地獄の到来は避けられない。
「どうせ農村は滅ぶのだからいいじゃないか」という意味ではないが、
農村滅亡による飢餓地獄の話は、TPP以前にするべき話だった。


152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/14(Sat) 23:21
TPPの裏にある世界恐慌

もうすぐ世界は地獄と化す

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/15(Sun) 20:36
世界恐慌はすぐ目の前に迫っている。
欧州も共産中国も完全に破綻する。
失業者と餓死者が街にあふれる
日本も大不況に陥る
アメリカにはそれが見えていた。
そのためのTPPだった。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/15(Sun) 22:18
>>60

TPPの問題は、経済や関税の矮小な話ではなく、「国家の主権」を外国に売り渡す、国家の存亡、将来にかかわる
ほどの重大なことなのです。

たとえば、 TPP論議で注意しなければならないこと、
それは、《日本》、《日本人》という重要な観点が欠落しているということなのです。


たとえばであるが、TPP推進派と言われる人達が言う「雇用が促される」「農業のため」とかいう言葉・・

「雇用」とは必ずしも「日本人の雇用」を意味しないのです。

利益が追及されるなら「日本人」でなくてもいいのです。

推進の「企業」は「利益の追求」が目的だから、外国人の雇用でいいんです。

「農業」とは「農家」の事ではない。

(推進する人たちのいう「農業」という言葉に、「農家」は含まれないのです。(重要!)
 勝手に農家を含めた言葉だと思ってしまうのは間違いです。)

儲けられればいいのです。

「日本の農業」といった言葉には、「農家」はふくまれないのです。

安く輸入され、高く輸出されさえして、企業の利潤になりさえすればいいのです。

すべてにこういうことが言えるのです。

この国が動物的「弱肉強食」の競争社会になってしまっていいのでしょうか。

これは「国のあり方」の問題、「道徳」《規範》の問題なのです。






155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/16(Mon) 09:29
>>154

言っていることはよく理解できるんだが、
自分で自分の身を守れない国には最初から主権は無いのも同然なんだな。
どこの国にも軍隊があるのが当然ということはそういうことなんだな。
軍隊もない国というのは主権のない国で、どこかの国の保護領ということになる。
日本の場合は保護者がアメリカということで、
アメリカ様には基本的には逆らえない状態。
とくにいまのように共産中国の脅威にさらされていては何も言えない。
だからアメリカからどうしても締結しろと言われればOKせざるをえない。
糞バカアホダラ憲法9条をいつまでも改正せず、
日本を独立させなかった奴が一番悪い。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/16(Mon) 10:43
日本には、「対日要望書」というのが毎年突きつけられており、
小泉内閣の「郵政民営化」は、まさにこの《要望》というアメリカの強力な〔指令]を「受け容れた」ものですね!。

「主権」というのは日本自体の問題であって、外国の問題ではありません。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/16(Mon) 22:43
>>155

だから、自分で自分を守ることのできない国にはその主権が存在しないんだな。
どこの国にでも当たり前にある軍隊が存在しないんだから、
独立国じゃないわけだ。
糞バカアホダラ憲法9条があるために、軍隊ももてないからアメリカ様に軍事は
頼りっきりだからね。
糞バカアホダラ憲法9条をいつまでも改正せず、
日本を独立させなかった奴が一番悪い。


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/16(Mon) 22:45
>>155

アメリカが日本に持たせる軍事力は、在日米軍の半分以下で、核兵器はゼロ。
アメリカは、中、露、朝、韓と戦争する気はないから、日本は万一の場合の
小競り合いの間の、米軍の戦争下請け程度で、日本の意思で戦争できるような
戦力は認めないよ。
日本が12歳の少年なら認めたかも知れないが、極右独裁不自由非民主主義の
幼稚園児政権は、「親の心、子知らず」で、何をやるか分からないからね。




159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/17(Tue) 11:53
TPPの[対策]というのは、「TPP」が本来妥当性を書くものであるため、関係者を一時的にだます意味のない金銭的措置。

それが。未来永劫続くわけではないことは明らか!。

この《対策》に騙されると農業などは崩壊に到る。

一時的な後追い「対策」に騙されれてはならない。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/17(Tue) 17:53
>>159

うん、まちがいなくごまかしであると思う。
しかし、TPPを断ることはいまの日本にはできない。
集団的自衛権もTPPもアメリカの要求であることはまちがいない。
しかし日本には断れない。
TPPにかなりの条件をつけただけでも、よくやったほうだと思う。
糞バカアホダラ憲法9条のために自分で自分の身を守れない日本には、
主権というものが事実上存在しないのだから仕方ない。
一刻も早く憲法9条を改正し、言うべきことは言える国にならなければならない。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/18(Wed) 22:52
安倍自民が臨時国会の開催を拒否し、たった2日間の閉会中審査で押し切ろうとしたワケだ。TPPのモデルとなった米韓FTA(自由貿易協定)を批准した韓国は、発効から3年でボロボロになっているという。16日に行われたTPP交渉差し止め・違憲訴訟の第2回口頭弁論に合わせ、米韓FTA反対運動を主導する韓国弁護団が来日。団長のソン・キホ弁護士による講演でその惨状が明かされた。

「第3の開国」「“経済領土”が拡大する」――。どこかで聞いたようなフレーズを掲げた韓国政府は2012年、本会議場に催涙弾が飛び交う中、FTA批准案を強行採決した。農畜産業が壊滅的な打撃を受けるという国民の不安は現実となり、発効から1年で畜産業の7割が廃業。14年の米国からの農畜産物輸入額(穀物を除く)はFTA発効前と比べて72.3%も増加した。それで輸入品が安くなり、消費者が多少なりとも恩恵を受けているならまだしも、24%の関税が撤廃された米国産チェリーの流通価格はほとんど変動していないという。


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/18(Wed) 22:53
ソン氏はこう話した。

「競合のないモノは売り手の言い値が通る。関税分の利ざやは業者の懐に入り、政府は税収を失い、国民に増税負担がのしかかるという構図なのです。その上、輸出額は10カ月連続で下げ続け、今年10月は前年同月比15.8%も減少した。この6年2カ月で最悪の数字で、リーマン・ショック以降で最大の下落幅です。対米輸出額も4月以降、下げ幅が拡大している。米国の景気は回復しているのにヒドイありさまなのです。韓米FTAはひと言で言うと大失敗。韓国政府が喧伝した目標はことごとく挫折しています」

 薬価にも影響が広がる。韓国では先発薬が後発薬より30%割高。そのため、特許を持つ米製薬会社が後発薬発売に待ったをかけるケースが相次いでいるという。

 トドメは国家の主権を奪うISD条項だ。米企業から利益逸失などをタテに訴えられるのを避けるため、少なくとも75の国内法改正が実施される。米投資ファンドのローンスターは韓国政府に約47億ドル(約5800億円)の賠償を求めて係争中だ。

 安倍首相は「成長戦略の柱」とかうそぶいているが、デタラメだ。TPPを批准

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/18(Wed) 23:03
>>162

安倍首相は「成長戦略の柱」とかうそぶいているが、デタラメだ。

TPPを批准したら、この国は本当に終わる。



「競合のないモノは売り手の言い値が通る。
関税分の利ざやは業者の懐に入り、政府は税収を失い、国民に増税負担がのしかかるという構図なのです。
その上、輸出額は10カ月連続で下げ続け、今年10月は前年同月比15.8%も減少した。


トドメは国家の主権を奪うISD条項だ。

米企業から利益逸失などをタテに訴えられるのを避けるため、少なくとも75の国内法改正が実施される。
米投資ファンドのローンスターは韓国政府に約47億ドル(約5800億円)の賠償を求めて係争中だ。


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/21(Sat) 09:39
テレビによく元外交官とかいうのが出てきてアベ自公の旗振り役になっている。しかし、


日本の外交交渉力はゼロ、それは日本が議長国となった「京都議定書」の結果をみるまでもない。

日本の政府や推進論者達は、勝手に自分でTPPをこんな風にできるとか、情報も根拠もないのに妄想で勝手にこしらえてしまっている。


日本の政府や推進論者が考えるような、そんないいかげんなものではないのだ。


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/29(Fri) 17:47

ワイロより悪質 甘利大臣がTPP交渉で見せた“売国的妥協”

日刊ゲンダイ2016年1月26日


譲歩を繰り返した(C)AP
譲歩を繰り返した(C)AP

 1200万円ワイロ疑惑で、辞任へ一直線の甘利経再相だが、疑惑はまだある。立役者などとおだてられているTPP交渉の方である。ここでも国民の信頼を完全に裏切り、しかし、嘘をついてスットボケていたことが判明。改めて、その下劣な品性が問われている。

 1200万円ワイロを報じた「週刊文春」が発売になる2日前、TPP問題を追い続ける山田正彦・元農水大臣(弁護士)が甘利大臣の“売国奴的交渉”を暴露した。根拠になっているのは政府文書だ。

「TPP大筋合意で安倍首相は『コメは守られた』と説明してきましたが、(大筋合意内容を説明する)政府の概要書を見ると、『関税の撤廃(第2、4条)』の項目に『(コメを含む農産品は)漸進的に関税を撤廃』と書いてあった。『関税は撤廃されなかった』という安倍政権の説明は合意内容と明らかに違う。農民はだまされたのです」(山田正彦氏)


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/29(Fri) 18:08
山田氏が英語の原文に当たると、「progressively eliminate its customs duties」という文言があった。progressivelyは「漸進的」で、eliminateが「撤廃」だ。これを見たとき、山田氏は思い当たることがあったという。

「2012年1月にアメリカに行ってTPP現地調査をした時、USTR(米国通商代表部)は、概要書の内容と同じことを言っていたんです。つまり、『関税は撤廃する。コメも例外はない』と断言していたのです」(山田氏)

 山田氏が話した相手はカトラー次官補だ。カトラー氏は「TPPは高いレベルで包括的、基本的にはすべての物品やサービスを交渉のテーブルに乗せる」という原則論を繰り返した。それに対し、山田氏らは「テーブルに乗せるけれども、交渉で議論をした結果、外れる余地があるのか」と質問したところ、「それはない」と言われたという。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/29(Fri) 18:23
結局、アメリカの姿勢は4年前から全く変わらなかったことになる。甘利大臣は譲歩に次ぐ譲歩を繰り返しただけのことだ。

「さらにTPPの文書を調べていくと、『7年後に再協議(再交渉)に応じなければならない』ことも記されていた。再交渉を踏まえてコメを含む全ての農産物の関税が撤廃される可能性が高いのです」

 関税撤廃の時期を山田氏は「30年後」と推測する。

「アメリカ現地調査で、自動車業界や農業関係の幹部と会いましたが、『コメと自動車はセット』と言っていた。自動車の関税撤廃が30年後なので、恐らく同じ時期にコメの関税も撤廃されるとみています」

「食の安全」に関わる「遺伝子組み換え食品の表示」についても、政府の説明と公表文書(概要書)の間には大きなギャップがある。

「政府は『遺伝子組み換え食品の表示は撤廃されない』と説明していますが、表示が認められていたのは『有機農産物』だけでした。裏返して言えば、『有機農産物以外の表示は認められない』ことになる」(山田氏)

 甘利大臣という政治家、何から何まで信用できない男である。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/02/05(Fri) 23:38

アマリンは、TPP交渉で大失敗をして、日本の各業界に大きな損失を
与える結果となったから、
ウソノマックス阿部総理が、失敗が発覚しないうちに更迭したと言うのが
真相らしい。
そして、後任のダメ・アホの石原よりも、アマリンの方がダメダメだったと
と言うのが真相らしい。


169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/08(Fri) 22:56
TPPの承認審議が国会で始まったが、交渉の資料は見せられない「信用しろ」という。

自公が云う「信用しろ」とは、責任大臣だった甘利氏を「信用しろ」ということになる。

今、甘利氏を信用できるか国民に聞いてみな。



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 00:01

TPP早期発効に暗雲、民進の審議拒否響く

産経新聞 4月8日(金)21時43分配信






TPP早期発効に暗雲、民進の審議拒否響く


衆院TPP特別委員会の再開を待つ安倍晋三首相と石原伸晃TPP担当相(左)。右は西川公也委員長に詰め寄る野党の理事=8日午後、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影)(写真:産経新聞)


 民進党などの審議拒否の影響で、8日の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会の審議は停滞し、TPPの早期発効にも暗雲が漂い始めた。安倍晋三首相は5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせて行うオバマ米大統領との首脳会談で、TPP早期発効に向け連携を確認する方針だが、そのシナリオが揺らいでいる。

 政府は今年2月の協定署名を受け、今国会でTPPの承認を得て関連法案を成立させる方針だ。交渉を主導してきた日米両政府は、各国の素早い承認手続きを促す算段だった。

 TPPは、日本と米国のどちらかが欠けても発効されない仕組みで、世界のGDP(国内総生産)の約4割を占める巨大経済圏の誕生を両国が左右する。

 しかし、日本の国会審議は政府の情報開示姿勢を批判する民進党などの反発で停滞。米国ではTPPを後押ししてきた共和党が消極姿勢に転じ、大統領選の候補者選びでは、主要候補が反TPPを展開する。オバマ政権で国務長官だったヒラリー・クリントンも反対姿勢で、日本政府関係者は「米側を信じるしかない」と疑心暗鬼の声も上がる。

 日本政府は広島市で10日開幕の先進7カ国(G7)外相会合に合わせた日米外相会談や、5月の日米首脳会談で、TPP早期発効で一致する予定だ。国会審議の停滞で発効機運がしぼみ、巨大経済圏の誕生が遅れれば、首相の経済政策「アベノミクス」にもダメージを与える。
.



最終更新:4月8日(金)21時45分




171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 00:07

TPP、丁寧に審議=黒塗り資料「開示困難」−自公








 自民、公明両党の幹事長と国対委員長が6日午前、東京都内のホテルで会談し、衆院で審議入りした環太平洋連携協定(TPP)承認案と関連法案について、与党側の質疑時間を十分確保し、政府に丁寧な説明を求めていく方針を確認した。
 日米交渉に関する資料を政府がほぼ黒塗りで提示したことに関し、自民党の佐藤勉国対委員長は記者団に「これ以上開示しようといっても、国と国の約束がある中で極めて難しい」と理解を示した。民進党の反発には「疑義に感じるところがあれば質疑で閣僚に質問するのが分かりやすい方法だ」と述べ、国会で政府側にただすよう求めた。
 一方、民進党はTPPをめぐる5日夜の党会合に招致した高鳥修一内閣府副大臣が理由を明確にせずに欠席したことに反発。このため、6日午前に承認案と法案の提案理由説明を予定していた衆院TPP特別委員会は開会がずれ込んだ。(2016/04/06-12:25)
.

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 00:09
日本の迷惑になる事なら
よろこんでやるニダ
by10ちゃっと管理人

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 05:51

TPP国会審議の最終爆弾!?
官邸が危惧する“西川暴露本”

2016.04.07 12:02


二階派の重鎮でもある西川氏
Photo:Kyodo

 2016年度予算が成立し、国会の次なる焦点は、環太平洋連携協定(TPP)に移った。民進党は3月末にTPP交渉の過程を検証する特命チームを立ち上げ、徹底追及する構えだ。

「甘利明前TPP担当相は睡眠障害で療養中、政府対策本部の鶴岡公二首席交渉官は駐英大使に転出予定で、TPP交渉の2トップが不在という異常事態です」(政治部記者)

 民進党は、日米間の交渉過程が書かれた記録の開示を政府に求めている。

「政府が文書を公表しないとしていることから、野党は、交渉当事者だった甘利氏らの参考人招致を求めています。また、甘利氏の後任の石原伸晃氏、経産相の林幹雄氏は交渉経緯を知らず、答弁能力が不安視されています」(同前)

 さらにもう1人、野党の標的になりそうなのが、TPPを審議する衆院特別委員会の委員長に就任した西川公也元農水相(73)だ。

 西川氏は昨年2月、自身が代表を務める自民党支部が、砂糖メーカーの関連企業から100万円の献金を受けた問題などを追及され、農水相を引責辞任した過去がある。現在は、党農林水産戦略調査会長として小泉進次郎農林部会長を指南する農林族の“ドン”だが、新たな“爆弾”を抱えているという。

「西川氏が出版する著書『TPPの真実』に、政府が『公表しない』とした交渉の経緯が事細かに書かれているそうなのです。野党にとっては追及のネタ本として喉から手が出るほどの代物。2月ごろから各議員が発売前のゲラがないか、必死に探し回っていました」(民進党関係者)

 その著書は、西川氏が懇意にしている読売新聞社の関係者が関与し、同子会社の中央公論新社から4月に出版される予定だった。

 すでにネット書店では予約が始まっており、

〈自民党TPP対策委員長として最前線に立った著者が、その熾烈な内幕を明かす〉

 と、謳われている。

 出版関係者が明かす。

「西川氏は4月15日に行われる政治資金パーティーで参加者に配るつもりで意気込んでいました。ところが、官邸はTPP審議への影響を警戒し、土壇場でストップをかけた。西川氏側は納得のいかない様子でしたが、結局はTPP承認案の衆院通過まで発売が持ち越しとなりました」

 衆院の審議中に出版されていればベストセラーだったかも。



あわせて読みたい

(文春Web)

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 09:38

■■ワイロより悪質 甘利大臣がTPP交渉で見せた“売国的妥協”■■
   
  日刊ゲンダイ 2016年1月26日





 1200万円ワイロ疑惑で、辞任へ一直線の甘利経再相だが、疑惑はまだある。立役者などとおだてられているTPP交渉の方である。ここでも国民の信頼を完全に裏切り、しかし、嘘をついてスットボケていたことが判明。改めて、その下劣な品性が問われている。



 1200万円ワイロを報じた「週刊文春」が発売になる2日前、TPP問題を追い続ける山田正彦・元農水大臣(弁護士)が甘利大臣の“売国奴的交渉”を暴露した。根拠になっているのは政府文書だ。

「TPP大筋合意で安倍首相は『コメは守られた』と説明してきましたが、(大筋合意内容を説明する)政府の概要書を見ると、『関税の撤廃(第2、4条)』の項目に『(コメを含む農産品は)漸進的に関税を撤廃』と書いてあった。『関税は撤廃されなかった』という安倍政権の説明は合意内容と明らかに違う。農民はだまされたのです」(山田正彦氏)

 山田氏が英語の原文に当たると、「progressively eliminate its customs duties」という文言があった。progressivelyは「漸進的」で、eliminateが「撤廃」だ。これを見たとき、山田氏は思い当たることがあったという。



「2012年1月にアメリカに行ってTPP現地調査をした時、USTR(米国通商代表部)は、概要書の内容と同じことを言っていたんです。つまり、『関税は撤廃する。コメも例外はない』と断言していたのです」(山田氏)

 山田氏が話した相手はカトラー次官補だ。カトラー氏は「TPPは高いレベルで包括的、基本的にはすべての物品やサービスを交渉のテーブルに乗せる」という原則論を繰り返した。それに対し、山田氏らは「テーブルに乗せるけれども、交渉で議論をした結果、外れる余地があるのか」と質問したところ、「それはない」と言われたという。

 結局、アメリカの姿勢は4年前から全く変わらなかったことになる。甘利大臣は譲歩に次ぐ譲歩を繰り返しただけのことだ。



「さらにTPPの文書を調べていくと、『7年後に再協議(再交渉)に応じなければならない』ことも記されていた。再交渉を踏まえてコメを含む全ての農産物の関税が撤廃される可能性が高いのです」

 関税撤廃の時期を山田氏は「30年後」と推測する。

「アメリカ現地調査で、自動車業界や農業関係の幹部と会いましたが、『コメと自動車はセット』と言っていた。自動車の関税撤廃が30年後なので、恐らく同じ時期にコメの関税も撤廃されるとみています」



「食の安全」に関わる「遺伝子組み換え食品の表示」についても、政府の説明と公表文書(概要書)の間には大きなギャップがある。

「政府は『遺伝子組み換え食品の表示は撤廃されない』と説明していますが、表示が認められていたのは『有機農産物』だけでした。裏返して言えば、『有機農産物以外の表示は認められない』ことになる」(山田氏)

 甘利大臣という政治家、何から何まで信用できない男である。


175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 16:02

兵糧攻めにあった城は、戦わずして陥落が戦略の常識。
一度、包囲されて飢餓地獄におちてみればわかるだろう。
ゴキブリも平気で食うようになるし、
人の吐いたものでも平気で食うようになるし、
最後には、餓死の死人の肉も食うようになる。
それが恐ろしいから、どこの国でも自給率は手離さないんだよ。
百姓がいなければ、国の独立も主権もありえないんだよ。




176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 17:29
見下していると、決めつけてはいけません。

私の接してきた人の中には、敬語を使わない理由がいくつかありました。

@敬語は、冷たく感じる。使うと、相手が仲良くしてくれない
A語尾を伸ばした敬語はバカにしていると怒られた。
伸ばさずに言うことができない
(〇〇じゃないですかぁー?等)
B尊敬語と、謙譲語を取り違えてばかりいたので、もう、みっともなくて使えない
C敬語を使っていたら、バカにされた経験がある

等、ちょっとお互いが歩み寄れば、改善される理由もあるのです。

上司の方が、馬鹿にされたくないから、タメ口使ってる可能性がありますが、話している相手に対して牽制しているというよりは、自分の責任感から、そうなっていってしまったのではないのかな?と、思いますが。

私も上司は年下ですが、真面目な話では、敬語。
お願いや、他の人の心配事の相談等は、タメ口使ってます。

社長の前では、上司に敬語ですよ。

年下の上司ならば余計に、こちらがきちんと下になってあげないと、他の人が、上司をバカにしますよ。
まとまらない職場では、業績は上がりません。

職を失う事まで考えて、タメ口に拒否をするのか、と、思えば、がまんもできますよ。

また、タメ口がバカにしていると考えるよりも、タメ口は、信頼の証しだと、前向きに捉えることも良いですね。

気を付けてほしいのは、注意が、タメ口で、暴言の場合です。
それならば、その職場は辞めた方が良いですよ。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 21:34
1200万円ワイロ疑惑で、辞任へ一直線の甘利経再相だが、疑惑はまだある。立役者などとおだてられているTPP交渉の方である。ここでも国民の信頼を完全に裏切り、しかし、嘘をついてスットボケていたことが判明。改めて、その下劣な品性が問われている。

 1200万円ワイロを報じた「週刊文春」が発売になる2日前、TPP問題を追い続ける山田正彦・元農水大臣(弁護士)が甘利大臣の“売国奴的交渉”を暴露した。根拠になっているのは政府文書だ。

「TPP大筋合意で安倍首相は『コメは守られた』と説明してきましたが、(大筋合意内容を説明する)政府の概要書を見ると、『関税の撤廃(第2、4条)』の項目に『(コメを含む農産品は)漸進的に関税を撤廃』と書いてあった。『関税は撤廃されなかった』という安倍政権の説明は合意内容と明らかに違う。農民はだまされたのです」(山田正彦氏)

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 08:52
米 TPP離脱の大統領令に署名
2017 1/24(火) 2:29 掲載

発効困難に…トランプ大統領TPP離脱署名(日本テレビ系(NNN))

 アメリカのトランプ大統領は23日、TPP(=環太平洋経済連携協定)から離脱する大統領令に署名した。これによりTPPの発効は困難になった。(日本テレビ系(NNN))


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 10:41
176は話題が違う。
「いじめ者の発言である」といえる。
「ため口が暴言になる場合は職を止める?」と即、個人の死活問題になるような提案を
しているからだ。辞める辞めないを言う権利は無い。暴言はそちらではないか?
暴言にに至るまでの「笑いもの」にして、「怒らせているのではないか?」
いじめ」や「笑いもの扱い」が悪いのではないか?
「いじめ」をしないようにするべきだ。
<年下こそ、年上がが下になってあげる?>
こういう甘やかせでは、まともな上司にならない。横柄になるだけである。
本音は「いじめの仲間になって」いい子しているだけであろう。
年上を笑いものにするから「年下上司に怒るのである」
「いじめ」を目的にしている人間が、上司?を鼻高上司にしているから、
「老人いじめ」をするようになるのだ。「老人いじめの仲間」が「排斥者になっている」
といえる。そううだろう?また、暴言に至る「いじめ」をした人間が、正当化している
「ため口イチャモン付け」発言である。見え見えだ。
「いじめ」発言を丁寧に言っているだけである。
こういう、気に入らないと、即、「排斥」する考えの、「問答無用型人間」が増えたから
「実力行使型人間が出て来る」のだ。それが「障碍者大量殺人事件に発展している」ではないか?
心に「いじめ心」がないかどうか、反省するべきではないか?
「問答無用排斥だ」という考えでは、「慰安婦像が建った時「即問答無用」で「逃げ帰って来た政権」
がお手本」ではないか?

本題に戻ろう。
TPPのデメリットを説明しろという書き込み1>の提案に想定できるのは
大企業は競争に勝つだろうが、中小零細企業は他国の競争力に負ける
気配は大きい。
その理由は
1、日本の生産人口が少ないーつまり、少子化による労働人口を
大企業に取られている。
2、生産土地が少ない。大国の広大な生産量で攻められたら負ける。
3、その、大量の生産量で価格安の外国産生産物と日本の少量の価格鷹
では、価格で負ける。
4、海に囲まれた二品は流通コストが多すぎる。従って、価格も上げなければならない。
価格競争に負ける。
5、従って、、少数の大企業より、多数の中小零細農業者は競争に
負けて倒産する想定が出て来る
6、価格の安い外来産物の安全性が保障されてない。検査過程の内
初めの段階は外国検査であるから、そこでミスがあるのを日本は発見できるか
どうかであるが、検査省略部分があれば、安心できない。遠くから
来る場合は、防腐剤は子供に影響を与える。
7、政府は、TPPでは、日本で海外の牛のとさつ場を探しているとか、
飼うつもりなのか、隠している。であれば、日本の酪農家に影響を与える
7、結果、関税撤廃して得するのは、輸入業者と大企業であり。彼らによる
TPP推進の献金は多いだろう。と想定できる。
8、関税撤廃では、海外向け日本ブランド品を安くしなければならなくなる。
その反動で、国内向け物品は高騰させて、穴埋めするようになるから、
日本国民はインフレ恐慌となってくる
「従って、結論は、「何か隠し事仏がある」場合は、「国民にとって、
良くない事」であるから、TPPでは政府は信用できないという事になる。
以上、私が想定できる「デメリット」を上げた。個人的な見解だが。
他にも不安な事があれば出してもらいたい。
野党は、これらの、国民の不安感を与えた事を、政府に責任を取らせるべきではないか?
何故なら、アメリカがTPPに反対しているのを賛成させるのは「見返り」
を要求されるからである。「国土」が消えるのではないか?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 12:02
米国がTPP永久離脱へ トランプ氏が大統領令に署名 「素晴らしいことだ」
産経新聞 2017 1/24(火) 10:00配信


 【ワシントン=小雲規生】トランプ米大統領は23日午前(日本時間24日未明)、ホワイトハウスで、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)から永久に離脱すると定める大統領令に署名し、記者団に対して「米国の労働者にとって素晴らしいことだ」と述べた。また午後には鉄鋼業界や建築業界の労働組合の指導者らと面談で「公式にTPPを終わらせた」と話しかけ、労組側から拍手を浴びた。

 トランプ氏は大統領令で通商代表部(USTR)に対し、「TPP交渉から永久に離脱したうえで、米国の産業を活性化させ、労働者を守り、賃金を引き上げるための二国間自由貿易協定の追求に着手すること」を命じた。

 またトランプ氏はTPP離脱の大統領令への署名に先立ち、ホワイトハウスで企業トップらのグループと会談した。トランプ氏は「日本は米国が日本で車を売ることを不可能にしている」と主張し、「これは公平ではない」と強調。また中国に関しても同様の批判を述べた。

 TPPは参加する日米など12カ国のうち、国内総生産(GDP)総額の85%を占める6カ国以上の批准で発効する。しかし経済規模が大きい米国の離脱により、TPPの発効は不可能になった。

 スパイサー大統領報道官は23日の初めての定例記者会見で、二国間協定はTPPのような多国間協定と比べて、内容修正のための再交渉が容易だと説明。「相手国が欧州でもアジア太平洋でも中東でも、可能性がある二国間協定の検討を進めている」と述べた。また今週中に貿易問題に関する追加の発表があることも明らかにした。

 一方、トランプ氏は労組との会談のなかで北米自由貿易協定(NAFTA)について、「適切な時期」にメキシコとカナダとの再交渉を始めると述べた。トランプ氏は31日にメキシコのペニャニエト大統領とワシントンで会談する予定。またカナダのトルドー首相とも近く会談する意向だ。

 ロイター通信によると、ペニャニエト氏は23日のメキシコシティーでの演説で、米国との関係について「解決策は対立でも服従でもなく、対話と交渉であるべきだ」と述べた。またTPP発効が不可能になったことを受け、TPPに署名した各国との二国間協定の締結に向けて即座に動き出すことも明らかにした。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 12:04
トランプ大統領は信頼できる!・・アベ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 13:23
それを強行するために28年の補正予算5900億も組んで、1兆2000億円も投入しておいて、腰をすえる?今年度予算も補正組むのか・・・

それにしても「嘘はつかない、TPP断固反対、ブレない」
これはどこへいった?

トランプの方がまだ言ったこと守ってるぞ!



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 13:33
なんでしがみついてんのよ
国際的な経済がブロック化し、国内は相変わらずのアベノミクスの失敗で
景気回復の兆しも見えない

政局を恐れず、国民のためにドラスティックな政策変更もあってしかるべし

「経済回復はTPPが要」これしかないんだったら、もう別の人に任せたら
お疲れ様

まあ TPPは国内でも反対意見が多かったわけで
トランプ大統領が蹴ってくれたなら 様子見で良いでしょう
安倍ちゃん ついてるね!

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/24(Tue) 13:37
グローバル、グローバルと
「グローバル」が
はやりだったが、もうそんな時代じゃない!。
グローバル経済終焉!。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/26(Thu) 11:59
米は永久離脱も…TPP対策に1594億円計上する官僚の厚顔


2017年1月26日


翻意するわけがない(C)AP
拡大する
 ついにトランプ米大統領が、TPPから「永久に離脱する」とした大統領令に署名した。それでも安倍首相は24日の参院本会議で、トランプに「腰を据え理解を求めていく」と表明。この期に及んで、まだ粘る安倍首相はどうかしているが、今国会でこれから審議される来年度予算に、TPP関連予算を提出している役所の理屈もムチャクチャだ。

 安倍政権はTPP交渉が大筋合意した2015年10月以降、すでに合計1兆1906億円もの対策費を使っている。協定発効前の大金投入は前例がないが、来年度も「総合的なTPP関連政策大綱を実現するための予算」として1594億円を計上している。

 トランプの大統領署名は「永久」離脱だ。TPPは完全に破綻しているのに、これから関連予算審議とはどう考えてもおかしい。役所はこの予算を引っ込めるべきじゃないか。


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/01/26(Thu) 12:47
安倍総理のお得意の「金に物言わせる気だろう」
それでも、もうすでに一兆円もの金を使っているから又
「税金の無駄になるだろう」
国民の血税を無駄に使う政権はノーだ。

或いは、相手は、日本が鴨で「ねぎ(金)を背負ってくるのを待っているかも」
永久なるTPP無」ものを変えるには、「相手も見返り」を要求することは確かだ。
TPPのために無理難題を吹っかけられるのでは、国民に祖の難題の
課税を背負わせて来るのだろう。政府自身は痛くもかゆくも無いからなあ。
日本の防衛にもアメリカには膨大な予算の上乗せ2500億円を政府が貢いで
追加するらしい。しかし、アメリカトランプは「もう金はいらない、他の見返り
を示唆しているという」何かを乗っ取ろうと企んでいる事は確かだ。
国土ではないか?油断がならない。
アメリカがTPPから離脱する国ならもうあきらめて、他の市場を開拓する方が
安くつく。
が、近隣国には嫌われているからだめだし、経済も安保もこの政権
では他国に嫌われているからどうにもできない。
政権が後退したら、中國が市場になるかもしれないが。
中國適視政策の「武力行使法の「旗」が「刀」に見える近隣国だから、
「武力行使政権では関係修復がむづかしい」だろう。
武力行使先祖が子孫の「墓穴を掘らせている」ということだ。

しかし、韓国はどういうつもりなのかな。北朝鮮が攻めて来たら
日本をいじめているのでは日本には逃げて来れないだろう?
また、日本にいる韓国人が困っているのではないかな?

最近日本人妻が朝鮮人に殺された事件では、犯人を無罪にしたらしいが、
外国人の罪を軽くしているのはなぜか?
日本は日本人の犯人には厳しくて外国人には甘いのはなぜか?
罪は罪として日本人と同じにしなければ公平ではないだろう?
犯罪に対しては譲歩しないでもらいたい。

安倍政権は「日本人より外国人の方が大事と見える」


187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/19(Sat) 23:15
TPP絶対反対を唱えていたはずの自民党がTPPに前のめり!、
信念欠如自民党!

TPPというのは「貿易」の問題じゃないよ、

農業問題じゃないよ、

経済・カネの問題じゃないよ。


  TPPは「主権」の問題だよ!、


国の「主権」を外国(アメリカ)に差し出すということだよ!。


そのことに気ずべきだ。


簡単に「合意」してしまってはいけないものなんだよ!。


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/05/20(Sun) 22:05
グローバル、グローバルと
「グローバル」が
はやりだったが、もうそんな時代じゃない!。
グローバル経済終焉!。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)