掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

こういう特撮ヒーローが存在していたら

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/06/01(Thu) 21:16
皆さんは、もし、昭和と平成と令和にこういう特撮ヒーローが存在していたら、教えて下さい。
タイトルとストーリーだけではなくキャラや各話の解説もお願いします。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/01(Sat) 10:30
オープニングテーマ (OP)
タイトル:「未来を守れ!パトロールX」
イメージ:力強く、テンポの速いロック調の楽曲で、パトロールXの勇気や決意を表現する歌詞が特徴。ファンファーレのようなメロディから始まり、視聴者のテンションを一気に引き上げます。
サビ
「パトロール!パトロール!
宇宙を駆けるヒーローさ
闇を切り裂け!未来のために
戦え!パトロールX!」
各メンバーの名前や武器、特徴を盛り込み、キャラクターをアピール。
サウンドにはエレキギターやドラムをメインに使用し、70年代特撮の王道スタイルを再現。
映像にはチーム全員の変身シーンやロボットへの合体シーン、敵との激しいバトルを組み込みます。
例え:初代「仮面ライダー」や「超電磁ロボ コン・バトラーV」のようなエネルギッシュな楽曲。

エンディングテーマ (ED)
タイトル: 「絆の光」
イメージ: バラード調で、パトロールXの仲間たちの絆や地球を守る決意をしっとりと歌い上げる。視聴者が物語の余韻に浸れるような感動的なメロディが特徴です。

サビ
「どんな時でも 信じてる
共に歩む仲間たちを
この手で守る 地球の未来
絆の光 輝け!」
ピアノやストリングスを活用した優しいアレンジ。
映像にはメンバーの日常シーンや、子供たちと触れ合う心温まる場面を挿入。最後に地球の美しい夜空が映る。
物語後半では演出が変わり、物語の展開に合わせた映像や歌詞のアレンジが加わると感動が深まります。
例え:「宇宙戦艦ヤマト」のEDや、「ウルトラマン」シリーズのEDのような温かさのある楽曲。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 08:20
第1話「正義のヒーロー!パトロールX出撃せよ」
地球は謎の敵「ダーク・シンジケート」の襲撃を受け、都市が次々と破壊される。人々が混乱する中、宇宙警察から派遣された精鋭部隊「パトロールX」が地球に降り立つ。彼らは地球の人々を守ると誓い、最初の敵サイボーグ怪人との戦いに挑む!
パトロールXは初戦で苦戦しつつも、連携技でメタルリザードンを撃破。人々は希望を見いだす。

サイボーグ怪人
メタルリザードン
トカゲ型のサイボーグ怪人で、背中に大型の火炎砲を搭載している。
高火力の火炎攻撃「リザードバスター」と鋭い爪による近接攻撃。
トカゲの筋肉質なボディに金属装甲をまとい、背中にミサイルランチャーのような火炎砲を備えている。
緑と黒のメタリックカラー、目は赤く光り、機械音を響かせながら動く。
技:火炎、牙、尻尾攻撃。

第2話「危機迫る!地底の恐怖」
ダーク・シンジケートは地底に爆弾を設置し、地震を引き起こして都市を壊滅させる「地中爆弾作戦」を開始する。地中に潜む新たな敵に対し、パトロールXは地底に潜入する危険なミッションを敢行する。
パトロールXは爆弾を解除しつつディグリザードンを倒すが、都市の被害は甚大。敵の策略に苦しむ。

登場サイボーグ怪人
ディグリザードン
トカゲ型のサイボーグ怪人で、地中活動に特化している。
鋭いドリルの尾を使った攻撃「ドリルクラッシュ」と、地中移動能力。
四肢に掘削機を装備し、尾には巨大なドリルがついている。
銀色のボディに黄色のラインが走り、目は暗闇でも光る青いLEDのようなデザイン。
技:ドリルクラッシュ、ドリルミサイル、牙。

第3話「必殺合体!戦闘ロボXマキナ」
ダーク・シンジケートは地球侵略の手を緩めず、新たな怪人と巨大怪獣を送り込む。パトロールXは新兵器「Xマキナ」を起動し、敵の巨大怪獣に立ち向かう。
Xマキナが初起動し、ラプトルビーストを激しい戦いの末に撃破。パトロールXの新たな力が示される。

登場サイボーグ怪人
メカラプトロン
ラプトル型のサイボーグ怪人。俊敏な動きと鋭い爪で敵を翻弄する。
高速移動能力とジャンプ攻撃「ラプタースラッシュ」。
ラプトルの細身の体をメカで強化し、背中にブースターを装備。
グレーと赤のメカニックデザイン、頭部にはレーザーアイが搭載されている。
技:ラプタースラッシュ、レーザーアイ、鋭い爪。

登場サイボーグ怪獣
ラプトルビースト
巨大なラプトル型サイボーグ怪獣。
群れを指揮するAI能力と高い戦闘力。
怪獣級の巨大な体躯、尾には電磁ムチがついている。
ダークメタリックのボディに赤い発光ラインが走る。
技:尾には電磁ムチ、爪、牙。

第4話「海の死闘!恐怖のピラニア軍団」
ダーク・シンジケートは都市を水没させる「水死作戦」を開始。海中での戦闘が得意な怪人と怪獣がパトロールXを待ち受ける。パトロールXは水中戦用装備で挑むが、苦戦を強いられる。
パトロールXは水中戦の装備を駆使し、最終的にピラニアザウルスを倒すことで都市を守る。

登場サイボーグ怪人
メカピラニオン
ピラニア型のサイボーグ怪人で、鋭い歯と高い水中戦能力を持つ。
水中の高速移動と強力な噛みつき攻撃「ピラニアバイト」。
流線形の体に金属製の大きな顎を持つ。
青と銀のボディ、背びれには鋭いカッターがついている。
技:ピラニアバイト、大きな顎、背びれには鋭いカッター。

登場サイボーグ怪獣:ピラニアザウルス
ピラニア型サイボーグ怪獣。水中戦闘に特化し、巨大な顎で敵を粉砕する。
強力な水圧砲「アクアバスター」と噛みつき攻撃「メガバイトクラッシュ」。
巨大なピラニアをベースにし、金属製の甲羅を持つ。
黒と青の装甲、鋭い歯が一目でわかる迫力のあるデザイン。
技:アクアバスター、メガバイトクラッシュ、鋭い鰭。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/04(Tue) 07:06
第5話「大地の危機!穴だらけ作戦」
ダーク・シンジケートは「穴だらけ作戦」を発動し、地中に無数のトンネルを掘ることで都市のインフラを破壊し、地盤を崩して崩壊させようとする。地中から奇襲を仕掛けてくる敵に対し、パトロールXは地底戦用の特殊装備を駆使して立ち向かう。
パトロールXは地底用ビークルを駆使して地中に潜入。激闘の末、メタルアリオンを撃破し、アントドリラーをXマキナで倒す。

登場サイボーグ怪人
メタルアリオン
アリ型サイボーグ怪人で、地中での行動に特化。鋭い顎と高速掘削能力を持つ。
高速地中移動と、鋭い顎を使った「アリオンバイト」。
細長い胴体と四肢にドリルを装備し、硬い装甲で覆われている。
黒と赤の金属ボディに大きな複眼が光り、背中には掘削用のブースターがついている。
技:アリオンバイト、ドリル、蟻酸。

登場サイボーグ怪獣
アントドリラー
巨大なアリ型サイボーグ怪獣で、地中を自在に掘り進む。
巨大ドリルを装備し、地盤を崩す「ドリルクエイク」。
長い触角と複眼が特徴で、硬い外骨格が機械化されている。
全体的にダークグレーのボディ、触角にはレーダー機能が搭載。
技:ドリルクエイク、顎、蟻酸。

第6話「空中戦の恐怖!戦闘機作戦」
ダーク・シンジケートは「戦闘機作戦」で空中からの攻撃を開始。彼らの狙いはパトロールXの母船「バトルキャリアーX」を破壊すること。空中戦を得意とするサイボーグ怪人と怪獣が立ちはだかる中、パトロールXは空中戦で決死の戦いを繰り広げる。
パトロールXは母船を守りつつメカビーオンを撃破。最後はXマキナがビーザウルスとの空中戦で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メカビーオン
ハチ型サイボーグ怪人で、空中戦を得意とする。
高速飛行能力と毒針攻撃「ビーオンスティング」。
細長い体に機械製の翅が付き、背中には毒針発射装置が内蔵。
黄色と黒の金属カラー、頭部は大きな複眼を持ち、翅が常に音を立てる。
技:ビーオンスティング、ライフル、毒針発射。

登場サイボーグ怪獣
ビーザウルス
ハチ型の巨大サイボーグ怪獣で、戦闘機としての機能を持つ。
巨大毒針「メガスティング」と空中爆撃。
巨大な体躯と金属製の翅を持ち、頭部にはレーダー装置が内蔵。
黒と金色のボディ、翅の部分が赤く発光する。
技:メガスティング、空中爆撃、毒針発射。

第7話「闇の使者!吸血作戦」
ダーク・シンジケートは「吸血作戦」を発動。市民を襲い、エネルギーを吸収して強化する吸血鬼型サイボーグ怪人と怪獣を投入する。夜の街で繰り広げられる恐怖の戦いで、パトロールXは市民を守りつつ敵を追い詰める。
パトロールXは夜間戦闘用の装備を使用してメタルバットンを倒し、バットビーストにはXマキナが止めを刺す。

登場サイボーグ怪人
メタルバットン
コウモリ型サイボーグ怪人で、夜間戦闘に特化。
高速飛行と吸血攻撃「バットバイト」。
翼の形状が鋭く、飛行時には鋭い音波を発生させる。
暗紫色のボディに赤い眼、胸にはエネルギータンクが露出している。
技:バットバイト、爪、音波攻撃。

登場サイボーグ怪獣
バットビースト
巨大なコウモリ型サイボーグ怪獣で、吸血能力を持つ。
強力な吸血攻撃「エネルギードレイン」と音波攻撃。
巨大な翼と牙が特徴で、夜間に発光する体。
黒と赤の装甲、翼は透けた金属製の膜で構成されている。
技:エネルギードレイン、爪、音波攻撃。

第8話「鉄壁の猛攻!突撃作戦」
ダーク・シンジケートは「突撃作戦」を発動。猛突進を得意とするサイボーグ怪人と怪獣が都市を破壊する。パトロールXはその猛攻を食い止めるため、Xマキナをフル稼働させる。
メカライノンを撃破後、パトロールXはXマキナの新武器を駆使してライノザウルスを倒し、都市を守る。

登場サイボーグ怪人
メカライノン
サイ型サイボーグ怪人で、突進攻撃に特化。
強力な角を使った突進「ライノクラッシュ」。
サイの胴体に強化装甲が施されており、頭部に大型のエネルギー角を装備。
灰色と黒の重厚なボディに赤い目が光る。
技:ライノクラッシュ、怪力、角ミサイル。

登場サイボーグ怪獣
ライノザウルス
巨大なサイ型サイボーグ怪獣で、圧倒的な破壊力を誇る。
突進攻撃「ギガクラッシュ」と地面を揺らす「スタンピードウェーブ」。
頭部の角に巨大なエネルギータンクが内蔵されている。
黒と銀のボディ、足元には破壊力を増幅するクローがついている。
技:ギガクラッシュ、スタンピードウェーブ、怪力。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/06(Thu) 07:07
第9話「爆発する森!キノコ爆弾作戦」
ダーク・シンジケートは「キノコ爆弾作戦」を発動。キノコ型サイボーグ怪人が特殊胞子を撒き散らし、それが爆弾のように破裂して周囲を破壊していく。急速に広がる被害に、パトロールXは森の奥深くで敵と対峙する。
パトロールXは防毒装備を使用し、敵の胞子攻撃に耐えながらメタルマッシュンを撃破。最終的にXマキナでマッシュルドスを倒し、森を救う。

登場サイボーグ怪人
メタルマッシュン
キノコ型サイボーグ怪人。毒胞子や爆弾胞子を操る植物型の敵。
爆発性の胞子攻撃「マッシュボム」と、毒ガスを発生させる「スプアクレイター」。
背中に巨大なキノコ型タンクがあり、胞子を噴射できる。
ブラウンとダークグリーンの配色、目は黄色く発光し、胞子を撒くたびに体が震える。
技:マッシュボム、スプアクレイター、溶液。

登場サイボーグ怪獣
マッシュルドス
巨大なキノコ型サイボーグ怪獣。周囲を爆破する能力を持つ。
巨大胞子爆弾「メガマッシュバースト」と酸性ガス噴射。
巨大なキノコの傘を持ち、根のような触手で地面を抉る。
茶色の金属装甲で覆われたボディ、根部分にはドリル状の突起がある。
技:メガマッシュバースト、酸性ガス噴射、溶液。

第10話「漆黒の翼!空襲作戦」
ダーク・シンジケートの「空襲作戦」が開始され、空を覆う黒い影が都市を恐怖に陥れる。カラス型のサイボーグ怪人と怪獣が、爆撃と高高度からの攻撃でパトロールXを翻弄する。
パトロールXは空中戦用装備を使用し、メタルクロウンとの激闘の末に勝利。Xマキナが空中でクロウザウルスを撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルクロウン
カラス型サイボーグ怪人。空中戦と狙撃攻撃が得意。
高速飛行と空中からの爆撃「クロウボム」。
鋭い嘴と巨大な翼を持ち、体には爆弾を搭載している。
黒いメタリックボディ、目は赤く光り、翼の端にはミサイルが装備されている。
技:クロウボム、狙撃攻撃、嘴。

登場サイボーグ怪獣
クロウザウルス
巨大なカラス型サイボーグ怪獣で、都市を爆撃するための兵器。
巨大ミサイル「ブラックストーム」と空中突進攻撃「クラッシュウィング」。
巨大な翼と鋭い嘴、足には掴むためのクローアームがある。
黒いボディに赤いラインが走り、機械的な羽音を響かせる。
技:ブラックストーム、クラッシュウィング、嘴。



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/06(Thu) 07:07
第11話「海と陸の侵略!溶泡作戦」
ダーク・シンジケートは「溶泡作戦」を発動。カニ型のサイボーグ怪人と怪獣が特殊な泡で都市を包み込み、建物やインフラを腐食させていく。パトロールXは水陸両用の敵と戦いながら都市を守る。
パトロールXはクラボンを撃破後、Xマキナでクラボザウルスを倒し、泡による被害を防ぐ。

登場サイボーグ怪人
メタルクラボン
カニ型サイボーグ怪人で、水陸両用の戦闘能力を持つ。
強力なハサミ攻撃「クラッシュクロー」と腐食泡攻撃「アシッドバブル」。
巨大なハサミと分厚い甲羅を持ち、体内で特殊な液体を生成する。
ダークレッドの装甲、ハサミには回転式の刃が装備されている。
技:クラッシュクロー、アシッドバブル、叩き。

登場サイボーグ怪獣
クラボザウルス
巨大なカニ型サイボーグ怪獣で、都市を侵食する特殊泡を大量生成。
巨大泡攻撃「メガバブルブレイク」と巨体による圧壊攻撃。
巨大なハサミと強固な甲羅、背中には泡生成タンクがある。
赤と黒の装甲で覆われ、足元に鋭い棘がついている。
技:メガバブルブレイク、ハサミ、叩き。

第12話「大地を裂く!地割れ作戦」
ダーク・シンジケートは「地割れ作戦」を開始。角竜型サイボーグ怪人と怪獣が大地を裂き、都市を崩壊させようとする。地中での戦いを得意とする敵に、パトロールXは新たな戦術で挑む。
パトロールXはメタルホーンを倒し、Xマキナでホーンビーストの破壊を阻止。都市を救う。

登場サイボーグ怪人
メタルホーン
角竜型サイボーグ怪人で、地中移動と突進攻撃を得意とする。
地中突進「ホーンクラッシュ」と地割れ攻撃「クエイクスパイク」。
頭部に大きな角がつき、四肢には掘削用の爪がある。
ブロンズカラーの装甲に、角は黒いエネルギーラインが光る。
技:ホーンクラッシュ、クエイクスパイク、角ミサイル。

登場サイボーグ怪獣
ホーンビースト
角竜型サイボーグ怪獣で、地中を自由に移動しながら都市を破壊する。
巨大突進攻撃「ギガホーンアタック」と地震発生「メガクエイク」。
巨大な角と鋭い爪を持ち、重装甲で防御力が高い。
ブロンズとシルバーの装甲、背中に地震発生装置を備えている。
技:ギガホーンアタック、メガクエイク、角ミサイル。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 06:37
第13話「姿なき恐怖!透明作戦」
ダーク・シンジケートは「透明作戦」を発動し、カメレオン型サイボーグ怪人が透明能力を駆使して重要施設を次々と破壊。目に見えない敵にパトロールXは苦戦を強いられるが、敵の行動パターンを見抜き反撃する。
パトロールXは特殊センサーでメタルレオンを追跡して撃破。Xマキナの新兵器「ホログラフィックブラスター」でカメレオドスを撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルレオン
カメレオン型のサイボーグ怪人で、透明化能力を持つステルス型の敵。
透明化と舌を使った遠距離攻撃「レオンストライク」。
全身が光学迷彩で覆われ、長い舌には電撃発生装置が備わっている。
メタリックグリーンのボディで、透明化時にはうっすらと輪郭が見える程度。
技:レオンストライク、光線、透明攻撃。

登場サイボーグ怪獣
カメレオドス
巨大カメレオン型サイボーグ怪獣で、透明能力を持ち都市を襲う。
巨大な舌を使った「メガストライク」と透明化能力。
巨大な体躯で、尾を振り回して建物を破壊する。
緑と黒の装甲に光学迷彩パネルを装備。
技:メガストライク、光線、透明攻撃。

第14話「斬撃の悪魔!切り裂き作戦」
ダーク・シンジケートは「切り裂き作戦」を開始し、ケラトサウルス型サイボーグ怪人が都市で暴れ回る。鋭い刃で次々と建物を切り裂く敵に対し、パトロールXはスピードと戦術で挑む。
パトロールXはメタルケラオンの高速移動を封じて撃破。最後にXマキナがケラトビーストを倒し、都市を救う。

登場サイボーグ怪人
メタルケラオン
ケラトサウルス型のサイボーグ怪人で、鋭い刃を持つスピードタイプの敵。
斬撃攻撃「ケラオンカッター」と高速移動「スラッシュラン」。
両腕に長い刃を装備し、鋭い爪がある。
シルバーの装甲で、目は赤く光る。頭部には小さな角がついている。
技:ケラオンカッター、スラッシュラン、角。

登場サイボーグ怪獣
ケラトビースト
巨大なケラトサウルス型サイボーグ怪獣で、両腕に巨大な刃を持つ。
巨大斬撃「ビーストカッター」と地割れ攻撃「クエイクブレード」。
巨大な角と鋭い爪を持つ筋肉質な体。
黒と銀の装甲で、刃が発光するギミックを持つ。
技:ビーストカッター、クエイクブレード、角。

第15話「毒糸の罠!糸だらけ作戦」
ダーク・シンジケートは「糸だらけ作戦」を発動し、クモ型サイボーグ怪人が都市を毒糸で包み込む。糸に絡まれた人々を救うため、パトロールXは敵の毒糸を分析しながら戦う。
パトロールXは糸を切り裂く新装備を使い、メタルスパイダーを倒す。最後にXマキナがスパイダードスを撃破。

登場サイボーグ怪人
メタルスパイダー
クモ型のサイボーグ怪人で、毒糸攻撃を得意とする。
毒糸攻撃「スパイダーネット」と強力な毒液噴射「ヴェノムスプレイ」。
背中に糸生成装置があり、鋭い牙と8本の脚を持つ。
黒と赤のメタリックボディ、目が青く光る。
技:スパイダーネット、ヴェノムスプレイ、毒牙。

登場サイボーグ怪獣
スパイダードス
巨大なクモ型サイボーグ怪獣で、都市を糸で包み込む。
巨大な糸攻撃「メガネットブレイク」と毒液噴射「アシッドレイン」。
巨大な腹部と鋭い脚を持ち、糸を大量生成できる。
黒と紫の装甲で、脚には小型ミサイルが搭載されている。
技:メガネットブレイク、アシッドレイン、毒牙。

第16話「地獄の針山!針作戦」
ダーク・シンジケートは「針作戦」を発動。サボテン型サイボーグ怪人が全身の針を飛ばし、街を破壊。遠距離攻撃が得意な敵にパトロールXは苦戦するが、連携プレイで突破口を見出す。
パトロールXはメタルサボロンの針を無効化する新装備を使い撃破。Xマキナがサボテンゴンの針攻撃を防ぎつつとどめを刺す。

登場サイボーグ怪人
メタルサボロン
サボテン型サイボーグ怪人で、全身の針を飛ばす遠距離攻撃タイプ。
針攻撃「スパイクシャワー」と爆発攻撃「スパイクボム」。
丸い胴体に無数の針が生えており、発射装置を内蔵。
緑と銀の装甲、針部分が金属で光沢がある。
技:スパイクシャワー、スパイクボム、針飛ばし。

登場サイボーグ怪獣
サボテンゴン
巨大なサボテン型サイボーグ怪獣で、無数の針を一斉に飛ばす。
巨大針攻撃「メガスパイクショット」と爆発「カクタスボム」。
胴体から腕状の針を振り回す攻撃が特徴。
緑の装甲に金属製の棘、目が赤く光る。
技:メガスパイクショット、カクタスボム、針攻撃。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 06:38
第17話「奪われた力!エネルギー吸収作戦」
ダーク・シンジケートは「エネルギー吸収作戦」を開始し、都市の発電所や機械からエネルギーを次々と吸収していく。サシガメ型サイボーグ怪人と怪獣がエネルギーを吸い尽くし、街は機能停止の危機に。
パトロールXの装備や母船「バトルキャリアーX」もエネルギーを奪われ、絶体絶命のピンチに陥る。
パトロールXはエネルギーを奪われたピンチを脱するため、ブルーXが開発した「エネルギー逆転装置」を使用。メタルバグーンを倒し、Xマキナがバグドレドスのエネルギー攻撃を跳ね返して撃破。

登場サイボーグ怪人
メタルバグーン
サシガメ型のサイボーグ怪人。体内にエネルギー吸収装置を搭載。
エネルギー吸収攻撃「バグエナジードレイン」。吸収したエネルギーをビームとして放つ「エナジーバースト」。
昆虫型の細身のボディに、腹部に吸収タンクが内蔵されている。
黒と黄のメカニカルなボディ、腹部には透明なタンクがあり、エネルギーが溜まると赤く発光する。
技:バグエナジードレイン、エナジーバースト、爪。

登場サイボーグ怪獣
バグドレドス
巨大なサシガメ型サイボーグ怪獣。都市からエネルギーを吸い取る。
巨大な口吻で吸収「メガエナジードレイン」。エネルギー弾を発射「ギガバーストキャノン」。
巨大な昆虫型で、口吻からエネルギーを吸い上げる。
黒い装甲に無数の吸収パイプ、背中には電気を放つ装置が取り付けられている。
技:メガエナジードレイン、ギガバーストキャノン、爪。

第18話「牙を剥く植物!噛み砕き作戦」
ダーク・シンジケートは「噛み砕き作戦」を発動し、ハエトリソウ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市の建物や車、人々を次々と捕食する。街全体が飲み込まれる前に、パトロールXは敵の凶暴な植物兵器に挑む。
パトロールXはメタルフライオンを倒すが、フライオザウルスの捕食範囲が拡大。Xマキナが都市を守りつつ最終的に巨大な顎を打ち砕いて撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルフライオン
ハエトリソウ型のサイボーグ怪人。捕食攻撃が特徴。
巨大な顎で捕獲「フライオンクラッシュ」。毒霧攻撃「ヴェノムガス」。
ハエトリソウの頭部が大型化し、胴体は機械的な四肢を持つ。
緑と紫の装甲、顎部分には鋭い金属の歯が並んでいる。
技:フライオンクラッシュ、ヴェノムガス、触手。

登場サイボーグ怪獣
フライオザウルス
巨大なハエトリソウ型サイボーグ怪獣。都市全体を捕食しようとする。
巨大な捕食攻撃「メガクラッシュマウス」。毒霧噴射「ヴェノムストーム」。
巨大な植物型で、根部分から都市を飲み込んでいく。
緑の巨大な花弁が金属化し、牙が付いた恐ろしい口が特徴。
技:メガクラッシュマウス、ヴェノムストーム、触手。



602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 06:39
第19話「海からの脅威!街沈没作戦」
ダーク・シンジケートは「街沈没作戦」を開始。タコ型サイボーグ怪人と怪獣が水を操り、都市を水没させていく。パトロールXは水中戦で敵の策略を阻止する。
パトロールXは水中戦用の装備を駆使し、メカオクトーンを倒す。Xマキナがオクトゴンの触手を切り裂き、都市を救う。

登場サイボーグ怪人
メカオクトーン(Mecha-Octoon)
タコ型のサイボーグ怪人。水を自在に操る。
水流攻撃「オクトンハイドロウェーブ」。吸盤で敵を捕らえる「オクトングリップ」。
背中に水を吸い上げるタンクがあり、8本の機械触手を持つ。
青とシルバーのボディ、触手先にはドリルやカッターが装備されている。
技:オクトンハイドロウェーブ、オクトングリップ、触手。

登場サイボーグ怪獣
オクトゴン
巨大タコ型サイボーグ怪獣で、水没作戦の中心。
巨大な水流攻撃「メガハイドロウェーブ」と触手攻撃。巨大な胴体から8本の触手を伸ばし、都市を締め上げる。
ダークブルーの装甲に赤い発光部分があり、触手が機械化されている。
技:メガハイドロウェーブ、触手、魚雷。

第20話「地響きの罠!地面破裂作戦」
ダーク・シンジケートは「地面破裂作戦」を発動。モグラ型サイボーグ怪人と怪獣が地中を移動し、都市に巨大な地割れを発生させる。パトロールXは地底で敵の本拠地を突き止める。
パトロールXはメタルモグロンを撃破し、地底での戦闘でXマキナがモグラドスを倒して地割れを食い止める。

登場サイボーグ怪人
メタルモグロン
モグラ型サイボーグ怪人で、地中活動が得意。
地割れ攻撃「モグロンクラッシャー」。掘削ドリル「ドリルスラッシュ」。
両腕がドリル化し、背中に掘削用のエンジンを搭載。
黒と茶色のメカボディで、目は赤く発光する。
技:モグロンクラッシャー、ドリルスラッシュ、ドリルミサイル。

登場サイボーグ怪獣
モグラドス
巨大なモグラ型サイボーグ怪獣で、地中から地割れを発生させる。
巨大ドリル攻撃「ギガドリルクラッシュ」と地震攻撃「メガクエイク」。
巨大な前脚がドリル状になり、地割れを発生させる。
黒と金の装甲に、背中には巨大な掘削機がついている。
技:ギガドリルクラッシュ、メガクエイク、ドリルミサイル。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 09:14
第21話「襲い来る大洪水!プレシオサウルスの罠」
ダーク・シンジケートは「洪水作戦」を発動し、都市のダムを次々と破壊。水中を自在に泳ぐプレシオサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が街を水没させ、人々を追い詰める。パトロールXは水中用装備を駆使してこの脅威に挑む。
パトロールXは水没寸前の都市でメタルプレシオンを撃破。Xマキナが水中での最終決戦でプレシオドスを倒し、洪水を食い止める。

登場サイボーグ怪人
メタルプレシオン
プレシオサウルス型サイボーグ怪人で、水中戦を得意とする。
高速水流攻撃「ハイドロカッター」。首を伸ばしての噛みつき攻撃「プレシオバイト」。
首が長く柔軟に動き、鋭い歯を持つ。背中には推進用のタービンが搭載されている。
青とシルバーの装甲、目は水中で光る赤い発光体。
技:ハイドロカッター、プレシオバイト、魚雷。

登場サイボーグ怪獣
プレシオドス
巨大なプレシオサウルス型サイボーグ怪獣。都市を水没させる能力を持つ。
巨大な水流砲「メガハイドロブラスター」。
巨体による水中突進「プレシオタックル」。
巨大な首と金属製のヒレを持ち、水中では圧倒的なスピードで動く。
青と黒のボディに金色のラインが走り、ヒレ部分にはブースターが装備されている。
技:メガハイドロブラスター、プレシオタックル、魚雷。

第22話「燃え盛る都市!連続火事作戦」
ダーク・シンジケートは「連続火事作戦」を開始。ゴミムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が火炎攻撃で都市を次々と炎に包む。パトロールXは火災を防ぎつつ、炎を操る敵に立ち向かう。
パトロールXは冷却装備で火炎攻撃を封じ、メタルフレイムンを撃破。Xマキナがフレイムザウルスを倒し、街を救う。

登場サイボーグ怪人
メタルフレイムン
ゴミムシ型のサイボーグ怪人で、強力な火炎攻撃を得意とする。
火炎放射攻撃「フレイムキャノン」。腹部から高温ガスを噴射「ヒートエクスプロージョン」。
丸みを帯びた体から火炎を発射する機構が備わっている。
黒とオレンジの装甲、腹部が発光し火炎の兆しが見える。
技:フレイムキャノン、ヒートエクスプロージョン、火球。

登場サイボーグ怪獣
フレイムザウルス
巨大ゴミムシ型サイボーグ怪獣で、都市全体を炎で覆う力を持つ。
巨大火炎放射「メガフレイムキャノン」。高熱での突進攻撃「バーニングタックル」。
火炎放射装置が背中に備わり、巨大な胴体が熱を帯びている。
赤と黒の装甲、背中に巨大な火炎放射器タンクがある。
技:メガフレイムキャノン、バーニングタックル、炎のガス。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 09:15
第23話「恐怖の闇!暗闇化作戦」
ダーク・シンジケートは「暗闇化作戦」を発動。アンコウ型サイボーグ怪人と怪獣が特殊な暗闇発生装置を使い、都市全体を真っ暗にする。暗闇に潜む敵の攻撃に、パトロールXは苦戦を強いられる。
パトロールXは特殊ゴーグルを使用し暗闇の中でメタルアンコーンを撃破。Xマキナがアンコウドスの光線を反射し、暗闇作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルアンコーン
アンコウ型サイボーグ怪人で、暗闇を作り出し潜む戦術が得意。
暗闇発生「ダークフィールド」。光を発射する「アンコウビーム」。
頭部に発光装置がつき、暗闇を自在に操る。
黒いボディに頭部のランプが黄色く光り、不気味な印象。
技:ダークフィールド、アンコウビーム、光球。

登場サイボーグ怪獣
アンコウドス
巨大なアンコウ型サイボーグ怪獣で、都市全体を暗闇に包む。
巨大暗闇発生「ダークオーラフィールド」。巨大光線「アンコウライトキャノン」。
頭部の巨大ランプから光線を放つ。
暗闇に溶け込む黒い装甲で、頭部の光が不気味に輝く。
技:ダークオーラフィールド、アンコウライトキャノン、光球。

第24話「炸裂!メガトンパンチ作戦」
ダーク・シンジケートは「メガトンパンチ作戦」を開始し、カンガルー型サイボーグ怪人と怪獣が格闘力を活かして都市を破壊。パトロールXは肉弾戦を強いられ、力と力のぶつかり合いが展開される。
パトロールXはメタルルーガンの強力な攻撃を受けつつも連携プレーで撃破。Xマキナが力と力の真っ向勝負でルーガロスを倒す。

登場サイボーグ怪人
メタルルーガン
カンガルー型サイボーグ怪人で、格闘戦を得意とする。
強力なパンチ「メガトンパンチ」。脚力を活かした「ジャンプキック」。
両腕が巨大化しており、脚部にバネ機構が備わっている。
銀と赤の装甲で、拳部分は強化メカがついている。
技:メガトンパンチ、ジャンプキック、メガトンキック。

登場サイボーグ怪獣
ルーガロス
巨大なカンガルー型サイボーグ怪獣で、圧倒的な格闘力を誇る。
巨大パンチ「ギガトンパンチ」。脚力を使った「メガキックストライク」。
大きな腕と脚を持ち、素早い動きが特徴。
メタリックレッドのボディ、拳と足先には鋼鉄製の打撃装備。
技:ギガトンパンチ、メガキックストライク、ギガトンキック。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 09:16
第25話「電撃の罠!停電作戦」
ダーク・シンジケートは「停電作戦」を発動。クラゲ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市全体の電力を奪い、暗闇と混乱を引き起こす。送電線や発電所が次々と機能停止し、パトロールXは敵の電撃攻撃に苦戦する。
パトロールXは絶縁装備を使い、電撃攻撃を封じてメタルジェルーンを撃破。Xマキナが電撃フィールドを突破し、ジェルドスを破壊して都市に電力を復旧させる。

登場サイボーグ怪人
メタルジェルーン
クラゲ型のサイボーグ怪人で、電撃攻撃を得意とする。
電撃触手攻撃「ジェルショック」。電流を発生させる「エレクトロウェーブ」。
全身がゼリー状の金属装甲に覆われ、10本の電撃触手を持つ。
透明感のある青と銀の装甲で、触手が放電する際に光り輝く。
技:ジェルショック、エレクトロウェーブ、触手。

登場サイボーグ怪獣
ジェルドス
巨大クラゲ型サイボーグ怪獣で、電気を吸収し攻撃する。
巨大電撃波「サンダーボルトストーム」。電流フィールドを展開する「エレクトリックドーム」。
巨大な半透明のクラゲ型ボディから無数の触手が伸びる。
青白い発光するボディとメカニカルな触手、頭部には電撃コイルが取り付けられている。
技:サンダーボルトストーム、エレクトリックドーム、触手。

第26話「風の猛威!突風作戦」
ダーク・シンジケートは「突風作戦」を開始し、プテラノドン型のサイボーグ怪人と怪獣が巨大な突風を起こして都市を吹き飛ばす。空中からの圧倒的な攻撃にパトロールXは空戦を挑む。
ブルーXの新型バイク「ウィングシューター」で空中戦を挑み、メタルプテロンを撃破。Xマキナがプテラドスと壮絶な空戦を繰り広げ、突風作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルプテロン
プテラノドン型のサイボーグ怪人で、風を自在に操る。
強風攻撃「ウィンドカッター」。高速飛行「ストームダイブ」。
巨大な翼を持ち、飛行時に強風を巻き起こす。
シルバーと紫の装甲で、翼先には小型プロペラが内蔵されている。
技:ウィンドカッター、ストームダイブ、竜巻。

登場サイボーグ怪獣
プテラドス
巨大なプテラノドン型サイボーグ怪獣で、暴風を発生させる。
巨大突風「ギガストームブレイカー」。強風を伴う翼攻撃「ハリケーンウィング」。
巨大なメカニカルな翼を広げ、空中から都市を攻撃。
黒とシルバーの装甲で、翼には風力発生機が組み込まれている。
技:ギガストームブレイカー、ハリケーンウィング、高速飛行攻撃。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 09:16
第27話「闇の強奪!宝石強奪作戦」
ダーク・シンジケートは「宝石強奪作戦」を発動し、ゴキブリ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市の宝石を次々と盗み出す。強奪した宝石を使い、強力な兵器を完成させようとする敵に、パトロールXが立ち向かう。
パトロールXはゴキブリ型の素早い敵に苦戦しつつも、罠を仕掛けてメタルローチンを撃破。Xマキナがローチゴンを倒し、宝石を奪還する。

登場サイボーグ怪人
メタルローチン
ゴキブリ型サイボーグ怪人で、素早い動きで物を盗み出す。
超高速移動「ローチラッシュ」。腹部の装甲を使った「ガラクタシュート」。
細長いボディで、背中には収納型のコンテナを持つ。
黒光りする装甲と赤い複眼が特徴。
技:ローチラッシュ、ガラクタシュート、光線。

登場サイボーグ怪獣
ローチゴン
巨大ゴキブリ型サイボーグ怪獣で、ゴミや廃材を操る能力を持つ。
巨大ゴミ弾攻撃「ガラクタボム」。高速移動「メガラッシュダッシュ」。
巨大なゴキブリ型のメカボディで、背中から廃材を飛ばす装置がついている。
黒と茶色のメカニカルボディ、触覚部分が金属製で鋭い。
技:ガラクタボム、メガラッシュダッシュ、光線。

第28話「突撃の暴走!暴走族作戦」
ダーク・シンジケートは「暴走族作戦」を発動。イノシシ型のサイボーグ怪人と怪獣が猛スピードで都市を破壊しながら突進する。パトロールXは高速戦闘を展開し、敵の暴走を止めるため奮闘する。
パトロールXはメタルボアーンのスピードに対抗するため、バイクでの追跡戦を展開。Xマキナがボアドスの突進を受け止め、最後は必殺技で撃破し暴走を止める。

登場サイボーグ怪人
メタルボアーン
イノシシ型のサイボーグ怪人で、突進攻撃を得意とする。
突進攻撃「メガタックル」。地面を砕く「ボアークラッシュ」。
前脚が強力なバネ状になっており、瞬発力が高い。
メタリックブラウンの装甲で、頭部には鋭い金属の角がついている。
技:メガタックル、ボアークラッシュ、牙。

登場サイボーグ怪獣
ボアドス
巨大なイノシシ型サイボーグ怪獣で、都市を猛スピードで破壊する。
巨大突進攻撃「ギガチャージタックル」。地響き発生「スタンピードウェーブ」。
巨大な四肢と金属の角を持ち、突進力が絶大。
メタリックブラウンと黒の装甲、足先にはホイールがついている。
技:ギガチャージタックル、スタンピードウェーブ、牙。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 05:48
第29話「暗殺者の影!連続殺人作戦」
ダーク・シンジケートは「連続殺人作戦」を発動。ヤモリ型サイボーグ怪人が都市の要人や科学者を次々と暗殺し、パトロールXに狙いを定める。透明化と壁を登る能力で暗殺を続ける敵に対し、パトロールXは敵の影を追うが、追い詰めるのは困難を極める。
パトロールXは赤外線スキャナーを活用してメタルゲロンの透明化を見破り撃破。Xマキナはゲロドスの透明フィールドを破壊し、最後は必殺の「Xブレードストライク」でとどめを刺す。

登場サイボーグ怪人
メタルゲロン
ヤモリ型サイボーグ怪人で、暗殺に特化した能力を持つ。
壁や天井に張り付き、音もなく移動する「ゲロンクローラー」。透明化能力「シャドウステルス」。
細身のボディで、手足には特殊な吸着装置を搭載。尻尾にはレーザーブレードが内蔵。
ダークグリーンの装甲に赤い複眼、透明化時は輪郭がぼんやり光る。
技:ゲロンクローラー、シャドウステルス、光線、爪。

登場サイボーグ怪獣
ゲロドス
巨大ヤモリ型サイボーグ怪獣で、隠れながら都市を破壊する。
透明フィールド発生「シャドウフィールド」。巨大レーザー尻尾攻撃「テイルブレードキャノン」。
巨大なボディに特殊コーティングが施され、壁面や天井に張り付く。
メタリックグリーンのボディ、目は暗闇で光る赤い発光体。
技:シャドウフィールド、テイルブレードキャノン、爪、手裏剣。

第30話「嵐を呼ぶ巨獣!強風作戦」
ダーク・シンジケートは「強風作戦」を発動し、ゾウ型サイボーグ怪人と怪獣が巨大な竜巻を巻き起こし、都市を吹き飛ばそうとする。強烈な風圧と破壊力を前に、パトロールXは空中戦を強いられる。
パトロールXはブルーXが考案した風圧防御装置で強風を突破し、メタルエレフォンを撃破。Xマキナが竜巻の中心でエレファドスを倒し、都市を守る。

登場サイボーグ怪人
メタルエレフォン
ゾウ型サイボーグ怪人で、強風と突進攻撃を得意とする。
巨大な鼻から竜巻を放つ「エレフォントルネード」。巨体を活かした突進攻撃「メガチャージ」。
巨大な胴体と金属の鼻、耳には風力発生機が搭載。
メタリックグレーの装甲に黒いライン、目はオレンジに光る。
技:長い鼻、強風、メガチャージ、エレフォントルネード。

登場サイボーグ怪獣
エレファドス
巨大ゾウ型サイボーグ怪獣で、暴風を引き起こす力を持つ。
巨大竜巻攻撃「メガトルネードキャノン」。巨大な足踏み「スタンピードクエイク」。
巨大な体に風力発生タービンが埋め込まれており、耳で風を操る。
灰色の装甲で、背中には巨大なファンが取り付けられている。
技:メガトルネードキャノン、スタンピードクエイク、強風、長い鼻。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 05:49
第31話「ヌメる恐怖!骨抜き作戦」
ダーク・シンジケートは「骨抜き作戦」を開始。ナメクジ型のサイボーグ怪人と怪獣が特殊な粘液を都市中に撒き散らし、人々の体を動けなくしてしまう。パトロールXは粘液地獄を突破し、敵の作戦を阻止する。
パトロールXは特殊防護スーツを着用して粘液の罠を突破。Xマキナが高熱のブレードでスライモドスを撃破し、都市を浄化する。

登場サイボーグ怪人
メタルスライムン
ナメクジ型のサイボーグ怪人で、粘液攻撃を得意とする。
粘液で動きを封じる「スライムトラップ」。溶解液攻撃「アシッドスプラッシュ」。
全身から粘液を生成し、移動時には地面に残す。
半透明の金属装甲、目は黄色に光る。
技:スライムトラップ、アシッドスプラッシュ、光線。

登場サイボーグ怪獣
スライモドス
巨大なナメクジ型サイボーグ怪獣で、都市を粘液で覆い尽くす。
巨大粘液噴射「スライムウェーブ」。強力な溶解攻撃「アシッドフラッド」。
巨大な体躯から絶えず粘液が滴り落ち、動きを鈍くする。
緑色のメカボディ、背中に巨大な粘液タンクがある。
技:スライムウェーブ、アシッドフラッド、光線。

第32話「恐怖の刃!ハサミ作戦」
ダーク・シンジケートは「ハサミ作戦」を開始し、ハサミムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市の建物や乗り物を次々と切断し破壊する。パトロールXは敵の圧倒的な切れ味に苦戦しつつ、最後の逆転を狙う。
パトロールXはハサミ攻撃を避けつつ連携してメタルシザーンを撃破。Xマキナがシザードスの巨大ハサミを砕き、必殺技で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルシザーン
ハサミムシ型サイボーグ怪人で、切断攻撃を得意とする。
両手の巨大なハサミ攻撃「シザークラッシュ」。高速で物体を切断する「シザーカッター」。
両腕が巨大な金属のハサミに改造され、背中には切断装置を搭載。
シルバーと赤の装甲、ハサミ部分が鋭く光る。
技:シザークラッシュ、シザーカッター、斬撃波。

登場サイボーグ怪獣
シザードス
巨大ハサミムシ型サイボーグ怪獣で、あらゆるものを切り裂く。
巨大ハサミ攻撃「メガシザークラッシュ」。地面を裂く「シザーレイザーウェーブ」。
巨大な2本のハサミを持ち、硬い金属装甲で覆われている。
シルバーメタリックボディ、赤い発光ラインが走る。
技:メガシザークラッシュ、シザーレイザーウェーブ、斬撃波。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 05:53
第33話「驚異の破壊力!キック破壊作戦」
ダーク・シンジケートは「キック破壊作戦」を発動。ヒクイトリ型サイボーグ怪人と怪獣が驚異的なキック力を駆使し、建物や橋を次々と破壊。都市は大混乱に陥り、パトロールXは素早い敵の攻撃に苦戦する。
パトロールXはキック攻撃を避けるために連携し、メタルキッカーンを撃破。Xマキナがキックドスの跳躍を逆手に取り、空中戦で必殺技を決めて勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルキッカーン
ヒクイトリ型サイボーグ怪人で、強力なキック攻撃を持つ。
超高速キック「キッカーブレイク」。跳躍からの落下キック「メガスラッシュドロップ」。
足部に強力なバネ装置を搭載し、驚異的な跳躍力とキック力を誇る。
メタリックブルーの細身のボディで、脚部には赤いエネルギーラインが光る。
技:キッカーブレイク、メガスラッシュドロップ、高速音、メガトンキック。

登場サイボーグ怪獣
キックドス
巨大ヒクイ型サイボーグ怪獣で、強力な脚力を武器に暴れ回る。
巨大キック攻撃「ギガキッカークラッシュ」。足踏みで地面を揺らす「スタンピードウェーブ」。
筋肉質な脚と金属製の鋭い爪を持つ。跳躍から建物に襲いかかる。
シルバーメタリックのボディ、脚部は強化装甲で覆われている。
技:ギガキッカークラッシュ、スタンピードウェーブ、高速音、高速キック。

第34話「刃が迫る!刃物襲撃作戦」
ダーク・シンジケートは「刃物襲撃作戦」を開始。ステコサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が金属製の刃を次々と繰り出し、都市中を切り裂いていく。パトロールXは刃物地獄を突破し、敵に立ち向かう。
パトロールXはメタルステゴーンの刃を避けつつ、レッドXが特製シールドで攻撃を防ぎ撃破。Xマキナがステゴドスの猛攻を突破し、刃を粉砕して勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルステゴーン
ステコサウルス型サイボーグ怪人で、刃物を駆使する戦闘タイプ。
背中の刃を飛ばす「ステゴスラッシュ」。回転しながらの切断攻撃「スピニングカッター」。
背中に無数の金属の刃を装備し、切断力は鋼鉄すら貫く。
シルバーと青の装甲で、背中の刃が光る仕様。
技:ステゴスラッシュ、スピニングカッター、斬撃波。

登場サイボーグ怪獣
ステゴドス
巨大ステコサウルス型サイボーグ怪獣で、刃物攻撃で都市を切断する。
巨大刃飛ばし「ギガブレードストーム」。尻尾の刃による攻撃「テイルカッター」。
背中全体が巨大な刃物で覆われ、尾に巨大な刃がついている。
重厚な銀色のボディと、背中には光る刃が並んでいる。
技:ギガブレードストーム、テイルカッター、斬撃波。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/11(Tue) 05:54
第35話「緑の終焉!自然破壊作戦」
ダーク・シンジケートは「自然破壊作戦」を発動。トビバッタ型のサイボーグ怪人と怪獣が無数のバッタ群れを操り、森林や農地を食い尽くし、自然を破壊していく。パトロールXは大規模なバッタ群れを食い止めるために奮闘する。
パトロールXはバッタ群れの進行を阻止する装置を展開し、メタルバッターノを撃破。Xマキナがバッタザウルスの巨大跳躍を封じ、群れの発生を止めて勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルバッターノ
トビバッタ型サイボーグ怪人で、バッタ群れを操る力を持つ。
群れを操る「バッタグリーンウェーブ」。高速跳躍からの蹴り攻撃「ジャンプストライク」。
後脚に強力なバネ装置を搭載し、群れを指揮するためのアンテナが付いている。
緑と黒の装甲で、目は赤く光る。
技:バッタグリーンウェーブ、ジャンプストライク、ジャンプキック、ジャンプパンチ。

登場サイボーグ怪獣
バッタザウルス
巨大トビバッタ型サイボーグ怪獣で、自然を破壊する群れを操る。
巨大跳躍からの踏みつけ「メガジャンプクラッシュ」。群れを大量発生させる「バッタストーム」。
背中にはバッタを放出する装置があり、群れを指揮する。
緑色のボディに黒いバネ状の後脚が特徴。
技:メガジャンプクラッシュ、バッタストーム、ジャンプキック、ジャンプパンチ。

第36話「大地を砕く!暴力破壊作戦」
ダーク・シンジケートは「暴力破壊作戦」を発動。クマ型サイボーグ怪人と怪獣がその圧倒的なパワーで建物や橋を破壊し、大地を揺るがす。パトロールXは力と力の正面対決に挑む。
パトロールXはパワー勝負を挑み、グリーンXが圧倒的な力を持つメタルグマーンを撃破。Xマキナはグマドスの攻撃を耐え抜き、最終的に必殺のパワーブレイクで勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルグマーン
クマ型サイボーグ怪人で、圧倒的な腕力を持つ。
強力な殴打攻撃「グマーンハンマー」。地面を揺らす「グマーンストンパー」。
巨大な金属製の腕と爪を持つ。
銅色の重厚な装甲で、腕部が異様に大きく強化されている。
技:グマーンハンマー、グマーンストンパー、爪。

登場サイボーグ怪獣
グマドス
巨大クマ型サイボーグ怪獣で、都市を力任せに破壊する。
巨大パンチ「ギガグマハンマー」。地震攻撃「グマドスクエイク」。
巨大な腕部が特徴で、拳を叩きつけるたびに地面が揺れる。
黒と銅色の重厚なボディで、爪部分は銀色に輝く。
技:ギガグマハンマー、グマドスクエイク、爪。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 06:28
第37話「大爆発の罠!爆発破壊作戦」
ダーク・シンジケートは「爆発破壊作戦」を発動。ゴルゴサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が都市の重要施設に爆弾を仕掛け、次々と爆破。
破壊の連鎖を止めるため、パトロールXは敵の行動を阻止しようと奔走するが、爆発のタイミングが読めず苦戦する。
パトロールXは敵の爆発タイミングを見切り、メタルゴルガーンを撃破。Xマキナは爆発寸前のゴルガドスを空中に押し上げ、大爆発を都市から遠ざけて勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルゴルガーン
ゴルゴサウルス型サイボーグ怪人で、爆発物の設置と爆破攻撃を得意とする。
腹部から爆弾を投下「ゴルガンボム」。自爆寸前の突進「デスブラストチャージ」。
腹部に爆弾生成装置を持ち、全身に爆発用のエネルギーを蓄える。
黒と赤の装甲で、腹部のボムポートが光る仕様。
技:ゴルガンボム、デスブラストチャージ、バズーカ、ダイナマイト。

登場サイボーグ怪獣
ゴルガドス
巨大ゴルゴサウルス型サイボーグ怪獣で、爆発エネルギーで都市を破壊する。
巨大爆発攻撃「メガボムバースト」。足踏みで爆風を起こす「クエイクエクスプロード」。
巨体の尾と背中に爆発用のエネルギーコアが埋め込まれている。
赤い発光ラインが走る黒い装甲、背中には爆弾形のコアが露出。
技:メガボムバースト、クエイクエクスプロード、バズーカ砲、ダイナマイト。

第38話「牙を剥く切れ味!通り魔作戦」
ダーク・シンジケートは「通り魔作戦」を発動。ハイエナ型サイボーグ怪人と怪獣が高速移動しながら都市を襲撃し、あらゆるものを切り裂く。パトロールXは、目にも止まらぬスピードで動く敵を捕捉する作戦に打って出る。
パトロールXは敵の高速移動を封じる罠を仕掛け、メタルハイナーンを撃破。Xマキナがハイナドスの突進を受け止め、最後に必殺の「Xカッターストライク」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルハイナン
ハイエナ型サイボーグ怪人で、鋭利な刃を持つ高速戦闘型。
高速切断攻撃「ハイナンスラッシュ」。狙った敵に突進「カッターチャージ」。
脚部に高速ブースターを搭載し、全身に小型の刃が散りばめられている。
黒と銀の装甲、頭部の牙が鋭く光る。
技:ハイナンスラッシュ、カッターチャージ、爪、牙。

登場サイボーグ怪獣
ハイナドス
巨大ハイエナ型サイボーグ怪獣で、都市を引き裂く破壊力を持つ。
巨大切断攻撃「ギガスラッシュファング」。高速突進「メガカッターダッシュ」。
巨体だが素早い動きで、爪や牙に強力な切断エネルギーが宿る。
シルバーと赤のメカニカルボディ、背中にはブースターが付いている。
技:ギガスラッシュファング、メガカッターダッシュ、爪、牙。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 06:28
第39話「水中の恐怖!豪華客船襲撃作戦」
ダーク・シンジケートは「豪華客船襲撃作戦」を発動。ウツボ型のサイボーグ怪人と怪獣が水中で豪華客船を次々と沈め、乗員を捕らえてしまう。水中戦を得意とする敵に、パトロールXは海底での戦いを余儀なくされる。
パトロールXは水中バイクでウツボーンを撃破。Xマキナが海底でウツボドスの巻き付き攻撃を振りほどき、必殺技で豪華客船を救う。

登場サイボーグ怪人
メタルウツボン
ウツボ型サイボーグ怪人で、水中戦に特化した戦闘能力を持つ。
長い体を生かした巻き付け攻撃「ウツボスネイクホールド」。水流攻撃「アクアスピア」。
細長い金属製の体で、水中を自在に泳ぎ回る。
黒と青の装甲、頭部に鋭い牙を持つ。
技:ウツボスネイクホールド、アクアスピア、締め付け、噛み付き。

登場サイボーグ怪獣
ウツボドス
巨大ウツボ型サイボーグ怪獣で、船を巻き込み沈める。
巨大巻き付き「ギガスネイククラッシュ」。水中ビーム「ハイドロビーム」。
巨大な体躯で、海底に潜んで獲物を捕える。
青と黒の金属ボディ、背中には水中タービンが搭載。
技:ギガスネイククラッシュ、ハイドロビーム、付け、噛み付き。

第40話「毒針の恐怖!毒針作戦」
ダーク・シンジケートは「毒針作戦」を発動。サソリ型サイボーグ怪人と怪獣が毒針を使い、都市に毒霧を撒き散らす。パトロールXは解毒作戦を展開しながら敵に立ち向かう。
パトロールXは解毒装置で毒霧を浄化しながら戦い、メタルスコルーンを撃破。Xマキナがスコルドスの巨大尾を切り落とし、都市を毒の脅威から救う。

登場サイボーグ怪人
メタルスコルン
サソリ型サイボーグ怪人で、毒攻撃が得意。
尾の毒針攻撃「スコルピオンスティング」。毒霧攻撃「ヴェノムミスト」。
尾部に毒針と噴射口が備わっており、硬い外骨格を持つ。
黒と紫の装甲、尾の先端が赤く発光。
技:スコルピオンスティング、ヴェノムミスト、ハサミ、毒針飛ばし。

登場サイボーグ怪獣
スコルドス
巨大サソリ型サイボーグ怪獣で、毒霧で都市を壊滅させる。
巨大毒針攻撃「ギガスコルピオンスティング」。毒霧拡散「メガヴェノムストーム」。
巨大な尾と鋭い爪を持ち、毒霧を広範囲に撒き散らす。
黒紫のボディに赤いラインが光る。尾が巨大で威圧的。
技:ギガスコルピオンスティング、メガヴェノムストーム、ハサミ、毒針飛ばし。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 06:30
41話「突き破れ!貫通作戦」
ダーク・シンジケートは「貫通作戦」を発動。キツツキ型サイボーグ怪人と怪獣が、巨大なドリルを使って都市の重要施設や地下構造物を次々と貫通破壊。
地面に無数の穴が開き、都市機能が麻痺する。パトロールXは地中での戦闘に挑むが、敵の高速ドリル攻撃に苦戦する。
パトロールXは新装備「地中バトルスーツ」を装着し、メタルペックーンを地中で撃破。Xマキナがペックドスを地下から引きずり出し、最後は必殺の「Xメガスラッシュ」で貫通作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルペックン
キツツキ型サイボーグ怪人で、貫通攻撃を得意とする。
くちばし型ドリルによる高速攻撃「ペックドリルブレイク」。地中移動「アンダーペッカー」。
頭部のくちばしが巨大なドリルになっており、背中には掘削用エンジンを搭載。
赤と銀の装甲、くちばしが鋭く光り、機械的な羽根がついている。
技:ペックドリルブレイク、アンダーペッカー、回転ドリル。

登場サイボーグ怪獣
ペックドス
巨大キツツキ型サイボーグ怪獣で、地下を掘削し都市を崩壊させる。
巨大ドリル攻撃「メガドリルクラッシャー」。地盤破壊攻撃「グラウンドブレイカー」。
巨大なドリル型くちばしと両翼に掘削装置を持ち、地下を自由に移動する。
黒と赤の装甲で、ドリルが回転する際に火花が散る。
技:メガドリルクラッシャー、グラウンドブレイカー、回転ドリル。

第42話「地を穿つ罠!穴だらけ作戦」
ダーク・シンジケートは「穴だらけ作戦」を開始。ヤドカリ型のサイボーグ怪人と怪獣が地中と海中から突如出現し、都市や港を穴だらけにして破壊活動を行う。水陸両用の敵にパトロールXは攻撃のタイミングを掴めず苦戦する。
パトロールXはヤドカリ型の攻撃を見抜き、ブルーXが敵の動きを分析。メタルカリオンを撃破し、Xマキナがカリドスを陸地へ誘導し、最終決戦で殻を破壊する。

登場サイボーグ怪人
メタルカリオン
ヤドカリ型のサイボーグ怪人で、地中と水中での移動を得意とする。
殻から爆弾を発射「シェルボムランチャー」。地中からの奇襲「アンダースマッシュ」。
背中に強化された金属製の殻を持ち、その中に武器を収納。
シルバーと青の装甲、殻は頑丈な金属で覆われている。
技:シェルボムランチャー、アンダースマッシュ、ハサミ、ドリル。

登場サイボーグ怪獣
カリドス
巨大ヤドカリ型サイボーグ怪獣で、水陸両用の破壊活動を行う。
巨大な殻での突撃攻撃「シェルクラッシュ」。地面と海中を移動「アンダーマリンモード」。
巨大な金属殻を背負い、殻を回転させて攻撃する。
黒い装甲に水色の発光ライン、巨大な鋏が特徴。
技:シェルクラッシュ、アンダーマリンモード、ハサミ、ドリル。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 06:31
第43話「響く死の音!ガラガラ作戦」
ダーク・シンジケートは「ガラガラ作戦」を発動。ガラガラヘビ型のサイボーグ怪人と怪獣が、音波攻撃と毒攻撃で都市を脅かす。ガラガラ音を頼りに標的を追い詰める敵に、パトロールXは聴覚を攪乱され苦戦する。
パトロールXは耳栓型の特殊装備を使い、音波を無効化。メタルガラゴンを撃破し、Xマキナがガラゴドスを倒し、音波の恐怖を止める。

登場サイボーグ怪人
メタルガラゴン
ガラガラヘビ型サイボーグ怪人で、音波と毒攻撃を得意とする。
尻尾から音波攻撃「デスラトルウェーブ」。毒液攻撃「ヴェノムスピット」。
尻尾の先に音波発生装置を搭載し、全身に毒液を循環させる装置を持つ。
紫と黒の装甲、尻尾の先がメカニカルに発光する。
技:デスラトルウェーブ、ヴェノムスピット、毒牙、締め付け。

登場サイボーグ怪獣
ガラゴドス
巨大ガラガラヘビ型サイボーグ怪獣で、音波と毒霧を用いて都市を壊滅させる。
巨大音波攻撃「メガラトルブレイク」。毒霧拡散「ヴェノムクラウド」。
巨大な尻尾で音波を発生させ、周囲の建物を崩壊させる。
黒紫のボディ、尻尾には回転する巨大音波装置。
技:メガラトルブレイク、ヴェノムクラウド、毒牙、締め付け。

第44話「突撃の巨獣!特攻作戦」
ダーク・シンジケートは「特攻作戦」を発動。バイソン型のサイボーグ怪人と怪獣が圧倒的な突進力で都市を破壊し尽くす。力任せに暴走する敵に、パトロールXは力と力の正面対決を挑む。
パトロールXは敵の突進をかわしつつ、グリーンXが力比べでメタルバイソーンを撃破。Xマキナがバイソドスの突進を受け止め、最終必殺技「Xクラッシュブレード」で止めを刺し、都市を守る。

登場サイボーグ怪人
メタルバイソーン
バイソン型のサイボーグ怪人で、パワーと突進力に特化した戦闘型。
強力な突進攻撃「バイソンラッシュ」。地面を揺るがす「グラウンドクラッシュ」。
巨大な角と頑丈な前脚を持ち、全身がパワー強化されている。
銅色の重厚な装甲、角が銀色に輝く。
技:バイソンラッシュ、グラウンドクラッシュ、角。

登場サイボーグ怪獣
バイソドス
巨大バイソン型サイボーグ怪獣で、都市を突進で破壊する。
巨大突進攻撃「ギガラッシュクラッシュ」。衝撃波発生「スタンピードブレイカー」。
巨大な角を持ち、突進時に衝撃波を発生させる。
黒と銅色の装甲で、目が赤く光り威圧感を放つ。
技:ギガラッシュクラッシュ、スタンピードブレイカー、角。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:17
第45話「狂う都市!怪電波作戦」
ダーク・シンジケートは「怪電波作戦」を開始し、カタツムリ型サイボーグ怪人と怪獣が電波を放ち、都市の通信機器や乗り物を狂わせる。
電波は人々の精神にも影響を与え、混乱が広がる。パトロールXは電波源を探し出し、電波の脅威を止めるために立ち上がる。
パトロールXは電波妨害装置を使い、メタルスネロンの攻撃を封じ込める。Xマキナはスネロドスのシールドを破壊し、必殺「Xエレクトロスラッシュ」で怪電波を完全に遮断する。

登場サイボーグ怪人
メタルスネロン
カタツムリ型サイボーグ怪人で、怪電波攻撃を得意とする。
電波攪乱「エレクトロウェーブ」。目玉アンテナから発する「サイコノイズ」。
背中に巨大な電波アンテナがあり、移動は遅いが攻撃範囲が広い。
シルバーと緑の装甲、目玉が伸びて電波を放射する。
技:エレクトロウェーブ、サイコノイズ、粘着液、電磁液。

登場サイボーグ怪獣
スネロドス
巨大カタツムリ型サイボーグ怪獣で、広範囲に電波を放つ。
広域電波攻撃「メガエレクトロノイズ」。巨大殻防御「シールドシェル」。
背中の巨大な殻から電波を発し、攻撃と防御の両方を担う。
黒い装甲の巨大な殻に、青白い電波が放射される発光ライン。
技:メガエレクトロノイズ、シールドシェル、粘着液、電磁液。

第46話「砲撃の嵐!砲弾攻撃作戦」
ダーク・シンジケートは「砲弾攻撃作戦」を発動し、アンキサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が砲撃を次々と繰り出し、都市の主要な建物を破壊。大規模な砲撃戦が繰り広げられる中、パトロールXは敵の砲撃範囲に踏み込んで戦う。
パトロールXはスピードを駆使して敵の砲撃を避け、ブルーXの作戦でメタルアンキンを撃破。Xマキナはアンキドスの砲撃を跳ね返し、必殺技で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルアンキン
アンキサウルス型のサイボーグ怪人で、砲撃戦を得意とする。
背中の大砲からの砲撃「アンキキャノンショット」。巨大鉄球攻撃「アイアンクラッシュボム」。
背中に大型砲台を持ち、動きは遅いが破壊力が高い。
重厚なシルバー装甲に、背中のキャノン砲が特徴。
技:アンキキャノンショット、アイアンクラッシュボム、バズーカ、ミサイル。

登場サイボーグ怪獣
アンキドス
巨大アンキサウルス型サイボーグ怪獣で、砲撃で都市を壊滅させる。
巨大砲撃「メガキャノンバスター」。尻尾の鉄球での薙ぎ払い「テイルクラッシュ」。
背中に複数の砲台が搭載され、重装甲の巨体。
黒と銅色の装甲、巨大なキャノン砲から火花が散る。
技:メガキャノンバスター、テイルクラッシュ、バズーカ、ミサイル。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:18
第47話「鉄の貫通!貫通特攻隊作戦」
ダーク・シンジケートは「貫通特攻隊作戦」を開始。マンドリル型のサイボーグ怪人と怪獣がドリルの腕を使い、鉄壁の防御を誇る都市の要塞や防衛施設を次々と破壊する。パトロールXは特攻する敵に対抗する作戦を立てる。
パトロールXはドリル攻撃を封じるため特殊シールドを展開し、メタルドリルンを撃破。Xマキナがドリルドスの貫通攻撃を破壊し、必殺「Xブレイクフィニッシュ」で止めを刺す。

登場サイボーグ怪人
メタルドリルン
マンドリル型サイボーグ怪人で、両腕が強力なドリルに改造されている。
両腕のドリル攻撃「ドリルストーム」。特攻貫通攻撃「ドリルラッシュ」。
両腕が巨大なドリルに置き換わり、突進力が高い。
黒と赤のボディに、両腕のドリルが回転して光る。
技:ドリルストーム、ドリルラッシュ、ドリルアーム、ドリルミサイルル。

登場サイボーグ怪獣
ドリルドス
巨大マンドリル型サイボーグ怪獣で、ドリルで都市を貫通破壊する。
巨大ドリルアーム攻撃「ギガドリルクラッシャー」。地面を貫通し移動する「アンダードリル」。
両腕が超巨大ドリルに改造され、地中移動も可能。
赤黒のメタリック装甲に巨大ドリルを装備。
技:ギガドリルクラッシャー、アンダードリル、ドリルアーム、ドリルミサイルル。

第48話「都市を覆う悪臭!激臭作戦」
ダーク・シンジケートは「激臭作戦」を発動。カメムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市全体を激臭で覆い、人々をパニックに陥れる。パトロールXは臭気に耐えながら、敵の作戦を止めるために奮闘する。
パトロールXは特殊防護スーツを装備して臭気を無効化し、レッドXがメタルスメロンを撃破。Xマキナがスメルドスを浄化装置で封じ、必殺技で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルスメロン
カメムシ型サイボーグ怪人で、激臭攻撃を得意とする。
臭気噴射「スメルボム」。臭気で敵を無力化する「ヴェノムガス」。
腹部に臭気タンクを内蔵し、自在に噴射する。
緑と黄の装甲で、腹部が発光しガスを撒き散らす。
技:スメルボム、ヴェノムガス、毒ガス。

登場サイボーグ怪獣
スメルドス
巨大カメムシ型サイボーグ怪獣で、広範囲に激臭を拡散する。
巨大臭気攻撃「ギガスメルクラウド」。臭気突進「スメルバーストダッシュ」。
巨大な臭気タンクを背負い、ガスを拡散させる。
黒緑の装甲に、腹部と背中から黄色いガスが放出される。
技:ギガスメルクラウド、スメルバーストダッシュ、毒ガス。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:19
第49話「燃え上がる空!空中炎作戦」
ダーク・シンジケートは「空中炎作戦」を発動し、ワイバーン型サイボーグ怪人と怪獣が空中から火炎攻撃を繰り出し、都市を燃え上がらせる。炎の雨と空中を舞う敵にパトロールXは苦戦しつつも、空戦を展開して打ち破るために奮闘する。
パトロールXは新型の「ウィングブースター」を使用し、空中戦を展開。メタルワイバーンを撃破し、Xマキナがワイバドスを空中で迎え撃ち、必殺の「Xフレイムカッター」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルワイバン
ワイバーン型のサイボーグ怪人で、空中からの火炎攻撃を得意とする。
火炎放射「ワイバーンフレイム」。急降下突撃「フレイムダイブ」。
メカニカルな翼と尻尾を持ち、飛行時に炎を纏う攻撃が特徴。
黒と赤の装甲、翼からオレンジ色の炎が漏れるデザイン。
技:ワイバーンフレイム、フレイムダイブ、爪。

登場サイボーグ怪獣
ワイバドス
巨大ワイバーン型サイボーグ怪獣で、空から都市を焼き尽くす力を持つ。
巨大火炎攻撃「ギガフレイムストーム」。空中からの巨大突進「メガスカイクラッシュ」。
巨大な翼と火炎放射器を内蔵した口を持ち、空を自由に舞う。
黒と赤のメタリックなボディで、翼には炎のパターンが施されている。
技:ギガフレイムストーム、メガスカイクラッシュ、爪。

第50話「光の罠!光線作戦」
ダーク・シンジケートは「光線作戦」を発動し、ホタル型サイボーグ怪人と怪獣が強力な光線を放ち、都市を焼き尽くす。光線は幻惑効果もあり、パトロールXは敵の光線攻撃に翻弄されるが、作戦を見破り反撃に出る。
パトロールXは特殊な防光ゴーグルを装着し、光線を無効化。レッドXがメタルルミーンを撃破し、Xマキナがルミナドスの巨大光線を反射して撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルルミン
ホタル型のサイボーグ怪人で、光線攻撃と幻惑を得意とする。
光線攻撃「ルミナスビーム」。光の残像で幻惑「ルミナスシャドウ」。
腹部に強力な発光装置を持ち、光線を放つ。
黄緑と黒の装甲で、腹部が強く光り輝く。
技:ルミナスビーム、ルミナスシャドウ、反射光線。

登場サイボーグ怪獣
ルミナドス
巨大ホタル型サイボーグ怪獣で、強力な光線で都市を破壊する。
巨大光線攻撃「ギガルミナスレーザー」。光の渦を発生させる「ルミナスクラッシュ」。
巨大な腹部が発光し、光線と光の渦を放つ。
緑色と金の装甲、発光部が強烈に輝き都市を照らす。
技:ギガルミナスレーザー、ルミナスクラッシュ、反射光線。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:19
第51話「恐怖の水底!水中襲撃作戦」
ダーク・シンジケートは「水中襲撃作戦」を発動。ワニガメ型のサイボーグ怪人と怪獣が水中から港や船を襲撃し、次々と破壊活動を行う。パトロールXは水陸両用の敵に対し、海底での激しい戦闘を繰り広げる。
パトロールXは水中バイクで海底へ向かい、メタルガメーンを撃破。Xマキナがガメドスの強力な水流をかわし、必殺の「Xアクアストライク」で倒す。

登場サイボーグ怪人
メタルガメン
ワニガメ型サイボーグ怪人で、水陸両用の戦闘力を持つ。
顎で噛み砕く「ガメンクラッシュ」。水流砲「アクアキャノン」。
頑丈な装甲と強靭な顎を持ち、機械的なヒレで水中を移動。
青とシルバーの装甲、甲羅に水流砲が装備されている。
技:ガメンクラッシュ、アクアキャノン、体当たり。

登場サイボーグ怪獣
ガメドス
巨大ワニガメ型サイボーグ怪獣で、水中戦を得意とする。
巨大噛み砕き攻撃「ギガクラッシュバイト」。水流を発射する「アクアビーム」。
頑丈な甲羅と鋭い顎を持ち、水陸両方で活動する。
深い青色と銀色のボディ、甲羅がメカニカルに光る。
技:ギガクラッシュバイト、アクアビーム、体当たり。

第52話「鋼鉄の針!針攻撃作戦」
ダーク・シンジケートは「針攻撃作戦」を開始し、ヤマアラシ型のサイボーグ怪人と怪獣が無数の鉄針を飛ばし都市を破壊する。パトロールXは針の雨を突破し、敵の弱点を見つけ出して勝利を目指す。
パトロールXは防御シールドを使って鉄針攻撃を突破。ブラックXがメタルクイーンを撃破し、Xマキナがクイノドスの鉄針を砕き、最後の必殺技「Xメタルブレイク」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルクイーン
ヤマアラシ型のサイボーグ怪人で、無数の鉄針を放つ攻撃が得意。
鉄針発射「スチールスパイクショット」。針の盾で防御する「スパイクシールド」。
背中に鉄針を装備し、攻撃と防御の両方を行う。
黒と銀の装甲、背中の鉄針が光る。
技:スチールスパイクショット、スパイクシールド、体当たり。

登場サイボーグ怪獣
クイノドス
巨大ヤマアラシ型サイボーグ怪獣で、無数の鉄針を都市に飛ばす。
巨大鉄針攻撃「ギガスパイクバースト」。全方位の鉄針拡散「スパイクストーム」。
巨大な鉄針が背中に密集し、広範囲に攻撃可能。
黒と赤の装甲で、鉄針が光を反射する。
技:ギガスパイクバースト、スパイクストーム、体当たり。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:20
第53話「闇に消える罠!隠人作戦」
ダーク・シンジケートは「隠人作戦」を発動。クロヒョウ型のサイボーグ怪人と怪獣が、都市に影のように潜み、重要な施設を次々と襲撃する。
透明化能力で隠れながら攻撃する敵に、パトロールXはその姿を捉えられず苦戦するが、レッドXの熱血作戦が突破口を開く。
パトロールXはブラックXが影を利用して敵をおびき出す作戦を立案。メタルシャドーンの透明化を見破り撃破し、Xマキナがシャドドスを光線照射で姿を暴き、必殺技「Xシャドウブレイク」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルシャドン
クロヒョウ型のサイボーグ怪人で、隠密行動とステルス攻撃を得意とする。
影と同化する「シャドウステルス」。高速移動からの爪攻撃「シャドウスラッシュ」。
細身でしなやかなボディを持ち、光学迷彩装置が体全体に組み込まれている。
漆黒の装甲に、目だけが紫色に光るデザイン。
技:シャドウステルス、シャドウスラッシュ、クナイ、手裏剣。

登場サイボーグ怪獣
シャドドス
巨大クロヒョウ型サイボーグ怪獣で、闇に溶け込みながら攻撃を仕掛ける。
巨大影化「シャドウフィールド」。音もなく急接近する「ダークスラッシュチャージ」。
巨大な体ながらステルス性能が高く、気配を完全に消せる。
黒い装甲が闇に光る紫のラインで浮かび上がる。
技:シャドウフィールド、ダークスラッシュチャージ、爪、牙。

第54話「夜の牙!夜襲作戦」
ダーク・シンジケートは「夜襲作戦」を開始し、ガルム型のサイボーグ怪人と怪獣が夜を利用して都市を襲撃。暗闇での戦闘を得意とする敵に対し、パトロールXは視界を奪われ絶体絶命の危機に陥る。
パトロールXはブルーXが開発した「ナイトビジョンスコープ」を使用し、暗闇の中でも敵の動きを捉える。メタルガルムを撃破し、Xマキナがガルドスを撃破するために闇の中心に飛び込み、必殺技「Xナイトバスター」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルガルム
ガルム型のサイボーグ怪人で、暗闇での戦闘に特化している。
闇の突撃攻撃「ダークブラストチャージ」。高速移動「ナイトシャドウラン」。
全身が闇に溶け込むコーティングで覆われ、音もなく動く。
黒と赤の装甲で、目が青く光る。
技:ダークブラストチャージ、ナイトシャドウラン、爪、牙。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/15(Sat) 07:21
登場サイボーグ怪獣
ガルドス
巨大ガルム型サイボーグ怪獣で、暗闇を支配し暴れ回る。
巨大突進攻撃「ギガナイトクラッシュ」。闇を広げる「ダークフィールド」。
巨大な四足歩行で素早く動き、暗闇に包まれた敵を襲う。
漆黒の装甲に赤い牙が光る威圧的な姿。
技:ギガナイトクラッシュ、ダークフィールド、爪、牙。

第55話「鉄球の恐怖!鉄球投げ作戦」
ダーク・シンジケートは「鉄球投げ作戦」を発動。鎧竜型のサイボーグ怪人と怪獣が巨大鉄球を投げつけ、都市のビルや橋を次々と破壊。パトロールXはその圧倒的な重量攻撃に対抗する。
パトロールXはグリーンXがパワー勝負でメタルサイガニアを撃破。Xマキナがサイガドスの鉄球攻撃を逆手に取り、必殺「Xメガクラッシュ」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルサイガニア
鎧竜「サイガニア」型サイボーグ怪人で、鉄球を操る重量級戦闘型。
巨大鉄球投擲「サイガーボム」。鉄壁の防御「サイガンシールド」。
頑丈な鎧と巨大な鉄球を装備。動きは遅いがパワーが絶大。
黒鉄の装甲に、鉄球が輝く銀色。
技:サイガーボム、サイガンシールド、鉄球、体当たり。

登場サイボーグ怪獣
サイガドス
巨大鎧竜型サイボーグ怪獣で、巨大鉄球で都市を破壊する。
巨大鉄球振り回し「ギガサイガボムクラッシュ」。鎧での防御「メガアイアンシールド」。
全身が超重装甲で覆われ、鉄球を振り回して攻撃する。
重厚な黒装甲に、銀色の鉄球がチェーンで繋がれている。
技:ギガサイガボムクラッシュ、メガアイアンシールド、体当たり、爆弾。

第56話「水上の悪魔!連波作戦」
ダーク・シンジケートは「連波作戦」を開始し、ミズスマシ型のサイボーグ怪人と怪獣が水上を高速移動しながら破壊活動を行う。パトロールXは敵のスピードに翻弄されるが、ブルーXの知恵で対抗する。
パトロールXは水上バイクを駆使して敵のスピードを追跡し、ブルーXがメタルスピードを撃破。Xマキナはスピードドスを追い詰め、必殺「Xハイドロスラッシュ」で撃破し作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルスピード
ミズスマシ型サイボーグ怪人で、水上戦を得意とする。
水上高速移動「アクアスピード」。水流カッター攻撃「ハイドロブレード」。
脚部に水上推進装置を搭載し、水面を超高速で滑走する。
青とシルバーの装甲で、脚部がローター状に回転。
技:アクアスピード、ハイドロブレード、水流攻撃、魚雷。

登場サイボーグ怪獣
スピードドス
巨大ミズスマシ型サイボーグ怪獣で、水上を猛スピードで移動する。
巨大水流攻撃「ギガアクアスパイラル」。水上突進「メガハイドロクラッシュ」。
丸みを帯びたボディが水の抵抗を抑え、高速移動を可能にする。
青黒の装甲、ボディには水流模様が光る。
技:ギガアクアスパイラル、メガハイドロクラッシュ、魚雷、水流カッター。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 08:24
第57話「恐怖の石化!石化作戦」
ダーク・シンジケートは「石化作戦」を開始。コカトリス型のサイボーグ怪人と怪獣が石化光線を放ち、人々や建物を石に変えてしまう。パトロールXは石化を防ぐ方法を探し、敵の弱点を突くために奮闘する。
パトロールXは鏡を使った反射作戦を立案し、石化光線を逆手に取る。ブルーXがメタルストンの光線を反射し撃破。Xマキナがストンドスの石化波動を突破し、必殺技「Xストーンブレイカー」で決着をつける。

登場サイボーグ怪人
メタルストン
コカトリス型サイボーグ怪人で、石化光線を武器にする。
石化光線「ペトロブレイクビーム」。石の羽根を飛ばす「ストーンフェザーショット」。
鋭い目から石化ビームを発射し、羽根も武器として使用。
灰色と金属質の装甲、目が青白く光り、羽根部分は石のように硬い。
技:ペトロブレイクビーム、ストーンフェザーショット、キック、くちばし。

登場サイボーグ怪獣
ストンドス
巨大コカトリス型サイボーグ怪獣で、広範囲に石化光線を撒き散らす。
石化波動攻撃「ギガストーンウェーブ」。石化突進「ストーンクラッシュダイブ」。
巨大な翼と尾を持ち、飛行しながら石化攻撃を行う。
銀と黒の装甲、翼が石のように重厚で硬い。
技:ギガストーンウェーブ、ストーンクラッシュダイブ、キック、くちばし。

第58話「暴走する兵器!兵器制御作戦」
ダーク・シンジケートは「兵器制御作戦」を開始。ハリガネムシ型のサイボーグ怪人がコンピューターを乗っ取り、兵器や都市のシステムを暴走させる。パトロールXは暴走する兵器を止め、敵の本拠地を突き止めようと奮闘する。
パトロールXは電磁シールドを展開してシステムハッキングを防ぎ、ブルーXがハッキングを無効化するプログラムを開発。メタルハリオンを破壊し、Xマキナがハリドスを停止させ、必殺「Xシステムクラッシュ」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルハリオン
ハリガネムシ型のサイボーグ怪人で、コンピューター制御を得意とする。
コンピューターウイルス「ハリオンコントロール」。触手ケーブル攻撃「データストリームウィップ」。
体から伸びる無数のケーブルを使い、機械を制御。
黒と銀のメカボディ、体中に光るケーブルが無数に走る。
技:ハリオンコントロール、データストリームウィップ。

登場サイボーグ怪獣
ハリドス
巨大ハリガネムシ型サイボーグ怪獣で、都市全体のシステムを乗っ取る。
巨大電磁波攻撃「ギガシステムハック」。ケーブル触手「メガストリームクラッシュ」。
無数の触手ケーブルで都市の電力とシステムを操る。
巨大な銀色の体に黒いケーブルが巻き付き、光を発する。
技:ギガシステムハック、メガストリームクラッシュ。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 08:25
第59話「砲撃の嵐!遠距離砲撃作戦」
ダーク・シンジケートは「遠距離砲撃作戦」を開始し、アパトサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が遠距離砲撃で都市を攻撃。遠方からの正確な砲撃に、パトロールXは敵の位置を突き止めるために奮闘する。
パトロールXは敵の位置を探るため新装備「レーザースコープ」を導入。レッドXが敵の砲撃を突破し、Xマキナがバスタドスの巨大砲撃を迎撃し、必殺「Xバスターブレイク」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルバスターン
アパトサウルス型のサイボーグ怪人で、長距離砲撃を得意とする。
巨大砲撃「ロングレンジバスター」。地面を揺らす「アースクラッシュ」。
巨大な首部分に長距離砲が搭載されている。
銀と黒の装甲、首に巨大な砲口がある。
技:ロングレンジバスター、アースクラッシュ、ミサイル、ビーム。

登場サイボーグ怪獣
バスタドス
巨大アパトサウルス型サイボーグ怪獣で、都市に長距離砲撃を加える。
巨大砲撃「ギガレンジバスター」。尻尾を振り回す「テイルスマッシュ」。
巨大な首と背中に巨大砲を装備している。
黒い装甲に巨大な砲台が組み込まれている。
技:ギガレンジバスター、テイルスマッシュ、ミサイル、ビーム。

第60話「叫ぶ巨獣!大声作戦」
ダーク・シンジケートは「大声作戦」を発動し、カバ型のサイボーグ怪人と怪獣が超音波を使い都市に大混乱を引き起こす。パトロールXは超音波攻撃に耐えながら、敵を止めるために戦う。
パトロールXは音波防御装置を使用し、音波攻撃に対抗。グリーンXが接近戦でメタルボガーンを撃破し、Xマキナがボガドスの巨大咆哮を無力化し、必殺「Xサウンドブレイカー」で止めを刺す。

登場サイボーグ怪人
メタルボガン
カバ型のサイボーグ怪人で、超音波攻撃を得意とする。
大声超音波「ボガンクラッシュ」。地面を揺るがす咆哮「サウンドウェーブスマッシュ」。
巨大な口から超音波を放射し、周囲を破壊。
重厚な銀色のボディと巨大な口が特徴。
技:ボガンクラッシュ、サウンドウェーブスマッシュ、噛み付き。

登場サイボーグ怪獣
ボガドス
巨大カバ型サイボーグ怪獣で、強力な大声攻撃で都市を破壊する。
巨大超音波攻撃「ギガボガンクラッシュ」。咆哮で地震を起こす「ボガンドレッドウェーブ」。
巨大な口と強靭な体を持つ。
黒と灰色の装甲で、口の内側が発光する。
技:ギガボガンクラッシュ、ボガンドレッドウェーブ、噛み付き。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 08:25
第61話「驚異の再生!溶液作戦」
ダーク・シンジケートは「溶液作戦」を開始。プラテリア型のサイボーグ怪人と怪獣が特殊な溶液を都市に撒き散らし、あらゆる物体を溶かしてしまう。
さらに敵は驚異的な再生能力を持ち、パトロールXの攻撃も無効化する。チームは敵の弱点を見つけるために苦戦しながらも立ち向かう。
パトロールXは溶解液の弱点を見つけるため、特殊冷却装置を開発。グリーンXがメタルプラトの再生を封じ、Xマキナがプラトドスの広範囲攻撃を無効化し、必殺「Xフリーズバスター」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルプラト
プラテリア型サイボーグ怪人で、再生能力と強力な溶解攻撃を持つ。
溶解液噴射「メルトスプレイ」。驚異的な再生能力「リジェネレイトシステム」。
半液体のような金属ボディを持ち、切られてもすぐに再生する。
灰色と青のメタリック装甲で、部分的に液状化して見える不気味なデザイン。
技:メルトスプレイ、リジェネレイトシステム、締め付け。

登場サイボーグ怪獣
プラトドス
巨大プラテリア型サイボーグ怪獣で、広範囲に溶解液を撒き散らす能力を持つ。
巨大溶解攻撃「ギガメルトスプレイ」。自己再生能力「ギガリジェネレイト」。
全身が溶解液を循環させる機構を持ち、ダメージを受けても再生する。
黒と青の装甲で、所々が液状化し光を反射している。
技:ギガメルトスプレイ、ギガリジェネレイト、締め付け。

第62話「切り裂く爪!カギ爪作戦」
ダーク・シンジケートは「カギ爪作戦」を開始。バリオニクス型のサイボーグ怪人と怪獣が鋭いカギ爪を使い、都市の建物やインフラを切断していく。パトロールXは敵の素早い動きと強力な爪に翻弄されながらも反撃の機会を探る。
パトロールXはブラックXが敵の動きを分析し、メタルバリオを撃破。Xマキナがバリオドスの回転攻撃を回避し、必殺「Xスラッシュフィニッシュ」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルバリオ
バリオニクス型サイボーグ怪人で、強力なカギ爪攻撃を得意とする。
カギ爪攻撃「バリオスラッシュ」。急接近からの斬撃「クローラッシュダイブ」。
両腕が巨大なカギ爪になっており、素早く動いて攻撃する。
黒と銀の装甲、カギ爪部分が鋭く光る。
技:バリオスラッシュ、クローラッシュダイブ、牙。

登場サイボーグ怪獣
バリオドス
巨大バリオニクス型サイボーグ怪獣で、爪を使って都市を切り裂く破壊力を持つ。
巨大カギ爪攻撃「ギガバリオスラッシュ」。回転斬撃「スパイクトルネード」。
巨体ながらも素早く動き、巨大なカギ爪で広範囲を攻撃する。
黒と赤の装甲、巨大な腕のカギ爪が特徴的。
技:ギガバリオスラッシュ、スパイクトルネード、牙。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 08:26
第63話「湖底の恐怖!湖攻撃作戦」
ダーク・シンジケートは「湖攻撃作戦」を発動。ヒュトラ型のサイボーグ怪人と怪獣が湖底から水中都市を攻撃し、浸水させようとする。パトロールXは水中戦を展開し、湖の底での決戦に挑む。
パトロールXは水中装備を装着し、ブルーXが水流を制御する作戦でメタルヒュトーンを撃破。Xマキナが湖底でヒュトドスと戦い、必殺「Xアクアブレイク」で湖攻撃作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルヒュトラ
ヒュトラ型のサイボーグ怪人で、水中戦を得意とする。
水流弾攻撃「アクアバレット」。水中高速移動「ハイドロダッシュ」。
蛇のような柔軟なボディで水中を自在に泳ぐ。
黒と青のメカニカルな装甲、体が細長くしなやか。
技:アクアバレット、ハイドロダッシュ、水流攻撃、締め付け。

登場サイボーグ怪獣
ヒュトドス
巨大ヒュトラ型サイボーグ怪獣で、水中からの広範囲攻撃を行う。
巨大水流攻撃「ギガアクアストーム」。高速突進「ハイドロクラッシュダイブ」。
巨体ながらも水中で素早く動く。
青と黒の装甲、頭部に光る赤い目が特徴。
技:ギガアクアストーム、ハイドロクラッシュダイブ、水流弾、締め付け。

第64話「鋼鉄の刃!切断作戦」
ダーク・シンジケートは「切断作戦」を開始。カミキリムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が強力な切断力を持つ刃で都市のインフラを破壊し、都市機能を停止させる。パトロールXは敵の圧倒的な破壊力に対抗するため奮闘する。
パトロールXは高速回転を止めるため、特殊装置で敵の動きを封じる。レッドXがメタルカミリを撃破し、Xマキナがカミドスの巨大刃を粉砕し、必殺「Xブレードフィニッシュ」で切断作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルカミリ
カミキリムシ型サイボーグ怪人で、刃を使った切断攻撃を得意とする。
切断攻撃「カミルーンカッター」。高速回転攻撃「スピンブレード」。
背中に回転する巨大刃を搭載し、近距離戦闘を得意とする。
黒と銀の装甲、背中の巨大なカッターが光る。
技:カミリカッター、スピンブレード、顎。

登場サイボーグ怪獣
カミドス
巨大カミキリムシ型サイボーグ怪獣で、都市を切断し破壊する。
巨大刃回転攻撃「ギガスピンカッター」。地面切断攻撃「メガブレードクラック」。
巨大な回転刃を持ち、地面や建物を容易に切断する。
黒と赤の装甲、回転する刃が強調されている。
技:ギガスピンカッター、メガブレードクラック、顎。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 08:27
第65話「爆発する海!機雷作戦」
ダーク・シンジケートは「機雷作戦」を開始し、フジツボ型のサイボーグ怪人と怪獣が港や海上に機雷を設置し、船舶や都市の海上輸送を壊滅させようとする。機雷が爆発すれば大惨事に繋がる中、パトロールXは海上での戦闘を強いられる。
パトロールXは海上バイクで機雷を避けつつ進み、ブルーXがメタルバルーンの動きを封じる。Xマキナがバルドスの巨大爆発を防ぎ、必殺技「Xシーウェイブブレイカー」で敵を撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルバルツボ
フジツボ型サイボーグ怪人で、機雷を設置し爆発攻撃を行う。
爆発機雷投下「ボムスパイク」。体から放つ吸着機雷「メガバルーンマイン」。
全身が小型機雷を発射する装置となっており、吸着機能を持つ。
銀と黒のメカ装甲で、体の表面に機雷が並んでいる。
技:ボムスパイク、メガバルーンマイン、フジツボ爆弾。

登場サイボーグ怪獣
バルドス
巨大フジツボ型サイボーグ怪獣で、海上全体に機雷を設置する力を持つ。
巨大機雷投下「ギガバルーンボム」。海中爆発攻撃「ボムクラッシュウェーブ」。
巨体が海面に浮き、体から無数の機雷を撒き散らす。
巨大な灰色の装甲で、表面に無数の爆発物が点滅している。
技:ギガバルーンボム、ボムクラッシュウェーブ、フジツボ爆弾。

第66話「貫け!双角突撃作戦」
ダーク・シンジケートは「貫通突撃作戦」を開始。バイコーン型のサイボーグ怪人と怪獣がその二本角を使い、突撃攻撃で防衛施設や要塞を次々に破壊していく。強力な突進力にパトロールXはどう立ち向かうのか。
パトロールXは敵の突進を利用した罠を仕掛け、レッドXがメタルバイーンを撃破。Xマキナがバイドスの突進をかわしつつ、必殺「Xクラッシュブレイカー」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルバイコン
バイコーン型サイボーグ怪人で、二本の巨大な角を武器に突進攻撃を行う。
双角突進「バイオクラッシュ」。二本の角を発射する「バイオランス」。
筋骨隆々のボディで、角は自由に発射できる攻撃兵器。
黒と金の装甲に、頭部には光る二本の角がそびえ立つ。
バイオクラッシュ、バイオランス、角ビーム、地割れ。

登場サイボーグ怪獣
バイドス
巨大バイコーン型サイボーグ怪獣で、突進力で都市を破壊する。
巨大突進攻撃「ギガバイオクラッシュ」。地割れ攻撃「バイオスマッシュ」。
巨体ながら驚異的なスピードで突撃する。
黒い重装甲に金色の巨大な角が輝く。
技:ギガバイオクラッシュ、バイオスマッシュ、角ビーム、角ミサイル。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/16(Sun) 08:27
第67話「飲み込む悪魔!暴食作戦」
ダーク・シンジケートは「暴食作戦」を開始し、ウツボカズラ型のサイボーグ怪人と怪獣があらゆる物体を飲み込んで都市を破壊していく。次々と飲み込む敵にパトロールXは絶体絶命の危機に陥るが、敵の弱点を見つけ反撃する。
パトロールXは敵の吸引攻撃を逆手に取り、レッドXがメタルカズランを撃破。Xマキナがカズラドスの巨大な口を封じ、必殺「Xアシッドクラッシュ」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルカズラ
ウツボカズラ型のサイボーグ怪人で、物体を飲み込む暴食攻撃を得意とする。
吸引攻撃「カズラスネア」。腹部から放つ溶解液「デススプレイ」。
腹部が巨大な口のようになっており、何でも飲み込む。
緑と黒の装甲で、腹部が巨大に開くギミックがある。
技:カズラスネア、デススプレイ、触手。

登場サイボーグ怪獣
カズラドス
巨大ウツボカズラ型サイボーグ怪獣で、都市全体を飲み込む力を持つ。
巨大吸引攻撃「ギガカズラスネア」。溶解液噴射「ギガアシッドスプレイ」。
巨大な口と溶解液を武器とする。
緑と紫の装甲に、口の内側が赤く光る。
技:ギガカズラスネア、ギガアシッドスプレイ、触手。

第68話「怠ける都市!怠け者化作戦」
ダーク・シンジケートは「怠け者化作戦」を開始。ナマケモノ型のサイボーグ怪人と怪獣が特殊な光線を放ち、人々を怠け者にして活動を停止させる。パトロールXは光線の影響を受けながらも、敵を止めるために奮闘する。
パトロールXは光線の影響を受けながらも気力で耐え、ピンクXの応援でチームの士気を回復。レッドXがメタルスロロンを撃破し、Xマキナがスロドスを倒すために必殺「Xエナジースラッシュ」で決着をつける。

登場サイボーグ怪人
メタルスロロン
ナマケモノ型サイボーグ怪人で、怠け者光線を放ち人々を無力化する。
怠け者光線「スロウビーム」。怠けた者を操る「ドレインコントロール」。
のんびりとした動きだが、光線攻撃で敵を無力化する。
銀と茶色の装甲、目から光線を放つ。
技:スロウビーム、ドレインコントロール、爪。

登場サイボーグ怪獣
スロドス
巨大ナマケモノ型サイボーグ怪獣で、都市全体を怠け者にする力を持つ。
巨大怠け者光線「ギガスロウビーム」。巨体での押しつぶし攻撃「スロウクラッシュ」。
巨体ながらゆっくりと動き、光線で人々を無力化する。
茶色の重厚な装甲で、動きはゆっくりだが圧倒的な威圧感がある。
技:ギガスロウビーム、スロウクラッシュ、爪。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/18(Tue) 05:35
第69話「凍りつく都市!冷凍作戦」
ダーク・シンジケートは「冷凍作戦」を開始。シロクマ型のサイボーグ怪人と怪獣が冷凍ビームを放ち、都市全体を氷漬けにしようとする。
街が次々と凍りつく中、パトロールXは敵の氷攻撃を止めるために奮闘するが、冷凍ビームの影響で行動が制限されてしまう。
パトロールXは特殊な「ヒートシールドスーツ」を装備して冷凍攻撃に対抗。レッドXがメタルフロズマを撃破し、Xマキナがフローズドスの冷却装置を破壊。必殺「Xフレイムストライク」で凍りついた都市を解放する。

登場サイボーグ怪人
メタルフロズマ
シロクマ型のサイボーグ怪人で、冷凍攻撃を得意とする。
冷凍光線「フリーズビーム」。氷の拳で叩きつける「アイスクラッシュパンチ」。
分厚い装甲に冷却装置が組み込まれ、体から霜を出しながら攻撃する。
白と銀の装甲、口から霜が漏れ出し、目が青白く光る。
技:フリーズビーム、アイスクラッシュパンチ、霜、爪。

登場サイボーグ怪獣
フローズドス
巨大シロクマ型サイボーグ怪獣で、都市全体を氷漬けにする力を持つ。
巨大冷凍光線「ギガフリーズキャノン」。地面を凍らせる「アイスフィールドブレイク」。
巨大な冷却装置を背負い、歩くたびに周囲を凍らせる。
白と青の装甲で、巨大な背中に冷却装置が輝く。
技:ギガフリーズキャノン、アイスフィールドブレイク、冷気圧、爪。

第70話「突き刺す脅威!刺作戦」
ダーク・シンジケートは「刺作戦」を発動。ケントロサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が鋭いトゲを放ち、都市を次々と破壊していく。敵の強力な刺攻撃は防御を無力化し、パトロールXは正面突破を余儀なくされる。
パトロールXは敵のトゲ攻撃を防ぐためにシールドを活用し、ブラックXがメタルケントロを撃破。Xマキナはケントドスの巨大トゲ攻撃を逆手に取り、必殺「Xスパイククラッシュ」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルケントロ
ケントロサウルス型サイボーグ怪人で、背中のトゲを飛ばして攻撃する。
トゲ発射攻撃「スパイクショット」。突進攻撃「スパイクチャージ」。
背中に無数の鋭いトゲが生えており、全方位に発射可能。
黒と銀の装甲で、トゲが赤く光る。
技:スパイクショット、スパイクチャージ、鋭いトゲ。

登場サイボーグ怪獣
ケントドス
巨大ケントロサウルス型サイボーグ怪獣で、無数のトゲを使って攻撃する。
巨大トゲ発射「ギガスパイクキャノン」。トゲを振り回す「スパイクストーム」。
背中の巨大なトゲが遠距離・近距離攻撃の両方に使われる。
黒い重装甲に無数の光るトゲが並び、威圧感がある。
技:ギガスパイクキャノン、スパイクストーム、トゲ。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/18(Tue) 05:36
第71話「固まる恐怖!セメント作戦」
ダーク・シンジケートは「セメント作戦」を開始。バジリスク型のサイボーグ怪人と怪獣がセメント光線を放ち、建物や人々を固めてしまう。パトロールXは固まる仲間を救いながら敵に立ち向かう。
パトロールXは特殊溶剤を用いて固まった仲間を救い、ピンクXがメタルセメーンを破壊。Xマキナがセメドスのセメント光線を突破し、必殺「Xソリッドブレイカー」で作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルセメーン
バジリスク型サイボーグ怪人で、セメント攻撃を行い動きを封じる。
セメント光線「セメンビーム」。セメント弾発射「ソリッドショット」。
背中にセメントタンクを装備し、光線や弾を発射する。
グレーと黒の装甲で、背中に巨大なタンクが装備されている。
技:セメンビーム、ソリッドショット、噛み付き、締め付け。

登場サイボーグ怪獣
セメドス
巨大バジリスク型サイボーグ怪獣で、都市全体をセメントで固める力を持つ。
巨大セメント光線「ギガセメンビーム」。セメント爆発「ソリッドバースト」。
巨体に内蔵されたセメントタンクから無限に攻撃を放つ。
グレーの装甲にセメント模様が浮き上がる。
技:ギガセメンビーム、ソリッドバースト、み付き、締め付け。

第72話「深海の罠!沈没作戦」
ダーク・シンジケートは「沈没作戦」を発動。エビ型のサイボーグ怪人と怪獣が港や船舶を水中から襲撃し、都市機能を麻痺させる。パトロールXは水中戦を繰り広げ、敵の攻撃を阻止しようとする。
パトロールXは水中装備を装着し、ブルーXがメタルシュリンプを撃破。Xマキナがシュリンドスの巨大な水流攻撃を封じ、必殺「Xアクアブレイク」で作戦を阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルシュリンプ
エビ型のサイボーグ怪人で、水中からの攻撃を得意とする。
爆速水中突進「シュリンプチャージ」。水流カッター攻撃「アクアブレード」。
水中での機動力が高く、素早い動きで攻撃する。
赤と銀の装甲、鋭いハサミが目立つ。
技:シュリンプチャージ、アクアブレード、ハサミ、水流攻撃。

登場サイボーグ怪獣
シュリンドス
巨大エビ型サイボーグ怪獣で、水中戦を得意とし都市を襲う。
巨大水流攻撃「ギガアクアスラッシュ」。巨大突進「メガシュリンプクラッシュ」。
巨体ながら俊敏に動き、水中戦で無敵の強さを誇る。
赤と黒の装甲、巨大なハサミが光を反射する。
技:ギガアクアスラッシュ、メガシュリンプクラッシュ、ハサミ、魚雷。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/19(Wed) 07:27
第73話「大地の罠!土砂崩れ作戦」
ダーク・シンジケートは「土砂崩れ作戦」を開始し、ミルメコレオ型のサイボーグ怪人と怪獣が地中を掘り進み、山間部や都市郊外で土砂崩れを引き起こす。パトロールXは崩れ落ちる地面に苦戦しながらも、地中での戦闘に挑む。
パトロールXは地下探査メカを使用し、地中に隠れるメタルメコレオンを発見。グリーンXが素早い動きで敵を封じ、Xマキナが地中から浮上したメコレオドスに対し必殺「Xアースブレイカー」で撃破し、土砂崩れを阻止する。

登場サイボーグ怪人
メタルメコレオ
ミルメコレオ型サイボーグ怪人で、地中での素早い移動と罠を仕掛ける攻撃を得意とする。
地中突進「アースクラッシュチャージ」。地割れ攻撃「グランドブレイクスパイク」。
前半身はライオン型、後半身はアリ型のメカニカルデザイン。
黒と茶色の装甲で、ライオンの顔とアリの胴体が組み合わさった姿。
技:アースクラッシュチャージ、グランドブレイクスパイク、噛み付き、ドリル。

登場サイボーグ怪獣
メコレオドス
巨大ミルメコレオ型サイボーグ怪獣で、地中を掘り進みながら大規模な土砂崩れを引き起こす。
地震攻撃「ギガグランドクラッシュ」。巨大地中移動「メガトレマースピード」。
地面を高速で掘り進み、地中に巨大な穴を作ることで地表を崩壊させる。
外黒と金の装甲、巨大な前脚とドリル状の尾が特徴的。
技:ギガグランドクラッシュ、メガトレマースピード、噛み付き、ドリル。

第74話「針の嵐!針飛ばし作戦」
ダーク・シンジケートは「針飛ばし作戦」を開始し、イガ栗型のサイボーグ怪人と怪獣が針を四方八方に飛ばして都市を破壊する。無数の針攻撃にパトロールXは苦戦するが、敵の防御を突破する策を見出す。
パトロールXは敵の針攻撃に対し、特殊シールドを使って防御を固める。ブラックXがメタルイガーンのバリアを突破し、Xマキナがイガドスの針攻撃を無効化。必殺「Xスパイククラッシャー」で決着をつける。

登場サイボーグ怪人
メタルイガーン
イガ栗型のサイボーグ怪人で、針攻撃を得意とする防御型の敵。
針発射攻撃「イガスパイクショット」。全方位針爆発「スパイクバースト」。
全身が針で覆われており、攻撃だけでなく防御にも針を使う。
茶色と銀の装甲、針が常に振動し光っている。
技:イガスパイクショット、スパイクバースト、体当たり。

登場サイボーグ怪獣
イガドス
巨大イガ栗型サイボーグ怪獣で、針を雨のように降らせ都市を破壊する。
巨大針飛ばし「ギガスパイクシャワー」。針防御「スパイクバリア」。
巨体の表面が無数の針で覆われ、攻撃・防御の両方を行う。
銀と黒の装甲、針が光るたびに不気味な振動音が響く。
技:ギガスパイクシャワー、スパイクバリア、体当たり。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/19(Wed) 07:28
第75話「砂の恐怖!大量砂作戦」
ダーク・シンジケートは「大量砂作戦」を発動し、ラクダ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市を砂で埋め尽くし、交通や生活を混乱させる。砂嵐が吹き荒れる中、パトロールXは敵の巨大な砂攻撃を止めるため奮闘する。
パトロールXは砂の壁を突破するため、特殊な風圧装置を使用。ブルーXがメタルサンドーンを撃破し、Xマキナがサンドドスを砂の中心から攻撃し、必殺「Xサンドブレイカー」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルサンドー
ラクダ型サイボーグ怪人で、砂を自在に操る能力を持つ。
砂嵐攻撃「サンドストームキャノン」。砂の壁「サンドバリア」。
背中のコブから無限に砂を生成し攻撃する。
黄土色と黒の装甲で、背中に砂タンクが装備されている。 技:サンドストームキャノン、サンドバリア、砂流攻撃。

登場サイボーグ怪獣
サンドドス
巨大ラクダ型サイボーグ怪獣で、都市全体を砂で埋め尽くす力を持つ。
巨大砂流攻撃「ギガサンドウェーブ」。砂嵐発生「サンドトルネード」。
巨大な砂タンクを体内に持ち、無限に砂を放出する。
黒と金の装甲、背中の砂タンクが特徴的。
技:ギガサンドウェーブ、サンドトルネード、砂流攻撃。

第76話「闇に包まれた都市!暗闇作戦」
ダーク・シンジケートは「暗闇作戦」を発動。ヒヨケムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が暗闇を発生させ、都市全体を闇で覆ってしまう。暗闇の中でパトロールXは敵の攻撃を避けながら、光を取り戻すために戦う。
パトロールXは光源発生装置を使い、暗闇を少しずつ打ち破る。ピンクXの誘導によってメタルダークーンを撃破し、Xマキナがダークドスの闇を光で封じ込め、必殺「Xライトブレイカー」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルダークーン
ヒヨケムシ型のサイボーグ怪人で、暗闇を発生させる能力を持つ。
暗闇光線「ダークネスビーム」。闇の突撃「ナイトスラッシュ」。
全身に暗闇を発生させる光学装置が搭載されている。
黒と紫の装甲、目から闇の光線を放つ。
技:ダークネスビーム、ナイトスラッシュ、牙。

登場サイボーグ怪獣
ダークドス
巨大ヒヨケムシ型サイボーグ怪獣で、都市全体を暗闇に包む力を持つ。
巨大暗闇光線「ギガダークネスビーム」。闇の爆発「ナイトバースト」。
巨体から発生する闇で周囲の光を遮断する。
黒と紫の装甲で、体の表面が不気味に光る。
技:ギガダークネスビーム、ナイトバースト、牙。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/20(Thu) 07:18
第77話「回転する恐怖!転がし作戦」
ダーク・シンジケートは「転がし作戦」を開始し、ダンゴムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が高速回転攻撃で都市の建物や道路を破壊していく。転がる敵に攻撃を当てることが難しく、パトロールXはその回転を止める作戦に挑む。
パトロールXは敵の高速回転に翻弄されるが、ブルーXが冷却装置で敵の動きを鈍らせ、回転を停止させる。Xマキナが巨大な回転を逆利用して、必殺「Xスパイラルブレイカー」でダンゴドスを撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルダンゴ
ダンゴムシ型サイボーグ怪人で、回転攻撃を武器に都市を破壊する。
高速回転「ローリングアタック」。衝撃波を発生させる「スパイラルバースト」。
丸まった状態で高速回転し、敵を弾き飛ばす。
黒と銀の装甲で、体が球体状に変形するギミックがある。
技:ローリングアタック、スパイラルバースト、怪力。

登場サイボーグ怪獣
ダンゴドス
巨大ダンゴムシ型サイボーグ怪獣で、超高速回転による破壊力を持つ。
巨大回転突進「ギガローリングクラッシュ」。地面を破壊する「スパイラルクエイク」。
巨体を丸めて回転し、地面や建物を一気に破壊する。
銀と青の装甲、体全体が金属の球体に見える。
技:ギガローリングクラッシュ、スパイラルクエイク、怪力。

第78話「崩れゆく都市!建物崩壊作戦」
ダーク・シンジケートは「建物崩壊作戦」を開始し、シロアリ型のサイボーグ怪人と怪獣が無数のシロアリ型メカを操って都市の基礎を食い尽くし、建物を次々と崩壊させる。パトロールXは崩れゆく街を守るために敵の巣を探し出す。
パトロールXはシロアリメカの巣を特定し、グリーンXが地中へと突入。メタルアリオンを撃破し、Xマキナがアリドスの侵食攻撃を止め、必殺「Xアースクラッシュ」で決着をつける。

登場サイボーグ怪人
メタルシロアリ
シロアリ型のサイボーグ怪人で、無数のシロアリ型メカを操る。
建物崩壊攻撃「アンダーイート」。地中から攻撃する「アントクラッシュ」。
腹部からシロアリ型メカを放出し、敵を侵食する。
茶色と灰色の装甲、口からシロアリ型ドローンを吐き出すギミックがある。
技:アンダーイート、アントクラッシュ、シロアリ型メカ、顎。

登場サイボーグ怪獣
シロアリドス
巨大シロアリ型サイボーグ怪獣で、都市全体を地下から侵食し崩壊させる。
巨大侵食攻撃「ギガアンダーイート」。地中突進「メガアントダイブ」。
巨大な口からシロアリ型メカを吐き出し、地下を食い荒らす。
黒と茶色の装甲、巨大な顎が特徴的。
技:ギガアンダーイート、メガアントダイブ、シロアリ型メカ、顎。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/20(Thu) 07:18
第79話「水流の罠!水流作戦」
ダーク・シンジケートは「水流作戦」を発動し、ガー型のサイボーグ怪人と怪獣が水中から強力な水流を発生させ、都市を浸水させる。パトロールXは水中戦を強いられ、敵の素早い動きに苦戦する。
ブルーXが水中装備で敵の動きを封じ、メタルガーンを撃破。Xマキナが水流を利用してガードスを翻弄し、必殺「Xアクアブレイカー」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルガーン
ガー型のサイボーグ怪人で、水中戦と水流攻撃を得意とする。
水流砲撃「アクアキャノン」。水中高速移動「ハイドロスピード」。
細長い魚型の体を持ち、素早く動きながら攻撃する。
青と銀の装甲で、鋭いヒレと口元の大砲が特徴。
技:アクアキャノン、ハイドロスピード、噛み付き。

登場サイボーグ怪獣
ガードス
巨大ガー型サイボーグ怪獣で、都市全体を水流で破壊する力を持つ。
巨大水流砲撃「ギガアクアキャノン」。水中突撃「アクアチャージ」。
巨大な魚型の体を持ち、水中での機動力が非常に高い。
青と黒の装甲で、口元に巨大な水流砲が備わっている。
技:ギガアクアキャノン、アクアチャージ、噛み付き。

第80話「雷鳴轟く!雷撃作戦」
ダーク・シンジケートは「雷撃作戦」を開始し、ギガントピテクス型のサイボーグ怪人と怪獣が雷を発生させ、都市を停電に追い込む。パトロールXは雷撃の中で敵の巨大なパワーに立ち向かう。
パトロールXは雷撃を防ぐため、特殊装備で絶縁処理を施す。レッドXがメタルピテーンを撃破し、Xマキナが雷撃を回避しながらピテドスに必殺「Xサンダーブレイカー」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルピテン
ギガントピテクス型サイボーグ怪人で、雷撃攻撃を武器とする。
電撃パンチ「サンダークラッシュ」。雷撃発生「サンダーウェイブ」。
巨大な体に電気発生装置が組み込まれている。
黒と金の装甲、全身が放電している姿。
技:サンダークラッシュ、サンダーウェイブ、雷の球体。

登場サイボーグ怪獣
ピテドス
巨大ギガントピテクス型サイボーグ怪獣で、広範囲に雷を発生させる力を持つ。
巨大雷撃「ギガサンダーウェイブ」。雷パンチ「ギガサンダークラッシュ」。
巨体から放電し、全身が電気の塊と化している。
黒と銀の装甲、雷のエフェクトが常に発生している。
技:ギガサンダーウェイブ、ギガサンダークラッシュ、雷の球体。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 08:24
第81話「白銀の罠!吹雪作戦」
ダーク・シンジケートは「吹雪作戦」を発動し、オオカミ型のサイボーグ怪人と怪獣が人工吹雪で都市を白銀の世界に変え、人々を凍らせてしまう。気温が急激に下がる中、パトロールXは凍てつく寒さと敵の奇襲攻撃に立ち向かう。
パトロールXは吹雪に苦しみながらも、特殊な防寒スーツを装備し対抗。レッドXがメタルフロストの動きを封じ、Xマキナがフロストドスの冷気装置を破壊。必殺「Xフレイムストライク」で寒さを打ち破る。

登場サイボーグ怪人
メタルフロスト
オオカミ型サイボーグ怪人で、冷凍光線を使った吹雪攻撃を得意とする。
冷凍光線「フリーズハウル」。吹雪攻撃「ホワイトストーム」。
筋肉質なオオカミの姿に冷却装置が搭載され、遠吠えと共に吹雪を巻き起こす。
白と銀の装甲、鋭い爪と目が青白く光る。
技:フリーズハウル、ホワイトストーム、爪、牙。

登場サイボーグ怪獣
フロストドス
巨大オオカミ型サイボーグ怪獣で、広範囲に吹雪を発生させる力を持つ。
巨大吹雪攻撃「ギガホワイトストーム」。冷気の息吹「フリーズブレス」。
巨大な口から冷気を吐き出し、都市を氷の世界に変える。
白い毛並みを模した装甲に、背中には冷凍装置が光っている。
技:ギガホワイトストーム、フリーズブレス、爪、牙。

第82話「深海の脅威!潜水作戦」
ダーク・シンジケートは「潜水作戦」を発動し、ケートス型のサイボーグ怪人と怪獣が深海から都市の海岸線を襲撃する。水中に潜む敵を捕らえることができず、パトロールXは水中戦を展開する。
ブルーXが水中用マシンを駆使してメタルケートスを撃破し、Xマキナがケートドスを追い詰める。最後は必殺「Xアクアブレイカー」で水中の脅威を打ち破る。

登場サイボーグ怪人
メタルケートス
ケートス(伝説の海の怪物)型サイボーグ怪人で、水中での高機動戦闘を得意とする。
水流砲撃「アクアブラスター」。高速潜水突撃「ハイドロスラッシュ」。
流線型のメカボディを持ち、水中で驚異的な速度を発揮する。
青と黒の装甲で、目が光り、水中で滑らかに動く姿。
技:アクアブラスター、ハイドロスラッシュ、魚雷、銛。

登場サイボーグ怪獣
ケートドス
巨大ケートス型サイボーグ怪獣で、深海から都市を水没させる攻撃を行う。
巨大水流砲「ギガアクアキャノン」。深海爆発「ハイドロバースト」。
巨大な魚雷のようなボディで、潜水しながら都市を攻撃する。
黒と銀の装甲に、鋭いヒレが特徴的。
技:ギガアクアキャノン、ハイドロバースト、魚雷、銛。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 08:25
第83話「灼熱の地獄!噴火作戦」
ダーク・シンジケートは「噴火作戦」を発動し、ヨロイトカゲ型のサイボーグ怪人と怪獣が火山を人工的に噴火させ、都市を火の海にしようとする。火山の灼熱に耐えながらパトロールXは戦う。
パトロールXは火山の噴火を止めるために内部に突入。グリーンXがメタルヨローンを倒し、Xマキナがヨロドスの噴火を防ぎつつ、必殺「Xマグマブレイカー」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルヨロイ
ヨロイトカゲ型のサイボーグ怪人で、灼熱攻撃を得意とする。
熱線攻撃「ラバービーム」。溶岩弾発射「マグマショット」。
分厚い装甲が熱を蓄積し、火山の力を増幅する。
赤と黒の装甲で、背中が燃えるように光る。
技:ラバービーム、マグマショット、噛み付き。

登場サイボーグ怪獣
ヨロドス
巨大ヨロイトカゲ型サイボーグ怪獣で、火山を噴火させて都市を焼き尽くす。
巨大熱線「ギガラバービーム」。溶岩放出「マグマバースト」。
巨体から溶岩を噴き出し、地面を焦土に変える。
赤と金の装甲で、全身から溶岩が流れ出るようなデザイン。
技:ギガラバービーム、マグマバースト、噛み付き。

第84話「響くモノマネ!音声作戦」
ダーク・シンジケートは「音声作戦」を開始し、オウム型のサイボーグ怪人と怪獣がパトロールXの声や機械音を模倣して混乱を引き起こす。偽のパトロールXの声が人々を罠に誘導し、混乱が広がる。
パトロールXは偽音声の罠を見破り、ピンクXがメタルオウーンを倒す。Xマキナはオウドスの音波攻撃を中和し、必殺「Xサウンドブレイカー」で決着をつける。

登場サイボーグ怪人
メタルオウーン
オウム型のサイボーグ怪人で、音声模倣で敵を混乱させる。
音声模倣「エコーボイス」。音波攻撃「ソニックウェイブ」。
口から超音波と模倣音を放ち、敵を惑わす。
青と白の装甲で、口元がスピーカーのように開く。
技:エコーボイス、ソニックウェイブ、くちばし。

登場サイボーグ怪獣
オウドス
巨大オウム型サイボーグ怪獣で、都市全体に音波を放ち混乱させる。
巨大音波攻撃「ギガソニックウェイブ」。偽音声操作「エコートラップ」。
巨大なスピーカー型の口で、音を増幅して放つ。
銀と青の装甲、巨大な翼がアンテナのように光る。
技:ギガソニックウェイブ、エコートラップ、くちばし。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/24(Mon) 05:07
第85話「氷河の恐怖!凍結作戦」
ダーク・シンジケートは「凍結作戦」を開始し、マンモス型のサイボーグ怪人と怪獣が都市を氷河のように凍りつかせる攻撃を行う。気温が急降下し、都市はまるで氷の世界に変貌する。パトロールXは冷凍攻撃に苦しみながら、敵の装置を探し出す。
パトロールXは冷気を無効化する「ヒートガードシールド」を装備し、レッドXがメタルマンモスの牙攻撃を防ぎつつ撃破。Xマキナはマンモドスの巨大な冷気攻撃をかわし、必殺「Xフレイムブレイカー」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルマンモス
マンモス型サイボーグ怪人で、冷気を使った凍結攻撃が得意。
冷気放出「フリーズトランク」。凍結波動「アイスブリザード」。
巨大な牙と冷気装置を持つマンモス型のボディ。トランク(鼻)から冷気を放出。
白銀の装甲、目は青く光り、牙が氷のように輝く。
技:フリーズトランク、アイスブリザード、長い鼻、氷の牙。

登場サイボーグ怪獣
マンモドス
巨大マンモス型サイボーグ怪獣で、都市全体を一瞬で氷河に変える冷凍攻撃を行う。
巨大冷気攻撃「ギガフリーズブレス」。冷気の踏みつけ「アイススタンピード」。
巨大な牙と背中に搭載された冷凍装置で周囲を凍らせる。
白と青の装甲、背中には氷柱のような冷却ユニットが並ぶ。
技:ギガフリーズブレス、アイススタンピード、長い鼻、氷の牙。

第86話「雷鳴の猛獣!発電作戦」
ダーク・シンジケートは「発電作戦」を開始し、ライオン型のサイボーグ怪人と怪獣が都市の電力を奪い取り、巨大な雷撃兵器を作動させる。雷鳴が轟く中、パトロールXは電撃の脅威に挑む。
パトロールXは特殊絶縁スーツで電撃攻撃に耐え、ブラックXがメタルライガーの動きを封じる。Xマキナがライオドスの雷撃装置を破壊し、必殺「Xサンダーブレイカー」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルライガー
ライオン型サイボーグ怪人で、強力な電撃攻撃を武器とする。
電撃咆哮「サンダーロアー」。電撃突進「ライトニングクラッシュ」。
筋肉質なライオン型ボディに電撃を発生させる装置を内蔵。
黄金色の装甲に、たてがみ部分が電気を帯びて光る。
技:サンダーロアー、ライトニングクラッシュ、牙、爪。

登場サイボーグ怪獣
ライオドス
巨大ライオン型サイボーグ怪獣で、都市全体を雷撃で破壊する力を持つ。
巨大雷撃「ギガサンダーロアー」。電撃フィールド「ライトニングシールド」。
巨大なたてがみ部分から電気を発生し、広範囲に雷撃を放つ。
黄金と黒の装甲、背中には巨大な発電機が装備されている。 技:ギガサンダーロアー、ライトニングシールド、牙、爪。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/24(Mon) 05:08
第87話「切り裂く恐怖!連続両断作戦」
ダーク・シンジケートは「連続両断作戦」を開始し、クワガタ型のサイボーグ怪人と怪獣が鋭いハサミで建物や道路を次々と切断する。街は寸断され、パトロールXは敵の動きを止めるため奮闘する。
グリーンXが素早い動きでメタルクワガタを翻弄し、撃破。Xマキナがクワドスの巨大ハサミ攻撃を封じ、必殺「Xブレードクラッシャー」で勝利する。

登場サイボーグ怪人
メタルクワガタ
クワガタ型サイボーグ怪人で、鋭いハサミによる斬撃が得意。
斬撃攻撃「ブレードスラッシュ」。両断突進「ダブルブレードチャージ」。
巨大なクワガタのハサミを装備し、素早い動きで斬り裂く。
黒と銀の装甲、ハサミ部分が光り輝く。
技:ブレードスラッシュ、ダブルブレードチャージ、投げ技、斬撃波。

登場サイボーグ怪獣
クワドス
巨大クワガタ型サイボーグ怪獣で、あらゆるものを一刀両断する力を持つ。
巨大ハサミ攻撃「ギガブレードクラッシュ」。地割れ攻撃「ブレードクエイク」。
巨大なハサミが主武器で、建物や地面を破壊する。
黒い装甲に銀色のハサミが特徴的。
ギガブレードクラッシュ、ブレードクエイク、投げ技、斬撃波。

第88話「大砲の恐怖!巨大大砲作戦」
ダーク・シンジケートは「巨大大砲作戦」を開始し、ブラキオサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が都市に巨大な砲撃を浴びせる。パトロールXは敵の攻撃を阻止し、大砲の照準を外すため戦う。
ブルーXが砲撃の軌道を妨害し、メタルブラギオを撃破。Xマキナはブラギドスの砲撃を無効化し、必殺「Xキャノンブレイカー」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルブラギオ
ブラキオサウルス型サイボーグ怪人で、大砲を装備し砲撃を行う。
巨大砲撃「ブラギオキャノン」。精密射撃「パワーショット」。
長い首の部分が砲台になっており、遠距離攻撃を得意とする。
灰色と銀の装甲、首部分に巨大な砲身がある。
技:ブラギオキャノン、パワーショット、ミサイル、尻尾攻撃。

登場サイボーグ怪獣
ブラギドス
巨大ブラキオサウルス型サイボーグ怪獣で、都市を砲撃で壊滅させる。
巨大砲撃「ギガキャノンショット」。地震砲「メガバーストブラスター」。
首の先端に巨大砲を搭載し、広範囲の砲撃が可能。
銀と黒の装甲で、体全体に砲台のディテールがある。
技:ギガキャノンショット、メガバーストブラスター、ミサイル、尻尾攻撃。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 06:47
第89話「鋼の怪力!怪力作戦」
ダーク・シンジケートは「怪力作戦」を発動し、カブトムシ型のサイボーグ怪人と怪獣が都市の構造物を力任せに破壊し始める。敵の強力な防御力と怪力に苦戦するパトロールXは、新たな戦術で突破口を見つけ出す。
パトロールXは敵の防御を突破するため、ブルーXの分析で弱点を見つけ出す。レッドXがパワー勝負を挑み、Xマキナが「Xハイパーブレイカー」でカブドスを撃破し、怪力作戦を止める。

登場サイボーグ怪人
メタルカブーン
カブトムシ型のサイボーグ怪人で、驚異的なパワーと防御力を誇る。
怪力攻撃「ハイパークラッシュ」。防御形態「メタルシールド」。
分厚い装甲で守られ、怪力を活かして敵を吹き飛ばす。
黒と金の装甲、背中には硬質なシールドが備えられている。
技:ハイパークラッシュ、メタルシールド、角、ロケットパンチ。

登場サイボーグ怪獣
カブドス
巨大カブトムシ型サイボーグ怪獣で、破壊力抜群の突進攻撃を行う。
巨大怪力攻撃「ギガクラッシュホーン」。防御姿勢「メガシールドモード」。
巨大な角を使ってあらゆるものを粉砕する。
金属質な角が目立つ黒い装甲で、全体が重厚なシルエット。
技:ギガクラッシュホーン、メガシールドモード、角、ロケットパンチ。

第90話「深海の罠!水中襲撃作戦」
ダーク・シンジケートは「水中襲撃作戦」を開始し、サメ型のサイボーグ怪人と怪獣が海底から都市の港を次々と襲う。水中戦が得意な敵に苦しむパトロールXは、水中装備を駆使して立ち向かう。
パトロールXは特殊潜水装備で出撃し、ブルーXがメタルシャーンを撃破。Xマキナが水中でシャークドスの動きを封じ、必殺「Xアクアブレイカー」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルシャーク
サメ型サイボーグ怪人で、水中戦に特化した能力を持つ。
水中突進「アクアスラッシュ」。超音波攻撃「ソニックウェイブ」。
鋭いヒレと口を武器に水中で高速移動する。
青と銀の装甲、目が赤く光り、口には鋭い金属の牙。
技:アクアスラッシュ、ソニックウェイブ、水流カッター、牙。

登場サイボーグ怪獣
シャークドス
巨大サメ型サイボーグ怪獣で、港を襲撃して水中から破壊を進める。
巨大突進攻撃「ギガアクアチャージ」。水流砲撃「メガハイドロブラスター」。
巨大なサメの姿で、尾の一振りで水流を操る。
黒と青の装甲で、尾には推進力を増す装置が備えられている。
技:ギガアクアチャージ、メガハイドロブラスター、水流カッター、牙。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 06:47
第91話「暗殺者の罠!連続暗殺作戦」
ダーク・シンジケートは「連続暗殺作戦」を発動し、ムカデ型のサイボーグ怪人と怪獣が暗闇から次々とパトロールXを狙う。隠密行動に苦しむパトロールXは、敵の動きを予測して迎え撃つ。
ブラックXが敵の暗闇作戦を見抜き、メタルムドーンの素早い動きに対応。Xマキナがムドドスの暗闇霧を浄化し、必殺「Xシャドウブレイカー」で撃破する。

登場サイボーグ怪人
メタルムカデ
ムカデ型のサイボーグ怪人で、暗殺と素早い動きが得意。
暗闇移動「シャドウスラッシュ」。毒針攻撃「ヴェノムスパイク」。
複数の金属の足を持ち、暗闇で俊敏に動く。
黒と紫の装甲、無数の足が動くギミックが特徴的。
技:シャドウスラッシュ、ヴェノムスパイク、カギ爪、毒液。

登場サイボーグ怪獣
ムカデドス
巨大ムカデ型サイボーグ怪獣で、都市を暗闇に包んで暗殺攻撃を仕掛ける。
巨大毒針攻撃「ギガヴェノムスパイク」。暗闇霧「シャドウフォグ」。
巨大な胴体と無数の足で都市を覆い尽くす。
黒と赤の装甲、体中から毒の霧が発生する。
技:ギガヴェノムスパイク、シャドウフォグ、カギ爪、毒液。

第92話「最強決戦!打倒パトロールX作戦」
ダーク・シンジケートは「打倒パトロールX作戦」を開始し、ティラノサウルス型のサイボーグ怪人と怪獣が最強の兵器として投入される。パトロールXはチームの力を結集し、最後の大決戦に挑む。
パトロールXは総力戦を展開し、ブラックXがメタルレックスと激闘。Xマキナがレクドスの弱点を突き、全員の必殺技「Xファイナルブレイカー」で最強の敵を打ち破る。

登場サイボーグ怪人
メタルレックス
ティラノサウルス型のサイボーグ怪人で、圧倒的な力と攻撃力を持つ最強の敵。
咆哮衝撃波「ギガロア」。強力噛みつき「メタルバイト」。
巨大な顎と金属の尻尾を武器に戦う。
黒と赤の装甲で、全身がまるで要塞のような重厚な姿。
技:ギガロア、メタルバイト、ミサイル、尻尾。

登場サイボーグ怪獣
レクスドス
巨大ティラノサウルス型サイボーグ怪獣で、最強の破壊力を持つ。
巨大咆哮攻撃「ギガディノクラッシュ」。尻尾振り攻撃「メガテイルブレイカー」。
巨大なボディと驚異的なパワーで全てを破壊する。
黒と金の装甲、目が赤く光り、背中にはエネルギー供給装置がある。
技:ギガディノクラッシュ、メガテイルブレイカー、ミサイル、牙。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/28(Fri) 07:52
第93話「迫る恐怖!地球侵略作戦」
ついにダーク・シンジケートが本格的な地球侵略を開始。サイバー・レイが乗る巨大サイボーグ怪獣が都市を襲い、人々を恐怖に陥れる。パトロールXは最後の決戦に向け、全力で立ち向かう。
パトロールXは都市を守るため、サイバー・レイの操るマンティドスに挑む。空中からの奇襲攻撃に苦戦するも、ブルーXが弱点を分析。Xマキナがマンティドスの毒尾を破壊し、最後は全員の必殺技「Xメガストーム」で撃破する。

登場サイボーグ怪獣
マンティドス
神話の「マンティコア」をモチーフにしたサイボーグ怪獣。獅子の体、サソリの尾、コウモリの翼を持つ巨大怪獣。サイバー・レイが搭乗し操縦する。
尾の毒針「デスニードルショット」。空中突進「ギガフライングクラッシュ」。火炎放射「ヘルブレス」。
獅子型のボディに黒と赤の装甲。鋼鉄の翼が広がり、尾は鋭い金属のサソリ針。目は暗赤色に輝く。
技:デスニードルショット、ギガフライングクラッシュ、ヘルブレス。

第94話「要塞突破!ヘビモスの逆襲」
サイバー・レイを倒したパトロールXは、ダーク・シンジケートの本拠地へ向かう。しかし、彼らの前にドクター・マグナスが巨大なサイボーグ怪獣ヘビモスに乗って立ちはだかる。
パトロールXは要塞の防衛網を突破しようとするも、ヘビモドスの強力な力に苦戦する。グリーンXがヘビモドスの地割れ攻撃を回避しつつ弱点を攻撃。Xマキナの「Xストームハンマー」でついに撃破する。

登場サイボーグ怪獣
ヘビモドス
ヘビとカバを融合させたサイボーグ怪獣。強力なパワーと耐久力を持ち、ドクター・マグナスが乗り込み操縦する。
巨大噛みつき攻撃「デストラクションバイト」。地割れ攻撃「ギガクエイク」。毒ガス噴射「ベノムブレス」。
巨大なカバ型の体にヘビの頭部を持ち、背中には毒ガス発生装置が備わっている。灰色と緑の装甲が特徴。
技:デストラクションバイト、ギガクエイク、ベノムブレス。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/28(Fri) 07:52
第95話「四天王集結!ドラゴンの咆哮」
ドクター・マグナスを倒し、本拠地へ進むパトロールXの前に四天王が待ち構える。彼らは4体のドラゴンサイボーグ怪獣を操り、パトロールXに最後の試練を与える。
パトロールXは四天王が操る4体のドラゴンに挑む。炎、氷、雷、闇の攻撃に苦戦するも、チーム全員の連携プレイで順番にドラゴンドスを撃破。Xマキナが最終的に4体をまとめて「Xドラゴンブレイカー」で倒す。

登場サイボーグ怪獣
ドラゴンドスシリーズ
ファイアドラゴンドス:炎を操る赤いドラゴン型怪獣。
技:火炎放射「インフェルノブレス」。

アイスドラゴンドス:氷を操る青いドラゴン型怪獣。
冷気攻撃:「フリーズブレス」。

サンダードラゴンドス:雷を操る黄色いドラゴン型怪獣。
雷撃:「サンダーロア」。

ダークドラゴンドス:闇を操る黒いドラゴン型怪獣。
闇の波動:「ダークバースト」。

第96話「最終決戦!ウロボロスの野望」
ついにダーク・シンジケートの首領ダークマスターが姿を現す。彼は最強のサイボーグ怪獣「ウロボロス」に搭乗し、地球を滅ぼそうとする。パトロールXは最後の力を振り絞り、地球の未来を賭けた最終決戦に挑む。
パトロールXはウロボロドスの再生能力に苦戦し、攻撃が通じない。
しかし、レッドXがウロボロドスの中枢エネルギー源を発見。全員が力を合わせ、Xマキナの最終必殺技「Xファイナルブレイカー」でウロボロドスを撃破。ダークマスターの野望を打ち砕き、地球に平和が戻る。

登場サイボーグ怪獣
ウロボロドス
神話のウロボロス(自身の尾を飲み込む蛇)をモチーフにしたドラゴン型のサイボーグ怪獣。ダークマスターが搭乗し、地球全体を支配するために作られた最終兵器。
無限再生「オロボリジェネシス」。エネルギー波動「ギガデスブラスター」。巨大破壊光線「メガアルティメットキャノン」。
黒と金の装甲に、体が螺旋状に絡まる巨大なドラゴンの姿。目は赤く輝き、全身からエネルギーが放出される。
技:オロボリジェネシス、ギガデスブラスター、メガアルティメットキャノン

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/29(Sat) 08:26
僕はこういう1970年内頃に石ノ森章太郎作の集団の特撮ヒーローをやって欲しかったです。
タイトル「兄弟剣バトルソード」
制作会社:東映

ストーリー
遠い昔、地底に封印された邪悪な妖魔族「ヤミマ」は、人々の記憶から忘れ去られた。しかし、現代に入り、封印が解かれたことでヤミマは地上侵略を開始し、人類を闇に包もうとする。彼らの目的は、地上を完全に支配し、暗黒の世界を創り上げることだった。
そんな中、偶然にもヤミマの襲撃を目撃した若き兄弟たちは、伝説の「三つの聖剣」に導かれる。聖剣は、かつて地上を守るために選ばれた勇者たちに託されたものであり、強大な力を秘めていた。それぞれの剣は、勇気、正義、友情の力を象徴している。
兄弟たちはその聖剣の力を受け継ぎ、「バトルソード」としてヤミマとの戦いに身を投じる。長男の剣士は冷静沈着なリーダーであり、次男は熱血で力強い戦士、三男は俊敏かつ戦略家である。
彼らはそれぞれの個性を生かしながら、兄弟の絆を深め、ヤミマに立ち向かう。
しかし、ヤミマの力は想像以上に強大であり、兄弟たちは試練の連続に直面する。敵の罠や、人々の不安、時には自らの弱さと向き合わなければならない。しかし、彼らは決して諦めず、互いを信じ合い、成長していく。
最終的に、兄弟たちはヤミマの真の目的を知り、地球の未来を賭けた最後の決戦に挑む。彼らの信念と絆が試される中、聖剣の真の力が解放される瞬間が訪れる…。

キャッチコピー
「絆が剣に宿るとき、闇を切り裂く!」


兄弟剣バトルソードのキャラクター詳細

長男:バトルソード・レオン
高身長で筋肉質な体形。赤を基調とした鎧で、胸元にライオンを象徴する紋章が描かれている。ヘルメットにはライオンのたてがみをイメージしたデザインが施され、力強い印象を与える。
圧倒的なパワーと防御力。仲間を守る盾のような存在。戦略的な判断力にも優れ、リーダーシップを発揮する。

レオンブレード:巨大な剣を振り下ろして敵を一刀両断する。
ライオンクラッシュ:地面を踏みつけて衝撃波を発生させ、周囲の敵を吹き飛ばす。
必殺技
獅子王烈破斬:剣に炎を宿し、巨大な火のライオンを召喚して敵を焼き尽くす一撃。

次男:バトルソード・ドラコ
中背で筋肉が引き締まった体形。青を基調とした鎧を身にまとい、胸元にはドラゴンを象徴する紋章が輝く。ヘルメットにはドラゴンの翼をイメージした角がついており、鋭い目つきをしている。
高い機動力と攻撃力。火や電気を操る能力に長けており、敵の動きを封じることが得意。

ドラゴンフレイム:口から強力な火炎を放ち、敵を焼き尽くす。
サンダーストーム:雷を呼び寄せ、広範囲の敵にダメージを与える。
必殺技
龍神雷炎撃:ドラゴンの姿をした雷と炎のエネルギーを纏い、敵に突進して一気に殲滅する。

三男:バトルソード・フェニックス
スリムで俊敏な体形。緑を基調とした鎧を着用し、胸元にはフェニックスを象徴する紋章が刻まれている。ヘルメットは鳥の羽を模したデザインで、全体的に軽快な印象。
高速移動と回復能力に特化。瞬間移動のようなスピードで敵を翻弄し、仲間を癒す力も持つ。

フェニックスウィング:翼を広げて高速で敵を切り裂く。
ヒーリングフェザー:仲間に癒しの羽を振りまき、回復させる。
必殺技
不死鳥烈焔舞:フェニックスの形をした炎の旋風を纏い、敵に突撃して一気に焼き払う

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/30(Sun) 08:01
「兄弟剣バトルソード」の登場人物

城戸大翔
バトルソード・レオンの変身者の男性。23歳。幼い頃から正義感が強く、困っている人を見ると放っておけない性格。
父親が警察官で、その影響で正義を貫くことの大切さを学んできた。リーダーシップがあり、仲間を守るために自ら危険に飛び込む勇気を持つ。
熱血で誠実。少し頑固なところもあるが、仲間思いで面倒見が良い。

城戸翔太
バトルソード・ドラコの変身者の男性。21歳。大翔の弟で、冷静沈着な性格。大学で工学を学んでおり、メカや技術に詳しい。兄とは対照的にクールで分析的だが、心の底では兄を尊敬している。
冷静で頭脳明晰。感情を表に出すのが苦手だが、状況判断が的確で、戦術を考えるのが得意。

城戸颯太
バトルソード・フェニックスの変身者の男性。19歳。城戸兄弟の末っ子。明るく、誰とでもすぐに仲良くなる性格。高校では陸上部に所属しており、その俊敏さがバトルでも生かされる。周囲のムードメーカーで、場を和ませる存在。
天真爛漫で素直。好奇心旺盛で、少し天然なところもあるが、いざという時はしっかり者。

白鳥結衣
ヒロイン。22歳。修道院で育ち、ヤミマ復活を予言する古文書を守ってきた。兄弟たちをサポートしながら、聖剣の秘密を解き明かそうとする。自らも戦う意思を持ち、戦闘では回復や支援魔法を使用する。
優しく献身的。強い意志を持ち、仲間を守るためなら自分を犠牲にすることも厭わない。

マリア・クロフォード
修道院長。50歳。修道院を束ねる厳格で威厳のある女性。かつて自らも聖剣に選ばれたことがあり、その経験を活かして若者たちを導く。妖魔族ヤミマの動向を鋭く見抜き、戦術的な助言を行う。
厳しいが温かい。冷静沈着で、時折厳しい言葉で若者たちを叱咤するが、心の底では深い愛情を持っている。

賢者アルト
バトルソードを導きさせた賢者。70歳。古代の聖剣の守護者であり、かつてヤミマを封印する戦いに関わった。現在は隠居し、修道院に身を寄せている。彼の知識は深く、兄弟たちに必要なアドバイスや助言を与える。
気楽で陽気。冗談を交えながら若者たちを導くが、その言葉には深い知恵が込められている。時折、過去の戦いの記憶に沈むこともある。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/01(Tue) 05:18
城戸一郎(きど いちろう)
45歳。警察官として地域の治安を守っている。厳格だが愛情深い父親であり、家族を守るためには何でもする覚悟を持っている。かつては特捜隊にも所属し、数々の難事件を解決してきた。
真面目で責任感が強い。家庭では少し厳しいが、心の底では家族を深く愛している。職務に忠実で正義感に溢れる。

城戸美咲(きど みさき)
42歳。婦警として地域の人々に親しまれている。明るく優しい性格で、困っている人を見過ごせない。三兄弟の相談相手でもあり、家族を支える存在。
優しく温厚だが、芯が強い。家族に対しても温かく接し、時には厳しい母親の一面も見せる。仕事では冷静な判断力を持つ。

風間颯太郎(かざま そうたろう)
30歳。古代から続く魔物ハンターの一族に生まれ、その腕前は一流。独自の武器や技を駆使して妖魔族と戦う。城戸兄弟にとっては頼れる兄貴分的存在。
無口でクールだが、内には熱い闘志を秘めている。仲間を見捨てない信念を持ち、どんな危険にも立ち向かう勇気がある。

小山直人(こやま なおと)
23歳。大学でオカルト研究をしているマニア。古代の伝説や未確認生物などに詳しく、兄弟たちの戦いに知識面でサポートする。時には突飛な発想が役立つことも。
好奇心旺盛で少しお調子者。オカルトの話になると止まらないが、真面目な時は頼りになる。

佐藤花(さとう はな)
20歳。動物病院で働く優しい女性。動物と心を通わせる不思議な才能を持ち、ヤミマによる被害に遭った動物たちを癒す役割を担う。大翔とは幼なじみで、彼の心の支えとなっている。
優しく思いやりがある。動物だけでなく、人々にも癒しを与える存在で、困っている人には親身に接する。

山田誠(やまだ まこと)
50歳。警察署でベテラン刑事として活躍している。数々の事件を解決してきた経験豊富な捜査官で、ヤミマによる異常現象にもいち早く気づく。城戸一郎とは旧知の仲で、時には兄弟たちの戦いを影で支える。
冷静沈着で洞察力が鋭い。厳格な一方で情に厚く、後輩や市民からの信頼も厚い。必要な時には厳しい言葉で叱るが、それも部下や仲間を思ってのこと。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/01(Tue) 05:18
ヤミマ
暗黒皇帝ゼノス
ヤミマを統べる絶対的な支配者。太古の封印から復活し、地上を闇で覆おうとする。自身の力を誇示し、部下に対しても容赦ない。
冷酷で野心的。全てを支配することに執着し、部下を駒のように扱うが、戦略的な頭脳も持ち合わせる。

ギガルス将軍
圧倒的な力を誇るヤミマの戦闘将軍。恐竜の力を宿しており、破壊力のある攻撃を得意とする。戦場では前線に立ち、敵を圧倒する。
豪快で暴力的。戦闘を好み、力こそが全てと信じている。戦略よりも力押しで勝利を収めようとする。

メガドン将軍
海を支配するヤミマの将軍。巨大なサメの力を持ち、水中戦において無類の強さを発揮する。水を操る能力で地上も攻撃する。
冷静沈着で狡猾。相手の弱点を見抜き、策略を駆使して戦う。自らの力に絶対の自信を持つ。

コモドラ将軍
ヤミマの隠密部隊を率いる将軍。コモドオオトカゲの力を持ち、毒やカモフラージュを駆使して敵を暗殺する。
狡猾で陰険。影に隠れて敵を攻撃することを好み、常に冷酷な戦略を練る。自らの手を汚すことを厭わない。

カブトラ将軍
強靭な甲殻を持つヤミマの防御担当将軍。巨大な角での突進攻撃や圧倒的な防御力で、敵の攻撃を無効化する。
忠実で頑固。自分の任務を完璧に遂行することに誇りを持っている。防御に徹するが、怒らせると非常に手強い。

マジナス
ヤミマの魔術を司る魔法使い。さまざまな呪文や幻術を駆使して敵を惑わせる。知識が豊富で、戦場では後方から支援する。
狡猾で策略家。常に冷静に状況を見極め、最も効果的な魔法を使う。自身の知識を誇りに思っているが、時折自惚れが見える。

タイガラ
ヤミマに従うも、独自の信念を持つ戦士。トラの力を持ち、バトルソードたちに対抗するライバル的存在。時には敵対しつつも、その実力は認め合う関係にある。
高潔で戦士らしい性格。誇り高く、正々堂々とした戦いを好む。ヤミマの支配に疑問を持ちつつも、目的のために従っている。

アリバイト兵
ヤミマの兵隊で、数を活かして群れで攻撃する。下級だが、結束力が強く、敵を包囲して攻撃することに長けている。
無個性で命令に忠実。上官の命令を絶対とし、自己犠牲を厭わない。数で押し切る戦術が特徴。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)